| 
| 株高  2012/03/22(木) 17:15:33 |  |  | 株高のおかげで流動資産がけっこうな勢いで増えている。現物株onlyの売買に切り替えた頃は地震が恐かったがとりあえず安心圏に入った。明日地震がおきて株価が半値になっても問題なしである。地震やテロで今持っている株が半値になったらもったいないとは思うが、安値でちゃくちゃくと買い増すだけである。 実業のほうはとりあえず某出版社と業務提携をした。やることはこれから決める。常識的にはイーブックの出版だろうが、何もしないかも。
 | 
 
 
| 久しぶりの日記  2012/01/12(木) 13:42:38 |  |  | 非常に久しぶりの日記である。書かなくなって以来研究中心だったのであまり利益はでていなかったが、やっと商先以外の市場でまとまった利益がでるようになった。昨年の年間利益は大台超えとなり相場を始めて以来目標としていた年間利益にやっと到達した。次の目標は年間9ケタだが、相場に対するモチベーションが下がる一方なので難しいかもしれない。余裕資金が増えたらなんか別の事業をやりたいというのが本音である。なかなかいいアイデアがないのだが。。。 | 
 
 
| 7月終了  2009/08/02(日) 18:09:06 |  |  | 7月の月間成績は、商品がプラス、FXがマイナスでトータルプラスだった。商品は若干利益率が改善してきた。やはり商品の鞘取りが最も安定した利益を出せるようである。安定収入がないと自動売買もFXの片張りも精神的にきつくなる。専業トレーダーの厳しさである。 
 昨年末に購入した1テラのハードディスクがアクセス不能になってしまった。まだ保証期間内なのでメーカーに送れば新品と換えてもらえるのだが蓄積したデータが消失してしまう。結局メーカーの保証は使わず有料のデータ復旧サービスを利用して直してもらった。かかったコストは1万円ほど。
 | 
 
 
| 6月終了  2009/06/30(火) 21:07:11 |  |  | 6月の月間成績は、商品がプラス、FXがマイナス、225は売買なしだった。FXはなかなか難しい。安定した利益を確保できるようなるか微妙なところ。理想は月間100万を安定してだすようにすることだが、さらにスキルアップする必要がある。今年中に達成したいとは思っているが、もっと長くかかるかもしれない。 | 
 
 
| 5月終了  2009/05/31(日) 07:41:20 |  |  | 5月の月間成績は、商品がプラス、FXがわずかにプラス、225は売買なしだった。商品はあいかわらず大きな利益にはなっていないが、安定した収益源となっている。やはり鞘取りの安定性は、他の手法とは比べ物にならんということだろう。一方、FXは片張りのためなかなか収益が安定しない。トータルでの月間利益を安定させるためには、やはり複数の手法を組み合わせていくしかなさそうである。 | 
 
 
| 4月終了  2009/05/01(金) 17:58:04 |  |  | 4月の月間成績は、商品がプラス、FXがわずかにマイナス、225は売買なしだった。225オプションは自分のスキルではとても安定収益は無理と悟ったので諦めた。その分FXの割合が増えるのだがこちらもけっこう難しい。昨年からテスト運用しているシステムと裁量売買の2本立てで1年以内に安定収益がでるところまでもっていきたいと思っている。 | 
 
 
| 3月終了  2009/04/01(水) 16:37:24 |  |  | 3月の月間成績は、商品がプラス、225オプションとFXがマイナスだった。商品はかなり利益が戻ってきたが最盛期の半分以下。まあゼロにはならんだろうが、昨年までのように利益をあげ続けることは無理だろう。 
 225オプションは難しすぎ。日経平均が7000円割れ寸前から8500円越えまで一気にこられるとどうにもならん。ヘッジしながら売ってるからマイナスは微々たるものだが、相場を当てられなければ利益をあげるのはとても無理。
 
 ということで期待できそうなのはFXのみ。自動売買も含めて、商品の利益の穴埋めはFXでいくことになるだろう。
 | 
 
 
| 2月終了  2009/02/28(土) 15:50:09 |  |  | 2月の商先の月間確定利益は27万だった。商品に本格参入してからの4年間で最低の月間利益となった。サヤの仕掛けチャンスの少なさと一回あたりの仕掛け枚数の減少で資金がほとんど遊んでいた月となった。 
 この落ち込みが一時的なものであればいいが、どうもそうは思えない。今の流動性の少なさからみて、商品先物は自分の手法では難しいマーケットとなってしまったようだ。他のマーケットへ本格的に移行する時期と思う。来月より自分の資源をFXと225先物へ分散することにした。商品は従来の1/3程度になる。FXと225先物は今までお遊び程度に研究してきたマーケットであるが、3月からは本格的に参入する。
 | 
 
 
| 1月終了  2009/01/30(金) 20:02:48 |  |  | 1月の商先の月間確定利益は97万だった。とうとう月間利益が100万を切ってしまった。一回あたりの仕掛け枚数も以前の半分以下にしてしまったし、月間300万以上の安定収益を狙うのは商先の出来高が戻らない限り難しいと思う。 
 商先で減った利益はオプションに期待している。今年の目標はオプションで月間100万を狙うことにしようと思う。安定収益がないと相場ははれないので、オプションと商先で月間200万の安定収益を得て、その中から相場資金を捻出するといったところが現実的な戦略だろう。
 | 
 
 
| 225オプションその後  2009/01/23(金) 18:13:30 |  |  | 今日はいろいろスプレッドを建ててけっこう複雑な合成ポジションとした。週中に建てたスプレッドと合わせて、SQ時の225先物が7000円以上8600円以下で利益となるポジションとなった。7000円を割るような状況になったら調整が必要だがそれまでは放置でいいだろう。 | 
 |