外部に苦情を申し出たことがある人
1投稿者:名無しさん  投稿日:2002年04月24日(水)00時03分45秒
消費者センターや日商協などに苦情を申し出たことがある人はいませんか。
そのとき、どのような対応や対策が採られましたか。
2投稿者:名無しさん  投稿日:2002年04月26日(金)10時28分10秒
消費者センターに手仕舞いがすんだあとにTELしたら「先物は弁護士さんを紹介してる」と言われ、弁護士会のTEL−NOを教えてもらいました。
会社名支店名は記録を残すので聞かれました。翌日「手仕舞いされてなかった」とまたTELして話してたら、精算金が残ってることに驚かれました。
3投稿者:名無しさん  投稿日:2003年03月01日(土)10時59分18秒
>>1
> 消費者センターや日商協などに苦情を申し出たことがある人はいませんか。
> そのとき、どのような対応や対策が採られましたか。
4投稿者:CCMF (O7cBirtI) 投稿日:2004年02月09日(月)02時04分21秒
日商協のあっせん(裁判外の紛争解決手続き)の録音と称するMDを入手しました。
これは、「日商協で不当なあっせんを受けた」と訴える人から提供されたものです。
この録音の一部を公開します。
http://www.isdnet.co.jp/%7Esaki/nisshokyo.html

あっせん(と称するもの)とは、どのようなものなのか、試しに聴いてみてください。

日商協や取引所のあっせん制度は、非公開におこなわれるため、密室裁判のような
弊害もあります。今回のあっせんの録音でも非常に疑問に思うやりとりが多々あります。

たとえば、業者側が、居留守等をつかい電話に出ないときでも、「外務員は電話する義務は無い」
など、あっせん委員からは、首をかしげたくなるような発言が飛び出します。

さらに、
「三浦のやり方だから私は言ってるのですよ。」
「具体的にねぇ三浦はやっぱり制裁しなきゃイカンのですよ。」
など「先物取引被害救済の道」の三浦正吉さんと思われる人を断罪する場として、
あっせんの場が利用されている感もありますね。
http://www.isdnet.co.jp/%7Esaki/assen/miura_seisai.wav
(データサイズ136k、上記の会話を3回繰り返します。)
5投稿者:CCMF (O7cBirtI) 投稿日:2004年02月11日(水)13時32分31秒
問題の録音に関しては,ご本人は次のように言ってました。
----------------------------------------
 金を30口建ててしまい、その後は両建て、仕切り拒否等で280万の損失を被りました。その後8月にあっ旋を行い和解済みの13万円と損金の約1割の計40万円で小林と和解しあっせんを取り下げました。和解をした以上、金額については諦めなくてはなりませんが、あっせん委員の対応に納得がいきません。

 自分なりに必死に勉強し法例を調べ、意義申してて書を作成して臨みましたが、まともに読んでももらえず、無差別電話勧誘には「どこの会社でもやっている」、顧客カードの勝手な書き換えには「貴方の損失には何の関係があるのか?」担当外務員の無対応(幾らかけても電話に出ない)に善管注意義務を訴えると「外務員にそんな義務はない!」と驚くべき発言をして、時には声を荒げ恫喝された気持ちになってしまいました。その他にも「裁判になったらおたくは0円だ」とか、会員が私に裁判を起こす事を認めたり(これはさすがに日商協事務員に諭される)、終始会員の弁護士であった。

 尚後日、担当の日商協の事務員にこの委員のクレームを訴えると担当事務員も「個人的には公平なあっせんだったとは思えない」と言った。

 自分としては本当に悔しいのですが、先日経済企画庁に訴えれば、調査・改善をしてくれるのではと思いましたがどうなんでしょうか?
----------------------------------------------------------------
上で、経済企画庁はご愛嬌で、それを言うなら経済産業省ですが、この点に関して、後日談があります。MDに添付された書面によると、「ご相談に乗っていただいた後、経済産業省の先物担当窓口にあっせんの不正さを訴えましたが、なかなか進まず、ようやく日商協の相談センターの次長を呼んで面談したことを年末に聞かされました。しかしながらあっせんを調査した次長は『あっせん委員はアメリカで法律を勉強した人で、事実確認の追及を思うあまり強い言い方になったようだ』と言い、あっせんに不公平さはないと伝えたようです。」とのことでした。

つまり、監督官庁もセンター次長(センターの公式見解とみてよいだろう)は、(担当者はオカシイカナと思っていたかもしれないが)、黙認したようですね。当該事件のことは、知っているみたいです。
http://www.isdnet.co.jp/~saki/nisshokyo.html
6投稿者:元商社員  投稿日:2004年03月18日(木)07時26分04秒
日商協は業者側の協会です、苦情を申し出ても騙された方が悪いと言って相手にしてくれません。(ただし、勧誘に問題があれば別かもしれませんが。)
 〆〆〆〆〆