取引所との癒着

 0 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2004年07月17日(土) 15時30分41秒
先物会社と取引所サイドの癒着が深刻化しています。
某取引所では、元市場代表者が主体となり会社と取引所の親睦会を行っていますが、はっきり言ってこの会は金稼ぎ。M社、Y社、S社などの社員が中心となり、社長連中など役員たちにも参加を呼びかけます。参加両が数万円で、会の終了後に仕切っている人らが山分けします。当然、取引所の人にもお金は回り、その見返りとして不正な取引の手助けをしています。値段の動きなどがおかしい場合は何回もあります。
また、取引所関係者に不正な利益提供するために、このような資金集め目的のパーチィ−が行われています。
私も数年前に、このような会に参加していましたが、あまりに悪いことをやっているので会を外れました。
取引所はしっかりとした価格を形成する場ですが、まったくそんなことはなされていません。お客さんなどにはわからないことだと思いますが、これが現実です。

 1 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2004年07月17日(土) 16時50分17秒
このパーチィ−には政治家も参加しているのですか?

 2 名前 : T_KON 投稿日 : 2004年07月17日(土) 21時20分44秒
ぜひ詳細をレポートして、CCMFさんに送っておいてください。
 うまくすれば、また国会で取り上げて貰えるかもしれません。

以上(T_K)

 3 名前 : 通りすがり2 投稿日 : 2004年07月21日(水) 21時24分07秒
それって、関東なんですか?

 4 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2004年07月23日(金) 19時48分36秒
関東です。その会には政治家(各省庁関係)もきています。以前、問題にもなった利益供与みたいなことをやっているようです。パーティーには以前は、業界の偉い方や、古い市場担当者などが出ていましたが、今では古い人間が集まらなくなり、若い人材を探しているようです。若い社員は、半ば強制的に数万円の参加料を払わされ、会に参加しています。業界活性化のためという名目ながら、金ずるを探しているだけみたいです。
今でも、懇親会のようなものを毎月行い、新しい金ずるを探しています。

 5 名前 : 元業界人間 投稿日 : 2004年07月24日(土) 00時15分35秒
それって。。。文字の頭にOが付くやつかな。。結構、有名かもね
その話はw

 6 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2004年09月20日(月) 12時44分37秒
私も、今は会を離れた人間ですが、会の名前は明かせません。ただ、今話題になっているコメの上場もその会や、会に関係する政治家関係者らの圧力によるものだと考えられます。
もしも、コメを上場した場合に私は会の関係者が著しい不正を行う可能性があるのではと懸念しております。
おそらく、農水関係との癒着があるために、不正な価格操作、規格外の臨時増証拠金、その他取引所の権力を使って一般委託者を排除していくと思われます。
また、ザラバ取引移行を検討しているといわれますが、恐らく取引所と会の関係者(YのT、CのS、元YのK)などが不正を行いやすくするためだと思われます。
現在、私は有識者連合を(MのSやKのSなど)結成の準備を開始しております。展開があり次第、掲示板でご報告をいたします。
皆様方の中にも、情報をお持ちの方は報告をお願いいたします。

 7 名前 : 難波 王 投稿日 : 2004年09月21日(火) 11時17分29秒
国をあげての八百長賭博ということですか?
犠牲者は一般委託者だから、排除はないんじゃないの?

 8 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2004年09月21日(火) 23時57分43秒
>>6
本人バレしない範囲でよろしく〜。
楽しみにしてます。

 9 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2004年09月23日(木) 11時14分38秒
どうやら、農水省関係の公明党議員などが資金集め目的でコメ上場を進めているらしいです。公明党が絡んでいるために、連立政権になってる自民党の議員たちも後押しをしているらしいですよ。
当然、民主党、社民党、共産党あたりは反発ですよね。岡田さんが議会で噛み付く可能性もあるんじゃないんでしょうか?

 10 名前 : 通りすがりん 投稿日 : 2004年09月23日(木) 23時11分32秒
炎のあらわしさんへ。
あなたの書き込みを非常におもしろく読ませていただきましたが、残念ながらあなたの書き込みは、〜みたいです、〜と考えられます、〜と思われます、〜らしいです、など憶測で書かれていることばかりで、いまいち信憑性に欠けると思います。
もし本当に事実を知っておられるのなら、もう少しハッキリとした書き方をされてはどうでしょうか?

 11 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2004年09月26日(日) 19時13分44秒
ハッキリ書ける人って、相当絞られるんじゃないの?

 12 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2004年10月02日(土) 11時29分39秒
私といたしましても、取引所関係者と会を通じて親しくしていましたし、現在も取引所の会議に出席している方からのご意見を頂き、掲示板の方に書かせていただいています。
もう少し詳しく書かせていただきますと、市場関係者は取引員から受け渡しを有利にさせたり、仮約定値段を不正に動かしているとゆうことです。ザラバ取引でも可能でしょうが、これは板寄取引で多く行われています。変な話、買いや売り注文が大量にあって、仮約定値段を動かさなくてはいけない場合でも、無視して動かさなかったり、他の親しい取引員に頼んで大量の反対売買(あおりなどで実際は約定しない)を促している。
仮約定値段がつかなければ、当然その値段で約定する可能性はありませんよ。
現在でも、取引所の会議では意見交換を名目に、取引員で取引所の意思を反映できそうな人を取り込もうとしているみたいです。私は以前、その会に出席させていただきましたが、取引所市場関係者の方々から実際に事がうまくいくように(約定値段の不正操作、受け渡し等)協力するように持ち掛けられました。それが嫌で私は会議に出席する担当者から降りさせていただきました。
私自身といたしましても、不正まがいの行為を許すわけにはいかないために、掲示板の方に書かせていただいでおります。

 13 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2004年10月17日(日) 08時02分38秒
先日のC商事の件は間違いなく、偶然ではなく取引所との癒着の顕著な例です。あれは、偶然ではなく、取引所の権限で継続してしまいました。

 14 名前 : まいうー 投稿日 : 2004年10月17日(日) 21時35分51秒
え?!・・・
そんなのあるの?

 15 名前 : 炎のあらわし 投稿日 : 2005年02月06日(日) 16時38分32秒
2月9日に東京穀物取引所において、温知会という集まりがあります。この会の主催者こそが、取引所側との癒着が最も激しいグループです。
Y取引所と強いつながりを持つKのS氏。東京穀物取引所と強いつながりがある、小豆の現受け業者MのE氏。取引所関係者に強い影響力があるCのS社長。
今回も信頼できる情報筋からの情報によると、各取引員に対して各社10名ずつ強制参加を要請しているようだ。参加費は社長、役員クラスでは10万円プラスゲーム大会での景品。一般社員クラスでは、5000円の参加費と年会費を2000円徴収されている。
以前温知会関係者だった人に聞くと、各会社からの上納金の額により、取引所の態度、証拠金不足の際の対応、信じられないことだが注文入力速度まで変わってしまう。
上納金は取引所関係者との北海道での小豆視察(実際はどう見ても慰労旅行)のコンパニオン代、ビンゴ大会で山分けされているようだ。面白い話があり、千歳空港でビンゴで勝ったある役員が、売店で売られていたカニをすべて買ってしまったようだ。総額40万円といわれていた。
興味がある方はどんな会か実際に見てみるがよい。お金さえ払えば入れてくれるはずだ。

 16 名前 : まいうー 投稿日 : 2005年04月02日(土) 17時31分17秒
>各会社からの上納金の額により、取引所の態度、証拠金不足の際の対応、信じられないことだが注文入力速度まで変わってしまう。

こういうのが本当にあると、公正な価格形成とはいえないかも。。

 17 名前 : スモーカー 投稿日 : 2005年04月04日(月) 01時06分12秒
不正の温床ですね〜★

 18 名前 : 江藤 投稿日 : 2005年04月09日(土) 09時21分02秒
そんな不正は無いよ。取引所は公平だよ。

 19 名前 : 村上ファンド 投稿日 : 2005年04月09日(土) 18時12分30秒
江藤さん↑はM商店の有名な方?

 20 名前 : 元温知 投稿日 : 2005年04月24日(日) 11時06分41秒
江藤はいい人だよ。問題は江藤だけじゃなくて、多々良、二家、清水、下山、岡田、斉藤、安部、大滝、秋元、細金、河合、小林・、武田たちじゃないの。

 21 名前 : 楽天 投稿日 : 2005年05月01日(日) 15時42分24秒
どうして悪いことをするのは、チンポの皮が剥き切れてないやつや、ウンチを漏らしそうなやつらばかりなんだよ。

 22 名前 : 黒さん 投稿日 : 2005年05月15日(日) 07時17分39秒
オンチ会は、市場委員会?のメンバーからピックアップされているらしいよ。各取引員の代表者さんらしいけど。
取引所とかかわりのある人らは、みんな癒着が激しいよ。
でも、工取のグローバリーほどじゃないけどね。

 23 名前 : 元市場委員 投稿日 : 2005年05月15日(日) 17時28分07秒
現在はM商事F,Y商事、M商店、O商事、砂糖のPA、光陽のK、D商品、M物産、Oなんかが市場委員をやってるらしいよ。
去年の懇親会で紹介されてたみたいです。

 24 名前 : 元丸村 投稿日 : 2005年06月06日(月) 19時03分50秒
http://www.jcfia.gr.jp/torihikiin/ma.html
○市はホームページないんだね。
そういえば、最近の会議でも打ち上げで100万円争奪ポッキー大会が高級料亭で開かれたらしいよ。
米の前祝い?
米も9月には上場できないことが決まっちゃたね。農協サイドがバンス(業界用語の裏金)を要求したらしいよ。
あと、三井物産が米業者と癒着できていないのが面白くないらしく、米からの脱退も検討してるらしいよ。
米関係の黒田氏、川松氏、河崎氏、佐藤氏が匂わせた発言をしていたよ。

 25 名前 : うっかりハチベイ 投稿日 : 2005年06月13日(月) 06時32分54秒
ポッキー大会はどんな大会ですか?私も参加でちゃいますか?

 26 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年06月15日(水) 07時12分13秒
次のポッキー大会はいつですか?

 27 名前 : 浅草風俗組合 投稿日 : 2005年07月17日(日) 14時24分57秒
ポッキー大会は私の聞いた話では、クラブに行きコンパニオンの娘にポッキーをなめてもらい、口紅をつけてもらう。
1本だけ口紅のついたポッキーをグラスに入れて、他は普通のポッキーにする。それを『ポッキーホイ』の掛け声とともに選び、口紅付きが掛け金総取りになる。
取引所関係の行事では恒例化され、7月7日の工業品の集まり後には神田に移動し深夜2時まで開催されたらしい。
元々は関西で行われていたそうです。
次の開催情報がわかりましたら連絡します。

 28 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年07月18日(月) 13時41分54秒
なにそれ?ポッキー大会って。やらしいですな。

 29 名前 : 月光 投稿日 : 2005年07月21日(木) 18時01分40秒
ポッキーって、江崎グリコの「Pocky」のこと?
http://www.glico.co.jp/pocky/lineup/index.htm

 30 名前 : 勃起大会事務局 投稿日 : 2005年08月14日(日) 13時00分01秒
次の勃起大会は、9月9日に日本橋人形町かいわいで開催されることが決まりました。
おんち会メンバーOBも参加予定です。
いくらの金が動くかな?

 31 名前 : ポッキー大会 投稿日 : 2005年08月28日(日) 13時45分47秒
ポッキー大会がこの掲示板で次の開催日が紹介されてしまったために、東京穀物商品取引所のポッキー課の人たちが、情報漏洩を避け開催日を変更したとの連絡を受けました。
開催日は、9月16日に開催されます。
ポッキー大会参加には、現金10万円が必要になります。
今回は、新人発掘を目的に、メンバー登録料が1万円とお得になってます。

 32 名前 : 鶴山監査役 投稿日 : 2005年08月28日(日) 13時49分11秒
なお、ポッキー大会に参加する人は、9月10日までに事前登録が必要です。
米の上場を支援する意味で、自民党もしくは新党日本に投票することが強制されます。

 33 名前 : 専務 投稿日 : 2005年09月17日(土) 07時56分24秒
昨夜のポッキー大会は、豆相場の重鎮が欠席したため、商品取引所の近くのショットバーで開催されたようだ。
若い奴らや使えない貧乏人は1次会で帰らせた。
K氏が一人勝ちしたそうです。50万円は獲得した模様で、その後は吉原に直行した模様。
米の上場が取りざたされているこの時期に、いったい何を考えているのか、理解に苦しまざるを得ませんでした。
あくまで伝え聞いた話を速報にて掲載しました。
これでいいのか商品業界。

 34 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年09月17日(土) 16時03分04秒
これで何十年も続いているから、だいじょうぶなんじゃない?

 35 名前 : 会議内容 投稿日 : 2005年09月18日(日) 09時01分34秒
Non-GMO大豆が6節に決まりました。
また有力な若手からはミールのザラバ移行が強く打診されてた模様。
このイベントからはベテランが癒着が激しいために排除される見込みです。

 36 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年09月24日(土) 21時48分07秒
Non-GMO大豆が、やっとながら6節に移行されたということは大豆ミールの代替というわけですな。

 37 名前 : ポッキー大会事務局 投稿日 : 2005年11月20日(日) 10時25分05秒
11月22日に東京穀物商品取引所にて開催されます市場担当者懇親会後に、第37回ポッキー大会が開催されることが決まりました。
参加資格は今回に限り、新人トレーダー発掘の目的から無料になります。
参加希望者は当日の22時半くらいに、ファミリーマート日本橋小学校前店の前に集合してください。
なお参加される方は、この書き込み文をプリントアウトして必ず持参してください。
今回の会には中川大臣の側近、工業品の幹部、横浜の幹部なども出席する予定です。

 38 名前 : ポッキー大会事務局 投稿日 : 2005年11月26日(土) 11時42分36秒
11月22日は情報漏えいがあったために開催を見送られた。
森実理事長の挨拶は見事だったのだが、若いやつらが一向に酒を注がないことに重鎮取引員関係者、山根氏、黒澤氏、滝川氏、斉藤氏、佐藤氏あたりがかなり憤慨していたようだ。
本当に最近の若いやつらは、何を教育されているのだろうか?
また、モルガンやゴールドマンサックス関係者が取引所関係者と名刺を交換していたのを有力取引員の中山氏が確認したようです。あらたな業界買収の動きが加速する見込み。
また、横浜関係者は穀物取引所側と折り合いが会わず、参加を見送ったようです。

 39 名前 : 通りすがり 投稿日 : 2006年04月09日(日) 21時10分35秒
米上場不認可なんだから。。。金を返せ!!

 40 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年04月15日(土) 07時09分07秒
米上場不認可なんだから。。。金を返せ!!

確かにこのような意見は出ているみたいです。取引所としても早く米に変わる商品のザラバを検討していますが、実際に行われるまで3ヶ月の申請期間、2ヶ月の試験期間を必要とするため、今年中は無理では?
取引所側は大手商社に頼み、アラビカ、ロブスタのザラバを検討しているが、自己の大量参入を警戒して、現物業者系商社U社、つながりのあるM物産、K社の反対もあり不可能ではないか?
ザラバ不可能の際を見越して、設備費、接続費、人件費、などの経費請求は現時点で15社が出している模様。

 41 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年04月15日(土) 07時16分13秒
現在はM商事F,Y商事、M商店、O商事、砂糖のPA、光陽のK、D商品、M物産、Oなんかが市場委員をやってるらしいよ。
去年の懇親会で紹介されてたみたいです。

米の不認可を受けて取引所側は、市場委員会のメンバーにも責任問題を転嫁させようとしているらしいです。
市場委員のやつらは何もできないただの言いなり連中ばかりだ。
上のメンバーのうち何人かは体質がいやでやめたみたいだけど、今いるやつでやる気があるのは何人かだけみたい。

 42 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年06月14日(水) 22時40分49秒
穀取ザラバシステムについて
 7月中に回答を出すと業界紙には書いてあるけど本当かな?無理っぽいって噂が広まっているけど。。。大丈夫なの?
いっそうの事、工業品と提携を結んだ方がいいんじゃないの?あの穀取のザラバシステム最悪だし、早く工業品のザラバシステムに切り替えたほうがいいんじゃないの?

 43 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年06月15日(木) 09時14分48秒
>>42早く工業品のザラバシステムに切り替えたほうがいいんじゃないの?

東工取と東穀取は仲が悪いので、これはありえないんじゃないかな?

 44 名前 : 多々良 投稿日 : 2006年06月18日(日) 16時06分29秒
米の先物取引が暗礁に乗り上げたことを受けて、取引所サイドは現在東京工業品取引所や福岡商品取引所との合併もしくは提携を視野に入れた動きを見せている模様だ。
しかし、工業品側は合併をするには三菱電機製のオンライン機器にすべて切り替えるように要請している模様。また、ザラバ取引においても穀物取引所と工業品取引所において相違点がかなりあるため、その辺りを詰めるために現在両取引所間において活発な議論に発展している模様だ。
あくまでも暫定的な案だが、東京工業品取引所が横浜取引所、福岡取引所を吸収合併した形の東京穀物商品取引所との合併が実現した場合、東京国際商品取引所となり、TIE(tokyointernational exchenge) になるみこみ。

 45 名前 : 農水省先物関係者 投稿日 : 2006年06月24日(土) 13時27分14秒
私の握っていいる情報によると、穀物商品取引所関係者と工業品取引所関係者が、今月に入り頻繁に会う場面が目撃されているようだ。
工業品関係者は、ニューヨークとの業務提携を視野にして、ニューヨークの商品を日本の夜間取引で取引員が取引できるように打診しており、早ければ10月にも開始される見込み(最初は委託者保護の観点から自己売買のみになる見込み)
また、工業品はシカゴの農産物市場にも興味を示しており、シカゴと強いパイプを持つ穀物取引所との提携を進めている。
穀物取引所側としても、米の上場を推し進めるあまり、反対する農水省側から小豆などの取引に対して厳しい規制を設けることを示唆され、小豆相場を動かしている仕手筋の廃絶を求められている模様だ。穀物取引所としても、仕手筋や現物業者団体からの圧力を受けているために丸くおさめたい考えで、不評のざら場システムを断念し、出来高的に好調な工業品のざら場システムで再起を図る考え。
工業品側は、合併を視野に入れており、合併が実現した際にはお台場、六本木などに本体機能を集約し、清算団体の面でもスムーズに展開したい考えがある模様だ。
次の山場は、来週に穀物取引所で開催予定の定例理事会で、理事に合併などの賛否を問う模様だ。

 46 名前 : T_KON 投稿日 : 2006年06月30日(金) 13時28分20秒
>45さん

 ライブドアが村上ファンドに波及して、福井日銀総裁(副総裁の頃、ノーパンしゃぶしゃぶ接待がばれて辞任)や、民主党の経済産業省出身の議員が辞職するみたいですが、村上ファンドに出資している他のキャリアはどうなるのでしょうね。

 47 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月02日(日) 00時15分01秒
>>46
またおまえか、詐欺師はさっさとシネ。

 48 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月02日(日) 15時46分28秒
>47

 悪質業者から詐欺師と呼ばれるのは名誉なことですね。

 49 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月02日(日) 15時51分48秒
>45

 悪質業者擁護を続ける主務省から逮捕者が出るのは時間の問題ですが、天下り先が一杯ある農水は先物業界と心中するつもりはなし、そもそも米や小麦の上場を認めたら、食管制度は崩壊しますから、天下り先確保よりも業界切り捨を選ぶでしょうね。

 ライブドア事件が村上ファンドに波及して、主務省出身の民主党議員が辞職したので、こちらも次は主務省のキャリアの逮捕がいつかですが、先物ルートと村上ルートとどちらかが先に逮捕者が出るのでしょうか。

 50 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月02日(日) 20時46分54秒
>>49
T_KONよ、いい加減なことを言うな。
お前は去年も岡地がどうのこうのって2chで嘘書いてたな。
そういうことしてるから世間から嫌われるのだよ。被害相談と
称して被害者から金品を騙し取る盗人、シネ

 51 名前 : まいうー 投稿日 : 2006年07月02日(日) 23時51分12秒
穀取りも7月までには回答を出すと言ってはいたが、おそらく無理だろう。。。東工に依頼したほうが混乱なく済みそうだ。あの穀取りのザラバシステムはやりづらい。でも、その前に金を返せ!

 52 名前 : ヘラヘラ 投稿日 : 2006年07月03日(月) 07時22分45秒
穀取のザラバシステムってそんなに駄目なのですか?

 53 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月03日(月) 13時25分18秒
>50

 よほど痛い目に合わされたみたいですね、まあ、因果応報というか、悪いことをしているのですから天罰覿面でしょう。

 まあ、たしかにキムチ猿人が、加治屋会長の逮捕はまだかと騒いだのでG社のトップは逮捕され、経済産業省も頑張って保護したにもかかわらず業界から追放されましたが。

 まあ、たしかにキムチ猿人が、ライブドアと楽天とソフトバンクは粉飾決算と騒いだので、3社ともこのままではやばいと思ったのか球団経営に乗り出し、球団入手に失敗したライブドアはホリエモンが選挙に出て落選し逮捕されましたが。

 まあ、たしかにキムチ猿人が騒いだせいで、ライブドア事件が村上ファンドにまで波及して、経済産業省出身の議員が辞職し、日銀総裁まで辞職する羽目になりましたが。

 これだけ在日同胞に迷惑をかけておきながら、今度は岡地も狙っているんですか、経営的には崩壊状態なので、ほっとけば潰れるのに、わざわざ止めを刺したいのでしょうか。

 よほど小遣いが貰えないのが恨みになっているみたいですが、小遣い遣さないなら潰してやるニダと逆恨みを続けて、在日同胞社会を崩壊に導きたいのでしょうか。

 経済産業省は天下り先が少ないので業界と心中してでもという覚悟なのかもしれませんが、農水は天下り先には困ってないし食管制度維持のほうが大切でしょうから、取引所ごと経済産業省に譲る気なのかもしれませんね。

 54 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月05日(水) 22時57分28秒
>50

 すいません、一部抜けがありました。

 まあ、たしかにキムチ猿人が騒いだせいで、西武みたいに球団経営してれば粉飾決算でも逮捕されないと、ウリナラ新興軍3社が球団経営に乗り出したせいで球界が混乱し、ウリナラ進駐軍の代表的企業と言われた西武のオーナーが逮捕され、JOCを私物化しフィギュア選手を愛人にしていたことも公になりました。

 岡地の件ですがマジレスすると、調査が入って何の処分もなされなかったのは、主務省から逮捕者が出そうになった時の弾除けにとってあるのだと思います。
 主務省としては業者に厳しく指導したかったが、中部の元総理から手心を加えるようにと言われたからと、言い逃れをするのではないかと思います。

 でも、これだけウリナラ同胞に迷惑をかけながら、拉致されて治外法権地区に連れ込まれ、足立区の女子高生コンクリート詰め事件みたな目に合わされないのも、偉大な将軍様のお慈悲の大きさを感じますね。

 55 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年07月06日(木) 16時29分31秒
>50

 すいません、一部抜けがありました。

 まあ、たしかにキムチ猿人が騒いだせいで、球界が混乱しこれ以上ウリナラ経営の球団が増えたら困ると、元共産党員のナベツネが怒り、ナベツネの個人資産問題にまで発展し社主を辞職し、その後復職しましたが、***。

 まあ、たしかにキムチ猿人が騒いだせいで、北の将軍様までミサイルを乱射して、チョパリ国はウリナラテロリストに備えて戒厳令下にありますが。

 56 名前 : まいうー 投稿日 : 2006年07月06日(木) 23時25分08秒
>52さん
 画面が見づらいです。中身自体もあまりよくないです。

 57 名前 : 業界新聞社筋 投稿日 : 2006年07月09日(日) 13時39分35秒
私は、先物業界の新聞関係の人間だが、7月7日に工業品取引所で開催された業界の懇親会に参加させてもらった。
七夕かいと銘打ったこの会だったが、大手取引員の社長や役員、東京工業品取引所関係者などが出席していた。
私が目を疑ったのは、会の序盤にとある関西系取引委員関係者から『この会の後に穀取のザラ場システムについて話し合いがある』と教えてもらった。
その発言を裏付けるように、ビンゴ大会が終わり会の中締めが行われた後に、挨拶を行った取引員の大御所(S氏)、ゴム委員会のS氏、取引所のN理事長、ザラ場推進を目指すA氏、穀取委員のA氏、E氏、S氏など、総勢10人が4台の高級外車に乗り取引所を後にした姿が目撃された。
高級車は、西麻布の高級洋風居酒屋に到着した模様で、昨日関係者から聞いたところ、工業品側が重鎮連中に合併を話しかけた模様。しかし、穀物側は理事長がいなかったこともあり回答を保留した。
6月27日の理事会では各取引員からは合併を推奨する声が多数聞かれた。穀取側の頑固な対応が浮き彫りになり、取引所再編が足踏み状態になってしまった。

 58 名前 : 業界新聞社筋 さんへ 投稿日 : 2006年07月10日(月) 07時40分48秒
七夕会でのケンカはどうなったの?

 59 名前 : 業界新聞社筋 投稿日 : 2006年07月15日(土) 12時16分47秒
工業品取引所側のT氏が中堅取引員の元市場代表者O氏と親交をはかったが、その話に気に食わなかった老舗取引員のA氏がお酒も手伝ってT氏と口論になってしまった。
聞くところによると、T氏は以前ゴルフコンペにおいてA氏からホテル代を借りたのだが、A氏は借りた感覚がなくあくまでも取引場サイドの配慮と判断した模様だ。2万円を返さなかったことが、大惨事を巻き起こした模様だ。

話は変わるが、工業品取引所と穀物取引所の合併が白紙に戻ってしまった。これは工業品側が穀物側の清算システムの不備を指摘したことについて穀物側は具体的な改善点を出せなかった。
また、工業品側は穀物相場を牛耳る現物筋と以前某貴金属相場で対立した過去があり、そのあたりも難色を示している模様だ。
今後は、ザラバ支援委員会が中心になり、役員会議、電算担当者、経理担当者、市場委員などにも問題解決を働きかけていく考え。

 60 名前 : われ等のトウゼネ、世界のセイユウ 投稿日 : 2006年07月16日(日) 14時09分39秒
合併は連休明けの穀物取か工業品の話し合いで正式承認される運びになります。
岡山氏、大竹氏、杉山氏、竹ノ内氏、相川氏、丸岡氏、東山氏、らが積極的に話しあいをもち、今夜の赤坂近辺の会合で決められる見込み。
大川氏も急遽参加する見込み。

 61 名前 : 市場委員会 投稿日 : 2006年07月23日(日) 13時04分10秒
先日開催された東穀市場委員会の詳細の情報を取引所関係者から入手した。
まず、業界の重鎮K氏の退任に伴い同じグループのSのS氏が新たに加わった。K氏は退任の挨拶に訪れる予定だったが用事ができたために不参加となり、老舗取引員YのA氏も体調不良に伴い欠席した。
また、MのO委員長の異動に伴い暫定的に副委員長を務めていたMのS氏が委員長代理になった。
会議に参加した取引員はMのS、MのO、OのM、SのT、MのE、SのS、OのK、KのK、DのKだった。
会議では取引所側のA氏から、ざらばの進行状況が伝えられ、まだ具体的な進展がなく、会議を重ねる段階である旨が伝えられた。
工業品のN社回線を使用する可能性を示唆し、現行のP社の回線とのコスト面の検討に入っていることを示唆。
取引員側からは維持費に関する問い合わせが数多く出たが、取引所サイドは理事会参加者との間で取引を開始した際に何らかの補填をする方向で検討していることを示唆。今後は理事の会社が担当の取引員に対して話し合いがもたれることになりそうだ。
穀取側はざらば市場での荒らし行為に対しての市場監視を行うと明かしたが、重鎮のE氏からは取引所側の甘さを指摘した。
会はざらばにかんする話題が多く、取引員側の指摘が目立った会だった。
会の後には人形町の庶民派居酒屋で打ち上げが行われ、H氏が酔っ払いE氏に絡む場面もあった。

また来期の委員は取引所側から指名する方針をかため、現在の委員は大部分が退任する運びとなった。K、O、S、Hなどが有力か?

 62 名前 : まいうー 投稿日 : 2006年07月23日(日) 22時13分49秒
K,O,S,Hっていうのは人の名前なの?委員長代理のMのS氏はすごい人なんですか?各取引員をまとめる事ができる人なんでしょうか?それなら早期回答を取引所側に打ち出してもらいたいものです。

 63 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月03日(日) 21時41分20秒
今度の委員会の新委員長にMのSさんが選ばれましたね。委員長に選ばれるぐらいなんだから相当の実力者なんでしょうね。来年から始まると言われているザラバ取引にも精通しているのでしょうね?

 64 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月08日(金) 08時06分53秒
懇親会でのケンカはどうなったの?

 65 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月09日(土) 09時51分44秒
昨年12月9日に、東京穀物商品取引所はコメの新規上場に向けて、農林水産省へ定款・業務規程等の変更認可申請を行ないました。それによりますと、6月にはコメの新規上場が行なわれる予定となっております。
当初の予定では昨年の10月には新規上場し、同時にコメはザラバ取引で行なうとの事でしたが、農林水産省の食糧部会でのヒアリングが長引き、また生産者団体の強い反対があり大幅にずれ込んだ形となりました。
東京穀物商品取引所の上場申請に引き続き、関西商品取引所もコメ先物取引の試験上場に向けて定款・業務規程等の変更認可申請書を先月16日に提出。二大消費地の東京と大阪でコメが上場される見込みとなっています。

さて、メディアの報道によりますと、東京穀物商品取引所が上場申請を行なった後、全国農業組合中央団体などから、東京穀物商品取引所には多くの抗議文(東穀取の態度は極めて遺憾、生産者団体の時期尚早論を無視しているなど)が寄せられ、農林水産省にも不認可の判断を促す文書が届いているとのことです。
一方、コメの流通業界では「コメ卸に係る政策の転換は毎年行なわれてきたが、リスクヘッジの場は与えられなかった。コメ先物取引は政策転換の一つと理解している。価格変動リスクをヘッジする手段が持てることは結構なことだ」として、概ね歓迎の意向を示しているようです。ただ、「市場を活用するには信頼性向上が不可欠。商品取引員の勧誘方法に工夫を!」として、業界が信頼性向上に努めることを要望しています。
また、有識者は「先物市場の創設は既得権益を奪うものとしている生産者団体の反対論に一定の理解を示す一方、コメ流通が長く食糧管理制度の下に置かれてきたが、コメも市場経済の中で価格形成すべきであり、例外の品目ではなくなった」として、賛成、反対の両方に相互理解を求めています。

商品先物取引業界にとっては、コメ上場は市場活性化の切り札的存在といえます。日本人の主食であり価格変動要因も理解しやすく、一般の投資家には非常に解り易い商品です。しかし、それだけに慎重に育てていかなければダメージもまた大きなものになります。
スタートが6月というのは非常にタイムリーと考えます。一つは法律改正後一年を経過し、新法が商品取引員にも委託者にも馴染んできたことが上げられます。二つ目は、田植えが終わってそろそろ開花しようという時期です。雨量や日照問題、気温が論じられる時期であるなど、天候相場入りで作柄が論じられる時期だからです。是非とも将来の花形商品になるように、業界こぞって大切に育てていただき、大きな花を咲かせ頭を垂れるほど実らせて欲しいと考えています。

 66 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月09日(土) 09時52分34秒
改正商取法の施行は、激化する市場間競争や国際化に対応する目的があるほか、商品先物市場の産業インフラとしての認識が広がり、その位置付けを高める狙いもある。一方、先物取引を広く投資資金を呼び込めるメジャー市場に引き上げるため、一般市民に馴染みがあり、知名度の高い商品を上場することで「魅力ある市場」とすることも求められている。


コメ上場の準備整い、認可申請の行方が焦点
 農産物に残された超大型商品のコメ上場について、東京穀物商品取引所と関西商品取引所はこのほど、取引に向けて認可申請をする準備を全て整えた。東京穀物商品取引所は前身が現在の同取所在地に明治7年に設立された東京米穀取引所であり、森實孝郎理事長はこうした歴史的な経緯などを踏まて「先祖帰りしたい」と意欲を示している。取引仕法もザラバ取引の導入を決め、新システムを開発中だ。一方の関西も、世界の先物取引の発祥が大阪・堂島のコメ取引であることはよく知られており、早い時期から検討を始めていた。両取引所とも、標準品を「コシヒカリ」と「きらら397」に選定して2本建てにするなど、主要商品設計案もまとめている。あとは試験上場制度を活用した認可申請をするだけとなっているが、両取引所とも「周囲の状況を判断した上で」として理事長に今後の判断を一任、慎重に申請時期をうかがっている。申請された段階でいよいよ、ほぼそれから4カ月後の取引開始が見込まれると言ってよいだろう。

 コメは食糧管理法が制定されて50年以上が経つ。同法は10年ほど前に廃止となったものの、自由な価格での取引は長い間行われておらず、当業者は依然として「コメは統制された作物」という意識が強い。このためコメ先物の上場が現実味を帯びるに従い、生産者サイドからにわかに反発の声も上がり始めた。こうした状況を受けて農水省の食糧・農業・農村政策審議会の食糧部会は、本来の議論に加えてコメ先物に関連して関係者のヒアリングを進めている。7月の両取引所事長理に続き、11月まで生産者団体、流通業者、外食産業のユーザーや量販店、消費者団体などの各段階から意見を聞く。ただ同部会では、全国農業協同組合中央会が当然のごとく反対しているものの、学識経験者や流通業者の代表らは「現在の入札制度は信頼していない。チェック機能として先物市場があった方が良い」「リスクヘッジの場としても必要」など、総じて理解を示す意見が多かった。同部会は元々、コメ上場の是非を議論する場ではないこともあり、11月の会合を待たずに上場申請するのかどうかが焦点となっている。

 67 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月09日(土) 09時53分07秒
森實理事長がコメ不認可で抗議文書を提出
―辞任は利敵行為との指摘受け「挑戦継続」を決意―

 東京穀物商品取引所の森実孝郎理事長は25日、先にコメ先物市場の開設に不許可の判断を下した農林水産省に対して抗議文書を提出した。また「敗戦の責任」と「抗議の意思」を明確にするため一時は辞任を決意したが、役職員や先物市場関係者の強い慰留とコメ懇談会メンバーによる「辞任は利敵行為」との指摘を受け、改めてコメ上場に向け)戦わぎるを得ない」と決意した胸中を明かした。さらに再度の上場申請は「いつとは言えない」としつつも、農水省が不認可の理由に挙げた「新しいコメ生産調整ンステムが動き出すかどうか」と、各国の多様な農業の共存を基本目標として進展する「WTO交渉のメドがつくか」が判断基準になるとの見解を示した。
 不認可判断そのものについて森實理事長は「WTO問題や生産調整問題を抱え行政がつらい立場にあった」と一定の理解を表明。「理屈ではなく現在のコメをめぐる特殊かつきわめて難しい状況が不認可判断につながったと思う」とし、「立場の問題だとしか言いようがない」と説明した。しかし上場申請の判断は「法令に準拠して処理されるべき問題であり、(不認可の結果には)大変不満を持っている」と憤りをあらわした。
 また不認可判断は「農協の主張が認められたかたちになっているが、逆に言えばユーザーなり大口雷要者、大規模農家の意向は無視された格好」と指摘。大規模農家を含め、多方面から困惑が伝えられていることも明かした。
 行政訴訟については、訴権の行使期間が6カ月あることから、「当面は様子を見たい」とし、今すぐ訴訟を起こすつもりはないことを確認。ただし訴権行使の権利自体を放棄するつもりはないと述べた。
 農水省の内藤邦男総合食料局次長に提出した文書は『コメ試験上場に関する農水省の決定に対する東穀の決意表明』(下に全文掲載)と『「コメ先物市場と生産調整の関係に対する誤解について』の2通。
 『決意表明では、農水省が不認可の理由としたコメ政策との整合性が確保できないとの指摘は@商品取引所法が定める「コメの生産に著しい支障を及ほすおそれがある」ことの鋭明にはならない、B先物市場では差金決済でヘッジの目的は達成できるので受け渡しはごく一部の例外で、先物取引が生産調整のあり方を規定することはない、きらにH流通は自由化されておりリスクヘッジ常要は流通業者や大口需要者、法人化した大規模コメ生産者にも存在する―などと反論すると同時に、東穀取のコメ先物上場の主張は「時代の要請に応えたもの」で今後も「(上場)実現に向けて挑戦し続ける」と主張。
 もう、一通の『誤解について』は生産調盤と先物市場の関係に対する不十分な理解と誤解を解くためのもので「いわばいままでの論争に終止符を打つためのメモ」と位置づけている。

 68 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月09日(土) 09時56分25秒
○石塚調整官 定刻になりましたので、ただいまから「コメ価格センターの取引のあり方等に関する検討会」を開催させていただきます。

 委員の皆様には、お忙しい中お集まりいただきまして、ありがとうございます。本日は木委員が御都合により御欠席となっております。また、岩田委員が若干遅れるとの連絡を受けております。

総合食料局食糧部長あいさつ



○石塚調整官 それでは、開催に当たりまして、皆川総合食料局食糧部長よりごあいさつをお願いしたいと思います。

○皆川食糧部長 食糧部長の皆川でございます。

 前回は、委員でありながらよんどころない事情によりまして欠席いたしました。大変申しわけなく思っております。今回の検討会でございますけれども、3月末までに一定の方向性を出していただきたいということでお願いしているわけでございます。ただ、なかなか議論としては相当に幅のある御意見をちょうだいしております。その中で、どう集約していくかということについて相当精力的な御議論をいただかなければいかんかなというふうに思っているところでございます。

 私は、食糧行政、10年ぐらい前に食管法から食糧法に変わったときにもおりましたし、また、生源寺委員が非常に精力的におまとめいただいた米改革の議論も、省内でよく見ておったわけでございますが、今回に当たりまして、もう一回食糧法の条文というものを見てみました。価格形成のセンターの位置づけ等々について見てみますと、食糧法自体は、今回16年の改正によりまして、流通規制等々が基本的にはなくなっているに等しい状況でございますし、価格センターの位置づけにつきましても、法律の予定しているところは、かなり幅広いものを予定しているのではないかというように思っております。前回も資料の中で若干触れましたけれども、例えば取引参加者の要件等々については、大幅に緩和されている。さらには、価格センター自体の機能が全国に1つに限ってということではなくて、複数の設立を法律上許容している。さらに言いますと先物の禁止規定等もそこでは廃止されているということで、取引のあり方というものは、取引当事者の間でいろんなやり方を許容するものに、本来予定としてはなっていたのではないかと思うところでございます。

 ただ、これまでの経緯を見てみますと、ややもしますと平成2年に形成されました、自主米センターからの経緯なりを当然に引きずっているところもございまして、その意味では売り手、買い手双方ともに、また、当然その価格を使って全体を商売しておられる小売の方々、さらには消費者といった面から見ますと、いろんな面でまだまだ克服すべき課題が多いし、いろんなやり方をもっと検討していかなければいかんということで、今回の御議論ということにもなっているんだろうと思っております。

 その意味で、今日は議論の中で今後の意見集約に際して、どういう考え方があるのかということについてのあらあらの考え方もお示しさせていただくというふうにさせていただきたいと思っております。その中で、ややもしますと、かなり乱暴なのではないかという御議論も得ようかと思いますけれども、その中でかなり幅の広い意見を集約していくというこれから大作業があるわけでございますので、その集約作業に何らかの一助となるような形で、という意味であえてお出しさせていただくということでございますので、よろしく皆様方の御議論をいただきたいと思っているところでございます。

 なお、私も一委員として今後、精力的にこの検討会の議論に参画させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 69 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月09日(土) 09時57分23秒
○石塚調整官 次に、資料の確認をさせていただきたいと思います。

 お手元の資料を御覧いただきたいと思いますが、まず、議事次第がございます。資料一覧、委員名簿、それに右の肩上に資料1、資料2、それから、参考資料として「入札の取引結果」、資料ナンバー等ついてございませんが日米連からの提出資料、それから横長で全米販さんからの提出資料、それと次回開催の御案内という資料でございます。よろしゅうございますでしょうか。

 また、委員の皆様方の手元にファイルがございますが、この中には前回配付いたしました資料がファイルされております。御活用いただきたいと思います。

 なお、前回お配りした資料の中で一部間違いがございましたので、それは訂正しておきますが、中を開いていただきますと、右上肩に「参考資料1」と書いてございまして、「近年のセンター入札取引等の概要」というタイトルでございます。それの右から2番目の落札率の17年産の落札率が、前回の資料ですと54.8%と書いてございましたけど、今回は訂正して、70.1%ということでファイルしてございますので、この点について訂正しておわびを申し上げたいと思います。なお、この数字についてもホームページ等で既に修正をしております。

 それでは、この後の議事の進行につきましては今村座長にお願いいたします。よろしくお願いいたします。

 70 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月09日(土) 09時58分20秒
○今村座長 では、最後に事務局から次回以降の日程を含めて御提案いただきたいと思います。よろしくお願いします。

○石塚調整官 最初にファイルの関係なんですけど、冒頭ちょっと言い忘れたんですけれども、今回の資料もファイリングしておきますので、これはお持ち帰りにならずにここに置いておいてください。よろしくお願いします。

 次に、次回の日程でございますけれども、このペーパーにございますように次回は3月14日、13時からということでございます。場所はここではございませんで、農林水産省の三番町共用会議所大会議室ということでございます。最寄りの地下鉄が九段下になりますので、御利用いただきたいというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。

 なお、当日は、この検討会が終わった後にセンターの運営委員会が開催されますので、運営委員会の方は引き続きよろしくお願いしたいということでございます。

 以上でございます。

○今村座長 ありがとうございました。

 本日は、活発な御意見、御質問色々いただきまして、御提言もいただきまして、ありがとうございました。皆様からいただきました御意見につきまして、前回と同様に議事録として整理して公開するとともに、食糧部会にも概要を紹介することにしております。その整理については私の方に御一任いただきたいと存じます。

 それでは、これで終わりたいと思います。ありがとうございました。

 71 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2006年12月10日(日) 11時07分43秒
これって、公表していない文章?もしかして?!