■スレッド一覧■
一般投資家をカモる為の”匿名性確保”に反対しよう!!
- 1 名前: sakamoto 投稿日: 2003/12/20(土) 06:12
- 日本商品先物振興協会が、取引所連合会に対し、売買明細 手口 自己玉等の
掲示時期について、数日遅らせるようにとの要望書を提出している。
(http://www.jcfia.gr.jp/jigyo/tokumeisei.html)
公平性を欠く提言であり商社優位の市場へ逆戻りさせ、商社・外資ディーラー
のみを儲けさせ、一般委託者・ネットトレーダーを情報的に不利にするもので
断固反対である。
同意見の方は、意見メールを送り、反対の意志をぶつけ、阻止しましょう。是
非ご協力下さい。
意見メールの例
件名 市場取引匿名性についての意見
住所 ○○○○
氏名 ○○○○
メールアドレス
私は、商品先物の投資家です。
日本商品先物振興協会が、10/30日に取引所連合会に向けた匿名性確保につい
ての要望(http://www.jcfia.gr.jp/jigyo/tokumeisei.html)について、公平
性を欠く時代に逆行する要望と思い、断固反対します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・等々
意見の送信先
農林水産省 意見窓口フォーム http://www.voice.maff.go.jp/maff-interac
tive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
経済産業省 意見窓口アドレス webmaster@meti.go.jp
東京穀物商品取引所 意見窓口アドレス webmas@tge.or.jp
関西商品取引所 意見窓口アドレス kex-1@kanex.or.jp
福岡商品取引所 意見窓口アドレス mailto:webmaster@ffe.or.jp
横浜商品取引所 意見窓口アドレス info@y-com.or.jp
中部商品取引所 意見窓口フォーム http://www.c-com.or.jp/public_html/fr
ame/cce-left.htm
東京工業品取引所 意見窓口アドレス mailto:int-aff@tocom.or.jp
大阪商品取引所 意見窓口アドレス mailto:ome-web@osamex.or.jp
- 2 名前: チョンヒ 投稿日: 2003/12/20(土) 08:05
- フェラされすぎて痛痒いわーン
- 3 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2003/12/20(土) 10:36
- >商社・外資ディーラー
>のみを儲けさせ、一般委託者・ネットトレーダーを情報的に不利にするもの
それが目的なら、いくら反対意見ぶつけても無駄です。
- 4 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2003/12/20(土) 14:24
- 外資の要求らしいよ 取引所は玉が欲しい以外には、委託者のことなんか考えてないからね。市場育成=取り組みとしか考えてない。
先物は売りもあるのだから、株式と同じに考えて出来高だけ公表ではとてもやってられない
- 5 名前: ジョッパリ 投稿日: 2003/12/21(日) 01:34
- 博打の元締めはチョンがやるもんじゃないってこったなwww
チョン公じゃなきゃこんな面白い案件は考えつかん
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/21(日) 07:32
- ところでこのsakamotoってたくさんの板にコピペしまくってるけど
どんなやつだろ?
正義の味方には見えないけどなw
- 7 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2003/12/21(日) 08:20
- >>4
外資ってソシエテ・ジェネラルのこと?
- 8 名前: 名無しさん@利益いっぱい 投稿日: 2004/01/02(金) 18:46
- 商品マーケットは休みすぎ。ニューヨークと比べると17日も少ない。
みんなで抗議しよう。
- 10 名前: 悠夏 投稿日: 2004/01/18(日) 20:54
- 悠夏はときめき、探してます。
まだコドモだし、難しい事もよく分からない、けどこれだけは分かって欲しい..誰かに愛されたい。
誰かあたしを見つけて
http://manami-0263.dontexist.net
- 11 名前: 税女 投稿日: 2004/01/30(金) 21:59
- 払いたい
■スレッド一覧■