ミソギ

 0 名前 : おっさんA 投稿日 : 2002年12月15日(日) 10時09分25秒
先物新入社員なら、誰でも経験した「研修」の名を借りた洗脳と軟禁!と書けばかなり言いすぎかも?ですが、いわゆる「ミソギ研修」は今でもやってるんでしょうか?
この不況の昨今、研修の規模を縮小したり、やらなくなったりみたいな話をチョコチョコ聞きますが。

詳しい方います?

 1 名前 : EXP 投稿日 : 2002年12月15日(日) 13時04分25秒
私が居た会社で受けた研修の内容は・・・
 朝6:00起床&ラジオ体操&注魂
  7:30朝食
  9:00〜12:00午前の研修(先物についての講習)
 12:00昼食
  1:00〜4:00 午後の研修(スポーツ、負けると罰ゲーム)
  5:00〜7:00 入浴&夕食
  7:00〜9:00 夜の研修(講習)
  9:00 班長引継(その日の反省を絶叫する)
 10:00 班ごとのミーティング
 11:00 おやすみなさい

注魂:その日の目標等を、山や海に向かって大声で絶叫する。自分自身を奮い立たせるつもりだが、時として、周辺住民から苦情がでることもある。

私がこの研修を受けた頃は、約40日間でしたが、最近は約30日間に縮小されています。たぶん今年もやるでしょう。

 2 名前 : EXP 投稿日 : 2002年12月15日(日) 18時27分39秒
訂正です: たぶん今年もやるでしょう→たぶん来年も・・・

年によっては、研修風景がビデオに収録されていて、入社試験を受けたときに、空いた時間にそのビデオを見せられました。

 3 名前 : 豆七郎 投稿日 : 2002年12月16日(月) 12時17分51秒
EXPさん。内容からすると、私と同じグル−プ会社ですね。
私の時は雪の残る山奥で、班ごとに完全自炊のテント生活をさせられました。夜は寒くて寝ていると死ぬかと思い、夜起きて昼間寝ていました。
傑作なのが、研修の終盤にリ−ダ−との面談によって配属地が決まるって事でしょうか。中には入社した会社と違う別のグル−プ会社に配属になった者もいましたよ。

 4 名前 : 匿名1号 投稿日 : 2002年12月16日(月) 22時30分41秒
話が少しずれますが・・・
おっさんAさんは,以前よくカキコしてらっしゃった方ですか?

 5 名前 : 閑散人 投稿日 : 2002年12月16日(月) 23時55分53秒
EXPさんとはきっと別の会社ですが、大雑把なところはよく似てます。
みそぎ研修をやってる会社は、少なくとも8社はあったんですよね。
今は減ってると思いますが。

 6 名前 : EXP 投稿日 : 2002年12月20日(金) 22時00分54秒
豆七郎さん、他にも、湖畔を約1日かけて40キロ歩いたり、運動場から宿舎まで約20キロマラソンしたりしませんでしたか?

 7 名前 : 豆七郎 投稿日 : 2002年12月24日(火) 14時23分32秒
朝から夕方まで歩き通す、一日ハイキングってのがありました。班単位で手作りの旗を持って田舎町をヘンな歌を歌いながら歩いていましたね。途中ですれ違う人達から好奇の目で見られていたのを覚えています。
朝の注魂の時、パンツ1丁で海に入ったりもしました。
夜逃げしたヤツもいましたね。

ミソギ研修の善悪は、体験した人にしか分からないでしょう。
研修を行うリ−ダ−や指導者の考え方によっても違うし、受ける人の受け止め方によっても違ってきます。
研修で苦楽を共にした仲間は今でも大切なトモダチです。研修を受けた時間は楽しい思い出です。これによって自分の何が変わったかと言われると返答に困るのですが、少なくとも、会社にはいろんなタイプの人間が居るんだなぁと感じましたね。
私は1期生でした。今は同業他社で働いています。

 8 名前 : おっさんA 投稿日 : 2002年12月27日(金) 01時59分41秒
>>4

はい。以前はよくカキコしてました。
仕事の都合で(転職)忙しく、暫く訪れてなかったです。

ミソギで思い出したのが、とある国民宿舎みたいなところでやってたのですが、指導員と会うたびに、絶叫して「お疲れ様です!!」と言ってました。それを見た一般客の方々から「おたくの会社、やばい?」みたいな話を聞きました。やっぱりそう見えるのね(^^;

 9 名前 : EXP 投稿日 : 2002年12月27日(金) 21時27分50秒
研修を受けているときは無我夢中でしたけど、客観的に見れば、この研修はやっぱり何か異常なものを感じますね。
 今は転職して全く別の業界で仕事してますが、会社の人にこの研修のことを話すと、「異常だ」「宗教だ」とか言われます。

 10 名前 : ピーマン 投稿日 : 2002年12月29日(日) 02時08分18秒
自衛隊員・警官・消防署員の研修の方が期間が長いでしょう

営業の厳しさは車販売、酒の販売(居酒屋チェーン等)
ノルマは先物と対して変わらない

 11 名前 : おっさんA 投稿日 : 2002年12月29日(日) 23時12分28秒
ノルマの厳しさは、先物業界でもどこでも厳しいものでしょうね。
ただ、罪悪感の度合いからいえば、先物業界はカナリきつい部類でしょう。
それを麻痺させるために、研修がある・・・との説もありますが。

 12 名前 : EXP 投稿日 : 2002年12月31日(火) 16時15分31秒
私が居た会社では、ある上司は、「学生気分をなくさせるために研修で鍛える・・・」と、言ってました。
 良く考えてみると、研修中は、「土日関係なし」、「大声・奇声をところかまわず出させられる」、「朝6時から夜11時までびっしり」など、全部の先物屋さんとは思いませんが、業界の体質を顕著にあらわしているのではないかと思います。
 年明け大発会の新規実績のために、年末・正月返上の社員いるかも。

 13 名前 : おっさんA 投稿日 : 2003年01月01日(水) 07時03分00秒
>12

同感。
いるでしょうねぇ。休みの全く無い、可愛そうな方々が。
私の知っている事業所は、朝まで仕事していると言っていました。
朝七時から、翌朝七時までなんて、珍しくないそうです。
んでもって、外回りに行く・・・と言って寝に行く。みたいな。

研修は洗脳の第一段階だと思うので、本格的に仕事に入れられた時の匂いがプンプン。

班分けされるのですが、班の中で食事が終わらないやつが一人でもいると、全員残されたりしてました。
変な連帯責任。

 14 名前 : 閑散人 投稿日 : 2003年01月02日(木) 16時03分09秒
学生気分というのを絶対的な悪とみなして教育しますね。
研修の結果、「社会人」が形成されるとも思えませんけどね。

強行軍はうちのところもありました。みんなで歌いながら。

 15 名前 : おっさんA 投稿日 : 2003年01月05日(日) 23時01分45秒
>14

反社会人の形成ですねぇ。おそらく。
営業は迷惑・・・・といえばそれまでですが、あの業界の営業は半ば脅しですから。ほとんどの場合。

歌いながらは無かったですが、朝から5キロのランニングとかありました。
死ぬ・・・・。

 16 名前 : EXP 投稿日 : 2003年01月13日(月) 09時38分23秒
ミソギ研修は、「恥をかきすて」「何でもあり」でしたからね。その精神が営業活動に役立つと役員の方々は考えてますからね。
 「あの研修は二度と受けたくない」とほとんどの人が言ってました。
 研修は、内容はどうであれ、会社への忠誠を洗脳される場です。

 17 名前 : おっさんA 投稿日 : 2003年01月16日(木) 20時00分25秒
ちなみに、指導員として来ている社員は、営業がイマイチな社員ばかりだとか。

 18 名前 : とおりがかり 投稿日 : 2003年01月16日(木) 20時54分37秒
>9
>「宗教だ」とか言われます。
近所の駅前の会社では、大声で絶叫する社員研修をしています。
観光関係の会社なんで、そんな事も必要なのでしょう、が、しかし、
いまどき宗教界でもそんな奇異なことはやりません(苦笑)
某宗教団体の総本山がある駅での事なのに、ほとんどの人が白眼視!でした。
それはまさしく「社員研修」としか言いようのないものではありませんか?
御業界が特に時代錯誤なのだと思いますよ。

 19 名前 : 匿名1号 投稿日 : 2003年01月16日(木) 22時56分53秒
私の会社は営業成績上位者です>17
大勢の新入社員の前でバーチャルテレコールをします。
でも,プッシュはしません・・・
(私は,もともとやりませんが)
仕事さぼれるからよろこんで行ってましたね。

 20 名前 : 経験者 投稿日 : 2003年02月01日(土) 20時52分16秒
某先物会社に入社し、研修を経験w
まさしく洗脳!!
叫ばされ、怒鳴られ、走らされ。
声は枯れはて、心はすさみ、自分の選択の誤りを実感した第一歩。
研修後のテレコールを思い出すと、今でも罪悪感にさい悩まされます。

 21 名前 : 匿名1号 投稿日 : 2003年02月02日(日) 22時35分14秒
>研修後のテレコールを思い出すと、今でも罪悪感にさい悩まされます。
罪悪感とは?
なにかうそをつきながら,電話していたのかな?

 22 名前 : プー太郎 投稿日 : 2003年02月02日(日) 23時26分34秒
呑み屋の営業なんかみんなインチキの詐欺だよ

 23 名前 : EXP 投稿日 : 2003年02月03日(月) 23時02分02秒
私の居た所で、どこでどう習ったのか「元本保証です」と、堂々と言っていた先輩社員が居ましたけど、はっきり言って「先物は何でもアリ」という社風でした。

 24 名前 : 閑散人 投稿日 : 2003年02月03日(月) 23時31分06秒
「元本保証みたいなものです!」というのはありました。
同じことですな。

 25 名前 : おっさんA 投稿日 : 2003年02月04日(火) 09時14分19秒
限りなく元本保証に近いという臭いを漂わせる電話が多かったですね。
んで、揉めたら、「元本保証とは言ってない」と逃げる。

卑怯の極みでした。

 26 名前 : 匿名1号 投稿日 : 2003年02月04日(火) 22時54分17秒
私が入社した当初(4年前)ですが,
「物の値段だからゼロにはなりません」と言っている先輩がいました。
確かに,物価はゼロにはなりませんが,委託している証拠金はゼロどころかマイナスになりますね・・・

 27 名前 : 閑散人 投稿日 : 2003年02月07日(金) 21時22分13秒
そんなのもありましたね。
「株式は会社が倒産したら紙くず同然になりますが、先物は物の値段ですから。モノは倒産しませんよね?」
なんて。