38502 | マイナスから大逆転 商品先物中心に 目標3ヶ月利回り15%UP | dopamin99 男性 東京都 | ![]() | 2006/05/27 06:41 |
上昇するのか下降するのか断言と結果発表 先物銘柄を細かく抽出、そして目標値は?100,000,000への道。 | ||||
38701 | 商品先物錬金術の壺 | 伊藤雅彦 男性 東京都 | ![]() | 2006/07/17 18:33 |
テクニカル分析、内部要因、独自のデーターで流れを読み ポイントを指示致します。 | ||||
38940 | ガソリンシステム売買 | free_man | ![]() | 2006/08/31 13:28 |
ガソリンのシステム売買を独自で作りました、月によってばらつきがありますが 8月は2360円の値幅が取れました。 | ||||
39460 | 安倍内閣退陣 | 国民 男性 東京都 | 2006/10/03 01:55 | |
安倍は、A級戦犯容疑者岸信介の孫、統一教会に所属する極右、侵略戦争を目論む悪党です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061002-00000138-mai-pol | ||||
39478 | 穀物スプレッド | 春待ち人 | 2006/10/08 01:35 | |
いやぁ、久し振りに掲示板を見たのですが何だか相場とは関係ない人達で埋まっていますね、何だか残念です・・・ さて商品市況も随分と下げてきましたね、砂糖のように25年振り(だったかな?)位の大相場、アブラ系の過去最高値が続くと流石にこれからもイケイケとはいきませんね。 そういう自分もNY粗糖で初めてのオプション取引(対面です)をしましたがNY粗糖を7月にコールで1枚やった途端に直滑降! まぁ5月限の1枚なんで権利放棄でもう諦めました・・・ 最近は株の方ばかりで商品からはすっかり離れてしまいましたが一応値動きや情勢は見ています、株にも影響がありますので。 穀物をやっている方、シカゴのもろこしと大豆はファンドであろう投機玉でのロングとショートが正反対だと思うのですがやはりもろこし売りの大豆買いですかね? 自分としてはそう思うのですが・・・ もろこしのエタノール需要も原油、ガソリンが下がれば別にエタノールにこだわる事もないでしょうし。 それとも穀物というくくりで一緒に上昇するのか? 迷う・・・ 投機は自己責任とはいえ迷います、例年1月頃に出る底値を待つか。 うーん大分酔っ払ってしまいました、とりあえず「青天さん」なんだから相場の書き込みがないと寂しいという事でとりとめなく書き込んでしまいました。 | ||||
39480 | 先物業者の実態。 | 野村Q氏 | 2006/10/19 03:06 | |
顧客が損をすると会社の利益になるため、 バカな予想を、顧客に押し付ける。 東陽レックスは、この最たる会社。 | ||||
39486 | 凄い事に | 春待ち人 | 2006/11/14 00:52 | |
穀物相場は大暴騰、いやはやコーンを売っていたら大変な事に・・・ でも流石にここまでくるとRSIやオシレーター系は週足、月足でも天井圏です。 今日のコーン前場で売り参戦しようかと思いましたが結局躊躇して売れませんでしたが前場3節からの強さは・・・ 数年前のアブラ相場みたいにどんどん上がるのか? 更なる大相場が待っているのか、それとも新聞でも取り上げられる様になったら「天井」か、分かりませんね。 買う人も売る人も「自己責任」で相場を楽しみましょう! | ||||
39522 | 何処まで続く泥濘ぞ | うたかた | 2006/12/21 20:45 | |
最近の商品先物取引の取組高、出来高の凋落ぶりは尋常ではありませんねぇ 商品の値位置はそんなに悪いとは思えませんがね。 さしずめ「そのまま、放っとくと大変なことになりますよ」といったところでしょうか。 銀ー白金 の鞘取りなんかしてみよかな。 | ||||
39607 | なんで | 季節 | 2007/01/27 00:51 | |
こんなにレスの番号が飛んでるの? | ||||