■スレッド一覧■
日本ユニコムへ
- 1 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 10:20
- 二年付き合ってるけど、これだけシステム障害が、多い会社も珍しい。
その度にTELすると、誤るけど、一向に改善されない。
他社に変えようと、パンフは送ってもらうけど、それ以上が、めんどう
で、止めてしまう。
今度こそは、こんな障害が多い会社、縁を切ってやる。
- 2 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 10:33
- でも、手放せないんだよねぇ。約定配信とTチャートが。
俺はかなりの会社で口座開いてるけど、常時この2つを見ながらトレードしている。
ただ、現在ニューバージョン作成中らしく、その出来が悪ければユニコムは捨てる。
速度もそうだが、約定配信に無数の銘柄を登録でき、Tチャートも無数のチャートを
表示できる機能は素晴らしい。この機能が無くなったら私的にはもう終わり。
次バージョンは無くなりそうな気がするんだよなぁ、困ったなぁ。
- 3 名前: パンフは送ってもらうけど、それ以上が、めんどう 投稿日: 2002/11/02(土) 10:36
- >>1-2
カキコは面倒じゃないの?
- 4 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 11:06
- 半年くらい前だけど、損害賠償で、50万円くらい貰ったことがある。
その時は、ちゃんとしてるな、と思ったけど、それ以外は、あのトラブルは、
ストレスがたまるね。ボクみたいな、デイトレーダーにとっては、死活問題
だよ。
Tチャートの良さは、認めるけど、トラブルの出ない日の方が、少ない現状じゃ
どうしようもない。
ボクもそろそろ、真剣に考えてみよう。
- 5 名前: ゴリ 投稿日: 2002/11/02(土) 11:36
ガソ灯油 先鞘
http://home.att.ne.jp/yellow/navel/oilz/gk.htm
- 6 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 11:45
- ↑ここは日本ユニコムについてのスレです。
関係のない書き込みをしないでもらいたい。
- 7 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 11:52
- >>1
誤る→謝る
- 8 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 12:10
- >>6
くだらない事はよそでやってもらいたい。
- 9 名前: 2 投稿日: 2002/11/02(土) 13:06
- 3さん、分かりにくくて申し訳ない。
私は2ですが、1とは別人です。
1と2を続けて読むとまるで一人が書いてるみたいだね。
- 10 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 15:21
- あのね、日本ユニコムは基本的にケチなんよ。金融系のシステムはUNIXにするのが常識。一部の都銀や地銀がMS系のOSにしているが、これは、システムの連中がコストダウンという至上命題を突きつけられてやむを得ず導入したから。金持ってる外資の金融なんて、根幹のシステムは全部Solarisだよ。MSのシステムは、落ちることを前提に組まないといけない。都銀はそうしているはず。ユニコムは、ケチだし、システムの連中も低学歴が多いから、UNISYSとかの導入業者から完全に馬鹿にされている。だから、プライオリティが低い。で、いつまでたっても安定しない。配信会社もとんでもないとこ使ってる。おれは前ReutersのTWS使ってたけど、1年間で落ちたことは1度だけ。どうせやっす〜い、しょぼい配信会社使ってるんだよ。配信会社が問題でないとしたら、WAN関係を全然監視してないね。ま、行き着くところは、ユニコムの社員の学歴を、外部がバカにしていて、まともに一緒に仕事していないことにある。日本の企業社会ではね、学歴で馬鹿にされたり、馬鹿にしたりしてまわっていくもの。これがユニコムじゃなくて、都銀なら、しっかりサポートするんよ。
- 11 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 16:22
- >>2
ニューバージョンが出ると旧バージョンは無くなってしまうのでしょうか?
ニューバージョンの仕様をホームページのどこかで見ましたが、
HTで使用するパソコンが優秀な物でないと利用できないような・・・・。
>>10
学歴、学歴って、いつまでもそんなことばかり言っていてはだめですよ。
相変わらずですね。
- 12 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:12
- >>11
あんたなんも知らんな。世の中、力関係はそうしてきまるんよ。じゃあなんで先物関係のシステムが弱いか考えてみな!学歴で下に見られてても、予算くれれば導入会社はいい仕事するんよ。導入会社内でも、先物担当のSEやコンサルは、みんな私立でっせ!UNYSIS、IBM、日立、富士通。たとえば、最も安定したシステムは東証のシステム。現物系のシステムが落ちたとこ見たことない。派生系は一度あったな。以前東証は日立と富士通の共存だったが、日立は外された。一度落ちたからね。それくらいキビシイんよ。こんな厳しさ商品にはないだろ?低脳が集まるとそうなるんよ。トラブって当たり前、ってね。
- 13 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:14
- ここは自営の人たちが多いから、学歴差別の経験が無いんじゃない?
- 14 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:17
- >>10-11
いや、実のところ、それはあるんじゃないのかな?
特にコンピューター関係に従事してる人間は実際にそうだよね。
掲示板でもそれ系の仕事してる連中はすぐに自分に都合悪いカキコは削除してるしね。
勿論、住む世界が違う人間から見れば、挨拶程度のカキコにしかみえんがね。。
- 15 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:19
- >>13
学歴差別の経験はそりゃあ少ない自営者のほうが多いよね、やっぱり中退で頭金髪は
ダメだね、程度じゃないの?
- 16 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:20
- 学校どこ?って聞くやつばっかだよ。大企業とかになると。おれは聞いたことないし、聞かれても『お話しするほどの学校ではありませんから勘弁してください』という。言うとろくなことにならん。
- 17 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:20
- >>12
アナタもその低脳の? お仲間?
- 18 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:22
- おれは学歴上ではエリートだが、稼げるやつが一番のエリートだと思うぞ。東大でもヒルのようなやつはたくさんいる。金融はそうあるべし!
- 19 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:22
- まぁ、先物ネタに学校は関係ないね。
- 20 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:23
- ま、ユニコムの社風を作る最大要因のひとつは、社員の意識。それを作るのは経歴、経歴とは学歴なんです。トラブルに対してなんの後悔感もないもんナ、あの連中は。試験に落ちて悔しい思いをしていないから。落ちて当たり前、と思ってるからね。小学校から。ユニコム給料安いし。
- 21 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:24
- とにかく正解は儲けた奴の勝ち!
で?いいかな?
- 22 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:24
- おれが管理するシステムは絶対落さん、の気概を感じないね。
- 23 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:25
- >>20
オマエがユニコムの株買い占めてなんとかしてやれや!
- 24 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:25
- >>21
そりゃね、出動回数を絞れば、トラブルはあまり問題ではないんだよ。デモね、先物のシステムは、本来単純だから、落ちるのがおかしいんよ。
- 25 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:26
- 俺は儲かればなんでも納入するよ!
- 26 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:26
- >>23
株買ってなにする?
- 27 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:27
- HTで大儲けした奴はいないらしいが?
>>24
- 28 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:27
- >>26
オマエの支配下におけ!
- 29 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:28
- このスレの問題はHTが使えなくなるって?こと?
- 30 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:29
- >>27
HTで最初に陥る罠は『オーバートレード』。これを卒業できないと稼げないよ。素人はしょっちゅう売買しすぎ。でも、通常委託は手数料高すぎ。
- 31 名前: 11 投稿日: 2002/11/02(土) 17:30
- >>12
学歴至上主義を唱えるあなたの考えが、
あなた自身の心の中で学歴に力を与えているに過ぎないのです。
わたしは、偏差値のまあまあ高い大学を卒業しましたが、
そのおかげで得したことは一度もありません。
本当に頭のいい人とは、学歴などにとらわれず、自ら道を拓いてゆける人のことをいうんだなあ、
と社会に出てからやっと気づきました。
- 32 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:30
- あと、これはやらないといけないことのひとつなんだけど、IROかな。ユニコムの場合、約定配信があまりにも貧弱なので、チャートまで落ちたら、値段が把握できないだろ?だから、損切が遅れることがありえる。
- 33 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:31
- >>30
だってミンナ中毒にならないとユニコム潰れるじゃん!
- 34 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:32
- >>11-12
- 35 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:33
- ユニコムのHT事業は赤字だよ、文句言われたくないってさ。
- 36 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:33
- >>31
学歴が使えるとこと使えないとこがある。東大卒が場末の企業に行かないのはそれ。『逆差別』に遭うのが目に見えてるから。おれは学歴至上主義ではではない。それぞれの組織と企業行動の力学を理解するうえで、重要な構成要素をなす、といっているのだ。今回のユニコムの社風と、導入会社との関係を理解するには、欠かせない背景事情なのだ。
- 37 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:35
- >>36 それで?
- 38 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:35
- そりゃ赤字だろう。会員数が少ないからな。なぜか?他から食ってないからだよ。安定性と速度で、他を凌駕すれば、いずれ会員は増える。そのようなビジョンが彼らに無い。『その日暮らし的』な経営理念だから。
- 39 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:36
- >>36 同じく・・・それでどうした?
- 40 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:37
- >>38 何?いってるんだかよお! 笑えるよ!
- 41 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:38
- >>37
>>38
導入会社から完全になめられてる。予算も無い、しかも聞いたことも無い学校の連中とまともにやってられるか、となっている。学歴向上は無理だから、まともな予算をつけないと、いつまでもこのまんま!導入会社もユニコムだけで食っているのではない。
- 42 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:38
- 学歴といえばマミー石田
http://web.archive.org/web/20011109205749/www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/?N=D
- 43 名前: ユニコム代表 投稿日: 2002/11/02(土) 17:38
- >>38
先生! 当社はどのようにしたら良いのでしょうか?
- 44 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:39
- >>37
ユニコムの連中はもっと反撃に出るのか?
- 45 名前: ユニコム代表 投稿日: 2002/11/02(土) 17:43
- 反撃も何も、儲からない客は集めたくないのですよ。
HTオンリーの客などどうでも良いのです。
- 46 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:44
- ユニコムと愉快な納入先の話しですか?
- 47 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:44
- >>41
続きを・・・・
- 48 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:48
- 終了!
- 49 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:49
- >>45
外務員が客から金を巻き上げる従来ながらの営業が儲ける本筋ならば、
ユニコム云々ではなく、他のHT運営会社にもいえるのでは?
- 50 名前: ユニコム代表 投稿日: 2002/11/02(土) 17:52
- そうだよ、それが一番儲かる。
でも、そうもいかなくなった、最近ではネットで皆が能書きを垂れて楽しみが半減した。
- 51 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:52
- いずれHTが収益の柱になるときが来る。もっと会員淘汰が進んで、生き残ることができればの話だがな。今いるHT人口の20%を獲得できないところは死ぬだろう。まずシステムの安定化を目指すべし。できん社員は即刻首をはね、できる社員の給料を増やし、そいつに導入会社と根幹対策を練らせよ。ほとんど無人でまわるほどのシステムにしないと、収益の柱にはならん。HTはビジネスモデルとしては正解だから、量的効果を目指すべし。他の会員を性能と安定性で凌駕せよ!
- 52 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:54
- ついでだから書くが、株式と債券においては、日本市場への海外投機家(HF)の注文の8割はたった2社が抑えている。どれだけの手数料収入か考えて見れ!ユニコム(ま、どこでもいいのだが)もそれくらいのビジョンを持って、組織の意識改革をせよ!最終的には、顧客も会社も得をする!
- 53 名前: ユニコム代表 投稿日: 2002/11/02(土) 17:57
- >>52
君は何がやりたい?
儲けたいの?
儲けるのは俺だけでいいよ。 ガハハハ!
- 54 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:58
- 天文学的な手数料収入
- 55 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:58
- 正論が通らん先物の世界
- 56 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:58
- ったく愉快な連中だよ! ぎゃははは! 儲ける事だけ考えてくれよ!
- 57 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:59
- ユニコムの社員の平均賃金っていくら?
- 58 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 17:59
- 正論なんていうものは誰でも言えるよ!
アフォ!
問題はいつでも誰にでも言えるか?だろ!
- 59 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:00
- >>57
外資の平均賃金ていくら?
- 60 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:00
- >>58
ユニコムさんの平均賃金ていくら?
- 61 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:02
- ゴルァァァァ!本日最終レスげとぉぉぉ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∩∧,,∧ (´´
,,,,,,,,,,ミ゜Д゜,,彡 (´⌒(´
ど,,,, ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
~''(,,,,,つ゛゛゛ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ!!
- 62 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:04
- ユニコムの平均賃金
約30万円
- 63 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:06
- そんな給料じゃだれも働かんわ!60万に上げて成果を出させよ!
- 64 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:11
- 友人の勧めでユニコムから資料を取り寄せましたが、ここを見てやめることにしました。
あやうく不安定な所に大切な資金を入れてしまう所でした。
助かりました>>1さんありがとう
グロにします。
- 65 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:13
- >>64
グロだと、出金するときが大変だな (藁
- 66 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:14
- 友人の勧めでユニコムから資料を取り寄せましたが、ここを見てやめることにしました。
あやうく不安定な所に大切な資金を入れてしまう所でした。
助かりました>>1さんありがとう
スターにします。
- 67 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:15
- スターは遅いよ。
- 68 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:20
- 助かりました ありがとう
スターもやめました
- 69 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:21
- ユニコムはもうやめました。
資料も捨てました。
出金できないのも困りますのでグロも考え中です。
悪徳で有名と聞きました。
スターが良いのですか?
アラジンでしたっけ?良いシステムだと聞きます。
- 70 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:24
- ひまわりは手数料が高いし、この前の処分の時に愛想がつきました。
会社もやばいとの事
早く次を探します。
- 71 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:25
- さっきからカキコしていたものです。正直言って、売買頻度をおさえた日計りなら、ユニコムでも使えます。衝動売買しない人なら、問題ないと思います。
- 72 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:25
- とりあえずユニコムだけはやめます。
資料も捨てました。
>>1さんありがとう
- 73 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:26
- >>72
おれも乗り換えたいけど他が無い。
- 74 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:27
- 助かりました ありがとう
ひまわりもやめました
- 75 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:29
- ひまわりは手数料高いよね。
私は鞘取りコースで900円なので、それしか使いません。
スターはHTで最遅争いだと思う。指値の入れ替えなんて腹立つほど遅い。
- 76 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:29
- スターは裏で人がやってるらしいよ。
- 77 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:30
- >>71システムが安定していないのなら日ばかりどころかトレンドでも使えません。
僕もそう思っていたのですが、>>1さんのおかげで決心が付きました。
ユニコムの口座を解約します。
>>1さんありがとう
- 78 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:31
- >>76
納得できるほど遅い。前はもう少し速かった気がするが。
- 79 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:33
- >>77
わざわざ解約しなくても、最低限のお金だけ残して情報系だけ使えば良いんだよ。
- 80 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:33
- やっぱり、フジだな
- 81 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:34
- フジはチャートが使い物にならない。
- 82 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:37
- ユニコムはシステム安定性
スターは人力w
ひまわりは手数料糞高い
グロは出金拒否
どこもダメなの?
岡藤は?この前手数料値下げしましたが?
オリエントも500円を切りましたね?
オリのシステムも成績良いらしいが?
- 83 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:38
- 穴場としては、カネツや岡藤だね!
- 84 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:39
- じゃー岡藤かオリにします。
- 85 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:39
- オリエント貿易は分足あるの?
- 86 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:39
- >>76リストラで人手不足?w
- 87 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:40
- カネツも考えてみます。
- 88 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:42
- 僕は、オリの分足で日ばかり覚えたので、他では感覚が合わない
Tチャートが奇麗だから一日眺めていると言っていた曲がり屋もいましたが・・・
- 89 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:43
- >>82
その中では岡藤のみ口座開いてないので岡藤については分かりません。
オリ貿のシステムってエレファント何とかって奴の事?
かなり前に検証した事あります。長期用の方はほぼトレンドフォローですね。
オリ貿の分足は使い物になりません。
私の知る限り分足はユニコムのTチャートが一番。次にスターのアラジン。
そのほかは全部使い物にならない。
- 90 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:43
- 僕は、オリの分足で日ばかり覚えたので、他では感覚が合わない
Tチャートが奇麗だから一日眺めていると言っていた曲がり屋もいましたが・・・
- 91 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:46
- >>88
オリ貿の分足でDT憶えたとは凄いですね。
正確にはあれは分足じゃないですよね。TICKですよね。
それに、当時は結構重かった。今はよく分からない。
- 92 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:47
- じゃあユニコムに口座を作って分足だけ見て、手数料の安いオリか岡藤でトレードします。
ゴミ箱から資料を拾いました。
- 93 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 18:51
- 手数料はグロの方が安いよ。
私は、ユニコムの情報系を見てグロでトレードしている。
ただ、グロの困るところは過去の取引履歴がネットで見れない。
前に聞いたら文書で1年間の取引履歴をリストにして送ってくれと言ったら、
そういうサービスはやっていないと言われた。
どうやって確定申告しろっていうんだ!!
トレード回数は数百あんだぞ!!
- 94 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 19:01
- ユニコムの情報系と何回か見ましたがそんなに良いのですか?
会員別取り組み高表がリアルタイムで見れるサービスNSN?がグロには有ると聞きますが?
- 95 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 19:02
- これだけ苦情の嵐なのに、口座数は業界トップ。
余程Tチャートとやらに魅力があるんだろうね。
口座稼働率の低さをみても、情報だけが使われているのが良く分かる。
安定しているところは結構あるので、注文だけは他にした方が良さそう。
- 96 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 19:10
- あのね、日計りが流行ってんのよ、今!衝動売買で、買って投げ売って踏み、が多いと思うけど。日計りでもね、あんまりしょっちゅうやっちゃダメよ。
- 97 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 19:56
- 結局ユニコムで情報見て、グロで勝負と言う結論になりますた。
>>1さんは、グロに資料請求おながいします。
- 98 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 20:11
- 漏れもユニコムの口座は、維持します。
ただ、50万残して資金を引き上げます。>>1さんありがとう
- 99 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 20:11
- 結論が出ましたね?ひまわり・スターに口座を持っている人も、ユニコムとグロに資料請求しなければなりません。
- 100 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 20:12
- さらりと100げと
- 101 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 20:49
- グロは、法人で口座を申し込む場合、
定款で会社の目的欄に先物取引と書いてなければ受け付けてくれません。
ユニコムは、OK。
- 102 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 21:09
- ↑
ひまわりもOK
- 103 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 21:15
- >>100
んまいな〜
- 104 名前: 結論 投稿日: 2002/11/02(土) 21:35
- グロのトップページ http://www.globaly.jp/
資料請求 https://fxweb.globaly.co.jp/servlet/gfxht.shiryo.fxhtshiryo1
グロのトレード画面のサンプルを覗いてみました。
アイモード版の場表に気配値や歩値が有りません。これは致命的欠陥です。
各メニューに数字によるリンクが欲しいところです。アイモードでは、スクロールが邪魔くさい。
注文画面には有るようですが、、、やはり、別のところで値段を確認してグロで注文で良いようです。
手数料が安い!グロ一律800円500円
オリエント950円475円
ユニコム1000円500円
ひまわりは、2000円弱!1000円弱!(おいおい)
- 105 名前: 結論 投稿日: 2002/11/02(土) 21:35
- ユニコムトップページ http://www.unicom.co.jp/access2/
資料請求 http://www.unicom.co.jp/access2/data/siryou.html
やはりチャートは見やすいと思われる。
アイモード版5分足登場!これはイイ!
投資相談デスクがフリーダイヤルだ!これもイイ!
投資相談デスク http://www.unicom.co.jp/access2/service/soudan.html
やはり情報抜くのは、ユニコムか?
結局ここの結論は正しかったようです。
- 106 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 21:36
- 岡藤のチャートはだめなんですか?
- 107 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 21:42
- >>106見たこと無い
- 108 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 21:54
- >>104
古いバージョン見てませんか、グロのiモードは最高ですよ。
前日値、4本値、前日比、気配値、歩値、基準値と文句なしです。
歩値は4本出ます。
- 109 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 22:00
- >>104 重くなるからやめてくれ〜 (爆
>>105 ユニのiモードは5分足だけで〜す (爆
- 110 名前: 結論 投稿日: 2002/11/02(土) 22:05
- >>108え?古いの?だって、デモ版に出ていた奴を見たんだから仕方ない。
会社の怠慢だwじゃあ、グロにしよう。。。現在ひまわりにて取引中いい加減嫌になってきた。
手数料も10枚で、1万円以上違うから・・・
- 111 名前: 結論 投稿日: 2002/11/02(土) 22:19
- >>106
岡藤トップページ http://www.okato.co.jp/OKATO/INDEX.HTML
資料請求 https://www.okato.co.jp/trade/mkment.asp
あら?岡藤も手数料800円500円なのね?
指値注文が、5営業日出しっぱなしにできるのは良いみたい。ひまわりはできない。
分足チャートは探したけど確認できず。
チャートは、一目も選択できて悪くないと思う。
口座開設時の資金は18,000円で良いそうだ。
手口は、オリエントと同じ時事通信社の物だが、限月別に出している所が、オリとは違う
しかし場表が貧弱でないか?
手数料が変わらない所から見ても、グロの勝ちかな?
- 112 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 22:27
- >>109
108ですが、パソコンの方と勘違いしてるかもしれません。
聞いた話なので、実際には見てません。
お使いの方、カキコお願いします。
- 113 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 22:53
- 1.手数料 通常1000円以下 日計り500円以下
2.完全リアルタイム相場表および完全リアルタイムチャート
3.即時約定
4.システム障害 月2回まで
以上を1社で満たせる取引員の登場を切に希望します。
以上
- 114 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:00
- 損切り時手数料無料も加えておいてくれ
- 115 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:12
- 113さん、3の即時約定ってのはちょっと違う。
約定しても返りが遅いのよ。だから困ってるのよ。
例えば、寄り付き前から成行き入れておき、利食い指値入れようとしても、
約定の通知に数分掛かるとやってられないのよ。手仕舞い注文入れれないからね。
また、利食い指値の入れ替えはしょっちゅうやるけど、返りが遅いとやってられない。
4のシステム障害ってのは慣れるよ。複数社開いてるんだから、緊急時は別で見ればいい。
俺はユニコムの約定配信が死んだときはオリ貿の値段表見てる。
6銘柄まで1画面で見れるから私的に便利。
- 116 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:19
- ハーベストはどうですか?
- 117 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:21
- ハーベストもよく固まる
- 118 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:22
- ハーベストだめなんですか?
- 119 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:37
- カモネギさんに聞いてみよう。
- 120 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:37
- 先ずは、グロに資料請求しますた。口座ができたら、ひまわりから資金を引き上げます。
損切り手数料無料は、フジです。利食い手数料が2倍なので、手抜けがややこしくなります。
口座は、これでオリ・ひまわり(廃止予定)・グロになります。
- 121 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:37
- ユニコムにもこれから資料請求します。
- 122 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:44
- ボクもユニコムにします!
- 123 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/02(土) 23:56
- ハーベストは当時メチャ速だった。
手数料高かったから閉じちゃったけど、今は下がってザラバ1000円500円。
今の速度は知らない。
フジの損切り手数料は微妙なんだよね。例えば、27000円でガソリン買って、
仕切が26990円なら、手数料無料だからトータル1000円の損。
仕切が27000円なら、手数料は掛かるから1995円の損。結局損切りの方がお得になる。
そうなると、27000円じゃなく26990円まで仕切を待ちたくなるんだよ。実に変な気分になる。
それが嫌でやめてしまった。そもそもDT料金がないのが気に入らない。
今もないのか?
- 124 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/03(日) 01:28
- みなさんグロに資料請求しましたか?
- 125 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/03(日) 01:29
- 結局チャートはどこが一番いいんでしょうか?
- 126 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/10(日) 18:44
- 月曜日は問題なく使えますように・・・
- 127 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/23(土) 13:54
- どうよ
- 128 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/23(土) 14:56
- グロに口座開設しました。問題ないと思います。
手数料が安くなって、へたくそ日ばかりでもちょこっと利益が出るようになりました。
- 129 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/23(土) 15:57
- >>128
もっと詳しく教えてください
グロ単独ですか ユニは使ってないんですか
- 130 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/11/27(水) 21:43
- 最近トラブル無いのかな
- 131 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/12/23(月) 14:15
- ユニコムに口座つくります。
- 132 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2002/12/23(月) 23:04
- .
- 133 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2003/01/19(日) 22:48
- ユニコムに口座作るなんざ愚の骨頂!
キングオブ先物であるザラ場銘柄はユニコムでは出来ない!!
すぐ止まるからな、電話しても受話器上げてシステム担当者は鼻糞ほじってるらしい!
- 134 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2003/01/20(月) 05:34
- 電話を途中で切られたことが、何回かあった。
新入りの男性か、話がよく通じない女性が、トラブルの時は、電話にでる。
会社の客に対する考え方が、基本的に間違ってる。
- 135 名前: 元ユニコム利用者 投稿日: 2003/01/20(月) 06:07
- なつかしい板が、上がってきましたね。
まだユニコムは、障害が多いようですね。
ぼくは、去年、ユニコム地獄から、脱出した者です。
今は他社で、障害もなくやっていますが、ユニコムの方が,
よかったと思う時が、あります。
それは、ぼくは、曲がりやなので、トラブルのおかげで、
損をしなかったことが、かなりあったと言うことです。 おわり
■スレッド一覧■