2000年 6月ログ(乙)
ユーザーのニーズ
投稿日 2000年6月1日(木)0:11:28:AM 投稿者 kit
相場師論から少し脇道にそれますが、そもそもユーザーが
(大衆委託者のことですが)商取会社に求めるものって
相場師とかファイナンシャルプランナーとしての役割なの
でしょうか。

各人各様のニーズがあってしかるべきで、決め付けるつもりは
ありませんが、少なくとも私はそうは思っていません。
また、投資(機)家のスタンスとしてどうあるべきか、という
ことでもあるように思います。

調べたことなどないので、委託玉の手数料収入が収益構造上
どのくらいのバランスなのか知らないため、上記がどれくらい
意味を持つのかわかりませんが・・・

お客様、第一・・・・(^0^)0
投稿日 2000年6月1日(木)1:34:14:AM 投稿者 とし@
 この業界もお客様、第一に考える営業マンが増えたら、
業界も変わるかもしれません。(^0^)

 ファイナンシャルプランナーについては、
営業しやすくするための肩書きですから・・・・
悪い噂が耐えない商取業界。商取の営業マンに、
資産運用を相談する方は、よっぽど器の大きい人でしょう。(^0^)0

 ちょっと裏話すると、お悪の会社(ほんの一部)は、客の注文が来ると、
向玉建てて、お客様が儲けたら口座から、お金を出さず、
また注文を入れさせ手数料で食い尽くし、お客様が損したら自己を利食い
相場を考えなくても、利益がでるシステムになっています。

 http://www.tocom.or.jp/kan_toku/kan_toku_au_j.html

 ↑ここを毎日・チェックするとだんだんわかってくるかもしれません。
 いい会社・選んで入ってきてね〜(^0^)/

ごみ
投稿日 2000年6月1日(木)10:16:06:AM 投稿者 メールマガジン
http://www3.ocn.ne.jp/~webgaia/
このような、メール送ってくれる

「東京粗糖」
 戻しあるも、まだ調整中の為、方向定まらず。
 ここは静観場面。
――――――――――――――――――――――――――――――
「アラビカコーヒー」
 本日急騰し、底値とうかがえるが、今後の上値下値の具合により、
 方向感定まる。
――――――――――――――――――――――――――――――
「東京ガソリン」
 このまま続けて戻せば、値幅少ないも、下げに転ずる。
 このまますぐの急落は、また戻しもある。
 未だ波乱ある為、うまく乗れば、利益は大きい。
 やはり場中で指示できぬ一般の方々においてはおすすめできない
――――――――――――――――――――――――――――――
「東京小豆」
 戻りあるも、転換とは言えぬ。
 ここ少しの具合で、また下げ。
――――――――――――――――――――――――――――――
「東京とうもろこし」
 ここは戻りあるも、まだ、調整下げ続く。
 大豆が下げ止まるまでは要注意。
 目先は戻しても、まだ下げる

http://www.m-n.com/medianetjapan/ummagumma/

おしらせ
投稿日 2000年6月2日(金)4:45:36:AM 投稿者 閑散人
さきもの掲示板・甲/乙 の過去ログ5月号をリリースいたしました。相変わらず激動の1ヶ月でした。
ではよろしくです。

RE:吸収合併
投稿日 2000年6月2日(金)4:53:44:AM 投稿者 閑散人
 かねてから水面下で噂のあった、ゼネラルグループでついに動きがありましたか!
 毎年延期している株式店頭公開(ついに2005年になっちゃったそうで)は難しいかも分かりません
が、せめて業界の雄として勝ち組みになって欲しいと願います。いち早く通信取引を導入した、先見の明の
ある会社だという認識ですので(なんだかヨイショ記事になってしまったが、他意はないです)。
 
 でも結局は、ロシアンマフィアさんのおっしゃるとおり、各グループの代表的な会社が傘下会社(もしく
は弱小会社)を吸収するという形になりそうですね。それで結局は10社程度になるのでしょうか?
 それでも倒産する会社がほとんどないのも不思議な話ですけどね。
 
 就職する会社、取引する会社を選ぶ際、3年後(1年後でもいいけど)にその会社が残っているのか、こ
のあたりも気にすべきです。
 つぶれそうな会社の特徴を列挙した本を立ち読みしたことがありましたので、気になる方は探してみてく
ださい。書名は忘れましたが、分かりやすい名前だったと思いますし、その手の本は多々あると思います。
 
>メールマガジン
 先物相場分析研究機関……なんとも仰々しい。
 お金を集めるのはいいけど、この研究機関の身元が不明だから怪しいな(なんつったりすると、脅迫メー
ルが来たりして。でも住所とか書いてないから認めませんよ)。
 画像をクリックすると動きが止まるのはかっこいい。

日本先物市場  来春は新規上場ラッシュか!?
投稿日 2000年6月3日(土)4:30:52:AM 投稿者 ロシアマフィア
いよいよ各取引所とも続々と新規商品を上場準備に入った。

   東京工業品取引所===中東産原油先物 (軽油・天然ゴムTSR20の上場も検討中)
                       石油の総合市場を育成していく
   大阪商品取引所====ニッケル (銅・鉛・亜鉛なども段階的に加え総合非鉄マーケット
                    を形成していく計画)
   横浜商品取引所====国産じゃが芋  (今後玉ねぎなどの上場も視野に入れている)

それぞれ特徴のある方向での上場予定であり期待が持てるところ・・・
大阪の総合非鉄マーケットあたりは面子がそろってくれば結構面白い市場ができるかもしれない。
ただ問題はせっかくのマーケットも板寄せ方式の取引では意味が無い。
横浜商品取引所は前橋との合併前から両取引所とも野菜・花卉の先物取引を研究してきたがいよいよ
第一弾が開始される。指数での上場を永らく検討してきたようだが指数では使い方がわかりにくいと
生産者・スーパーなどが難色を示したため現物の先物としてまずはじゃが芋を上場するようだ。

この狭く委託者数10万程度の日本に取引所がひしめき合っているのは不思議なことで、いずれは
取引所同士の合併が大きくおこなわれる事だろう。それまでに各取引所とも様々な種類の新規銘柄
を研究し上場させてもらいたいものである。他所と重複する商品を上場するのは将来の取引所像から
みればあまり好ましくない。それぞれの取引所が特徴ある市場創りを心がけてもらいたいものである。

        ・・・・・ロシアマフィアでした

   

大阪商品取引所 ブロック状ゴム6月28日取引開始
投稿日 2000年6月21日(水)2:23:38:AM 投稿者 ロシアマフィア
大阪商品取引所で6月28日からブロック状天然ゴム(TSR20)が取引開始される。
取引限月は隔月6ヶ月(1年先物)
TSRは主にタイヤの素材に利用される。受け渡しは海外(シンガポール)
TSR20(ブロック状)、RSS3号(シート状)、ゴム指数と合わせた総合ゴム市場
の形成を目指す。

さて今度の新規上場後の動きはどうなることやら・・・
        ・・・・・ロシアマフィアでした

来春にも水産物先物商品誕生か!?
投稿日 2000年6月21日(水)2:38:15:AM 投稿者 ロシアマフィア
関西商品取引所は来年4月上場を目指し「冷凍エビ上場研究会」の初会合を6月29日東京で開く。
水産業者、輸入商社、卸業者などと意見交換を重ね事前研究を進める。(日経新聞より)

冷凍エビ(ブラックタイガー)の輸入先はタイがそのほとんどを占めている。
まさに来春は日本の商品市場は上場ラッシュだ。いよいよ多様化の時代にはいってきた。
ただ、基本的なこの業界のシステム・慣習が変化しない限りこの業界に発展は無い。

   ・・・・・ロシアマフィアでした

新規上場
投稿日 2000年6月21日(水)10:37:53:AM 投稿者 秋山昇
上場商品が増えても市場参加者が増えないと意味が無いんですよね。
しかし、灯油・ガソリンが示すように、受け渡し等の条件が適切なら
ちゃんと業者の参入も見込める訳ですから、市場設計というものは
慎重にやって欲しいと思います。
それと、既に上場されている商品の見直し(廃止、ではなくて、
受け渡しの改善とか)も大事でしょう。上場しちゃったら後は
ほったらかしというのも無責任ですし。
個人的には大阪商取のTSR20に期待をしています。

上場
投稿日 2000年6月24日(土)2:28:01:AM 投稿者 (+_+)
冷凍えびの記事、私も見ました。
なんでもかんでも新しいものを
上場すればよいってもんじゃないと思うが・・・
新しいものを上場するまえに今上場されてるものを改善すべきでは
ないだろうか?
はたして「えび」に未来はあるのか・・・

re:上場
投稿日 2000年6月24日(土)11:37:43:PM 投稿者 東京玉蜀黍
>新しいものを上場するまえに今上場されてるものを改善すべきでは
>ないだろうか?
 
まさにそうですよね。アメリカに近づけるために(かどうかはわかりませんが)。数多く上場すればいいわ
けでもないし。

上場廃止は?
投稿日 2000年6月25日(日)10:30:19:AM 投稿者 山ちゃん
数枚が場にさらされただけで、ストップをつけるような商品は、廃止にすべきです。株式だって、売買高の基準ってあるわけでしょう。
上場廃止候補銘柄(独断と偏見ですよ)。小豆、生糸、乾繭、ブロイラー。
小豆は、先物商品としての役割はもう終わったでしょう。ホクレンに値段を支配されているような商品は、どうかと思いますがね。
ブロイラーは、もう少し簡単に現受けができるようにしないと、取り扱い業者が参入してくることなどありえないでしょう。取引所の怠慢と幹部の無能さまるだしですね。

新規上場もいいけど、その前に、生産者や取り扱い業者が簡単に売り買いできるような環境を整えることが一番必要だと思うんですがね。そうすることが、先物業界が表舞台へと発展してゆくことにつながると思うんですが。

ロシアマフィアさんありがとう!!
投稿日 2000年6月26日(月)1:06:14:AM 投稿者 一金融業界のサラリーマンとして
ロシアマフィアさんありがとうございます。やはりロシアマフィアさんって凄いことおかきになりますね。
僕もその通りだとおもいます。業界の知られたくないことをモロに書くのではなくてやっぱり包んだ言い方って必要だとおもいます。僕も業界は色々な上場商品を上場したからって言って変わる訳ではありません。
業界自体が変わらなければいけないと思います。ユニ○ムが客からのトウモロコシを呑んでいるようじゃ業界自体が良くなる訳ありません。やっぱり基本は手数料主義だと思います。客から受注した注文を素直に場に出すべきです。何万枚と受注した注文を呑んでしまう様な取引員は即刻市場から抹殺すべきです。
その点では客のことを第一に考えている地場の取引員に応援歌を送りたいです。頑張れ!!。地場の顧客第一主義をもっと上場している取引員が経営を教わっていかがでしょうか?。上場しているほとんどの取引員とかダイヤモンドの格付けの上位の取引員がお悪って言うことを周りの人がどんだけ知っているのか疑問です。頑張れ地場取引員!!

驚きました
投稿日 2000年6月26日(月)3:14:18:PM 投稿者 手張り男
この掲示板で自己玉とか向かい玉とか呑み行為など書かれていますが、
いくらなんでも場にさらさないからといっても、馬券ののみ行為と同じ
にするのは乱暴です。建て玉した分の証拠金やら値洗いは場勘として
取引所を通じてやり取りされています。会社経営はどこも手数料をメイン
にしていると思いますが?

十万人では無理かな?。
投稿日 2000年6月26日(月)9:26:17:PM 投稿者 PAEK
上場銘柄の選定に当たり、日本独特の商慣習や既得権を守らんとする業者のエゴを排除する必要が有るように思います。談合やカルテルに近い形での商業形態では本当の意味での自由市場経済は育ちにくいのが事実です。商品先物取引は本来高度に発展した市場経済の縮図のはず。商品先物取引業界に信用が無いのも新規上場の妨げになっている事も否めませんが、現物業者の価格支配を貫き通そうとして何かと上場反対の姿勢には疑問を感じます。例えば貴金属大手卸商の田中貴金属は東工取の会員にもなっていません。コーヒー上場においても当初、数社が反対の意向を示していたとの事。商品先物取引業界発展のための新規上場と言うより、日本の商業形態の健全化の為にも上場銘柄を増やして行くべきだと思います。その為にも受託会員各社はマネーゲーム一本槍の営業方針から物流の一端を担っていると言う自負心を持つように努めて頂きたい。どの銘柄においても以前の綿糸ベーシス取引の様な役割は出来るようになると思います。
鯣が無くなって今度はエビですか。馬鈴薯澱粉が無くなってジャガイモ。
銘柄選定が何か安直なような気もします。
それぞれの取引所が特徴ある市場創りをしなければならないのは同感です。

市場原理
投稿日 2000年6月26日(月)11:06:19:PM 投稿者 秋山昇
リスクテイカーを十万人から例えば二十万人に増やすよりも、
実需家の参加を増やす事の方が重要だと思います。
念仏のように「委託者を増やせば…」と色々な人が言いますが、
株式と商品の違いが判ってるのだろうか?と思ってしまいます。
市場原理が働いてこそ、商品先物“市場”ですよね。

なんか、甲と乙の区分けがぼやけてきたような…。

あれこれ
投稿日 2000年6月27日(火)0:30:48:AM 投稿者 一閃
一金融業界のサラリーマンとしてさん>知らないんなら喋らなければいいのに・・
それに地場が完全にクリーンかといえば違うよ。

PAEKさん>それって来週の独り言だったのかな?

私的な意見>つまらない取引所の数が多すぎ。昔との物流の違いを考えれば、地方の取引所の職員の雇用のためにあえて新規銘柄を模索しているとしか思えない。水産を先物にするメリットがあるとは思えない。
他にも先物にする必要性のないものの上場をくわだているようですが、地方取引所依存の小さな取引員とのお互いの寄り合い運営のためとしか思えない。

十万人
投稿日 2000年6月27日(火)0:56:02:AM 投稿者 手張り男
委託者は十万人もいませんよ!せいぜい4万人程度だろうと思われます。
1委託者が複数の取引所にわたって取引しますから、重複しているはずです。
委託者を増やす為には税制の改正です。今のように雑所得ではなく、分離課税
にして、何らかの控除を認めさせることです。勿論困難な話しですが、1番効き目
があると思います。

委託者(投機家)増加の限界!各取引所は審判としての責任を果たせ!
投稿日 2000年6月27日(火)5:19:31:AM 投稿者 ロシアマフィア
委託者を増やすために手数料を下げたり、IT化したり銘柄を増やしたり・・・
出来高を増やすために一枚あたりの単位を下げたり・・・
なぜかこの業界は目先の数にこだわりすぎているような気がする。

特に取引所は今の状況で委託者が増えれば取り返しのつかない破綻をきたすことに
気づかないのだろうか?未だにあとを絶たないトラブルの数々、問題の原因はどうあれ
(営業側のモラルであれ投機家としてのモラルであれ)人数が少なく地味にやっている
間は誰もたいして叩かない。でも活況を呈してくれば必ず大きく叩かれる。
そうなればますます先物取引のイメージは悪くなり永久に委託者は増えないであろう。
完全に公開されている(誰でも見ようと思えば見れる)自己玉すら未だに向かい玉だと
いわれ叩かれている。これを一般の客が知れない状況でやっていたなら問題だが・・・
そんなこと(問題視されるほうがおかしい事まで)すらも問題視されているくらいなの
だからそれ以上のおかしな事が散在するこの業界はたたけばたたくほど塵芥が舞い上がる
のは必至だ。(悪も誤解もまとめて)

総合商社Mのようなヘッジの名を借る市場破壊者が平然と市場を闊歩し金を吸い上げていく。
ちょっと前に大豆市場で大暴れしたと思えば今年は早速パラジウム市場を破壊した。壊されて
何かまともな策が打ち出されるかと思えば何もなし。あの商社は今後も今までどおりに平然と
破壊活動を繰り返すに相違無いだろう。そしてそんな隠れた?悪党を野放しするどころか、出
来高や流入資金欲しさに目が眩み、本当の悪党に何も言えない審判(取引所)こそもっと糾弾
されてしかるべきなのである。また、小豆にしても大豆にしても現物の受渡しを背景に完全優
位に市場を誘導するような参加者にレッドカードを出せないような審判は存在する意味が無い。

仕手や一部商社の乱舞で納会時に暴騰暴落を起こすような市場(管理できないような審判)で
は受渡しを利用したくないというのもよくわかる。また、ヘッジに市場を利用したくても新し
く参加しようとする者にとってはやはり抵抗があろう。いかに先物市場で有効にヘッジするか
といった明確なアドバイスが送れる人がもっと出現しない限りヘッジでの市場参加者は増える
ことは難しい。それは彼らの今までの既存のヘッジ手段や概念を作り替える事である。個人に
先物の概念を持ちこむだけでなく会社という組織に先物を使ってくださいと売り込む訳だから
個人投機家を育てることよりも難しいことである。

ヘッジとしての資金が少ない以上投機家同士の食い合いは何時までも続く。御互いの食いあい
である以上収穫にありつける可能性・量ともに減ってくる。更に個人の動きを見透かしたよう
に仕手や一部商社が現物市場を武器に丸呑みにしようとまっている。そこに一部の悪徳取引員
が手数料稼ぎをシコシコとすすめる。これではどんなに浄化しようとも悪い部分が目立ってし
まう。先物取引の取組内容、値動き(現物市場とのリンク)が信用されない限り当業者は参加
したいと思わないだろうし、少なくとも現在の状況では日本の取引所は信頼をうることはあり
えない。

         ・・・・・ロシアマフィアでした

統計のマジック
投稿日 2000年6月27日(火)8:28:10:PM 投稿者 東京玉蜀黍
>1委託者が複数の取引所にわたって取引しますから、重複しているはずです。

"のべ"十万人だったんですか。
考えればすぐわかることですが、委託者は十万人だと方々で言っているので、そうなんだとずっと思っていました。
四万人ですか・・・。そんなもんかもしれませんね。

ちょっと疑問なのですが、過去ログを読んでいたら相場を操作できるとかありましたが、実際本当にそんなことができるんでしょうか?
もしできるとしたら、商品先物取引が持つ本来の目的に反します。
参加者が多ければ、一部の人間が価格を操作できなくなって良いと思うのです。

誰か教えて!
投稿日 2000年6月29日(木)6:06:14:PM 投稿者 ゴルゴ13
始めて掲示板に書き込みをします。
今私は、太陽ゼネラルとカネツ商事から
内定をもらっています。
誰か両者の良い所、悪い所、
自分ならどっちにいく。
何でもいいですから教えてください。

RE誰かおしえて
投稿日 2000年6月29日(木)9:15:28:PM 投稿者 フリーター
去年、先物会社に入社して半年でやめました。
両者ともどっちもどっちでしょう。
悪いところは、入社したら思い知らされるはずです。
自分ならどっちにもいきません。
ほかの業界をあたることをすすめます。

太陽とカネツ
投稿日 2000年6月29日(木)9:45:35:PM 投稿者 とし@
太陽の良い所:@本社が銀座でちょっひりリッチになった気分になれる。
       Aホームトレードは、他社を1歩リードしてるかも・・

   悪い所:@黒幕が怖い

カネツ良い所:@馬主の資格を持っている。
       
   悪い所:@そんなに悪くないと思う。

(No title)
投稿日 2000年6月29日(木)11:19:11:PM 投稿者 シルク
みなさん、始めまして。
ちょっとお尋ねしたいんですが、今度先物をやろう
と思っており、日本ユニコムかコムテックスでやろう
と思っているんですが、どっちの会社のほうがいいんでしょうか?

なんでもいいので、教えてください。
どうぞ、よろしくお願いします。

止めときなはれ。
投稿日 2000年6月30日(金)1:33:16:AM 投稿者 DD101
コムテックス〜〜!!まだ居たのかね。

あれは大阪支店だった・・・。

    初回から満玉
    (最低100万円以上だそうで120万から)
          ↓
    忽ち曲がって両建(240万円)
          ↓
    途転したら、またまた大曲り
          ↓
    更に両建(とうとう480万円なり)

場中に担当者は不在、損切りは喧嘩腰で言わなきゃ駄目、
そして出金遅延。お決まりのコースですな。
1年半後、返ってきたのは半分だった。

これでも自己責任になっちゃいます。私の二の舞はお勧め
できませんね。お気をつけあそばせ・・・。

第一商品
投稿日 2000年6月30日(金)10:45:58:AM 投稿者 大学生
はじめまして。第一商品から内定もらいました。他の会社とは違い、無差別テレコール、飛び込み営業の禁止とか情報誌の発行や株式公開などいいことばかり言っているのですが・・・・。どうなんでしょうか?
いい職場環境のように感じるのですが第一商品について何か知ってる方、教えて下さい。

抜本的質問として
投稿日 2000年6月30日(金)5:15:46:PM 投稿者 閑散人
>無差別テレコール、飛び込み営業の禁止
 それでは、どうやって顧客を増やしているのか、という質問をしてみると良いです。
 私も気になります。

>情報誌の発行
 これはある程度の会社ならどこでも出してます。

>株式公開
 どこの会社も言ってます。公開したから何?というのが個人的意見です。
 公開できないなら、毎年延期してまで「公開するよ」と言い続けなくたって構わないと思うのですが。

うーーん。
投稿日 2000年6月30日(金)5:20:20:PM 投稿者 だいく
まあ、入社前のは「たとえばの話」だったりするのはどの業界でも一緒だと思うけど、商取業界の場合は営業方針によって「適性」がはっきり別れてしまうだろからねぇ。
休みの間を利用しての体験入社などとゆう制度はないのかな?(ないだろな・・・)

悪徳商法関連掲示板から
投稿日 2000年6月30日(金)5:27:40:PM 投稿者 閑散人
> あさひトレーディング
> 投稿日 6月29日(木)18時42分 投稿者 やっち
>
> 回答ありがとうございます。
> さらに突っ込んでお聞きします。
> 会社の信用度(?)はどうなのでしょうか?
> 安心(この表現が適切かどうか?)してお付き合い出来る
> 会社なのでしょうか?
>
> 宜しくお願いします。

 という書き込みに対するレスです。
 
 会社の信用度というと、経営面でしょうか?
 この業界はちょっと会社が傾きかけると、行政の指導で吸収合併が行われますので、倒産するケースはほとんどないと考えられます。
 もっとも、万一倒産したとしても保証される制度がありますので心配無用です。
 
 だまされやしないかどうかという点については「運」もあったりしますので一概には言えませんが、電話がかかってきた際に社名を名乗らなかったり、先物取引のご案内であることを告げなかったり、「絶対儲かる」といったニュアンスの勧誘口調など、その他怪しげな箇所があった場合はじっくり考えたほうが良いと思います。
 また、多くは、手仕舞い拒否(解約したいけど解約させてくれない)で損が出るまで延々取引させられたというケースですので、解約できない条件を把握しておく必要もあります。
 さらに、「このくらいなら失っても生活に困らない」範囲の予算で取引をしなければなりません。

第一商品
投稿日 2000年6月30日(金)7:54:51:PM 投稿者 一閃
聞いた話
テレコール
以前やっててやめた人に電話をする。
他の会社を辞めた人の手土産名簿を使用して電話する。
たしかに無差別テレコールではないかな。でも、しつこいよ。ほんとしつこい。

飛びこみ営業
新聞に純金積みたてなどのリスクの低い商品やエコノミストの講演禄のプレゼントの広告をのせる。
請求するとアンケートを書いたら素直にくれる。
ある日急にドアの向こう側に立っている。返ってきたら名詞が入っている。相手がサラリーマンで寄るの遅い人なら朝の7時くらいに前置きもなく家にくる。
確かに飛びこみでわない。商品(別の意味の)に興味がある人を訪ねるだけだから。
でも、迷惑だよ。ほんと迷惑。

名前よく出てますよ
投稿日 2000年6月30日(金)11:53:47:PM 投稿者 DD101
第1商品さんねえ。
こちらの裁判記録によく出演されてます。

http://www.interq.or.jp/horse/mame29/

真偽の程は分かりませんので・・。御参考までに。

Copyright (C)2000 Himajin All rights reserved.