悪徳先物会社のデータ解析

 0 名前 : レ・ミゼラブル 投稿日 : 2003年10月04日(土) 21時01分53秒
下記の2003年3月期先物会社のデータより抜粋します。

http://factualsite.com/news/ir/ir2002-2003.htm

単位は億円です。( ) 内の数字は、受取手数料あるいは委託者差金を預り委託証拠金で割った値をパーセントに直したものです。委託者差金はいずれもマイナス、委託者の損を意味します。

      預り委託証拠金 受取手数料  委託者差金  経常利益
入や萬成証券   262.90  198. 11(75)  -96.08(-37)  63.38
オリエント貿易  180.63  139.86(77)  -39.06(-22)  40.68
グローバリー   133.90  129.96(97)  -13.76(-10)  45.38
エース交易    125.83  103.07(82)  -25.50(-20)  17.57
アイメックス    82.43  63.09(77)  -38.07(-46)  16.50
東京コムウェル   59.13  45.36(77)  -12.52(-21)  9.16
アルファコモ    49.66  23.67(48)  -20.20(-41)  4.38
朝日ユニバーサル貿易 43.87 54.96(125)  -11.82(-27)  6.94
東陽レックス    32.76  26.35(80)   -3.31(-10)  8.93
アスカフューチャーズ 22.68 24.31(107)  -6.29(-28)  0.46
萬成トレーディング  11.84 17.05(144)  -1.87(-16)  2.28

預り委託証拠金と比べて、なぜ会社の受取手数料がこんなに多いか??
また、なぜこんなに委託者が損するのか??
相も変わらず、悪徳会社の荒稼ぎ!!!

上記11社中、9社までが自己売買で利益を出しているのです。結局、会社自らは全力を挙げて利益を出し、客には損をさせて手数料を搾り取っています。会社は自らの予想に従って建玉し、客には逆の取引をさせています。上記のサイトのデータには、各社の委託者数、新規委託者数、延べ委託者数のデータもありますが、すさまじい「客の使い捨て」の実態を如実に示しています。

悪徳取引員は、客を損する方へ誘導し、追証や両建てで極限まで客の資産を引きずり出し、手数料として巻き上げます。おまけに、借金までさせてお金を収奪します。会社が得た相場についての情報も、会社が自己売買で利益を出すためと、客を損する方へ誘導するために活用されます。言葉巧みに、あるいは執拗に新規委託者を開拓し、次から次へと収奪を続けます。そのために、社名を何度も変え、派手な広告も出します。

このような悪徳会社が、社会に大きな「不幸」と「苦しみ」をばらまいています。
ふつうの人々には、こんなに酷い接客業は想像もできないと思います。
こうした悪徳の実態を広く社会に知らしめる必要があります。

上記に挙げたのは、悪の枢軸ともいうべき会社群で、ほかにも悪い会社は多数あります。上記のサイトを参照して下さい。

 1 名前 : 閑散人 投稿日 : 2003年10月05日(日) 21時59分32秒
どこの会社も新規客が取れないため、既存の客に無理をしてもらっているという状況らしいです。
ますます客が減るリスクは分かっているのでしょうけれども、目先のノルマを達成するためには仕方がないというのが彼らの考えです。
そういう構造を改革しない限りは、プロの相場師以外はみんな丸損になってしまうのでしょうね。

 2 名前 : 通りすがり 投稿日 : 2003年10月06日(月) 03時56分52秒
>会社は自らの予想に従って建玉し、客には逆の取引をさせています。

これは間違い。
自らの予想が当たるくらいならわざわざ客を殺す意味はありません。
純粋に自己売買で儲ければいいしコストの高い営業部隊を維持する必要もありません。
営業手法としては客によって売りと買いを両方勧め、人気が偏ればそれに向かうようにするのが合理的で実際に行われています。
差玉向かいが当たればそれでよし、外して客側が勝っても手数料で損失は補填できます。
長期で見れば出鱈目にやっても勝率は半々となれば手数料の分だけ取引員が有利になるのは自明の理。
勝った客には当然次の売買を勧めるわけで、回転させれば預かり証拠金は手数料に消えることになります。
別にわざわざ悪質なことをやらなくても営業力さえあれば自然と委託者の資金を吸い上げることになるわけです。

例外は客が期待値の高い(=儲かる)売買手法をもっている場合ですが、通常そういった客は全体のごく一部ですから大勢に影響はありません。
儲かる人は儲かります。私自身そうですから断言できます。

悪質なのは客の売買を邪魔する(仕切り拒否、出金拒否など)場合。
それ以外はほとんど客側の被害妄想ではないですか。

 3 名前 : 難波 王 投稿日 : 2003年10月06日(月) 10時35分44秒
グローバリーは悪名ほど、数値は悪くないね。

 4 名前 : 別の通りすがり 投稿日 : 2003年10月06日(月) 21時01分04秒
>悪質なのは客の売買を邪魔する(仕切り拒否、出金拒否など)場合。
>それ以外はほとんど客側の被害妄想ではないですか。

問題なのは、「仕切り拒否、出金拒否など」だけではないと思います。利益至上主義の強引な営業のために、多数の委託者が犠牲になっているのが実態だと思います。「客側の被害妄想」という言い方には、多くの委託者は納得しないでしょう。

 5 名前 : はな 投稿日 : 2003年10月07日(火) 00時01分01秒
自己も相場なんかわからないのが本当なのでしょう。
自己は資金管理重視、委託は満玉になるように売買し、損失を出す手法だと思われますが、いかに

 6 名前 : 最初の通りすがり 投稿日 : 2003年10月07日(火) 06時39分58秒
>「客側の被害妄想」という言い方には、多くの委託者は納得しないでしょう。

納得するかどうかは問題ではありません。
被害者意識に囚われた人は全て相手が悪いという結論しか受け付けませんから納得する結論など求め様がありませんし。
本来は他人の言いなりに判子押したり注文入れたりする態度の方が問題なのですがね。

 7 名前 : 最初の通りすがり 投稿日 : 2003年10月07日(火) 06時42分27秒
>>5
全くその通りだと思いますね。
相場には必勝法はありませんが必ず負ける方法は存在しますから。
必ず負ける客に向かえば、資金管理に問題なければ勝てますからね。

もっともそれに失敗して潰れかけた会社もあるようですが。

 8 名前 : 委託者 投稿日 : 2003年10月07日(火) 20時42分14秒
>本来は他人の言いなりに判子押したり注文入れたりする態度の方が
>問題なのですがね。
決済依頼をしても、取引員は直ちに新規建玉を要求し、委託者の意思を通すために、30分も電話口で頑張らなければならない。追証金を入れると、それも全部取引に使わせるために、一日に何度も電話を掛けてくる。断っても断っても掛けてくる。断り通すのも、一苦労。
取引員の方こそ、強引で執拗な営業姿勢を正すべき。やりたい放題をやった末に、「委託者の自己責任」を持ち出す。

 9 名前 : 最初の通りすがり 投稿日 : 2003年10月08日(水) 08時15分38秒
>決済依頼をしても、取引員は直ちに新規建玉を要求し、委託者の意思を通すために、30分も電話口で頑張らなければならない。

決済依頼をした段階で電話を切ればいいだけの話でしょう?
なぜ30分も付き合うんですか。
付き合っているのは委託者の勝手です。義務ではありません。
このあたりの感覚がそもそもおかしいのですよ。

 10 名前 : 原液 投稿日 : 2003年10月08日(水) 14時44分00秒
皆さん自己の向かい玉について勘違いされていますね。
例えば、新甫発会のように残玉がないところに、Aさんが100枚の買い建て注文を出した場合、自己玉は100枚の売りとなります。次の節にBさんが50枚の売り建て注文を出してきたら、自己は自動的に50枚の買い落ちとなります。委託注文に対して、反対方向の不足分を自己で取るわけです。自己玉を使用する理由は、委託注文を場に丸出しした場合、値洗い差金の受払いで立替払いが発生するからです。その資金負担を嫌っているからなんです。
ましてや営業マンは自己が儲かっているかどうかは自分の成績に関係ありません。皆さんが自己を儲けさせるために営業が損する方の売買を勧めているなんてのは間違いです。
まぁ、自己玉ってのは長い目でみれば儲かるもんですけどね。

>やりたい放題をやった末に、「委託者の自己責任」を持ち出す。
強引な営業手法については否定しませんが、営業の食い下がりに根負けして自分の判断を撤回し、営業の言う通りの売買で儲かった場合はどうします?
結果が出てから騒いでも仕方ありません。

 11 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2003年10月08日(水) 17時18分50秒
ネットで自由に取引している人もいるかと思えば、未だに電話営業で
四苦八苦している人もいるようですね。委託者も二分化してますなぁ。

 12 名前 : 東陽レックス 投稿日 : 2003年10月10日(金) 02時52分02秒
東陽レックスの腐りきった詐欺集団は、利益が出た段階でも絶対に出金させないぞ。 仕切り拒否は当たり前。 東陽レックスが悪徳商法でないという根拠が知りたい。 お前らは、この腐りきった会社の社員か? いつか仕返しする!!

 13 名前 : 原液 投稿日 : 2003年10月10日(金) 08時19分25秒
私はレックスとはなんの関係もありませんが、取引に関する規定は契約前に交付されている、委託のガイドに記載されています。どこの取引員も同じ雛形で作成してますので、その25ペ−ジに商品取引員の禁止行、28ペ−ジの取引に当たって注意すべき事項、30ペ−ジの取引に関する相談を読まれましたか?特に28ペ−ジの(5)実際の売買について、指示内容を録音等の記録に残すなどの対応云々は重要なポイントです。もしあなたがこれに従って会話内容を録音しているのであれば、出金拒否、取引指示の不履行で、取り戻せるかもしれません。頑張って交渉してみて下さい。

 14 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2003年10月10日(金) 23時52分07秒
会話内容の録音はしませんでした。 はじめたきっかけはイラク情勢で金が上がるからという営業電話にひっかかってしまって。。 210万円以上の投資は東陽レックスの社長が許さないからまずは200万円からということで開始。その後は両建、追証の繰り返し。。。 利益が出ると決まって買・売の逆を取り損失を出すのですが。 取引員もプロなんだから市場予測が分かりそうなものですが、必ず損失です。 これって意図的にマイナスにさせてるんですか? とにかく損金は増え続けるばかりで、やめさせてもくれません。法的手段に出たいのですが。

 15 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2003年10月11日(土) 07時37分40秒
>>14
>取引員もプロなんだから市場予測が分かりそうなものですが、必ず損失です。
>これって意図的にマイナスにさせてるんですか?

取引員は「取引させるプロ」であって「相場のプロ」ではない。
意図的に損させることが出来るくらいなら自己売買で相場を張ればいいだけのこと。
言いなりに取引して利益が出せるわけがない。
それどころか過剰売買でたとえ損が出なくても資金は手数料に消える。

国際商品は一旦動き出すとしばらく一方的に動くことが多い。
小幅に利が乗った時点で途転していたら大きく引かされる可能性が高いとは言えるかも。
ただ気になるのは「やめさせてくれない」という一文。
取引員はあなたが指示を出さない限り勝手に売買はできない。
勝手に売買したのが明白になればその売買についての責任は取引員が負うことになるからだ。
仕切り拒否についてもそれが明白になれば取引員側が責任を問われる。
注文するときには相手に命令するつもりで行うこと。
相手に納得してもらう必要などどこにもない。
下手に説得しようなどと考えるからいいように丸めこまれることになる。
そして指示を出すときには記録をとっている事を伝え指示を守るように通告すること。
その後の対応については委託のガイドに記載してある。
本来は取引前に確認しておくべきことではあるが、いまからでもよく読んで内容を理解すること。

 16 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2003年10月11日(土) 15時08分36秒
意図的にマイナスにさせる能力があるなら、意図的にプラスにもできるということになる。
でも、そんなことができるなら会社を辞めて自分で相場を張るよ。

ただ、損をするまで止めさせてくれないからみんな損をするんだけどね。

 17 名前 : 委託者 投稿日 : 2003年10月11日(土) 20時50分49秒
>>決済依頼をしても、取引員は直ちに新規建玉を要求し、委託者の意>>思を通すために、30分も電話口で頑張らなければならない。

>決済依頼をした段階で電話を切ればいいだけの話でしょう?
>なぜ30分も付き合うんですか。
>付き合っているのは委託者の勝手です。義務ではありません。
>このあたりの感覚がそもそもおかしいのですよ。

取引員が直ちに決済依頼に応じたのであれば、すぐに電話切るに決まっているではないか。新規建玉をせずに決済することに応じようとしないから、30分も電話口で頑張らなければならないという意味。強引で執拗な営業が当たり前と思っている取引員の感覚がそもそもおかしい。

 18 名前 : あのね 投稿日 : 2003年10月11日(土) 21時05分25秒
PCができない人ならともかく、ここに書けるのになんで営業でやるわけ?
自分の意思じゃなく言われた通りに建てたいのでしょう。
自分もそうだけどネット取引が無かったらやらない人が多いと思いますよ。

 19 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2003年10月12日(日) 20時25分28秒
>>17
>取引員が直ちに決済依頼に応じたのであれば、すぐに電話切るに決まっているではないか。

いつまでも電話を切らないから頑張ることになるのでは?
説得する必要などないでしょ。
取引員はあなたの売買指示には絶対に従わなくてはならないんですから。
電話を録音しながら注文出して、そのまま電話切ればいいだけの話。
売買指示を出したのに取引員が従わなかったのであれば、証拠さえあれば充分対抗できるんですがね。
明らかに仕切り拒否(禁止行為)なんだから。
というよりせっかくアドバイスを受けててもその意味さえ理解しようとしないんだからどうしようもないね。

 20 名前 : 1969 投稿日 : 2003年10月13日(月) 11時38分04秒
>10、原液さん、そりゃーおかしいでしょう。
自己が自動的に反対売買で成立してるんなら、場に玉は出ないし
値段が上下することはないんじゃないですか?
自己にも建玉制限枚数がある訳だし、自動的にやるというのは
解せませんね。

 21 名前 : 原液 投稿日 : 2003年10月14日(火) 09時08分15秒
>1969さん
う−ん、説明不足だったかもしれません。
例えばコ−ンで今から1000円幅の値上がりを予想していても、委託が買い注文を出せば自己は売りとなってしまう。これを自動的って表現したんですね。機械的って表現すればよかったかな?

自己の建玉制限は、以前なら1限月あたり100枚か総建玉の10%でしたが(前の限月はもう少し少ない)、現在はかなり緩和されているようです。自己以外にも別の手がありますしね。
場に玉を出すのは完全向かい玉が後々問題になるかもしれないからです。提訴された場合、取引までの過程で問題がなかったら、向かい玉の事を突っつく弁護士がいますから。完全に向かうと呑み行為と言われてしまうので、少しだけ場に出すんです。会社によっては委託の10%とかの比率があります。
それから、相場を眺めていると、これは間違いなく儲かると感じる時があります。そのタイミングにその方向で委託玉が出た場合、場に出す比率を大きくします。これは会社によって違いますし、ディ−ラ−によっても違います。ディ−ラ−の役職、権限によっても違ってくるでしょうね。
因みに、私が在籍していた会社はザラバ銘柄を持っていなかったんで、板寄せ銘柄での事ですよ。

コミッションを雇用している会社は、コミッションの注文を場晒ししますし、営業成績の評価を手数料で行っている会社もそうですね。

 22 名前 : 削除 投稿日 : 2003年12月08日(月) 10時50分40秒
削除

 23 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年08月14日(日) 13時10分47秒
こうようグループは悪徳の枢軸

 24 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年08月15日(月) 02時33分17秒
小林洋行潰せ、手数料化率93%だぞ(#゚Д゚)

 25 名前 : るさま 投稿日 : 2005年11月06日(日) 22時03分26秒
>0
このサイトは役に立ちますね。
http://factualsite.com/hp/index3.htm

ココまでディスクローズされているんですか。
委託者数は期首109,998、期末111,402
で少し増えていますが。
グローバリーは訴訟係争中が43でダントツだ。
以下第一商品30、西友商事24の順番だ。

一方受付苦情は西友商事が126でダントツでだ。
以下USS証券69、トリフォ66、北辰物産53の順番である。

先物会社ってこの表だけでも95社あるんですね。
ホント、ネットを駆使したデイトレーダーを取り込まないと業界の先は無いですわ。
オンライントレード指向とテレコール(外務員の確保)はアンビバレントな関係ですね。
固定費削減するとなるとオンライントレードにするしかなくこれはネット時代の流れと思います。

 26 名前 : 通りすがりさん 投稿日 : 2005年11月07日(月) 11時03分25秒
25>ホント、ネットを駆使したデイトレーダーを取り込まないと業界の先は無いですわ。オンライントレード指向とテレコール(外務員の確保)はアンビバレントな関係ですね。

私も同感です。取引員の経営陣や従業員も、もうこのことに気が付いているようです。で、これが実現したとき一番ヤバイのは対面営業をしている外務員さんたち。自分たちがいなくてもお客のほうから取引員にアクセスしてくるような状況では、まったく存在価値を失ってしまいます。で、彼らは防衛策の一環として、自分たちの存在価値を再認識してもらうために(というより、存在価値があるかのように見せかけるために)今まで以上に営業活動に取り組むでしょう。それはそのまま強引な営業姿勢につながり、売り上げ以上に苦情が増える結果となり、かえって自分の首を絞めることになります。今までは“お客が判っていない”ことを利用して営業していたわけですが、これからは“判っていないお客は来ない”ようになります。また、商品取引を投資対象として考えている一般投資家は、インターネットなどで、有り余るほど巷に溢れている情報を駆使して、自分で知識を蓄えてから取引員のサイトにやってくるでしょう。これから取引員に必要な人材というのは、これら“判っている・知っているお客”をフォローできるだけの知識・能力を備えた者です。むしろ、“知識もないのに電話口で強引に勧めることしかできない”営業外務員よりも市場部や業務部に勤務する内勤社員のほうが相場に関する知識がありますので、この人たちをカスタマー・サービスに活用したほうがよいかもしれません。内勤者は侮れません。彼らがもし営業外務員に劣っているところがあるとすれば、接客経験の少なさによる接客態度くらいです。

 27 名前 : 月光 投稿日 : 2005年11月07日(月) 13時09分45秒
>25

るさまさんも、商品先物のオンライントレードをやってみてはどうですか?

 28 名前 : るさま 投稿日 : 2005年11月07日(月) 19時58分45秒
>27
月光sanへ

 ニートになったらやりたいなと思います。
 現状の忙しさではとても画面とにらめっこできません。

 29 名前 : 月光 投稿日 : 2005年11月10日(木) 11時27分20秒
>28

オンライントレード=デイトレードではなく、またデイトレードをやらねば稼げないというわけでもない。