東京工業品取引所の(会員別)取引高表、取組高表の非公開に断固

 0 名前 : いのうえ 投稿日 : 2004年04月13日(火) 16時25分11秒
東京工業品取引所は、(会員別)取引高表、取組高表の公開を7月より非公開とする事を決定しました。一番の理由は、商社に、より有利な取引をさせるためです。売買手口を公開しなければ、、誰が売ったか(買ったか)わからなくなります。そのほうが、商社にとって、今より大きく、簡単に、一般投資家の財産を奪えます、。それが、商社の狙いです。取引所は、公正な価格・公開された市場というのが嘘となり、一般大衆投資家の財産を商社に渡す収集機関となってしまいます。危険過ぎます。  私は(会員別)取引高表、取組高表の非公開決定に断固反対します。もし、非公開を認めるならば、経済産業省は一般投資家の参加を禁止して下さい。取引所は、厳重な監視を行うと云いますが、一般投資家が財産を失う事は、火を見るより明らかです。商社(又は仕手筋)が大量に仕込んで来たら警告を出すでしょう。警告を出せば、一般投資家は我先に逃げようとして、仕組まれた落とし穴に飛び込み、そして財産を奪われます。(仕組んだ方は面白くてしょうがないでしょう。)これは、商社・仕手筋・取引所・経済産業省・一般投資家全員がわかっている事です。正に、合法的に一般投資家の財産を奪えます。(パラジウム事件など比較にならない程、大きな損害が出ます。)非公開でなく、数日遅らせて公開するという案もありますが、これも上記と同じである事は周知の通りです。           欧米の取引所では、手口の公開はしていないと聞きましたが、日本では70%以上が一般投資家です。欧米は、ヘッジ機能を活用出来る会社やファンドがほとんどだと聞いています。

  非公開にするなら、一般投資家の参加を禁止しないと危険過ぎます。欧米では、同じ位の能力を持った人たちの取引だから必要ないかも知れません。日本では、情報を発信する商社とそれを信用する一般投資家の取引です。毎日の商社の動きが見えなければ((商社から発信された情報と実際の商社の動き(売買)のチェックができないとき))詐欺に合っているのと同じです。詐欺師と一体だと評価されるのが取引所で、そこの監督官庁がそれを認めたのでは、一般投資家はやってられません。

 私は、今まで通り、全てを公開にして公平・公正な取引所で納得の行く取引をしたいと願っています。是非、早急に調査をして頂き、今まで通り総てを公開する様に、ご尽力下さいますようお願い申し上げます。 

 もしも、山道の案内標識を取り外す事を村議会で決定し、登山者が山中で遭難したら、村長・村議会の社会的責任はどうなるのでしょうか? 長年出していた情報を故意に隠し、間違えた判断をさせ、損害を生じさせた時は、どうなるのでしょう。?

 1 名前 : 月光 投稿日 : 2004年04月13日(火) 21時21分33秒
これは、下記スレの事後経過ですかね。
http://www.firedevil.x0.com/cgi-bin/saki-xp/bgbbsu.cgi?fname=20031220055258

私は、非公開でも別に困らないが。

 2 名前 : まいうー 投稿日 : 2004年08月22日(日) 13時20分23秒
ついでに、以前にも私の所にもこのスレの内容の文章がきました。友人の所にも結構出回ってたそうですけど。。。ここの人は最近どうしたのでしょうかね