1998年12月ログ
平気で嘘をつく会社
投稿日 12月1日(火)10時03分  投稿者 Ojapamen
とある30歳ぐらいの社員にしつこくテレコールがありました。
最初はなかなか名前も社名も言わなかったので
断り続けていましたが、ある日突然
「親戚の藤原」に変身してテレコールがたびたびありました(爆)。
(前にも書きましたが)
で、しばらくないな〜と思ってたら、テレコール担当が変わったのか
演技が変わったのかは不明ですが、
今度は「ニシ」という人物からテレコールが
かかるようになりました。
しかし、さっきようやく明倫社と白状しました。
悪質業者と認定(笑)

あ、この3人はどう考えても同一業者です。
同一人物かもしれません。

証拠金を後腐れなく返してもらう方法
投稿日 12月1日(火)16時58分  投稿者 おかぴー
はじめまして、おかぴーと申します。

 わたくし、ロンドンの北海ブレントの先物取引をしております。今のところ売り
を10枚持っていて、もう少し値が下がればこれまでの赤字を清算できるところまで
こぎつけました。このまま黒字になったら、速攻で勝ち逃げを決め込もうと考えて
いるのですが、問題は証拠金を返してもらう方法です。しつこく引き止められたり、
後々嫌がらせをされたりしない、スマートな方法はないものでしょうか?

 アドバイスいただけると幸いです。

# ちなみに取引先はクラウンコーポレーションです。

あんまり聞いたことないなー。
投稿日 12月1日(火)21時06分  投稿者 よいこ
クラウンコーポレーション? 商品取引の会社も色々とあるんですね。
 
 小豆オンリー、大豆オンリーとか農作物の看板だけでやってる
 会社もいまだに多いんでしょ。

 でもなんか、儲かりそうな会社ですね。

海外先物ですね
投稿日 12月2日(水)07時55分  投稿者 まーちゃん
無いことは無いけど・・・・・・・・・・・

先物のシーズン
投稿日 12月2日(水)12時27分  投稿者 るさま
ボーナス前後は先物のシーズン(電話勧誘が多いってこと)ですね。
「商品ファンド」はどうした? と問いただすとすぐに引き下がる。
がんばってほしいのに。

クラウン
投稿日 12月2日(水)12時44分  投稿者 ひまじん
タウンページでは「商品取引員」のカテゴリらしい。いずれにせよ,海外先物の
会社であることは間違いないです。私はまだ,海外先物に関しての偏見が強いので,せ
めてその会社が飲み屋さん(カラ取引)でないことをひたすら祈ることしかできません。

「飲み屋」ではなさそうですが...
投稿日 12月2日(水)14時27分  投稿者 おかぴー
いろいろと調べていただきありがとうございました。

 クラウン Co.ですが、取り引きのたびに送ってくる伝票を見ている限り、「飲み
屋」ではなさそうに思えます。そんなもん偽造するのは簡単なんでしょうけどね。

 「仕事の片手間にやるには負荷が重くなった」とでも言って、それで素直に撤収
させてくれれば良いのですが。

から取引
投稿日 12月2日(水)16時46分  投稿者 まーちゃん
ではないと、思いますが(たぶん)しかしながら自己で委託者に向かえば殆ど似た
ようなもんでしょう

>「仕事の片手間にやるには負荷が重くなった」とでも言って、それで素直に撤収
させてくれれば良いのですが。

失礼ながら、これじゃ無理だと思いますよ

件のデータの申込で
投稿日 12月3日(木)00時17分  投稿者 ひまじん
さっそく……というか,某取引所の名をかたって申し込んできた阿呆がいた。そ
のままぼーっとしていればその取引所へデータを送付することになっていたわけだが,
アドレスは間違っているし,書式不十分だし……真の差出人にメールでも出して「指摘」
してあげようかと思ったけど,それほど暇な状態ではないので今回は取りやめ。
 ま,別に非難はしない。たまにこういう奴がいるとおもろいから。

クラウンCo.のホームページ
投稿日 12月3日(木)16時26分  投稿者 おかぴー
「ホームページ開設のご案内」と言うのが郵送されてきました。URLは以下の通り。

http://www3.famille.ne.jp/~crown/

 うがった見方をするとしても、「まっとうな会社に見せかける努力はしている」
と思って良さそうです。わたしとしては希望的観測も含めて、まともな会社であってほ
しいです。
 前は書き落としましたが、高田馬場のオフィスには実際に行ってます。オフィス
の雰囲気だけだと、まともな会社に見えました。
 まあ撤収するにしても、今の段階では「獲らぬ狸の皮算用」ですから、実際に累
積損が清算できたら、いろいろと試みた上で、あらためてレポートします。

ふむふむ
投稿日 12月4日(金)00時21分  投稿者 ひまじん
あのHPの内容だけではなんとも言えませんが,社員の出入りが激しいのはなん
となく分かります。しかし気になるのは,男女間に賃金の価格差があること。法に触れ
ないのだろうか。
 何はともあれ,もしトラブルがあったら,リンク先へ飛んでみると良いです。
www.iijnet.or.jp/traao/seiryu/kigyou/k_sakimono.html

ありがとうございました
投稿日 12月4日(金)09時21分  投稿者 おかぴー
>もしトラブルがあったら,リンク先へ飛んでみると良いです。

ありがとうございます。とりあえずお礼まで。

勧誘されました
投稿日 12月4日(金)12時44分  投稿者 名城大のOB
名古屋市中区の大雄社先物(株)より、インデックス(1口5万円)
が100.1ポイントから120ポイントへ一カ月で確実に上がる
ので60万円出してくれないかという勧誘がありました。
実績という言葉をさかんに使われてましたので、最初は儲けを出させて
次々と取引させて手数料を稼ぐ気かもしれません。
結局、60万円のお金も出せないということでお断りしました。

警告
投稿日 12月6日(日)23時20分  投稿者 かずくん
俺の上司はこの掲示板を見て自分の会社の悪口が書かれてないかどうかチェックし
ているぞ。せいぜい身元がばれないように気をつけな。

はっはっはっはっは
投稿日 12月7日(月)11時40分  投稿者 まーちゃん
私の場合は心配無いでしょ
笑っちゃった、へへへ
最近たまには上司に怒られてみたい
怒られたほうが楽だもん

デリバティブは大坂で行われた米の先物取引がルーツ
投稿日 12月7日(月)12時27分  投稿者 るさま
12月6日(日)21:00〜 NHKスペシャル「マネー革命(3) 金融工学の旗
手たち」を放映していましたが、デリバティブって江戸時代は大坂堂島 米市場での先
物取引が発端なんですって。びっくりしました。再放送もあると思うので必見ですよ。

白系の貴金属
投稿日 12月7日(月)13時45分  投稿者 まーちゃん
今日は変な値動きしてますね

悪徳商取業者の発露
投稿日 12月7日(月)22時39分  投稿者 小諸
>せいぜい身元がばれないように気をつけな。

 こういう暴力団まがいの脅迫的な言辞を
おおやけの場所で発表するような人がいるから、
商品取引業界全体ののイメージがますます
悪くなるんですよね。
 業界の真面目人たちが本当に迷惑します。

RE:警告
投稿日 12月7日(月)23時38分  投稿者 ひまじん
先物会社からのアクセスも多々あります。ありがたいことですが,必ずしも全員
が好意的に見てくれているとは限りません。
 自分の会社に対して批判的な書き込みがあればあまりいい気持ちはしませんし,
書きこんだ人のメールアドレスやリンクしている自分のホームページから身元が割れ,
ばれてしまうという話は十分に考えられます。
「あの書き込み書いたの,あなたでしょ?」
 なんて当該先物会社に問いつめられたら,かなり気まずいです。
 そういった点では,気をつけて発言したほうがいいと思います……と,解釈しま
しょうか。

我が輩、テクニカルBoyでもあります。
投稿日 12月7日(月)23時49分  投稿者 Cool Bit Boy
資産運用おまかせあれ、ただし商品先物だけど。テクニカルの知識でこの業界に旋
風を巻き起こす日は近い?
これまで、読破した文献は数しれず。自分のオリジナルのテクニカルも検証中。皆
さんも何かいいアイディアでもありましたら、教えてくださいな。
どこかの誰かさんみたいに、単純にRCIの周期を変えただけのクロスで売買をもくろ
む人とは、ちょっと一味違うかも!!
機会があったら、オリジナルのテクニカルをご紹介いたしますわ。ではでは。

最悪だよ。先物業者は (爆)
投稿日 12月8日(火)11時03分  投稿者 正義の味方
先物の業者すべてを否定するわけではないが、最悪である。
私の友人で先物の会社に入った猿野郎なんてのは酷いもんだった。
いきなり私の自宅に電話してきた。
その時の会話を下記に記す。

私「もしもし。」
悪党「あっ俺だけど、大学の教授の電話番号を教えろ。」
※まず、これが人に物を頼む時の態度であろうか?
私「はっ?。」
悪党「はっ。じゃねぇよ。大学の教授の電話番号教えろ!」
私「なんで?」
悪党「俺の同僚が大学の教授から2000万むしり取ったんだよ。
業績が1位の奴には海外旅行のプレゼントがあるんだよ。だから
教えろっ!」
※完全にこいつは馬鹿である。

私「いや教授に迷惑がかかるから、、、」
悪党「おめぇよぉ〜。友達がいないんじゃねぇの?(笑)」

私「さいなら〜、もう電話して来ないでね。」

こんな奴しかいないのだろうか?
そこで僕は考えました。
先物業者の悪口を大々的にHPで公開致します。(爆)
そいつの実名も公開しま〜っす。

もちろん海外サーバーでね。(うふっ)

m(. .)mすいません
投稿日 12月8日(火)17時49分  投稿者 正義の味方
すいませんでした。
管理人の方も先物業者の人だったんですね。
辛い事がいっぱいあったんですね。

私の友達も、そんな奴じゃなかったんです。
でも先物の会社にはいってから変わりました。

そいつの決まり文句は
「俺の会社は〜年後には上場するから億万長者になる。」
でした。
そいつは、その名目により就職しました。
本当に彼は億万長者になる事が出来るのでしょうか?

今日も終わりだ
投稿日 12月8日(火)18時37分  投稿者 まーちゃん
ぼちぼち飲みに行きます。
相場屋になって2〜3年で億万長者はかなりの確率で無理だと思うんですが、、
相場屋の業界に入って人間が変わるかどうかは、個人の資質によると思います。
人間性を完全に殺してまでもしなければならないような仕事なんて無いですから

この業界中にはまだまだけつの穴の小さい会社がたくさんありますから、何をほざ
かれてもほっとけばいいんですよ。

謝る理由はないと思うけど
投稿日 12月8日(火)23時41分  投稿者 ひまじん
英語で言うところの「F--K」に当たる言葉がちょっと多いくらいで,内容は,ま
あ,十分あり得る話です。目の前に人参をぶら下げて走らせる方法は,私のところでも
やっていました。「コンテストで済州島へ行こう!」(このコピーにピンと来た方は連
絡頂戴)
 年2回やってました。でも最近は経営が危ないからなくなったという話を聞きま
す(爆)
 目の色を変えて必死こく人もでてくるのはごく自然なことです。書き込みのよう
に勧誘されるほうは迷惑だけどね。
 上場するから億万長者,というのは「社員持株会」に入っているからでしょう。
また手前味噌なのですが,在職中は何度も何度も何度も何度も「上場すれば10倍にな
る」とそそのかされてきました。しかーし! 1998年4月株式店頭公開が,いつの
間にか2000年公開になっています。持株会に入ったら最後,辞めるまで株の売却が
できないので,倒産なんかされた日には会社と心中です。
 そんなわけで,私は買いませんでした。
 本気で億万長者になれると信じているのでしたら……洗脳入ってるかもしれませ
ん。
 
 正義の味方氏。HP公開の折にはご連絡ください。ここに宣伝してもOKです。

貴重なご意見ですが・・・
投稿日 12月9日(水)00時03分  投稿者 Cool Bit Boy
まーちゃんさんへ

貴重なご意見ありがとうございます。ですが、どうやら、私めの真意がうまく伝わ
らなかったようなのは残念です。
最初に言っておきますが、私は会社に不満など持ってはいません。どの様な会社で
も、そこが働き甲斐がある場所か
どうかは自分自身の問題ですから。ただ単に、営業手法が個人的には合わないとい
っているだけです。私の会社でも
好きなことはさせて頂いております。(おかげて海外の事情から、テクニカル、ク
オンツ、リスクマネージメント等かなり色々な面で通じるようになりました)
ですから、私自身も私なりのやり方でやらさせて頂いております。あくまで会社全
体の雰囲気といったほうがいいでしょうか。
まーちゃんさんなら理解できると思います。お客さんに対する考え方や、投資のリ
スクマネージメントに私個人と
会社に大きな違いがあるということです。とりあえず、少々心外な点がありました
ので、語らさせて頂きました。

ひまじんさんへ
私の会社でも、相変わらずコンテストでどこどこへ行こうというのは大好きです。
年に2,3回やっています。大半の人は、例え基準に達成しても
行きたくないのですが、建前上、とりあえず、コンテストだからがんばる!という
雰囲気を作ろうとしています。(何が楽しくて、休みを返上してXXに行く努力
をしなきゃならないのか・・・、と若い人ほど思っています。) 私でさせ、時には
毎回のことで、感動不足です。もはや人参にもなりません。ですが、頭が固い
上の人は、旅行さえあれば、やる気を出せると信じています。全然社員がどう思っ
ているか分かってないようです。オーストラリアぐらいに連れていっていただける
のでしたら、話しはまた違いますが・・・

オーストラリアでした
投稿日 12月9日(水)09時21分  投稿者 DIRAN
私のいた会社ではオーストラリアでした。
 でも、頑張れませんでした(笑)

なんか良く伝わらないなー
投稿日 12月9日(水)10時50分  投稿者 まーちゃん
営業手法、いわゆるアプローチのとり方や、お客さんに対する考え方や、投資のリ
スクマネージメントに対する対応などを私の方針でやってるんだけど、、、、、

コンテストへのテクニック
投稿日 12月10日(木)23時24分  投稿者 ひまじん
コンテストに向けて必死になる人もいました。前もって見込み客を作っておき,
その客が今日にでも先物取引をする意思表示をしても,「今はまだ値動きがよくない」
とかいって取り組みを先送りし,コンテスト期間にはいると「今が買い時」と取引を始
めさせる。そういう狡猾な手法を使った人も少なくありませんが,いかに販売員の相場
観がいい加減なものか露呈される事例のひとつではないでしょうか。
 もっとも,そういったストックの見込み客を作れるような人は,めったにいませ
んけどね。だいたいはコンテストに入るまで待たせたら心変わりしちゃったとか(笑)

最近の若者は
投稿日 12月12日(土)08時47分  投稿者 まーちゃん
海外旅行なんてそんな感じの考え方なのかなー
昔、私が初めて外国へ行くことになった時なんてそれはそれは舞い上がるような
気になったんだけども........
ちょっと方向性を考える時期なんですね

どなたか、手伝ってくれる人いないかなぁ・・・
投稿日 12月12日(土)18時44分  投稿者 Cool Bit Boy
先日、外資系証券会社に勤める友達から、今後の市場モデル開発の話しを聞いた。
乱数と人間心理をベースにした
ものを作るらしい。とても興味がある。現在私めも市場モデルを開発しようと、日
夜時間のある時に高次元回帰分析や、
フラクタルなどを勉強中ですが、まだモデル開発まで至っていない。どなたか詳し
い人、いたら教えて下さいませ。

告知(研修体験談募集)
投稿日 12月15日(火)11時20分  投稿者 ひまじん
HP開設1周年記念事業の一環として,某先物会社に勤務していた頃の懐かしの
体験談を,さらに詳細に書いている最中です。取りかかりとして,研修での日々を書い
ております。今になってやっと思い出してもそれほど気分が悪くなるとか言うことが少
なくなりました。
 予め注意書きはあるものの,全ての先物会社において当HPにで記されている研
修があるものと勘違いされることが懸念されます。確かに,同業他社さんを含めまして
最低7社は明らかにこのような気合い型みそぎ研修を行っていることが確認されており
ますが,それでも1割程度です(割合としては大きいか?)。
 そこで,同業者の方・経験者の方どのような研修だったでしょうか? 掲示板で
もメールでも結構です。事細かく書きつづる必要もなく,単なる箇条書きでも結構です。
先物会社の研修というと,「あの」研修しか体験していないので,他にどういった研修
を行っているのか教えて下さい。件の気合い型研修体験者でも結構です。
 得た情報はHP本文に反映されますが,情報提供者のプライバシーは守られます。
 なにとぞよろしくお願いします。

つけたし
投稿日 12月15日(火)12時44分  投稿者 ひまじん
なお,社名や情報提供者の名前も求めません。ただ単に研修内容の情報だけ知り
たいのです。

「あの」研修
投稿日 12月15日(火)18時27分  投稿者 DIRAN
私も「あの」研修しかしていないので、ひまじんさんや
市場さんの記事とかぶってしまうかもしれません。
 でもなにか、思い出したら投稿させて頂きます。

ひとつ思い出しました
投稿日 12月15日(火)19時59分  投稿者 DIRAN
ひとつ思い出しました。日経新聞についての講義の時です。
Y人事部長曰く「日経は5分で読め!」と叫びました。
 そして、おもむろに日経を手にして「こうやるんだ!」といい、
実際に5分もかからず、1分位で「読んで」くれました。
 しかし、私の目にはただの新聞早めくり競争にしか見えませんでした。
 それが、今から6年前、○ン○ードでの日経についての研修でした。
「研修内容」という趣旨からは、少しはずれるかもしれませんが、個人的に
印象の残った出来事だったので、投稿しました。
 それにしても、あの会社での様々な出来事は、6年たった今でも忘れること
はできません。まあ、今となっては、いい勉強になったと思いますが。

8社に増加しました(笑)
投稿日 12月15日(火)23時23分  投稿者 ひまじん
DIRANさんのところも,気合い型研修だったのですか。全くそのまま同じなのでし
ょうか? 私が把握している他7社はどこも似通っていましたが。日経新聞をそんなに
早く読むメリットは何だろう……。プッシュ営業の時に,ざわざわした雰囲気を作るた
めに大声で音読させられたことはあります。
 それにしても,あの衝撃的な体験は忘れろと言われてもなかなか忘れられません
ね。私はまだ2年前の話なので,覚えているうちにダッと書くつもりです。
 
 ちなみに,うち5社はリンク先の会社です。何度もリンクさせたことがあります
ので,ご覧になった方は多いと思いますが,初めての方は楽しんでください。

www.jl-net.co.jp/mag/column/column3_f.html

そういえば
投稿日 12月15日(火)23時30分  投稿者 ひまじん
来年4月から取引所税が廃止になります。これでさらに手数料が自由化されれば,
委託者の負担が相当軽くなります。取引員の経営は相当危なくなると思いますが……。
「専業型の商取会社約80社のうち、現状で手数料自由化後も生き残れるのは10
社ともささやかれている」(日経12月4日付)
 半分とは聞いてましたけど,10社とはいささかオーバーな気がします。しかし,
収入の9割以上が手数料収入である現状ですので,あんがいでたらめではないのかもし
れません。
 取引員の兼業をもう少し早く解禁していれば,取引員も対応策を練るだけの時間
が持てたのにと思います。

通信取引での手数料の自由化
投稿日 12月16日(水)01時19分  投稿者 otta
来年1月からということですが・・・
国トレからのメールによれば、
「該当する電子取引のシステムを持っているのは3,4社しかない」
(勿論国トレ含む)そうですが、どうなんでしょうかねぇ。
まあ、そもそも業界自体が電子取引に消極的な事もあるんでしょうが・・・

金の投機
投稿日 12月16日(水)19時45分  投稿者 太陽星
今日 課長宛てに、会社名は、忘れたといったのですが、
なんとか商事から金の投機をしないかと電話がありました。
100万投資すれば、そのうち200万になるとかで、
課長は、100万もあれば、住宅ローンにまわしたいといって
いたほどです。
そんなうまい話しがあればいいです。

TO:まーちゃん氏(私信)
投稿日 12月16日(水)23時09分  投稿者 ひまじん
風邪は治ったのでしょうか?
 とりあえず,「まーちゃんだいず」の手直し部分は直しておきました。
 
 しかし,このページは変わってないですね……。

www.geocities.co.jp/WallStreet/5868/

なおらん・・・・・
投稿日 12月17日(木)15時49分  投稿者 まーちゃん
完全悪化状態です。のどは痛いし頭は重いいかも毎日のような飲み会で
心身ともに絶不調です。かすれ声で電話をうけてます。

PSあのホームページは、どうにもならんようです。
古い付き合いなんですが頑固でしょうも無いですね!
あいつのところも無断売買や出金拒否はしないんですけども・・・

日経を早く読むメリット
投稿日 12月19日(土)14時50分  投稿者 DIRAN
Y人事部長によると、日経はできるだけ早く読んで、
営業活動に時間を使わなければならない、という趣旨
のことを言っていました。要するに、日経はセールス
トークに使う記事を探す道具であり、それを探すのに
過大な時間を使うのは、営業マン失格だということな
のでしょう。就職活動のときは、お客に優良な情報を
提供して、喜んでもらうのが我々の仕事だと言ってい
た人なのですがねえ……。
 
 あの研修及びその後のたった数ヶ月の営業活動は、
一生忘れることはできないと思います。湾岸戦争や
ベトナム戦争に行った米兵が、戦争終了後に帰国し
てもその体験が忘れられないのと同じ感じなもので
はないでしょうか。(ちょっと言い過ぎかも)

手数料自由化ですか
投稿日 12月20日(日)01時12分  投稿者 Takkun
電子取引の手数料自由化は1月からスタートするとのことですが、
1月から電子取引の手数料自由化をスタートすることは不可能という可能性が99
%です(爆)
実際、主務省のほうでも電子取引の定義というのは未だはっきりして無いそうです。
(12月中旬現在)

手数料自由化か・・・
投稿日 12月20日(日)05時51分  投稿者 Cool Bit Boy
手数料自由化で、まぁ、どんなに早くとも2月からのスタートですね。手数料自由化
においてはその定義がずいぶん狭義で終わるよう各社努力したみたいですね。E社の
ごり押しなんが垣間見れるその定義には面白いけど・・・
私めの会社では将来台湾での経験から、手数料自由化が始まると、専業では5,6
社しか生き残れないのでは?とずいぶん危機感をもっているみたいです。(一部の
社内の人間だけど) 営業に所属する人達にはそれほど危機感というものがありません。
特に、部長クラスが・・・もう少し先見の目をもってくれればいいのですが・・・
個人的にはディスカウントブローカーみたいに徹すれば生き残れると思いますが、
ただし大幅なリストラを兼ねますが・・・
まぁ、どうなることやら、楽しみです。

取引開始にあたって
投稿日 12月22日(火)11時09分  投稿者 かもねぎ
こんにちは。
以前、別ハンドル名でひまじんさんに質問させていただいた者です。

儲け話を鵜呑みにせずに、とりあえず商品先物をやってみることに
しましたが、受託契約の約諾書等以外にも書類を書かされたました。

・「取り引きは、自己資金で自己責任の元行う」旨の念書
 (30歳未満の人のみ、らしいです)
・商品先物取引の注文の仕方の説明を受けた証のサイン
・商品先物取引の知識についてのアンケート

これらの書類って、皆さん書いて(書いてもらって)いるんでしょうか?

会社によって
投稿日 12月22日(火)11時24分  投稿者 まーちゃん
いろいろと違うようです。実は今年の春の法改正に伴って現在各社ごとに自主規制
要綱を定めて施行されているようです。
あぶない会社や担当者じゃあないことを祈ります。
実際この業界に何があろうと関係無いとほざいているような営業のみの
プロ(相場のずぶしろ)がいて、そのあがりをかすめて食ってるるような
内勤社員がいるような会社が結構あるのも残念ながら事実ですから、、、、、、、

「信頼できる会社=生き残る会社」ではないだろうが
投稿日 12月22日(火)12時39分  投稿者 ひまじん
手数料自由化を控え,各取引員もいよいよサバイバルになってきました。なるべ
くトラブルを起こさないようにし,会社のイメージを失墜させるような行為だけはそろ
そろやめにしてほしいものです。トラブルを未然に防ぐために,一部の会社では,念書
を書かせるようになってるみたいですね。初めて知りました。
 ただこれは,万一トラブルが起こっても,「これらの取引は全てあなたの自己責
任のもと行われた。ここに念書も取ってある」と,盾にされるようなケースも想定され
ます。
 顧客に自己責任を押しつけるより先に,外務員が「商品取引所法並びに受託契約
準則における禁止事項は致しません」といった旨の念書を委託者に渡したらどうだろう?
 その方法の是非とか念書の法的根拠の有無は別として,少なくともそういう姿勢を見
せれば信用度アップ間違いなし。
 そもそも自己責任といっても,何をその範疇にするかという線引きがあいまいな
んですよねえ。私的には「ガイド」の内容を理解していることが前提責任だと思ってい
ますが。

信頼できる会社ってどこ?
投稿日 12月22日(火)20時00分  投稿者 せむ
始めまして。
かなり昔からROMしてましたが、始めて投稿します。

「信頼できる会社=生き残る会社」とのことですが、具体的にそのような
会社はあるのでしょうか。

ちなみに私が思う「信頼出来る先物会社」の定義は

1)1枚単位で取り引きできる。

これは当然だと思います。
そのような会社は1社も知りませんが。
私の元同僚が勤めている会社は最低30枚単位で、
それ以下でも可能なのですがその場合はバックマージン無しとのことです。

2)客の注文は即座に全て通す。特に手仕舞い。

これもしてくれる所は1社も知りません。
先程の元同僚の話では買い玉の値が下がってきそうで
客が手仕舞いを申し込んだ時には両建に持ち込むそうです。

あと相場に対して「絶対・・・」等と言わないと言うのも
条件に加えたいですが、これは顧客の方が「相場に絶対は無い」と
いうことを知ってからでないと先物をする資格はないということにして、
条件には加えません。

以上1と2の条件だけでも徹底している先物会社はあるのでしょうか。
もしあるのなら具体的な会社名を教えていただきたいのですが。

ホームトレードではいかが?
投稿日 12月22日(火)21時18分  投稿者 Cool Bit Boy
全般的に信頼できる商取の会社は私のしる限り、ごく一部。殆どの会社は結構いい
加減。まぁ担当者によると言えばそれまでですが・・・
一般の取引ではなかなか自分のスタンスを保つのは難しいかも、営業マンにとって
は増しをかけるのも仕事ですから・・・
ならば、いっそホームトレードはいかがでしょう。一枚から取引できるし、自分の
好きな時に取引できるし、何より干渉してくる割合が低い。ホームトレードに所属
する営業マンも仕事として、増しなどをかけてきますが、一般取引に比べると可愛
いもの。
最近では電子取引の手数料化に備えるため、ぞくぞくホームトレードが増えてきて
います。来年早々から始める会社も含めれば、
日本ユニコム、東京ゼネラル、太陽ゼネラル、国際トレーディング、フジフューチ
ャーズ、三井物産フューチャーズ、日商岩井フューチャーズ、カネツ商事、ダイワ
フューチャーズ等などその他近い将来、ホームトレードを建ち挙げる会社(豊商事等)
を考えれば結構な選択肢になるのでは?
ただし、これらの会社の中には、一般取引で決して誉められた営業の仕方をしてい
ない会社もあるので、ホームトレードとはいえ、やはり注意が必要かも・・・
しかしながら、個人的には、ホームトレードを進めている会社はそれだけ財政基盤
が安定しているということがいえます。
財務的に厳しい会社では、今からホームトレードのシステムを導入するのは結構お
金と時間がかかって、躊躇しているのが現状でしょう。
あくまで個人的な意見ですが、参考までに・・・

いい忘れましたが・・・
投稿日 12月22日(火)21時36分  投稿者 Cool Bit Boy
もう一言意見を加えるのを忘れました。ホームトレードを進めている会社は財務的
に安定している、と前述しましたが、誤解を招くような表現だったので、修正します。
まずここで言う、ホームトレードとはインターネットを介して注文ができるシステ
ムのこと。広義の通信取引とは違います。
いわゆる通信取引では、電話を使って売買注文をだすものも含まれるのであえて、
限定させていただきます。
この電話による通信取引をホームトレードと称しているところもあるので注意しま
しょう。
あともう一点。確かに、ホームトレードを準備するにはお金がかかります。例えば、
簡単にホームトレードを準備しようと思えば多額のお金をだしてNECのシステム(私の
記憶に間違いがなければ、国際トレーディングやフジフューチャーズ等、間違ってた
らごめんなさい)を導入すればできます。ですから、その様な資金を用意できる会社
は確かに財務的に安定しているといえる一方、何社かではホームトレードが収益の足
かせになっているところもあります。予想以上にホームトレードは広告費、管理費等
がかかるものなのです。これからは米国のようにインターネットでの取引が増えてく
れば問題ないのですが、そうでなければ、経営上大きな障害となります。ですから、
必ずしも断言できないということを修正として付け加えておきます。

”せむ”さんへ
投稿日 12月22日(火)23時18分  投稿者 mimoG
大変な御苦労と辛抱と悲惨な目に遭遇していたことを想像しました。可哀相なので、
相談に乗ってあげてもいいんですが....

誤解と、あなた様への失礼がないように、
簡単な自己紹介だけしておきます。

35歳。
既婚。子供1人。
今年2月までトー◯ン貴金属部で先物相場してました。
今は、岡◯株式会社で歩合外務員。
歩合外務員とは、
簡単に言うと、日雇い労働者(ノンサラリーと言う意味)。
難しく言うと、出来高比例の所得構造の上の先物取引き勧誘員。

ま、私の場合、FPの仕事もありますので食うのには困りませんが。

とりあえず、あなたが真剣に相場で儲けようと思っているなら
メールを受け付けます。
真剣に会社を探しているだけなら、メールは結構です。
あしからず・・・・

re:信頼できる会社ってどこ?
投稿日 12月22日(火)23時25分  投稿者 ひまじん
はじめに。

>「信頼できる会社=生き残る会社」とのことですが、具体的にそのよう
>な会社はあるのでしょうか。

 よく読んでください。「信頼できる会社=生き残る会社」ではない! と書いたん
です。これは,顧客に異常な回数の売買を繰り返させ,手数料を荒稼ぎしている会社は
信用ならんですが,でも荒稼ぎしているので生き残るのではないか,という私論です。
……ないだろう"か" と読んでしまったんですね。日本語難しい。
 それで,信頼できる会社の条件。多分私も本文中に似たようなことを書いている
はずですが,最近は見方が変わりました。

1)1枚単位で取り引きできる。
 枚数が多ければ多いほど手数料も比例して多くなりますので,先物会社にしてみ
れば販売員に多くの枚数の新規を出させようとします。(元)うちのところは10枚以
上ではないと加給金は出ません。そんなわけで,「最低取引枚数は10枚以上と決まっ
ている」だなんて嘘ついて取り引きさせたりしています。
 しかしながら,ピン(1枚)からの取引に応じる会社が単純に信頼できるかとい
うとそれは違うんです。このHPを始めて1年が経とうとしていますが,最初はピンで
始めさせて,あとからどっさり増玉をかけるという手口の会社の話を多く聞いています。

 また,信頼云々は会社がどうというよりはむしろ,営業所ごとの支店長の裁量や
人柄であると思っています。それだけ支店長の権力は大きいのです。

2)客の注文は即座に全て通す。特に手仕舞い。
 注文は必ず通るとは限りませんが,出金はしてくれないと困ります。しかし,ど
うして4営業日以内と決まっているんでしょうねえ? そんなにすぐに出金できないの
でしょうか。
 
 まあ,そんなわけで,先物会社の善し悪しはこういった口コミによるものが一番
はっきりしているのではないでしょうか。いくつか掲示板がありますしね。匿名(ハン
ドル)で発言していますので本音レベルでズバズバ言えるでしょう。ただ,賞賛の書き
込みというのはなかなか見ないですけど。あっても怪しまれるのがオチですし。

4営業日
投稿日 12月23日(水)00時50分  投稿者 Ojapamen
株の売買も決済は4営業日後ですよね。
なんなんのか未だに謎です。

とりあえず
投稿日 12月23日(水)08時35分  投稿者 まーちゃん
私の所は決済後翌営業日かその次の営業日には出金させるようにしてますが、
但し年末だとか決算期などの締めがある時期に限り丸々4営業日待ってもらいます

商品取引所法並びに受託契約準則における禁止事項及び押しつけられて決定した自
主規制に反する行為は、やらないとお客さんをを殺すことになりかねないものもいくつ
かあるんです。

レス有難うございます
投稿日 12月23日(水)15時32分  投稿者 せむ
たった一日でこんなにレスを頂いて有難うございます。

ちょっとここで自己紹介させていただくと
年齢 30歳(独身)
職業 ソフト関係
先物に興味を持ったきっかけは、今年の1月に会社を辞めて先物関係の会社に就職
した奴がいて、そいつと7月に会った時何だかんだ景気のいい話をしてきた訳です。
「私の客は皆さん儲けてますよ」とか「今月は300万の契約でいいのに720万
もとっちゃった」とか「儲けるチャンスは今日しかないですよ」とか。
私はそんなうまい話があるはず無いと思い、先物についてインターネットで調べた
ところこのHPと出会った訳です。
で「先物とは何て悪徳だあ」と思い、でも何でそんな悲惨なことになるんだ。その
仕組みは何なんだと思い、自分で研究してみたわけです。
で、現在自分が取引したらどうなるかを机上計算しています。
取引単位を最低単位にして、注文を全て通してもらえれば、やることなすこと裏目
に出たとしても人生が終わるような大損はしない、研究量によっては浮くことも可
能という結論に達しました。
でもそういう注文を通してくれるような会社は存在しそうにないですね。

Cool Bit Boy さんへ
ホームトレードについては物凄く考えてまして、どこかの会社の資料だけでも取り
寄せたいと思っているのですが、そうすると何か資料だけでは済まないような気が
して躊躇しているのです。
この会社の資料なら貰っても安心というところがあればいいのですが。
ホームトレードならJRAのPATの感覚で先物が出来るのではないかと思ってい
たのですが、実際は営業マンが増しなどをかけてくるのですか。怖いですね。

mimoG さんへ
誤解を与えたかもしれませんが、自己紹介の通り私はまだ先物の研究の段階で実戦
にはまだ入っておりません。
だからまだ”大変な御苦労と辛抱と悲惨な目”には遭遇しておりません。
これからするかもしれませんが。
ご助言は有り難いのですが、いかに経験豊富で優秀な相場師といえども、その通り
に取引をするだけでは儲けても満足感が少なく、逆に損したら2倍むかつくことに
なるので私は基本的に自分の考えだけで取引をしたいと考えてます。
それならどのような結果になったとしても文字通り”自己責任”ですからね。
そのために自分で研究している訳ですから。
しかし私は相場で儲けようという考えは全然なく「研究の成果を実戦で試したい」
という考えです。

ひまじん さんへ
信頼できる会社=生き残る会社ではないだろう”が”でしたか。
年を取ると濁点が見にくくなってしもうて。
でもまあ私が知りたかった「信頼できる先物会社」についてお答え頂いて有難うご
ざいます。
ピンからの取り引きに応じても後から増玉ですか。悪徳ですね。
「注文は必ず通るとは限りません」ってそんなものなのですか。
私には営業マンの仕事とは[客の注文を通す」ことだと思っていたのですが、この
HPやその他先物関係の掲示板を見ると「客の注文を通さずに自分(会社)にとって
都合の良い注文を客にさせる」のが営業マンの仕事のように見えますね。
客の注文を通さないのに「自己責任の念書」なんてものを書かせるのですか。
とんでもなく悪徳ですね。
今更こんなこと言ってる私ってひょっとして甘い?

あと「商品取引員「専業会社」データ表」宜しくお願いします。

素人ながら補足
投稿日 12月23日(水)16時42分  投稿者 Ojapamen
>「注文は必ず通るとは限りません」ってそんなものなのですか。
売りがなきゃ買えない、買いがなきゃ売れないって意味ではないでしょうか。

私が「念書」を書いた会社
投稿日 12月23日(水)17時14分  投稿者 かもねぎ
私の契約した会社、取引員が結構いいかげん・・・、というか、成績の為にい
いかげんなこといってましたね。
#「自分でも先物やってます」いってた辺りが怪しい。

最初は、その取引員の勧める注文をそのまま出されそうになったので、「念書を
書かせたくせに、かってに注文するのか!」って怒鳴っときました。

その後の注文は、いまのところ無事に通っています。

まーちゃんさんへ
 そんな訳で、注文についてはきちんと通ると思っています。
 通さなかったら念書のコピーを持って被害届を出すだけです。(^^;
 あとは、出金がどうなるかだけかな。

to:せむ 氏
投稿日 12月24日(木)00時22分  投稿者 ひまじん
もちろん,すべての会社がそうではないですけどね。だからといって,どこの会
社が良心的かどうか分からないのですが……。
 
>「注文は必ず通るとは限りません」ってそんなものなのですか。 
 注文が殺到して価格がストップになったときなど特殊な条件下では通らないこと
があります。これはおおむね手仕舞い拒否の言い訳に使われたりしています。通るくせ
に通らないってね。
 
>客の注文を通さないのに「自己責任の念書」なんてものを書かせるのですか。
 なんかこれは,前述の通り,顧客に対して不利な条件設定のような気がしてなり
ません。
 まーちゃん氏のおっしゃるとおり,お役人のごとく規制にがんじがらめにされて
融通が利かないと困る場合も出てきますが,そこは臨機応変。外務員の腕次第というと
ころでしょう。
 とりあえず,先物会社が無茶な要求をしてきたら,かもねぎ氏のように強気に出
ること。なめられたら,それこそいいカモがネギを背負っているとみられてしまいます。
だいたい「先物会社にやられた」と言ってくる人は,先物会社の言いなりになってしま
っているケースが多いです。あくまでも先物会社の言葉は参考程度。自分の判断と意志
を持って注文を出すのが肝要です。自信がなかったらホームトレードですね。これも1
00%良いかというとまた疑問だったりしますけど。

ある集計結果
投稿日 12月25日(金)23時29分  投稿者 ひまじん
先日,ある登録外務員の方からメールを頂きましたが,彼のとこの上司が「(ひ
まじんの)HPは,ウチの会社のことだ」と豪語していたそうです。
 HPを立ち上げたのは今年松の内過ぎですが,そういった話は5件ありました。
しかもそれぞれ別の会社です。少なくとも,5社は私のHPに書かれているような会社
だということが分かりました。
 私は別に某A社を有名にするつもりは更々ありませんので,社名は絶対公表しま
せんけどね。

直接支店に出向くといいかも
投稿日 12月26日(土)00時24分  投稿者 hansen
前々から疑問に思っていたのですが取引を始めるに当たって、取引員(先物会社)
の支店なり本店の窓口に直接出向いて始めた方はいらっしゃらないのですか?

「出金してくれない」とか、「営業マンが注文を通さない」というのは営業マンが、
自分が電話をして説明した事によって、相手を落としたという考えが多少なりともある
感じがします。営業マン優位の関係で取引を始めているということですね。

自分から敵地(笑 に、現金とはんこを持ってに乗り込み、「約諾入れたいんですけど・
・・」と言えば、相手もそれ相当に扱うのでは?

大手の本店なり大きな支店でしたら、受付にちゃんと値段と、場が通せる位の女の子は
置いているはずですから、研究目的で始めたい方は検討する価値は十分あると思います。
初めから営業マンとは関わらないので、結構巧くいくとは思うんですけどね。

その分、相場観は期待できませんが・・・

======
経験ではピンで出来るのは、一部大手本店のみピンから出来ると謳っている第一商品でも、
茅場町支店では不可でした
ただ、ウチでは出来ませんがと言うことで近くにあった共栄物産本店を紹介してもらい、
無事取引する事が出来ました

担当は受付の女の子で、そのときは入金だけで、あとで電話で4枚建てました、
電話も全然かかってこないでなかなか快適な取引でしたよ。

まあ地域限定になりますが、約諾さえ入れてしまえば注文は電話で出来ますので
有給取るなり、何かのついでに立ち寄るなりすればよしでしょう。

支店に訪れる人とは・・・
投稿日 12月26日(土)02時36分  投稿者 Cool Bit Boy
私の会社の間では、一般的にお客の方から直接支店(本店の場合は除く)に来て、取
引を始めたいという場合、疑いの目を持って接客します。
なぜなら、やはり商取の会社は評判がよくないというのを自ら認識しているのでし
ょう、そんな人は過去に同業他社とトラブルになり、そことはもう取引できなったので
はないか?とか、よほど考え方のおかしい人なのではないか?とか、単なる冷やかしだ
ろう?とか疑心暗鬼にかかっているからなのです。全員とはいいませんが、結構そんな
感じで考えている支店長が多いのには驚いています。
まず、その考え方から直ればいいのになぁ・・・

石橋を叩きすぎて壊す
投稿日 12月28日(月)14時40分  投稿者 ひまじん
テレコールをしていたとき,
「一度話でも聞いてください」
 と言ったら,
「ああ。ええで」
 と答えたので喜んで上司に報告したら,
「ダメダメ。そんな軽い客は,電話口ではいいよと言ってるけど,どーせ門前くらわす
んだ」
 という調子です。
 確かに,その公算は大きいのですが,用心深いのはむしろ外務員のほうですね
(笑)

Copyright (C)1998 Himajin All rights reserved.