2002年7月ログ(Ζ)
朝礼
投稿日 2002年7月1日(月)22:07:31 投稿者 閑散人
EXPさんのところは、すさまじい限りです(^^;
次々と、元外務員ですらびっくりなエピソードがありますね。
うちはせいぜい、円陣を組まされて「新規出すぞー!」と叫んだ程度です。
あと、高速ラジオ体操なんてのもありました。

私も何度も「絶対にやります!」と言わされた口です。
しかしながら、「絶対儲かります!」の「絶対」と意味は同じなので、あてになりませんでしたね。

健康=収入
投稿日 2002年7月2日(火)15:48:43 投稿者 はいど
 人に喜ばれてそれが収入になります。興味ありますか?

やっぱり出ました「エルニーニョ」
投稿日 2002年7月7日(日)12:09:52 投稿者 EXP
 本屋さんで立ち読みしていたら「週間ポスト」で「エルニーニョ発生、日本のコシヒカリは大丈夫?」という内容の記事が載ってました。毎年だいたいこの時期に必ずどこかでエルニーニョが特集されますね。
 
 先物屋さんが買いあさって、接客時に本を見せながら「エルニーニョが発生してます。日本でさえコメに影響が出るくらいですから、アメリカではもっと大変です。トウモロコシ暴騰します!過去にもエルニーニョが起きると必ず暴騰してます!今すぐ買いましょう!」と言っているはずです???
 かくいう私も先物屋さん勤務時代はこういう営業して(させられて)いました。

おひさしぶりに来てみました。
投稿日 2002年7月7日(日)13:42:31 投稿者 千鶴
この業界に入って思った事は、支店や、部署によって、上司によって
全然違うなぁ〜って思いました。。。

ある部署は人間性とか否定されてます。。。恐。奴隷みたい。
でも麻痺してしまうみたいですね。
私のいる部署は新規もほどほど出てて雰囲気もノホホンとしてたりします。
でも仕事は大変です。新規を1つあげるのはほんまに大変です。
法に触れることは今のところしてるのを見てないけど、法に触れてなくても、
相場って凄まじいなぁ、、、って思います。

同期が集金に行ったら、1千万の追証がかかってるお客さんが
泣いてたそうです。
でも相場なので仕方のないことかなぁと思います。
外務員が上手いこと言って契約さしてると
言われるかもしれないですが。。。(^^;
 
私はこの先、投資をするにしろ、しないにしろ、ITや本や
人に聞いたりしてリスクとリターンをよく把握したうえで考えたいです。
というより、2割、5割のリターンをリスクをしょって儲けるより、
自分でその金額を稼げるようになれたら、、、なんて夢みたりして。。。
夢かな。(苦笑)

では失礼します。

(無題)
投稿日 2002年7月7日(日)13:46:43 投稿者 千鶴
日本語変でした。。。
「おひさしぶりに来てみました」
   ↓
「ひさしぶりに来てみました」で。。。
やっぱり、、、夢で終わるかなぁ。。。

エルニーニョ
投稿日 2002年7月9日(火)0:50:18 投稿者 閑散人
外務員の勧誘を聞いていると、毎年エルニーニョですね。

夢は夢だと言っているうちは夢で終わります。
実際にやってみないと……ね。
でも先物はできないなー。

先物
投稿日 2002年7月10日(水)4:52:06 投稿者 将軍
皆さんは、先物会社にどうして入社したのですか?

それは・・・
投稿日 2002年7月10日(水)22:55:22 投稿者 tomo
就職活動が面倒だったからです・・・・・・・・
後で思えば再就職の方がよっぽどか面倒だった・・・

たまには真面目に答えます
投稿日 2002年7月10日(水)23:02:36 投稿者 閑散人
60% … 真夏に就職活動をしたくなかった、というのが大きいかも
30% … 焦り
10% … 勧誘業の裏側に興味があった

Re:先物会社にどうして入社したのですか?
投稿日 2002年7月10日(水)23:09:37 投稿者 EXP
大学生だったころ、その当時は金融に「何となく」関心があり、たまたま目にした就職情報誌が「先物特集」でした。それで、なんかよーわからんうちに内定が出てしまったといった具合です。思えば、自分自身の考え方がしっかりしてなかったまま、先物業界に入ってしまったのです。
 
 その中で、自分自身一生懸命頑張ったつもりですが、めぼしい結果も出せることなく終わりました。
 もっと、大学時代にしっかりした自分が居れば、もっと違った、もっと幸せな人生になっていたんじゃないかと思います。
 先物屋さんを辞めたことに後悔はありません。辞めて良かったと思っています。

 辞めたことで失ったものもありますが、得た物(取り返したもの)もあります。
 @昔の友人と合うことが増えた A再就職した先の人間関係 B自由な時間  C睡眠時間
 Dカレンダー通りに予定を組めるようになったこと(土日しっかり休めるため)

情けないけど告白します
投稿日 2002年7月11日(木)0:19:57 投稿者 蠣殻町25時
 Q.なぜ先物会社に入社したのですか?
 A.199×年4月。家から徒歩10分の大阪城ホールへ学生就職合同説明会を冷やかしに行ったときのこと。学生で混雑する会場内に見つけたとある閑散としたブースが「カ○ツ商事」でした。瞬間的に
 「昔お世話になったカネ○クロスの馬主さんだぁ!」
 とときめいてブースに座ったのが運命の出会い。人事の人は優しくぼくを歓迎してくれ、来週会社説明会をするから是非来て下さい!(プッシュ調で)と言われ、次の週には家からチャリで10分の大阪支社へ。
 人事の人は先物取引の仕組みや歴史を熱心に語ってくれ、なんか面白そうな仕事だなと興味を持ってしまったのが運のつき。以降はもう就職合同説明会に出かけては商品取引員ばかり廻り(以下略)
 結局カネツ商事は落とされましたが、数ヶ月後には某商品取引員に内定が決まり、以後就職活動がめんどくさくなったのでそこに決めてしまいました。

 今思えばあのころの自分は結局就職活動という壁から逃げていたんだと思います。先物会社を廻ることで「ボクは就活してるんだ!」と自己満足に浸っていたのでしょう。翌年4月にはそのツケが一気に廻ってくることも知らずに・・・
 
 しかし先物会社に入っていなければ、今は恐らく親元でプータローをしているんだと思います。仕事の内容は問題だらけでしたが、そこで一生ものの友達もできたし、そんな奴らと話し合ううち自分の進むべき道も見えてきて、今では希望の職に就けて充実した日々を送っています。短い間でしたが収穫はありました。

 でも、ここにいる皆さんと出会えたことが一番の収穫ですかね(本当に)

入社動機
投稿日 2002年7月11日(木)22:06:43 投稿者 カスパー
元々は新卒で某中小証券会社に入社し、立ち会い場で汗水垂らしていたんだけど(^_^;
「相場営業」がやりたかったので退社して先物業界へ
(某証券会社では営業を希望しても、何故かやらせてくれなかった……)

○良かった事
実際、今でも委託者として先物業界に関わっており
トータルとして利益を出せているので、まぁ良かったとは思う。
それに、世の中の汚い部分をある程度垣間見る事ができたし☆

○悪かった事
小生が入った会社は、ここで書かれているような「滅茶苦茶な営業」をする会社ではなかったので
今から考えれば特にマイナスになった事はない。
大変だったのは確かだけど、今となっては良い思い出☆

と言う事で学生の皆さん、他に内定が取れないようなら先物業界に入りましょう!!
このHPや他の先物系のHPを見たうえで、先物業界の実態を把握・判断できないような学生には
とってもお似合いの業界だと思いますよ〜(苦笑)
去年までの学生達のようにグダグダ能書きタレず、ビビっていないで是非とも入社してくださいな☆
(最近、ちょっと(メチャクチャ?)辛口かな〜?(^_^;)

聞いてはいけない質問?
投稿日 2002年7月11日(木)22:07:19 投稿者 カスパー
それにしても、去年入社した人達はどうしたのでしょうか?
あれだけ「オレはやってやるぜ」と、理想を語っていたにも関わらず
去年の秋口辺りから無しのつぶてなんですけど……
ベイザムーンくん、ふみみくん、のぼるくん、あいだほくん……etc
彼らは今現在、一体何をしているのでしょうか?
頑張って新規を出しているのでしょうか?
理想通りの営業スタイルを貫き、お客さんのために働いているのでしょうか?
それとも、でかい口たたいていた割りには先物営業の現実が辛くなり
既にこの業界から逃げ出しているのでしょうか?
(だから恥ずかしくて出て来れないのかな?)

去年も誰かが書いていましたが、入社前は「オレはやってやるぜ」と大いに理想を語るのに
どうして入社した後は「オレはやっているぜ」とならないのでしょうね?
小生は毎年の事ながら不思議に思うんですよ!!
せめて一人くらい「言われたほど大したことは無い、オレは理想を目指して邁進しているぜ」
って断言できる人がいても良いと思うんですけど……

ちなみに、今年入社したハンカ学生くん&千鶴さんはいかがですか?
君達もやはり去年の今頃、さんざん理想を語っていましたよね?
今現在、その理想通りの営業をしているのでしょうか?

※毎度の事ながら、言葉づかいが悪くてゴメンなさいm(_ _)m
 でも、↑の事は毎年のように感じている疑問なんですよ!!
 だから、是非とも答えて欲しいんですけど……
 でも、恐らく答えてくれないんでしょうね……(+_+)
 「痛い所を突かれた質問は無視する」と言うのが、最近の若者の傾向なのでしょうか?
 それとも、小生は聞いてはいけない質問をしているのでしょうか?

辞めました・・・
投稿日 2002年7月12日(金)10:01:04 投稿者 リスクヘッジ本命
先日、商品先物取引会社を退職しました。
以前からこの掲示板は覗かせてもらっていたんですが
皆さんのお話の通りの世界だったと思います。
理想を語るには余りにも未来の暗い業界でした。

何でこんな業界が未だに存在するのか純粋に疑問です。
新規上場の冷凍エビにしてもニッケルにしても取引所や業界内の単なる自己満足のような・・・
当業者団体の反対を押し切っての上場はいずれブロイラーや鶏卵と同じ道を辿るんでしょうね。

行く末
投稿日 2002年7月12日(金)19:49:19 投稿者 tomo
>カスパーさん
ハーパークンと神埼日陰クンならネット上で行く末を確認できますよ

理想学生に関してはカスパーさんとほぼ同意見ですね

久しぶりに覗きました
投稿日 2002年7月13日(土)1:32:35 投稿者 PIKO
かなり久しぶりに覗いてみました。
理想学生・・・そういやいましたね(笑)
帰ってくる訳ない
一言で言うなら「百聞は一見にしかず」てとこか
俺もそう思ったし(笑)
ほんとにやる人間は不言実行か
有言実行にしてもやる人は
少なくとも実行することを「数字」で出すはず
しばらく見てたら解るし「あ〜だめだこいつ」って
何の裏付けもない根拠もないことを語るのは
単なる詭弁にすぎんってことやね
まーそれはそうとして100万の純利出すのってしんどいね・・・
今、とある部署任されてつつかれまくりながら
毎月売上高とのにらめっこで半分ノイローゼ気味で働いとるけど
やっと月で純利100万てとこまできた
今考えれば昔先物で営業やってた時よくまー
先物に100万200万出す自営業の人がおったよなって思うわ
それだけ稼ぐのにどんなけ苦労せなあかんか・・・・
もっていかれてあとでキレルのもよーわかるわ
でも先物で営業やっててよかった
こんな状況学生から飛び込んでたらとっくに終わってるな

では最後に「前の就職先は先物でした」って胸を張って言える
時が来ますようにm(__)m

適当で好き勝手なこというてすんません。
また気が向いたら覗きます。
また来れるといいな〜  あっはっはっは
では 失礼

おおっ。
投稿日 2002年7月14日(日)18:18:22 投稿者 元ハンカ学生
今年度理想願望的新入社員代表に選んでいただきありがとうございます。

“会社に入る前は客をだましてまで勧誘しない”
入社前はこれだけは守ろうと思っていました。
ですが、中に入ってみればそんなことは当たり前であり、
思っていたよりはまともに営業できてます。

“自分達はあくまでも勧誘である”
今は、良い(状況にあると思われる)商品を紹介してそれを客がどう判断するか。
営業なんてそんなものだと考えてます。

意外と気に入ってもらえることが多いので、なかなか営業ちゅうのは楽しいと思ってます。
いざ、新規になった後、どうなるかは実際そうなってみないと分かりませんが。

具体的な数字を挙げろと言われても、内部情報出すわけにいかないし、
その根拠となる数字の理由を挙げるメリットを感じないのですが。

別に誉めてもらいたくてここに来ている訳でないので、
“俺は凄いんだ”なんて主張する気はあんまりないですね。
業界を変えるよりも、自分を変えることが先決。

営業は良いけど、いかんせん実績次第なので、時間の拘束が厳しい。
合間合間の勉強を継続する気力がどこまで持てるか、
それが今後の課題ですか。
ま、人生、先物営業だけでないんで気楽にやって行こうかと。

世間の反応
投稿日 2002年7月14日(日)18:24:21 投稿者 EXP
>「前の就職先は先物でした」って胸を張って言える時が来ますように

実際、私の身の周りの反応を見ると・・・
  ・再就職先の社長:開口一番「金かぁ〜!!」
  ・社長の知り合いの税理士:「あんな危ない先物相場・・・」
  ・友人:「あんな大変な所(業界)、辞めてよかったね」
  ・再就職で面接を受けたある会社の人事:反応は無いが「先物」と言っただけで態度が冷たかった

「前の就職先は先物でした」って胸を張って言える時が来るのはまだまだずっと先になりそうですね。

つっこみ
投稿日 2002年7月14日(日)19:38:24 投稿者 カスパー
>元ハンカ学生君へ
本当に出てくるとは思わなかったですが、なんか去年と言っていることが違う気がするので
ちっとばかしつっこませていただきますm(_ _)m

>“自分達はあくまでも勧誘である”
>今は、良い(状況にあると思われる)商品を紹介してそれを客がどう判断するか。
>営業なんてそんなものだと考えてます。
去年は「お客さんに利益を取ってもらうことが〜」とか言っていませんでしたっけ?

>意外と気に入ってもらえることが多いので、なかなか営業ちゅうのは楽しいと思ってます。
>いざ、新規になった後、どうなるかは実際そうなってみないと分かりませんが。
これ見る限り、君はまだ新規を上げていないと言うことですね?

>具体的な数字を挙げろと言われても、内部情報出すわけにいかないし、
>その根拠となる数字の理由を挙げるメリットを感じないのですが。
数字を上げることが内部情報を漏らす事とは思いませんが……?
去年は「根拠」が無いのに理想を語っていたのにも関わらず
今は「根拠」がないと、具体的な数字を上げられないんですか?
メリットがない……
あれだけさんざん理想を語っていて、ずいぶんと無責任だと思いますが……(^_^;

>別に誉めてもらいたくてここに来ている訳でないので、
>“俺は凄いんだ”なんて主張する気はあんまりないですね。
>業界を変えるよりも、自分を変えることが先決。
自分を変えるとは具体的に何でしょう?
学生の頃の君は、いかにも「俺を褒めてくれ!!俺は理想学生!!熱血学生なんだ!!」
と言う書き込みに徹していましたが……
(それはまるで、ドラクエなどのRPGで「伝説の勇者」になりきっているように)
いざ実際に辛い立場になると、それは出来ませんか?

>営業は良いけど、いかんせん実績次第なので、時間の拘束が厳しい。
それはさんざん警告されていた事ですよね?
何で今更弱音を言うのでしょう?

>合間合間の勉強を継続する気力がどこまで持てるか、
>それが今後の課題ですか。
どうも弱気になっているみたいですね……
貴方は「人生、何事も勉強」と格好良く言っていましたよね?
何で今になって弱気になっているんですか?

>ま、人生、先物営業だけでないんで気楽にやって行こうかと。
結局、最後は逃げるための道筋づくりですか?
そう言えば去年も「辞めたときのために、様々な勉強しリスクヘッジをかけている」と
リスクヘッジという言葉を都合のいいように解釈し、逃げ道を探っていた元理想学生が居ましたよね。
(辛くて逃げ出すことを「リスクヘッジ」と言ったのには流石に笑いましたがね☆)

諸先輩方の意見を見てみると。
投稿日 2002年7月14日(日)22:31:46 投稿者 いち先物屋
初めましてm(__)m
ワタクシ先物業界に3年ほど身を置く「いち先物屋」です。
カスパーさん・PIKOさん・tomoさん・その他の先物経験者の方々のご意見を読ませていただくと、
どうしても
「学生に、先物について期待させないようにしたい」
「できるんならやってみろよ。どうせできないから」
といった風潮の書き込みが多く見受けられ、先物について関心を持つ学生の気持ちを「そぐ」ような事しかしていないように思われるのです・・・。
もっと諸学生に対して「後押し」となるような意見の反映・提案はできないものでしょうか?
先述の諸先輩方(恐らく私よりも経験のある方々)が新入社員として挑んだ過去の「入社動機」や「先物業界に対する希望」等は、少なからず今ココに訪れる学生達とレベルは同等だったはずです(推測です)。
もちろんカスパーさん以下、その他の経験者の方も学生に対して『同じような失敗は繰り返して欲しくない』だろうし『自分の経験を有効に扱って欲しい』からこの掲示板に参加しているのではないのですか?

今のままでは先物業界を潰しにかかるリーク集団でしかないという感じを受けます。

私が実際に先物業界に就いていて、比較的に健全な営業・新規取りをしているという自負はあります。しかし、私のお客様でも一様に健全な取引ができているわけではないのです。それは先物という商品の不安定さや流動性、深い部分ではある種の【操作・意図】が関連してきてしまう商品であるからです。

そういう取引の中でお客様から「裏切られた・だまされた」という感情を持たれる事はありますが、それを先物業界は「危ない業界」という一面でしか学生に対して情報の提供をしないのであれば、学生達があまりにも可哀想だと思うのも理解できると思います。

ココに来る諸学生をおちょくるためにあなたたちはココにいるのですか?
先物業界を目指すモノたちにとって、先物の未来を共に考えるための場ではなかったのでしょうか?
もう一度、自分が学生だった時の事を思い出して、学生に対して「後押し」をしてあげて欲しいと思います。

面倒なので……
投稿日 2002年7月14日(日)22:37:09 投稿者 カスパー
>いち先物屋さん
面倒なので……
2002年6月10日(月)0:46:44 の小生の書き込みを見てください。
小生もむしろ学生達に入って欲しいと思っています☆

はじめまして。
投稿日 2002年7月14日(日)23:40:43 投稿者 オンライントレーダー
 私は、就職活動でいろいろなところをまわり、先物業界に行くことに決めました。
以前から、この掲示板を参考にしながら業界研究を進めていたのですけれども、
この業界は、どのサイト見ても、ダーティーなイメージでいっぱいですね。まあでも
ヘッジの専門性を是非磨きたいと考えまして、この業界に行く事に、決めました。
もしかしたら、顧客をだましてしまう、結果となってしまうかもしれません。自己嫌悪
に陥ることも多いかと考えてます。でも、このようなことは、他の業界においても、
同じようなことが言えると考えています。ですから、あえてその辺は、これ以上意識
しないよう行きたいと考えております。
 いろいろ参考にさせてもらいありがとうございました。ただ、あまりにも、この業界
に対して、マイナスの意見しかないような気がしますが、では、この先物業界の存在理由って
何だと考えておりますか?誰か意見をお願いします。ただし、人をだますためなど、頭
ごなしに否定した意見は、お控えください。本当失礼な意見かもしれませんが、よろしく
お願いしたします。

再就職先
投稿日 2002年7月15日(月)0:36:30 投稿者 ユング
 先物を退職し、再就職して条件がよくなったとおっしゃっていますが、どのような業界に進まれているのですか?
 それは営業以外ですか?
 違う業種は難しいと聞いたのですが、どうなのでしょうか。

 このような質問をしたのは、偶然この春に就職をした先輩に会い、話を聞いたのがきっかけです。その先輩は、ある商品の営業をしていたのですが、入社後2ヶ月で辞めました。もう一人の先輩も営業をしていたのですが、3ヶ月で辞めました。二人とも全く違う業界です。
 仕事内容を聞くと、この掲示板で書いてあったような内容でした。テレコール、上司に怒られる(過度に)、形だけの休み。
 結局、営業という仕事は、だいたい同じようなものであり、先物であろうと他の業界であろうと、合っていない人は辞めるという事ではないのでしょうか。

 ぜひご意見をお願いします。

答えになってるかな?
投稿日 2002年7月15日(月)1:19:11 投稿者 今回匿名
>オンライントレーダーさま

>ヘッジの専門性を是非磨きたいと考えまして、この業界に行く事に、決めました。
頭ごなしで言うのではなく勧誘業(しかも相手の仕事中がほとんど)だからできないですよ。
そもそもヘッジの専門性ってよくわからんなあ・・・
当業者でもないであろうあなたに役立つことはないと思うよ。

>他の業界においても、同じようなことが言えると考えています。
他の業界は会社対会社の場合が多いでしょ。先物は個人向け営業、しかも相手は仕事中、興味なし、金額大きい、損する場合が大半、この中で熱意だけで新規とることが仕事なんだよ。

>マイナスの意見しかない
誇張でも何でもない。そういう業界なんですって。それが現状の業界。

>先物業界の存在理由って何だと考えておりますか?
日本の場合はリスクヘッジの場でも何でもなく、個人顧客の投機の場が大半だろうなあ・・・。
先物会社が生き残るために顧客を引っ張り込んで手数料稼ぐために存在している要素も強い。
アメリカの状況とは違うのが現状だね。


失礼ながら先物の人事の思う壺だなって、正直感じてしまいました。
この業界でもいいことはあるよ。完全実力主義、沢山新規だせば稼げる。
ただ先日、同期の現役(班長)と話したけど日に日にきつくなってるようだよ。
まあ不景気だし、皆インターネット見てるし、客の会社や身近な人で先物経験者(委託者)多くなってるからね。
正直、就職活動疲れたから先物でいいやっていうのが学生さん全般のホンネかな?
頭ごなしではなく事実を述べてるつもりです・・・。

今回匿名さまへ
投稿日 2002年7月15日(月)1:39:30 投稿者 オンライントレーダー
 返答ありがとうございました。
 ただ、ここでさらに意見してもよろしいでしょうか?
>日本の場合はリスクヘッジの場でも何でもなく、個人顧客の投機の場が大半だろうなあ・・・。
先物会社が生き残るために顧客を引っ張り込んで手数料稼ぐために存在している要素も強い。
アメリカの状況とは違うのが現状だね。
 この意見に対して、結局得をするのは、先物会社側だけで、取引をする顧客側にとって、儲かれば
ラッキー。あるいは大損するか。これだけのことなのですか?
 さらに、法人取引もやっていると、聞きます。例えば、灯油を仕入れるために、夏のうちに、買い注文
を出し、冬になると、夏季の値段でその商品を購入し、その差額で得をさせるのが目的ということらしいです。
 このように、法人取引により、その業種の商品を出来るだけ安く取引させるようにするというのが、
本来のヘッジの役割だと聞きましたが、日本の先物業界は、このような、法人取引は一切行っていない
ものなのでしょうか?だとしたら、別に、日本に先物業界が存在しなくてもいいのじゃないですか?
 それなのに、日本には、昔から、この業界は存在しています。ただだますための詐欺集団というのが、
ホンネなのでしょうか?

おはようございます
投稿日 2002年7月15日(月)5:19:21 投稿者 今回匿名
なんかあんまり寝れなくて目が覚めちゃいました・・・w

>オンライントレーダーさま
あなたのマジメさはよく伝わってきましたw

>結局得をするのは、先物会社側だけで、取引をする顧客側にとって、儲かれば
ラッキー。あるいは大損するか。これだけのことなのですか?
この答えは「ほぼそのとおり」です。
補足すると、基本的に営業する銘柄は会社(あるいは上司)から決められてます。どんなときでも。
ちなみに私は入社してから辞めるまでの数年間ずっとコーンの買いでしたw
たまたまお客さんが買って値段が上がれば利益でまた買わせます。
たまたま下がれば「取り返す」という名目で追証入れさせたりナンピンさせたりします。
結局、どっちに転ぼうが預かりを増やそうとします。
これは結局、お客さんの資金が尽きるまで続く(続かせる)のです。
利益を取ったお客というのはたまたま上がって利が乗ってる時点でどんな手段を使っても口車に乗らず止めた人だけです。
「儲かればラッキー」って考えてる人はまず大損しますよw
からくりをわかっていて戦略的に止める意思を持ってる人でないと・・・・。

>法人取引
法人部を持っているところもありますが、実際は形だけ(むしろ宣伝のため・・ウチは先物の本来の役割果たしてるんだって言う)の場合がほとんどです。個人顧客頼みです。
残念ながら日本の先物市場は当業者に信用されてません。
どうしてもリスクヘッジが必要なら海外市場つかっていたりします。

>日本に先物業界が存在しなくてもいいのじゃないですか?
しなくていいと言えばいいかもしれませんね。
でも現実は存在し、それを仕事に生活している外務員等がいるわけです。
どんな手段つかおうが、今までなんとかやってきたわけですから
業界人自ら廃業の道を進むことはないでしょ?
本人、奥さん、その子供たちが路頭に迷うからね。
まあ手数料自由化等で淘汰されていくだろうけど・・・・・。

まあ、全部の会社がこうだとは言わないけど、ほとんどだと思うよ。
結構、会社間の人の移動は多いし・・・・。
コミッション営業部隊?をつくる会社も増えつつあるようだけど、あれはあれで今まで以上に大変な仕事だね。すごく経験要るだろうし。

長くなってすいません。

女子学生です
投稿日 2002年7月15日(月)9:40:12 投稿者 就活は大変
はじめまして。私は先物業界の総合営業職志望です。5社ほど回りましたが全て落とされました。
この業界は簡単に内定が出ると聞いていたのですが、やはり女性なので雇ってくれないのでしょうか?
それとも私がドキュンだからでしょうか?たくさんの女性が活躍している会社があれば知っていたら教えて下さい。
ちなみにどこの会社でも実力主義、男女差別なし、と言ってました。本当かな?

先物業界の志望動機
金融関係の総合職志望でありながら銀行、保険、証券ことごとく落ちたから。

re:再就職先
投稿日 2002年7月15日(月)14:08:18 投稿者 カモネギ君
|結局、営業という仕事は、だいたい同じようなものであり、
|先物であろうと他の業界であろうと、合っていない人は辞めるという事ではないのでしょうか。

そのとおりです。
基本的に黙っていても売れるものに“営業”は必要ありません。
スーパーの食品売り場等にはそんな人いませんもんね。
つまり、営業とは(今は存在しない)需要を作り出し売上を達成するのが仕事なんですね。
その為には多かれ少なかれ誇張もありますし、強引な手法や相手を幻惑させる手法も使われます。
営業のノウハウ本等を見ればそれはわかりますよね。

ですから、私個人としては「先物営業をやりたい」と言う人にヤメロとは言いません。
ただ厳しい業界ですから充分覚悟して進んでくださいね。

営業
投稿日 2002年7月15日(月)14:12:41 投稿者 元営業マン
どの業界のどの会社の営業の仕事を聞いても辛いのは同じ。(特に新人)
ただ、先物の場合は社会的信用が全く無いから
自分の仕事を正当化できない分、他の業界より辛いのは事実。

>法人取引
ごく一部だけど本業の個人部門よりも
収益上げているところあるよ。

オンライントレーダーさん
投稿日 2002年7月15日(月)14:20:30 投稿者 カモネギ君
ちょっと極論かもしれませんが、従業員として就職するためには先物市場の存在意義だとか
ヘッジがどうとかなんてのはあんまし関係ないと思いますよ。
そういうのは利用者が考えれば良いだけの話です。

取引員関連の人にとっては生活費を稼ぐネタでしょうし、
委託者のある人にとっては体のいい在庫の処理先でしょうし、
ある人にとってはこれまたお金を稼ぐ手段。
またある人にとっては合法的な博打場であり、さらに別の人にとっては大切な資金を奪う
許しがたい存在だったり。
受け取り方は人によって様々です。

ネット見てると悪いことだらけですが(まぁ実際にそれなりなんですが)、人によっては
それなりの存在意義があるんですよ。
私なんて収入の半分近くは取引の収益ですしね。なくなってもらっちゃあ困る。

生活の手段として先物営業を選ぶならそれもまたヨシ。
どっちにしてもやって見ないことには実態なんてわかんないんですから、いまからどうこう
言うよりも、やりたいならやって見ればいいんじゃないですか。
もちろん選択は自己責任ですから、状況に応じて態度を変えてもそれは全然OKです。
意固地になる必要もありません。

たくさんの返答ありがとうございます。
投稿日 2002年7月15日(月)16:21:51 投稿者 オンライントレーダー
 たしかに、みなさまのご意見は私の調べたとおりの意見でした。
法人取引など名ばかりの存在。実際はリテール営業による利益追求
が中心。
 ですが、手数料自由化により、今までのやり方では通用しない時代
となるのではないでしょうか?今までのやり方をそのまま全うし続け
ていくと、あっというまに淘汰されちゃいますね。となると、やはり
この業界に対する信頼性の確保。これが課題になってくると私は考え
ており、少なくとも、それが感じられた企業へと進むこととなりまし
た。もちろん誤解が生じる可能性は大きいとは思います。
 ただ、社会的に信頼の置かれていないこの先物業界であっても、自
分の確固たる信念を持つのは、ただ邪魔なだけでしょうか?だめなこ
とでしょうか?何を信じていいのか分からない場合は、自分を信じた
いとは常に思っています。やはり、皆様方の意見のとおり、この考え
方は間違えでしょうか?

う〜む
投稿日 2002年7月15日(月)19:38:56 投稿者 tomo
>いち先物屋さん
ある学生の例ですが
在学中先物業界の事を語ってる学生がいました
当時の自分は、問題点を挙げそれなりにアドバイス
そんなやりとりが数ヶ月

そんな彼も先物業界に就職
結局登録おりる前に退職してしまいましたとさ
めでたしめでたし

こういうのが繰り返されると誰でも学生の相手をする気がなくなります
もっとも質問するだけしてきて音信不通になるのが大半ですが

『別に行きたければ行けば良い』
自分の経験から勧めはしないけどねというのが自分のスタンスですかね

>ユングさん
私の場合はCATV局のサポセンです
鯖管理者希望だったのに何故かサポセン・・・・・

オンライントレーダーさん
投稿日 2002年7月15日(月)19:58:02 投稿者 今回匿名
>自分の確固たる信念を持つのは、ただ邪魔なだけでしょうか?
間違ってないし、持つのは当然です。
ただそれを持つだけではやっていけないだけです。
この業界に限りませんが信念を言う前に会社に利益をもたらすのが先です。
会社もボランティアではありません。
まあ、実感としては新規を出すことに追われ信念なんて持つ(維持する)余裕がないからアレだけの社員が辞めていくのだと思いますが・・・。
自分を信じるからこそ辞めていくんだと思います。
そもそもあなたの信念って何でしょう?

個人的には、業界に入って鍛えられたし楽しかったし稼げるしいい経験であったとも言えます。
しかし一生続ける仕事じゃないとも感じました。
いい経験であったとしても、再就職する際には中途だし、それだけ歳をとっちゃう訳だし、資格技術を持ってる訳ではない。
仕事を続けるにしろ、辞めるにしろリスクは大きい。
それでも多くが辞める事を選択してる現状・・・・・。
私だけの考えだけかもしれませんが、まったく別の夢・目的があってその手段のお金を手に入れる為、こういう人には鍛えられるし有る意味楽しいし、稼ぐ可能性がある。
お勧めかもしれませんね。

先物志望の方はすごく理想を持ってますね。同じような理想。やはり人事の影響かな・・・・。
他業界では理想も人それぞれだし、そんなに持ってない人もいたりすると思うんだが・・・・。
もっと現実的というか、ホンネの世界というか。

>オンライントレーダーさん
投稿日 2002年7月15日(月)20:06:39 投稿者 元営業マン
>この業界に対する信頼性の確保。これが課題になってくると私は考え
 ており、少なくとも、それが感じられた企業へと進むこととなりました。

残念ながらその見極めが学生さんには非常に難しいのです。
セミナーや採用面接で見えているのは会社のほんの一部。
どのように信頼性が感じられたのか気になりますが、
先物業界の場合、会社だけでなく業界団体、自主規制団体、取引所までが
信頼を損なうような事を繰り返しているので、
たとえ信頼できる(と思われる)会社に入ったとしても
世間からは「所詮先物」として同一視されることを覚悟しておいて下さい。

まあ、一番気になるのはどの会社に入る事にしたのか、なんですが(^^;
先物業界には違法行為を繰り返す会社がひしめいていますから。

今回匿名さま元営業マンさまへ
投稿日 2002年7月15日(月)21:07:03 投稿者 オンライントレーダー
 まあ現実を見つめるのも大事でしょうね。でしたら、自分自身一日でも長くこの業界に携われること
を祈っております。そして、自分にとっての正義を貫き通したかったら、偉くなれ!!この考えで行き
たいです。これでいいじゃないですか。いろいろありがとうございました。

手数料自由化時代
投稿日 2002年7月15日(月)21:49:21 投稿者 カスパー
ヤマニンさんは自ら自主廃業の道を選びましたね。
小生も噂に聞き及ぶ範囲内ですが、純粋な切手屋さんはどこも経営が厳しいようです……
手数料自由化とは切手屋家業には厳しい時代……寂しいモノです(+_+)
(と言っても、小生が取り引きしている会社は切手屋ではないですが(爆))

いろいろと
投稿日 2002年7月16日(火)0:07:58 投稿者 閑散人
 手数料自由化を控え、未だに日経では10社しか残らないと言われている昨今、先物会社も少しはマシになったろうと期待をしているんですけれども、変わらないところはホントに旧態依然ですね。

>世間の反応
私の場合は、特に色眼鏡で見られるということはないですね。
何かとネタにされることはありますけど(笑)

>カスパーさん
元ハンカ学生さんの件ですが、あの特殊な業界の中で揉まれれば、価値観も変わるでしょう。
それを逐一指摘するのは、大人げないなーと思いました。
私は彼の意見を尊重したいです。ま、個人的意見ですけどね。
と、苦言を呈してアレなんですが、ヤマニンってどこでしたっけ?

>いち先物屋さん
しっかりとした意見を持っている学生さんに対しては、頭ごなしに否定はしないようにしましょうという暗黙の了解があったりします。今日のは辛辣さを感じましたけどね。
ただ、「○○という会社について教えてください」「ここって怪しいですか?」など、業界についてどう考えているかを提示せず、ただ単に答えだけを求める人には厳しく接しているかも分かりません。
実際問題、現在の先物業界を見ていると、ポジティブな助言をするための材料が見つからないんですよね。

>先物業界の存在理由
お客の注文を市場に出す。これに尽きるでしょう。
現在は手数料も横並びだし、他業種の参入も制限されていますので80社がパイの奪い合いをしています。
手数料が自由化され、他業種がガンガン参入してくるようになれば、「先物業界」の存在理由は皆無になります。証券など多様な分野の金融商品を顧客に提示できる取引員しか生き残らないのではと考えています。
となると、「先物業界」は「金融業界」に取り込まれてしまうでしょうし、それが理想であると思います。

詐欺集団という言葉は好きではありません。どちらかというと「会社を支えるために営業をしている」だけなんですよね。そこには発展はありません。
それがそろそろ限界に来ているということで、荒っぽい営業に走らざるを得なくなっていると言うことです。


>ユングさん
>先物であろうと他の業界であろうと、合っていない人は辞めるという事ではないのでしょうか。
そういうことです。
但し、合っているか否かの判断を、ほんの数か月で下すのは早計だと思いますけどね。

>違う業種は難しいと聞いたのですが、どうなのでしょうか。
再就職ができるかどうかは、先物業界にいたかどうかで左右されるケースは希有です。
こんなご時世ですから再就職が厳しいのは共通していますし、要は本人次第ということになります。

管理人さんへ。
投稿日 2002年7月16日(火)0:21:35 投稿者 オンライントレーダー
 ご丁寧な意見ありがとうございます。
つまり、先物企業とは金融会社にそのまま吸収合併されてしまうのも
理想だということですね。ん・・・、私としては、先物企業だけで
そのまま存続してもらうのが理想だと考えてはおりますが。いや、今の
荒っぽい営業をどうにか改善した上で、イメージを回復させつつというのが
含まれておりますが。とりあえず、今私に出来ることは、一人でも多く
新規顧客を開拓することですね。理想と現実のギャップの中で、雑草のように
がんばります。いろいろありがとうございました。

ヤマニンさんについて
投稿日 2002年7月16日(火)0:44:10 投稿者 蠣殻町25時
 ヤマニンは土井商事さんの屋号です。
 中央競馬で「ヤマニンなんとか」の冠名を持つ競走馬の馬主さんでもあります。
 ヤマニンの撤退は日経新聞(今も毎日読んでます)で知ったのですが、あくまで新規よりお得意さまを優先する営業姿勢を守り続ける小さな会社だったようです。しかしそれが魑魅魍魎が跋扈する蠣殻町では逆に足枷となり、手数料自由化後の採算見通しが取れないことから撤退を決定したようです。
 土井商事の外務員は全員解雇されたようですが、彼らは最期まで自身が登録外務員であったことを誇りに思って蠣殻町を去っていったんだと思います。何かと批判されがちな(ぼくもその一人だろうけど)先物業界ですが、こういう良心的な商品取引員もあったということは決して忘れないで欲しいと思います。
 
 どこぞの会社の役員どもに彼らの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ!

こんばんは
投稿日 2002年7月16日(火)1:28:58 投稿者 今回匿名
>閑散人様
おそらく私のことだと思いますが、やはり辛辣すぎでしょうか・・・。
感想にしろ意見にしろ正確に誇張なしに答えたいとは思ってはいますが・・・。
大変失礼しました。
オンライントレーダーさんも頑張って下さいね。

ちょっと
投稿日 2002年7月16日(火)6:08:34 投稿者 カスパー
確かにちょっと大人げなかったですね(^_^;
>元ハンカ学生くん
ごめんなさいm(_ _)m
気にしないでください
小生もこの業界好きですから、君には是非とも頑張って欲しいです☆

>カスパーさん
投稿日 2002年7月16日(火)18:23:14 投稿者 ベイザムーン
久しぶりに覗いてみたら名前が出ていたので、お答えしないわけにはいきませんね。
すでに僕は先物業界から足を洗っています…

辞めたことを個人的には後悔していませんが、他人に理解してもらうのは困難だと感じています(^^ゞ
どちらにせよ、学生の頃はここで好き勝手言ってた訳ですから、ケツ割って逃げ出したという批判は甘受します。

>この業界志望の学生の皆さん

大変な業界なのでお奨めは出来ませんが、思うところがあるならチャレンジしてみて下さい。
根気よく探せば、比較的良心的な会社も見つかるかもしれません…

業界志望の方へ
投稿日 2002年7月17日(水)20:57:03 投稿者 パピヨン(野球観戦中)
 久しぶりに投稿します。私はこの業界をお勧めしません。たった2年の在職でしたが、その間にどれだけの人が辞めたか・・・。あなただけが例外であることができるのでしょうか。これだけ、業界に対する情報収集が容易になっているのに、リスクヘッジの専門家になりたいから、業界を志望する、トレダ−になりたいから・・・。頭や性格を疑います。本気だったら。理想を持っている学生さん達に後押しするアドバイスなどできるはずありません。 辞めた人間ですから、当然否定的なのは当然でしょう。しかし、みすみす一つの人生が潰れていくのは(そうなるとは限らないが、可能性は高い)見てられません。トレダ−として、リスクヘッジの専門家として活躍している人知ってるのですか?業界従事者の平均在職年数は何年ですか?
就職が厳しいのはわかりますが、現実逃避しないで下さい。 ただ、そういう方に対して厳しい意見を言う場合でも、礼儀の様なものが必要だと思います。揚げ足とるような文章は控えるとか。元業界人なら特に。私も元業界人。偉そうな事は死んでも言えない・・・。

志の無い時代
投稿日 2002年7月17日(水)21:41:54 投稿者 カスパー
志を持つという事は、どの業界に就職するにしても一番大切な事。
しかしながら、今は就職難のご時世……厳しい就職戦線を強いられる学生さんは
「もう、どの会社でも良いや」と思ってしまう人が多い事でしょう。
なかなか内定をもらえずに悩み苦しんでいる時、優しく接しながら自分を認めてくる……
そして、先物業界の未来を明るく語ってくれたとしたら……
そりゃ〜誰だってコロッといってしいますよ(^_^;

今回匿名さんも仰っているように、学生さん達は同じような理想を語りますよね。
「以前にも聞いたような理想」とでも言えば良いのでしょうか?
恐らく、セミナー等での人事の言葉の影響なんでしょうね。
だから、時として変な用語が出てくるのかな?
(ヘッジの専門性って、未だに何のことか分からないんですけど)
しかし、何故か志を持ってる学生は殆どいないように思えてなりません。

「理想はあるけど志が無い」
小生としては、一人くらい「オレは相場業界で大成したいんだ!!」
と言える学生が現れるのを願っているんですが、残念ながら出てきませんね……
本当に寂しい限りです。
風林さんの言いぐさではありませんが、「相場を志す 男子の本懐ここにあり」
と小生は思っているんですけどね。

今が志の無い時代……
時代が悪いのでしょうか? それとも個々人の意識が劣っているのでしょうか?

なんとなく
投稿日 2002年7月17日(水)22:11:10 投稿者 tomo
理想がある人間ほど現実を突き付けられると脆いのではないでしょうか?
なんとなくそう思えます。志は自分もなかったので偉そうな事は言えないですが

常連さんへ。
投稿日 2002年7月17日(水)22:19:13 投稿者 オンライントレーダー
 貴重な意見ありがとうございます。ただ、正直、誰もが、同じ意見をいいます。
その辺が、残念に思います。誰か、以外な意見を述べる人はいないものなのでしょうか?
 失礼な意見申し訳ございません。

模範解答
投稿日 2002年7月17日(水)22:41:14 投稿者 カスパー
>オンライントレーダーくん
模範解答の表があったら、見せていただけませんか?
貴方が、どういう答えを期待しておいでか知っておきたいんです。

>tomoさん
「志」とは叶うまで貫くのが「志」なのだと思います。
もっとも、小生も偉そうなことは言えないんですけどね(^_^;

元、一先物屋さんとして
投稿日 2002年7月17日(水)22:43:57 投稿者 EXP
 私も、先物屋さんに就職が決まった時は、「やってやるぞ」という気持ちでいっぱいでした。
 でも、入社してだんだんと理想と現実のギャップに耐えられなくなってきました。お客さんの利益よりも会社の収益優先ですから、どんなメチャクチャのことをしてでも新規を出さねばばらず、上司にはどんなことがあっても絶対服従という世界でした。
 仮に志があっても、上司に嫌われてしまえばそれまでです。

 もっとも、自分は実績が悪かったので、何をされて文句が言えない環境だったので、悪い部分だけばっかりが「先物屋さん時代の思い出」になってしまってます。
 成績が悪いという理由で上司から約半年間に渡って嫌がらせを受けたりといったこともあります。

 私の、先物屋さんでの感想は、一言で言えば「新規実績とお金だけの人間関係」です。「新規がでていればOK、困った時にお金を貸してくれればOK・・・」、それだけです。(先物屋さんが全部そうだとは思いませんが)

 先日、「あまりにも、この業界に対して、マイナスの意見しかないような気がしますが」とありましたが、私の現実が現実だったので、特に学生さんの夢を奪うようなことを言っていて申し訳ないと思いますが自然にこういった意見になってしまいます。

商社系
投稿日 2002年7月18日(木)6:43:12 投稿者
商社系はいいイメージですが・・・

マイナスの意見・同じ意見
投稿日 2002年7月18日(木)7:12:33 投稿者 今回匿名
学生の方からはこう見えるでしょうね・・・・
私(他の先物出身の方もそうだと思うんですが)は業界・会社に対して別に怨んでる訳でも陥れようとしてる訳でもないんですよ。
それでも同じような意見が出てくるということは・・・・・
まあ少なくとも周りで営業で入社して、本音の部分で「入ってよかった」と思ってる人は皆無でしたね。
辞める辞めない(続く続かない)関係なく。部下上司関係なく。
生活等かかえ辞めるに辞められない人ばかりでした。(本音の部分です)
好きでやってる人いるのかなあ・・・
自己洗脳というか好きになろうと自分に言い聞かせてる人はいるでしょうけど。

難しいですね。
投稿日 2002年7月18日(木)18:23:10 投稿者 とりあえず…
正直言いまして先物業界はかなりハードな職種だと思いますし、社会的信用も薄い業種だと
思います。でもそれだけが理由で、再就職に困るとかって言うのはないんじゃないですが?
多分ですけど。。。

私の知っている範囲ですが、組織の中においても自分の主義・主張ややり方をある程度は
貫きながら仕事をしている人はいますよ。プッシュを全くしないで一定の新規を計上して
くる人間もいますし、顧客とほんとに仲良くやっている管理者もいます。

顧客重視をあまり強くすると言うのは、この業界に限らずどの業界でもあまり歓迎はされな
いでしょうし、組織と言う中では損をする部分も多いかも知れません。要は自分がどう思う
かだと思います。もちろん最初から自分の主義を貫ける職場なんて存在しませんし、そんな
技能も持ち合わせてる人間もなかなかいないでしょうが。

もし学生さんが先物業界に入ったとしても、そうじゃなかったとしても、自分の思う通りの
仕事が出来るのは、やはり3〜5年くらいは在籍しないと無理なんじゃないですか。しかも
その時間を有意義に過ごしたとして、です。一人前の仕事も出来ない人間に自由を許す会社、
また主義を貫かせる会社は難しいでしょうし。。。

要は自分次第。手張りをして相場をなんたるかを知ろうと思うのも自分次第。勉強する時間
をなんとか捻出して知識向上に努めるのも自分次第。上司に逆らって、辛い思いをしながら
でも理想を求めるのも自分次第だと思います。もちろんそこまでして業界を選ばないのも
自分次第です。

私からのアドバイスとしては、この業界に限った事ではないでしょうが、社会人になって
からも他業種に通用しそうな技能、資格なんかの勉強は(どんな理由があろうと)必ず平行
して行うほうが良いと思います。そうすれば(若いうちは)自分が会社に対して必要以上に
しがみつかなくても良いでしょうし、理想もある程度は追い求められるでしょうし、今いる
会社でも別の意味で重宝がられると思いますよ。

ま、そんな事が通用しない会社も中にはあるでしょうが…

私としては、カモネギ君さんが一番良い意見を言っているような気がします。

以外× こんなのが「意外な意見」になるのかな?
投稿日 2002年7月18日(木)20:53:42 投稿者 カスパー
自分が入ろうと心に決めた業界に対し、周囲の意見がマイナス的な事ばかりだとしたら……
経験者(常連)が、まるで判を押したように同じような事しか言わないとしたら……
自分の判断・決断の正しさを誰も認めてくれなかったとしたら……
自分の夢・希望・理想・意気込みを頭ごなしに否定されたとしたら……
そりゃ〜誰だって頭に来てしまいますよね〜(^_^;
「学生の意欲を削ぐ様な事は言わないでください」「ここはマイナスな意見しか出てこない」
などと言ってしまうのも、ある意味仕方がない事なのかも知れません。

>オンライントレーダーくん
できれば答えて欲しいんですけど、貴方が先物会社に入社した後の新規勧誘活動にて
見込み客から「先物なんかやらない」と言われた時、その見込み客に対して
「僕は今年入ったばかりの新入社員なんです。そんな若者の意欲を削ぐ様な事は言わないでください」
と言うのでしょうか?
新規が出ない事を上司から怒られた時、その怒る上司に対して
「僕は一生懸命営業活動しています。マイナス的な事ばかり言わないでください」
とでも言うのでしょうか?

貴方が自分自身の決断に絶対の自信があるのなら……いや、先述したように「志」があるのなら
誰に何と言われようとも自分が選んだ道を突き進んでいくべきです!!
小生もそうですが、先物外務員を辞めた後でも顧客として関わっている人は結構居ます。
全員が同じ意見ではないと思いますが、少なくとも小生が未だにこの業界に関わっているのは
ひとえに「商品先物は面白い」と思っているからです(何度も書いてますよね?)

オンライントレーダーくん自身も書いているじゃないですか!!
>まあ現実を見つめるのも大事でしょうね。でしたら、自分自身一日でも長くこの業界に携われること
>を祈っております。そして、自分にとっての正義を貫き通したかったら、偉くなれ!!この考えで行き
>たいです。これでいいじゃないですか。いろいろありがとうございました。
いや冗談抜きに、これで良いと思いますよ☆
マイナス意見はイチイチ気にせず、明るい気持ちで就職してください!!
ただし、天ぷらはしないでね〜(^_^;

※天ぷら:関西先物業界での用語。
板寄せ市場にて、買い(売り)注文を出しながら約定直前に反対注文を出し、
注文自体をマルにする事。買い煽り・売り煽りのテクニックの一つ。
>以下はシャレね☆
ここで言うテンプラとは、さんざん「先物業界に就職するぞ〜!」と言っておきながら
直前になって内定取り消しする事を指す。(民明書房刊「理想学生の実体」より)
(なんか小生自体が○ちゃんねらー的になってきたな〜(^_^;)

ちょっとお尋ねしたいのですが
投稿日 2002年7月18日(木)22:09:22 投稿者 うにょら〜
 はじめまして、いつもROMとして拝見させてもらっています。
このような質問をして失礼かもしれませんが。
お聞きしたいことは「営業職と事務職の違い」です。

ー新人研修についてー

 やはり営業職と同じような研修を行うのでしょうか。

お手数でしょうが、解答をお願いいたします

残念ながら……というか
投稿日 2002年7月18日(木)23:26:55 投稿者 閑散人
みなさん、実際に経験してきたことを述べているだけなので、異口同音にネガティブな事しか言わないのだとしても、「みんな同じ経験をしてきたんだよ」としか言いようがありません。
信じたくない気持ちは分かりますが、そこは「電話の向こうの知らない世界」たるゆえんです(^^;

事務職(内勤)は現地募集が多いようなので、営業がやっているような研修はしないと思います。
# そもそも内勤って、研修なんてやっているんですかね?
但し、会社によって様々でしょうから、一概には言えないです。

◆以下、宣伝。
既に告知済みですが、取引員のディスクロージング情報をアップしました。
データ量が膨大すぎて途中何度か嫌になりましたが、なんとか完成に至りました。
http://www.firedevil.x0.com/sakimon/disclosing200207.html
気になる定着率や平均年齢なども計上してます。

すみません場をよごしてしまいました
投稿日 2002年7月18日(木)23:39:03 投稿者 うにょら〜
 先ほどの質問はあまりにも失礼だったような気がいたしまして
もう一度書きこみをすることをお許しください。

かなり前なのですが、〇貴商事の説明会に参加しました。
そこで会社説明のパンフレットを見ていたところ
新人研修にて「朝の注魂」「〇陽スピリッツ」と書いてあります。
これは事務職や営業職無差別に行われるものなのでしょうか?
(他の会社でも営業と事務では研修が違うのでしょうか)

説明会の感想としては、お話をしておられた方は満面の笑顔でお話されていたように思います。
商品先物についての説明をされたのですが、リスクヘッジを中心に説明されていましたね。
いかに商品先物が必要であるか、社会に対して大きな使命を持っているかを話されていました
未来の展望などについては一切の説明も無く、物足りない気がしました。

長々と失礼しました

カスパーさんへ・・・
投稿日 2002年7月19日(金)0:35:15 投稿者 オンライントレーダー
 貴重な意見ありがとうございます。てんぷらは心配ありません。
もうすでに、判を押しました。あとは、ふたを開けてみないと分かりませんね。
ちなみに、わたくしの内定企業とはTGです。あらまあ、いっちゃいました・・・

あらまあ
投稿日 2002年7月19日(金)7:11:56 投稿者 匿名さん
TGって、今一番マズーなところでは?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1016115611/

2chはすでに観覧しました。
投稿日 2002年7月19日(金)12:31:17 投稿者 オンライントレーダー
 今更、やばいんはないじゃないですか?
やばいのはどことて、いっしょじゃないですか?
 それに、嫌われていますが、蓋開けてみないとわからないですよ。

オンライントレーダーさん
投稿日 2002年7月19日(金)14:39:01 投稿者 BOX
今ではずいぶんやる気満々のようですが来年の四月から
禊研修、現場に置かれることであなたが、どのように変わるのか・・・。
この業界に入れば、如何に学生という立場が
気楽なものだったかが分かる筈です。
順境で考える希望、志など、逆境ではもろいものだという事を
学んでください。
それにこのような掲示板で、学生と業界経験者が書き合っても
意味無いと思います。学生と業界経験の有無でできているギャップは
どうにもなりません。学生の理想など、子供が仮面ライダーになりたい
と言っているのとあまり変わらない。

仮面ライダーですか(笑)
投稿日 2002年7月19日(金)15:28:34 投稿者 オンライントレーダー
 でしょうね。たしかに、業界経験者の意見を100パーセント学生が理解するのは
不可能でしょうね。ただ、やる気まんまんというのは、少し違いますが。強気でも
なければ、弱気でもありません。ましてや、業界事情もわからないのに、志なんて(笑)
 BOXさんのいうとおり、来年の今ごろは、死人も同然になっているかもしれないですね。

閑散人さん、ありがとうございました
投稿日 2002年7月19日(金)15:40:43 投稿者 うにょら〜
 閑散人さん、どうもありがとうございます。
ちょっと事務職とかってどうなんだろな
と思い聞いてみました。参考になりました。

小難しいこと言いたくないですが
投稿日 2002年7月19日(金)16:44:10 投稿者 いつも見てるけど 通りすがりのものです
オンライントレーダーさんへ
何かを決断するという事は 素晴らしい事です 人間は水と食べ物だけでは生きてゆけない
勇気とプライドと愛が必要だそうです。 夢を持って生きていって下さい。
夢がない子は すぐに精神的におじさんおばさんになってしまいます。
皮肉屋になってはおしまいです。 決してニヒリストにはならないで下さい。
周りを勇気付ける人間になってください。

後は 良い上司は必ず存在します。そんな人とめぐり合えるように祈っております。

どうでもいいけど
投稿日 2002年7月19日(金)22:14:36 投稿者 匿名さん
ひどく他人事のように語ってるね。

事故……いや、自己責任
投稿日 2002年7月19日(金)22:17:52 投稿者 カスパー
>オンライントレーダーくん

>ふたを開けてみないと分かりませんね
>蓋開けてみないとわからないですよ
ふたは既に開かれており、様々な情報が開示されております。
何人もの先輩達がふたの中身を晒しています。
その中身を信じるも信じないも貴方次第ですよね?
恐らく、貴方にとっては殆どが耳をふさぎたくなるような嫌な情報ばかりでしょう……
しかし、多くの人にとってマイナスな事でも貴方にとってはプラスという事もあり得ます。
当然ながらその逆もあり得る訳で、結局の所は貴方の気持ち次第です!!

それにしても凄いですよね〜☆
>来年の今ごろは、死人も同然になっているかもしれないですね
可能性を予期しながら入社する……小生には出来ない事です。
と言うより、貴方は相場業界に入るんですよね?
相場では「今は強気(買い方)でいくけど、来月には死人も同然になっているかもしれないですね」
な〜んて事を言うマヌケは居ませんよ(苦笑)
「業界事情が分からない」ですか……小生も分からない(爆)
何年関わっていても謎多い!!

TG……
下記の○ちゃんねるのスレを見る限り、貴方の先輩達はかなり後悔しているみたいですね☆
まぁ、ある程度の参考くらいに考えておけば良いんじゃないですか?
その上で、このスレを嘘と決め込み一切信じないも良し。
不安に駆られて内定辞退し、もう一度就職活動するも良し。
逆に闘志をみなぎらせ、「オレはやってやるぜ」と断言するも良し。
今のように何にも気にせず、のほほ〜んとしてるも良し。
目を閉じ耳をふさいで嫌な情報から逃げ回るも良いでしょう。
どうするかの選択権は貴方自身にあります。小生を含め他の誰でもありません!!
そして、その判断・決断結果は就職してから出る事でしょう……
あと半年ちょっと、どうぞ結果が出るのを楽しみに待っていてくださいね☆
ただし、その結果が吉と出るか凶と出るか……今の段階ではまだ分かりませんが、
「自分の決断は、自分一人で全て責任を負う」と改めて忠告しておきましょう。

ちなみに、TGは色々な意味で小生もマークしておりますm(_ _)m
この会社がどんな会社なのか……小生は知ったこっちゃありませんが、
美味しい場面・美味しい相場を提供してくれるのであれば
一委託者としては「ありがたや〜ありがたや〜」って感じですね☆

P.S.
よけいなお世話だけど……
FPやトレーダーなどを目指しているのなら、もう少し文法を何とかした方が宜しいかと(^_^;
レポートなどを提出する機会が多いですからね☆

カスパーさん
投稿日 2002年7月20日(土)0:43:32 投稿者 オンライントレーダー
 気にしていることをいいますね(笑
文法に気をつけるよう努力します。

追伸
投稿日 2002年7月20日(土)0:55:44 投稿者 オンライントレーダー
>目を閉じ耳をふさいで嫌な情報から逃げ回るも良いでしょう。
こんなことしません。口を閉じて目をしっかり開け!!←これで行きたいと考えております。

先日は・・・m(__)m
投稿日 2002年7月20日(土)1:41:15 投稿者 いち先物屋
まず、先日はぶしつけな文章を書き込んでしまい、ココに関わる方々へご迷惑というか嫌疑を与えてしまい
申し訳ございませんでしたm(__)m

>しっかりとした意見を持っている学生さんに対しては、頭ごなしに否定はしないようにしましょうという暗黙の了解があったりします。
確かに最近の学生の多くが「自分で考える(行動・結果に責任を持つ)」ことから逃げている傾向があります。すぐに答えを欲しがるくせに自分の共感できる答えにしか耳を貸さない。→こういう学生を社会人として扱うことに疑問を感じます。
これはどの業界に対しても同様ですが、特に先物業界ですからネ(内容は下記掲示板の通り)。
カスパーさん・tomoさん・閑散人さんetcのお気持ちを察しますm(__)m

>これからココに書き込みをする諸学生の皆様へ。
まず、あなたが「なぜこの業界を志望したのか?」を書き込む際に明記しましょう。そうすることで、諸先輩方はアドバイスの仕方やそれぞれの状況に応じた回答を選んでくれます。

その上で「自分が理解できている(と思う)こと」と「説明会やセミナーで聞いたが本当は・・・?」という事に関しては今更質問しても意味がないとお考え下さい。それこそ「茶化し」です。自分が信じた事に関してはしっかりと責任を持ってください。
たとえそれが誤認だとしても、それを恐がるくらいなら社会に出ないで下さい。

この掲示板の存在意義は、「セミナーで聞いたこと」や「就職情報誌をかじった程度の情報」といった薄っぺらい情報提供ではありません。あなたがこれから身を置く世界についての【OB訪問の場】と考えて、学生は取り組み方を変えたほうがいいかも知れません。
=======
世の中では悪い情報ほど急速に広まるという現状があります。もちろん誇張もあります。この業界に至ってはイイ情報を探すことは難しいです。しかし、「イイ情報=おいしい・安全・安定」という情報が欲しいだけなら、聞かないほうがましだと思います。
この掲示板にて、「先物に興味があります」「先日内定しました」という書き込みを見て、諸先輩方は「どうしょうもないやっちゃ・・・(+_+)」という印象でしかありません。本気でこの業界に飛び込む気があるのならば、人に言われた言葉に左右されているくらいではつとまりません。

せっかく入るのであれば、人生を賭けましょうよ!そういう気心のない者の集まりが今の先物業界を作ってしまったのだから。

いち先物屋さん・・・
投稿日 2002年7月20日(土)2:13:39 投稿者 オンライントレーダー
 一つ聞いていいですか?
>確かに最近の学生の多くが「自分で考える(行動・結果に責任を持つ)」ことから逃げている傾向があります。すぐに答えを欲しがるくせに自分の共感できる答えにしか耳を貸さない。
 これって、本当に言いきれるのですか?さらに行動・結果に責任を持つって具体的にどういうことですか?結局就職っていうのは、最後には自分で決めるものですし、行きたいと考える業界にはちゃんと業界研究、企業研究もしっかりとしていますよ。少なくとも私の周りの人間は。それにしょっちゅう就職かに通うなどして。私とて、先物業界を初めて知ったときは、左も右もわからず、父親や就職課の方々に相談をしましたが、頭から反対されました。そこで疑問を持ち、●chや閑人さまのサイトや他のサイトなどの情報をしっかり調べました。もちろん受け入れがたい情報もかなり多く存在はしましたけれども。ただそれでも、私は、日本的経営よりも完全実力主義である先物業界でどれだけ専門性、自分を磨けるかを試したいがために、ここの業界に従事することに決めたのです。こんな考え理想に過ぎないとは思いますが、しかし、この考えもまた事実なのです。もし嘘なら、父親や就職課などの反対を素直に受け入れ、これ以外の業界を志しているでしょう。
 最近の学生ってそんなに無責任な態度を取るものでしょうか?ちゃんとがんばってる学生もまたたくさんいるのではないですか?
 生意気なこと言って申し訳ありませんでした。

re:いち先物屋さん・・・
投稿日 2002年7月20日(土)2:50:01 投稿者 カモネギ君
| 一つ聞いていいですか?
|>確かに最近の学生の多くが「自分で考える(行動・結果に責任を持つ)」ことから
|逃げている傾向があります。すぐに答えを欲しがるくせに自分の共感できる答えに
|しか耳を貸さない。
| これって、本当に言いきれるのですか?さらに行動・結果に<後略>

その傾向があるのは否めません。
・・・というよりもちょっと気をつけてネット内の書き込みやその他の会話を耳にすれば
否が応でも気付かされることです。
「本当に言いきれるのですか?」なんていう問いかけ自体があなたの観察力の限界を
露呈しています。気持ちはわかりますが、所詮その程度。

ただしこれは学生に限ったことではなく、いい年した大人でも同様の傾向はあります。
特に「先物会社に騙された!!」なんて騒いでいる人達にその傾向が強いですね。
一億総無責任時代になっているのかもしれません。

オンライントレーダー君へ
投稿日 2002年7月20日(土)3:01:07 投稿者 いち先物屋
2002年7月15日(月)5:19:21 投稿者 今回匿名
>オンライントレーダーさま
あなたのマジメさはよく伝わってきましたw
===
↑のようにあなたの気持ちの入った言葉は私としてもとても嬉しく思います。それにそのような上司・部下や同僚が多くいればどれだけ気持ちが楽なものか。

>確かに最近の学生の多くが「自分で考える(行動・結果に責任を持つ)」ことから逃げている傾向があります。すぐに答えを欲しがるくせに自分の共感できる答えにしか耳を貸さない。
これは最近の学生の【多くの傾向】であって、この言葉に反発できるあなたはこれに該当しないと感じます。それにあなたの周りにある環境はあなたを成長させてくれることでしょう(^○^)

>さらに行動・結果に責任を持つって具体的にどういうことですか?
この掲示板を利用する多くの学生が「安心できる情報」を欲しくて訪れる場合が多いのです。そしてどうしても人の意見に左右されやすいと感じてしまうのです。
自分の行動に責任を持つとは、
>仕事を選ぶ時には最後に自分。
それと一緒で仕事をする上でも最後には自分なんです。どれだけきれいな言葉を使おうが、結果が出なければただのウンチクたれです。結果を求めるその過程で、自己判断を迫られることが多く、どんな判断も自己責任なんです。もちろんこういう場が勉強になる事は多いと思いますが、自分というモノは決して捨てないようにして下さい。
人(上司・先物経験者・当掲示板の方々)から学んだ知識や方法も大事ではありますが、それを噛み砕いて自分のモノにするという事を忘れないようにして下さい。

恐らくオンライントレーダーさんは、私の持っている【最近の学生像】とは違い、その程度では終わらないと推測できます(無責任な言葉ですが)。
人情味のある、理解しあえる上司に当たることを祈っております。

通りすがってみました
投稿日 2002年7月20日(土)3:13:24 投稿者 通りすがりの糸屋
自称「業界会社研究をやった」学生がどんどん入社して辞めていく現状…
この掲示板を見ているだけでも…
この業界に向く人は「お金稼ぎたい・いい車乗りたい・高いお酒飲みたい」こういうタイプだと思う。そうでないと理想と現実のギャップに苛まれると思うよ。
ところで「専門性を磨く」ってどういうことだろう…志望動機になってないよ。
まあ完全実力主義って聞こえはいいけどその分厳しいから覚悟して頑張ってください。

オンライントレーダー&カモネギ君へ
投稿日 2002年7月20日(土)3:18:27 投稿者 いち先物屋
>オンライントレーダー君
途中にカモネギ君の書き込みが入ってしまったので・・・
カモネギ君の言っていることは正統なご意見です。反発したい気持ちも理解できますが、我々のように一度でも社会に出ると、学生への見え方というものが変わってきます。あなたが高校生を見て「子供だな」って感じることがあるでしょう?それと一緒です。

>所詮その程度 Byカモネギ君
こういう強い口調で書かれてしまうといい気分はしませんよね。しかし、あなた(オンライントレーダー君)はもう学生という立場で物事を考えてはいけないのです。社会人として先物業界に入った者という観点で物事を考えなければいけません。入ってから切り替えるというのは先物業界に限らず酷な話です。

>カモネギ君
先日の私自身の書き込みのスタイル・・・【学生の「後押し」となるような提案をする。】に基づき、学生の立場にたった回答を心掛けていこうかと思っております。諸先輩方に対してあれだけぶしつけな物言いをしてしまったのですから、学生の「気持ちのぶつかり」には、私としてもしっかりと答えていきたいと思っております。

志望動機
投稿日 2002年7月20日(土)3:41:42 投稿者 いち先物屋
>通りすがりの糸屋さん
よくよく考えるとそうですね。「専門性を磨く」=志望動機とは言い切れないかもしれない。専門性を磨くなら金持ちになって客として先物やればいいんですから。
私の志望動機の一つは「○歳までに○○万円貯めて自分の店を持つ」というモノでしたなぁ。この業界ならばお金は後からついてくると考えた、そんな3年前です。私の同年代で就職活動のときにこんな言葉を発した学生はいなかったらしいですよ、後で聞いたんですけど。
もちろんお金のためというよりも、自分の力で何とか業界を変えよう!なんて気持ちも持っていました。

こんな事を書くと、オンライントレーダー君その他学生に疑われるかもしれませんが、気持ちの入った学生を潰さないような環境作りができるならば、私もこの業界にずっと身を置いていきたいと考えております。一度入ったこの業界です。いい出会いもありましたし、私はこの業界が好きです。

>完全実力主義
なぜでしょうね?先物=実力主義なんて思われるのは・・・完全って??結構縦社会なのになぁ。

re:オンライントレーダー&カモネギ君へ
投稿日 2002年7月20日(土)5:40:48 投稿者 カモネギ君
物言いがちょっとキツ過ぎましたかね。
ちょと反省。

以下オンライントレーダーさんへ:

でも娑婆ってのはこんなもんです。
学生のときは付き合う相手を選べますから世界は比較的単調。
周りの価値観もだいたい似たり寄ったりでそれほど予想外のことは起きません。
ところが社会に出ると状況は一変します。
企業に就職すれば配属先も上司も選べません。
ソリが合わなかったり環境に馴染めないことも出てくるでしょう。
特に客商売ともなればそれこそ様々な人と対等とは言いがたい立場で接することに
なります。学生のときのようには行きません。

自分には全然わからない理由で叱られたり非難されたりすることも出てくるでしょう。
でもここで単に反発しても仕方ないんですよ。
価値観の違う人が接すればトラブルが起こるのは自然なことです。
自分としては精一杯“自分の価値観”で対処してるつもりでも、かえって話がこじれる
こともあります。昨今はこのあたりでキレてしまう人が増えているようです。
でもそれじゃダメ。
状況を冷静に観察して対処する能力を鍛えないと解決にはつながりません。
それにはちょっとしたコツが必要。
それを会得するまでは相手の物言いにイキナリ反発するのではなく“なぜそういう状況に
なっているのか”、“相手の真意は何か”を汲み取る練習をしたほうがいいでしょうね。

要は慣れの問題なんですが、それが出来るかできないかであなたの生活は大きく違うもの
になるでしょう。

業界人のタイプ
投稿日 2002年7月21日(日)2:52:31 投稿者 とりあえず…
この業界に入った人は、私の経験上では大体以下のタイプに分かれて行くと思います。
みなまでは言いませんが、私はこの業界に10年ほど身を置いております。

1.顧客よりも成績重視、どのような手段を用いようとも上を上を目指して行く者。
  現状では当然一番出世するタイプで、マニュアルを重視する人でもありますね。
2.顧客重視により相場を必死で勉強して行く者。経験が長くなればコミッション等
  に移籍して行く人も。扱い難いので、組織ではちょっと変わり者扱いされます。
3.上司の顔色を伺いながら、日々の業務をそつの無いようにこなして行く者。
4.業界に不満だらけも、収入を得る手段として勤める者。このタイプは辞めると
  結構やからカキコをする事が多いような気がします。当然勉強もしません。

時代が変わってくるとまた変わってくるでしょうが。ただ、どのように過ごすにせよ、
将来的には資産運用の一手段に考えられるくらいの過ごし方はしたいものですね。

御礼。
投稿日 2002年7月21日(日)22:49:42 投稿者 元ハンカ学生
>カスパーさんへ
返事遅れてすいません。そして、厳しいご指摘ありがとうございます。
自分自身、やはり見通しが甘かったと思ってます。
学生の頃は少し自分に酔っていました。
発言に変化があるのは、“成長した”と前向きに捉えてやってください。

近況。
投稿日 2002年7月21日(日)23:03:17 投稿者 元ハンカ学生。
>学生の皆様へ
この業界について、ここで書かれていることは
今の現状に当てはまっているものが多いです。
業界が変わりつつあるといっても、営業自体の厳しさは変わりません。

学生のときに毎日見ていたこのページも今では週に一度です。
時間の使い方に対する考え方が変わります。
変えないとやっていけません。

閑散人さんも言っておられましたが、将来的には商品も金融の一部となる日が来ます。
相場の勉強したい云々よりも、基本的な金融知識(FP等)の勉強を今から
やっておくべきです。今、助走しておくことで将来が変わります。
会社に入ってからでは、動きが目まぐるしくて勉強できないでしょう。
少しでも手をつけておけば、会社に入った後でも継続していけます。

経験の裏打ちが無いものですから、意見の信憑性には欠いてしまいますが…。

というわけで、明日は修羅場です。長文失礼しました。

東京新聞
投稿日 2002年7月22日(月)22:02:45 投稿者 カスパー
本日の(7月21日付け)東京新聞の「こちら特報部」にて……
商品先物取引の被害に関しての記事が、見開き(2面)で大きく載っていましたよ☆

何事もそうだと思うんですけれど……
自分がやっている事に対して、形となって成果が現れないと辛いモノですよね〜(^_^)
特に肉体的な苦痛に加え、精神的苦痛まで伴わされる状況下では、
どんなに強い意志でも挫けそうになるモノです。
スポーツなどの趣味の世界でも同じ事が言えると思います。
もっとも、そこで挫けるか挫けないかは本人の資質次第なんでしょうが……

4月に入社した新人先物営業マンの多くが、同じような苦悩を抱えている事と思います。
この酷暑の中の外回りで大汗(本人たち曰く、努力をしてる)をかいているにも関わらず、
なかなか結果(新規)が出なかったとしたら……
朝から晩まで一生懸命・誠心誠意テレコールしているにも関わらず、
誰も相手にしてくれずアポイントが取れなかったとしたら……
そして、それらに対して上司に激しく叱責されたとしたら……
相当に辛いんだろうな〜と、ご同情申し上げますm(_ _)m

今までの気楽な学生生活から、いきなりこんな状況に置かれたら……
そりゃ〜誰だって入社前の意気込みや理想なんかすっ飛んでしまいますよ(^_^;
ほんの少しでも目に見える成果が在ればまだ良いのですが、
自分のやっている事に対して自分自身が疑いを持つようなったら……
当然ながら成果も上がらず、それこそ悪循環になってしまうんでしょうね☆

企業研究……
投稿日 2002年7月22日(月)22:15:03 投稿者 カスパー
>オンライントレーダーくん
企業研究を十分にしてTGっすか……(^_^;
TGが「日本的経営」ではないかと聞かれたら……う〜むと唸ってしまうけど、
貴方が「TGはグローバル的な経営をしている」と思っているんなら、
まっ、それで良いんではないですか?

そんな事よりも、学生のうちに「責任が〜」とか言う問題ではありません。
重要なのは就職してからです!!(何度も言ってるよね?)
学生のうちの「ちゃんとしてる〜 頑張ってる〜」と言うのは、
それこそ「今」しか通用しない事です(^_^)
一年後、貴方はTGに入社した以上は会社に貢献しなければなりません。
貢献すると言う事は、つまり新規顧客を獲得すると言う事です。
これが出来なければ、いくら格好良い事を言っても無意味!!
新規が取れない状態で「僕は頑張ってる〜 一生懸命やっている〜」と言っても
今のようには褒めてくれませんよ〜☆

そうそう、貴方には幾度も質問をしていますけれど
自分が都合の悪い質問・痛いところをつかれた質問には、けっして答えてくれませんね(^_^;


>いち先物屋さん
「気持ちの入った学生を潰さないような環境作り」ですか……
「先物取引を全く理解していない老人をカモしないような環境作り」ではないんですね?
流石に現役先物マンですね〜☆
もっともカモが増えればもうけるチャンスが増えるので、
小生としても非常に嬉しいんですけどね(^_^)

オンライントレーダーさん
投稿日 2002年7月22日(月)23:54:07 投稿者 元営業マン
掲示板を見ていると妙にプライドの高い学生が世間を何も知らないのに色々と熱く語っていますが
社会に出れば嫌でも自分の無知を思い知ることになります。
まだ学生なんだから痛い所や都合の悪い事を突かれたら素直に認めても恥ずかしくないし、
むしろ今のうちに色々恥をかいておいた方が良いと思いますよ。
私もそうでしたから・・・・(^^;

業界にいた人間から見てもTGは色々と問題のある会社です。
辛かった就職活動が全く無駄になってしまうから、もう就職活動を続けるのは嫌だから
「TGで自分は頑張るのだ、先物業界はそんなに悪ではない」と無理やり暗示をかけてしまう前に
もう一度自分のキャリアプランを考えてみてはどうでしょうか?

業界研究をしてTG・・・
投稿日 2002年7月23日(火)1:53:28 投稿者 いち先物屋
カスパーさんの目の付け所ってかなり鋭いですよね!
>業界研究を十分してTG・・・
本人がそう覚悟を決めたのですから、いいのでしょう。それで。
私の職場にもTGから転職してきた者がいますが、酔った時の彼の愚痴をよく聞く感想は「おぞましい・・・」の一言でしかないですネ。

話をがらりと変えますが・・・
私の従兄弟が大学生なんですけど、どうやら最近の大学には「インターンシップ制度」なるものが存在するらしいんです。この業界にもインターンシップがあったら、壊滅状態でしょうね(+_+)
まぁ、そんな自虐的なことをやる会社もないでしょうが・・・

>「先物取引を全く理解していない老人をカモしないような環境作り」ではないんですね?
この考え方にはまだまだ行き着いていないのが現状です。ですが、カモを見つけるという事は自分が生きていくためには必要なことです。慈善事業ではないですからネ。この考えは否定しません(^^)

ぶっちゃげた話
投稿日 2002年7月23日(火)22:05:50 投稿者 カスパー
「プライドが高い学生〜 世間知らずのクセに〜 理想ばかりを語る〜」
これらは、このZ掲示板においてよく聞く言葉です。
まぁ小生も同じような感想は持っているのは確かですが(^_^;

「前途ある若者を、こんな業界には入れたくない……」
これもZ掲示板においてよく聞く言葉です。
自ら苦しい体験をした元業界人の多くは、こんな事を思っていると思います。
小生も一時期、同じような事を考えておりました(^_^;

小生も色々と書き込んでいますけど、だた本音を言わせて頂ければ
学生さん達がどうなろうが知ったこっちゃないんですよね(^_^;
去年も書きましたが、別に小生自身が苦しむ訳ではないんですよ!!(いや、マジに)
小生にとって先物業界を目指している学生・ここに書き込んでいる学生とは……
友人でもなければ家族・親戚でもないし、直接の後輩という訳でもない。
ましてや恋人なんて事は有り得ない(苦笑)
名前も顔も知らない奴がどうなろうと、小生の人生に影響ある訳ではないですからね☆
学生諸君が一年後に先物営業マンとなり、この酷暑の飛び込み訪問で汗水垂らそうが、
研修で海に向かって忠魂しようが、上司から精神的・肉体的な暴力を受けようが、
小生自身には痛くも痒くもありません!!
もちろん一流の営業マンになりバリバリ新規を上げてたとしても、
直接に恩恵を受ける訳でもないしね☆

だから、小生の現在の書き込みスタイルとしてはtomoさんに近く(全然違う?(^_^;)
※知っている情報は提供する。入りたければ、どうぞご自由に。
※そのかわり自分で決めた事には全て責任を持ってね!!
※君達(学生)どうなろうと、知ったこっちゃないよ〜☆
※素人客(カモ)を多く勧誘してくれれば願ったり叶ったり〜(^_^)
ってな感じですね。

別に「生意気な口」をたたいても構わないと思いますよ(^_^)
ただ、小生何が一番嫌いかと言うと……
学生の頃は「オレはやってやるぜ」と格好良く決めていたにも関わらず、
実際に入社して3〜4ヶ月そこらで「やはり営業は辛いです」とか
「現実は厳しかったです」「考えが甘すぎました」とか泣き言を言うアホです。
また大人げないと言われるかも知れませんが(実際に大人げないっすね)
少なくともこんな奴らは「自分の部下」にはしたくないです。

実際、毎年居るんですよ!!(去年も一昨年も居ましたよね?)
どんなにアドバイスしても「オレはやってやるぜ」と言う学生が……
「お前達は根性無いから辞めたのであって、オレ様は違うぜ!」と言わんとぞばかりの奴が……
そして、ここまで格好良く断言しているにも関わらず、
実際に自分で体験してみたら「ありゃりゃ〜」ってなってしまう輩が……
大人げないのは分かっていますが、小生はどうしてもこの手の御仁は好きになれないですね。

兵役の代わりに1年くらいなら良いかも
投稿日 2002年7月23日(火)22:45:51 投稿者 閑散人
再三申し上げている通り、私は頭ごなしに「やめておけ」とはいわない方針にしています。
しかし、理想が果てしなく高すぎて、いざ入社したときに現実とのギャップにショックを受けてしまわないよう、あらかじめ先物業界はこういうところだということを知った上で(知ったつもりになるのではなく)、進んで欲しいと考えています。

オンライントレーダーさんの場合、そのHNからも業界に対してどのような印象を持たれておるのか、何となく想像できます。しっかりした考えを持っているが故に、むしろ切なくなってしまうのは私だけではないと思います。
それでも、毎年こういった前向きな学生さんが登場するごとに、期待してしまうのも事実。
とりあえず、商品先物業界は金融業界でも証券業界でもない、勧誘業界だということだけまずは理解して欲しいです。先物会社でトレーダーになるのはほとんど不可能です(と言っちゃってもいいでしょ)。
上にのし上がるには金融の知識は不要。いかにして契約を取るか、これに尽きます。
「いやそんなことはわかりきってるよ」というのであれば、安心です。これ以上何も言いますまい。
 
# どうせ入るなら同業他社に……とか書いたら、また怒られてしまいますな(^^;
でも2chの内容は一通り目を通してみましたが、「会社を辞めた負け犬」と煽る書き込みがあることからも、本物のOBが本当のことを書いていると推測できます。

入るなら
投稿日 2002年7月24日(水)0:00:32 投稿者 元営業マン
少し前に話題になっていましたが、
商社系の先物会社に入れば多少はまともな生活(?)送れますよ。
会社の歴史が無いですから変な伝統も無いし、
声出しや注魂(?)なども一切無し。まともな研修から始まります。
某社みたいに円陣組んで「たちあ〜い!」なんてことは絶対にやりません(爆)
あと法人営業部やディーリング部にも結構腕の良いのが揃っています。
生え抜きの営業マンが配属になることはまず不可能ですが。

でも営業でやることは結局同業他社と同じなので
辞めて行く人多いんですけどね(^^;
自分が会社で長続きしないのを分かっていて
それでも先物業界に触れてみたいという学生がもしいるとしたら
商社系はお勧めと言えるかもしれません。

今できる事
投稿日 2002年7月24日(水)0:25:56 投稿者 ユング
閉散人さんの、兵役の代わりというのには笑ってしまいました。(失礼)
どれだけ厳しいか、この一言で分かりますね。

いろいろな意見が出ていますが、その中で気になったのが、カモネギ君さんが書いておられた、状況を冷静に観察して対処する能力です。
この能力が発達していれば、社会人としてやっていける気がします。
ただ、簡単に身に付くものではないと思います。
カモネギ君さんは、会得するまでは相手の物言いにイキナリ反発するのではなく“なぜそういう状況になっているのか”、“相手の真意は何か”を汲み取る練習が必要だとおっしゃっています。
現在学生の自分が、この能力を身につけるための練習をする場合、どのようにすればよいでしょうか。
今のうちから練習をしたいと思います。
アドバイスをよろしくお願いします。

(無題)
投稿日 2002年7月24日(水)1:32:10 投稿者 オンライントレーダー
 ご指摘感謝します。
しかし、今の段階で何も言えません。
来年入社して、研修が終わってからまた、
カキコします。
 たまに砕けた質問してもいいですか?
この業界に仮に続けられたとして、1000ccを超えるハーレーの新車って
買えます?それも普通に。

カスパーさんに対する返答。
投稿日 2002年7月24日(水)3:14:25 投稿者 オンライントレーダー
>模範解答の表があったら、見せていただけませんか?
貴方が、どういう答えを期待しておいでか知っておきたいんです。
 模範解答は、金融に関する全般的な知識がかなり深まる思いますよ。
などの回答を期待してはみましたが・・・。ごめんなさい。やっぱ自分次第ですね^^;
>貴方が先物会社に入社した後の新規勧誘活動にて
見込み客から「先物なんかやらない」と言われた時、その見込み客に対して
「僕は今年入ったばかりの新入社員なんです。そんな若者の意欲を削ぐ様な事は言わないでください」
と言うのでしょうか?
コレは明らかに言いません。というか言えないでしょう。
>新規が出ない事を上司から怒られた時、その怒る上司に対して
「僕は一生懸命営業活動しています。マイナス的な事ばかり言わないでください」
とでも言うのでしょうか?
今の私でしたら、言うかもしれませんね。あまりにも矛盾や理不尽さが感じられれば。
でも社会のルールとしたら、言っちゃいけないんですね。

というような返答でよろしいでしょうか?返事遅れて申し訳ございません。

ごめんなさい、一つだけ質問してもいいですか?^^;
投稿日 2002年7月24日(水)3:16:58 投稿者 オンライントレーダー
 世間知らずが理想を語ることはだめなことですか?または犯罪ですか?

真面目に答えます(いつもそうですけど)。
投稿日 2002年7月24日(水)6:07:33 投稿者 閑散人
>来年入社して、研修が終わってからまた、
>カキコします。

是非ともよろしくです
感想などちょちょっと書いてもらえれば、なお良いです。
来年の今頃、「あの人は今?」状態にならないことを期待します。
# そうしたら、この掲示板は閉鎖できませんな……。

> たまに砕けた質問してもいいですか?

いいっすよ。


>この業界に仮に続けられたとして、1000ccを超えるハーレーの新車って
>買えます?それも普通に。

「普通に」というのをどう解釈すればよいか分かりませんが、新規契約さえ取れれば買えます(1年や2年では無理です)。
この「契約さえ取れれば」がえらく曲者なわけですけどね。


>世間知らずが理想を語ることはだめなことですか?または犯罪ですか?

「そんなことはないですよ」としか答えようがない質問ですが、肯定的回答をもらったところで、何かが変わるというわけでもありません。
これだけ皆さんからのレスをもらっておきながら、もはや世間知らずは通用しないでしょう。


せっかくですから、就職活動の状況を書いてくださるとありがたいです。
セミナーの様子とか、どんな話をしていたとか。

re:今できる事
投稿日 2002年7月24日(水)8:55:19 投稿者 カモネギ君
|現在学生の自分が、この能力を身につけるための練習をする場合、
|どのようにすればよいでしょうか。今のうちから練習をしたいと思います。

実はそれほど難しいことではありません。

普通に生活していれば、思い通りにならないことやムカツクことなんてのも
結構あるでしょ?特にバイトとかで一般社会に接する機会が多ければ多い程
そういう場面に出くわすことが多いと思います。

で、今の一般的な学生さんとかは、そういうとき相手の思惑を自分で勝手に
決め付けて反射的に応戦しますよね。つーかそういう傾向が強い。
※オンライントレーダーさんの書き込みなんて見ててもそうでしょ。
※信号が脳ミソまで行ってない、一種の骨髄反射ですね。

そんなときには一呼吸置くんです。
で、腹を立てたり文句を言ったりするのではなく傾向と対策を考えるように
するんです。具体的には物事を「良い悪い」で考えるのではなく、状況にど
う対処するかを優先して考えるようにするんですね。
一種のコツのようなもんですが、コレに慣れてくると不測のトラブルにも
冷静に対処できるようになるんですよ。
※良い悪いで物事を考えるとどうしても「自分=善、他者=悪」になりがち
※で、そこで思考が停止してしまいます。

例えばクルマを運転していて他のクルマと接触しそうになったとしましょう。
※状況から見て相手側に非がありそうな場面を想定してください。
そのときにクラクションを鳴らして抗議するのか、自らの運転操作で危険を
回避するのかの違いのようなものです。
この場合多くの人が前者の対応をしますが、たとえクラクションを鳴らして
抗議したとしても、危険な状況には変化はありません。
相手がなぜ鳴らされているのかを理解できなければそのまま事故になること
もあります。でも後者の対応を取れば、少なくとも事故につながる可能性は
ぐっと減ります。
善悪じゃないんですよ。
そういう場合の対処は他人に委ねるより自分でコントロールする方が確実。
どっちの方が自分にとってより有利なのかを優先するんですね。

状況の主導権を自分が握るようにするように気を配ると言い換えてもいいで
しょうか。
客観的、分析的に状況を考えるクセをつけると一時の感情に流されることは
なくなります。例えばトラブルの解決が第一目的であればそれ以外のことは
どうでもよくなりますからね。
そういうコツを身に付ければ他の多くの人がパニック状態に陥るような場面
でも状況に冷静に対処できるようになりますよ。
要は心の持ち方一つなんです。

学生の方へ新規のとり方
投稿日 2002年7月24日(水)9:25:16 投稿者 今回匿名
>貴方が先物会社に入社した後の新規勧誘活動にて
見込み客から「先物なんかやらない」と言われた時、その見込み客に対して
「僕は今年入ったばかりの新入社員なんです。そんな若者の意欲を削ぐ様な事は言わないでください」
と言うのでしょうか?

新規とりは結構ドロ臭い世界です。直接言わないにしろ、この姿勢で営業しないと新規ってなかなかとれないよ。「新人で頑張ってる」この点で勝負しないと客は会ってさえくれないです。


>新規が出ない事を上司から怒られた時、その怒る上司に対して
「僕は一生懸命営業活動しています。マイナス的な事ばかり言わないでください」
とでも言うのでしょうか?

これこそ明らかに言えないでしょうね。と言うより自分が言えば言うほど何倍にも返ってくるでしょう。絶対服従です。新規を出してから反論しろと言われるでしょうね。

はじめまして
投稿日 2002年7月24日(水)9:28:35 投稿者 ローズ・コモディティ株式会社人事部
 はじめまして。よく読ませてもらってます。文章読んで営業部
だったころ自分はどうっだたかとかよく思い出す今日この頃です。
オフ会等、何かあったときには是非呼んでください。いろんな意見
を聞けたら幸いです。

ちょっとした疑問
投稿日 2002年7月24日(水)10:02:36 投稿者 TAKUMA
はじめまして、いつも楽しんで見させていただいています。
ちょっとした疑問があるので聞いてみたいのですが、
会社というものは、有益な人しか採用したくないはずです。
そういう意味では、入社して半年もしないうちに辞めていく人は
会社からしてみれば損害ですよね。それなのに、セミナーでいい事ばかりを
言っていたり悪い事を隠していたりしている。これでは現実とのギャップに
ついていけない人はすぐに辞めてしまうと思うのですが…
また、この業界で何十年も生きてきた人ならこいつは続きそうだなとか、
こいつはすぐに辞めそうだなとか、結構分かるのではないかと思います。
そしてその人数はそんなに多くはないと思うのですが、
それにもかかわらずこの業界の合格率が非常に高いのは不思議です。

re:カモネギ君さん
投稿日 2002年7月24日(水)10:33:14 投稿者 ユング
アドバイスありがとうございます。
一般例も含め、非常に分かりやすかったです。
社会に出ると、自分の感情だけで動くのは難しいでしょうね。
入社するまでに、出来るだけこの考え方ができるように練習します。

ちょっと突っ込んで質問したいのですが、社会人にとって、観察する事は非常に重要だと聞いた事があります。
具体的に、何をどのように観察するのでしょうか。
よろしくお願いします。

>>TAKUMAさん
投稿日 2002年7月24日(水)11:35:15 投稿者 地場筋
採用に関してもリスク管理をしています(笑)。一定の人材が辞めても機能できる人数を採用していますので。

答えになっているか解かりませんが・・・
投稿日 2002年7月24日(水)11:36:26 投稿者 いち先物屋
ユングさんへ
>社会人にとって、観察する事は非常に重要だと聞いた事があります。具体的に、何をどのように観察するのでしょうか。
==================
■大辞林第二版から 
【観察】
物事の様相をありのままにくわしく見極め、そこにある種々の事情を知ること
==================
例えば今、小泉総理大臣は総理としてふさわしいで人物でしょうか?
そのことを考えたときに「ふさわしい・ふさわしくない」の賛否両論は当然です。
日本経済の現況を考えたら何の対策も打てないので「ふさわしくない」かも知れませんが、求心力やヴィジュアル・その他、他の老人政治家には無いモノを持っているのも確かです。

↑こんなど〜でもいい例はさておき・・・

「いい・悪い」は別として、物事を一方向から見て判断するのではなく「見方を変える」という能力が社会人になってくると求められます。『光の当て方で影の形は違ってくる』という言葉をご存知ですか?
『「光を当てる角度の違い」=「仕事をする上での立場・状況・経験etc・・・の違い」』と仮定したとして、それぞれ求める影の形(結果や評価)は違ってきます。簡単に答えを求めるのではなく、軟らかい思考能力を心掛けることで「相手の真意を汲み取る」ことが段々出来るようになるでしょう。

あなたの周りに起きる様々なできごと(新聞記事や友達の話題etc)をちょっと注意深く考えるようにすることが「観察する」という事ではないでしょうか?

具体的に何をどう・・・とは言えませんが、あなたの頭の中で起きる変化が重要だと思います。

ホント、何を書いているのやら・・・(^^ゞ
諸先輩方、助言をよろしくお願いしますm(__)m



世間知らずねぇ……
投稿日 2002年7月24日(水)20:49:18 投稿者 カスパー
>兵役変わりに〜
現在の日本と言う国では戦前の軍が支配する時代とは大きく異なり、
自分の能力に応じて職業選択権は自由になっています。
お隣の韓国をはじめ、未だに徴兵制を実施している国は数多くありますものね☆
今と言う時代……そして、この国に生まれた事が如何に幸せな事なのか……
小生を含め、改めて考え直さなければならないと思います。
(言ってる事は偉そうだけど、殆ど風林さんの受け売りっすね(^_^;)

>世間知らずが理想を語ることはだめなことですか?または犯罪ですか?
閑散人さん同じく、もはや「世間知らず」では通用しない。付け加えて言うならば、
先物営業マンになったのなら「一生懸命頑張ったけど新規が出ない」と言うのは通用しない。
社会人になったのら「努力はしたけど結果が出ない」という言い訳は通用しない。
これは、どの業界・どの職種(営業系・事務系・技術系)でも同じ事。
「薄っぺらい言い訳」が通用するのは学生である今だけ!!
せいぜい、今が旬であるこの特権を満喫しておいてくださいね〜☆

それにしても、学生の中で「自分は世間知らず〜」と言う人が少なからず居ますが、
……恥ずかしくないっすか? 貴方達は二十歳過ぎた立派な「大人」ですよね?(^_^;

>自分の共感できる答えにしか耳を貸さない。
耳を貸さないと言うよりは、自分の中で「相手に言って欲しい言葉」が既に存在しており、
それを「誰かにトレースして欲しい」って所じゃないでしょうか?
オンライントレーダーくんをはじめ、最近の学生を見ているとそんな感じを受けますね。
まっ、トレースしてもらった所で単なる気休めにしかならいけど、
それで本人が満足できるなら良いのではないですか?(^_^;
と言う事で、オンライントレーダーくんへ☆
「金融に関する全般的な知識がかなり深まる思いますよ」……これで満足ですか?(^_^)

>ユングくん
何事に対しても常に疑問を持ってみる事。例えば今のアメリカの株安……
「何故、今の段階で株安になっているのか?」「その背景には何があるのか?」
「アメリカはじめ、世界各国はどう対処しようとしているのか?」
ありとあらゆる情報を集めてみる事。そして自分なりに考えてみる事。
分からなかったら他人に聞いてみる事。そしてディスカッションしてみる事。
最後に自分なりに考えた事をシミュレーションしてみる事。
日々流れる様々なニュースに対し、常に疑問を持ってみる……それが感覚を磨く一つです。

※社会人でもこれが出来ない人は多数居ます。
 「外務員に騙された〜」とネットで叫んでいる人達は、その典型でしょうね。

re:地場筋さん
投稿日 2002年7月24日(水)20:51:52 投稿者 TAKUMA
こんな質問に答えていただいてありがとうございます。

最初のカキコミで名乗り忘れていたのですが
私も来年この業界に足を踏み入れる学生です。
私がこの業界に入りたいと思っている理由は単純に相場に強くなりたいと思ったからです。
私は賭け好き、勝負好きといった性格ですのでこの業界にめちゃめちゃ惹かれました。
そのため、多少きつくてもいいや、相場に強くなれればとか単純に思っていたのですが、
このHPを見た後は、さすがに考えさせられました。
しかし、結局決めようと思ったのは、
・職場が地元になれるっぽい(ウソかも?)
・職場の雰囲気が他同業他社より、圧倒的に良かった(そのときだけ?)
・ファンド営業がメインということで先物営業より楽な気がする(実際はどうなのだろう?)
・勝負好き、負けず嫌いなので、性に合っている気がする。
・なんだかんだいってもなんとかなりそう(現実逃避)
・いざとなれば若いうちならやる気さえあれば再就職可能であろうと思っている。
・希望するなら2、3年後にファンドマネージャーになれる可能性が高い、と言っていた。
というように甘い考えからでした。はぁ〜…
ま、内定書を出した今となってはもうあきらめに近い決心はついているのですが
最後に書いたファンドマネージャーについて知っていることがあれば教えていただきたのですが。
なぜファンドマネージャーかというと、一番相場に強くなれそうだと思ったからです。

re:答えになっているか解かりませんが・・・
投稿日 2002年7月24日(水)20:58:50 投稿者 カモネギ君
お返事書こうかと思いましたが出遅れたようです。
私が説明するよりもよほどいい内容ですね。
私もほぼ同様の意見です。
ユングさんの参考になれば。

TAKUMA君へ(re:地場筋さん)
投稿日 2002年7月24日(水)21:06:22 投稿者 カモネギ君
相場に強くなりたいのなら1枚からでも自分で張るのが1番。
Non-GM大豆や冷凍エビ、中部石油などなら証拠金も安いしリスクも知れてる。
外務員は勧誘が仕事。
外務員をやりながら相場の勉強なんてまず出来ないし、そもそも仕事とは全く
関係ないというのがココのところのこの掲示板の話の流れだと言うのもわかん
ないのかな。つーか書く前に少しは流れを読むのが普通でしょ。

ファンドマネージャーって……
投稿日 2002年7月24日(水)21:30:35 投稿者 カスパー
>相場に強くなりたいのなら1枚からでも自分で張るのが1番。
カモネギ君さんも小生も、以前から同じ事を言っているんだけどな〜(^_^;
しかも、呑み屋の営業に相場観など関係ないんだけどな〜
う〜む、どうしてもその辺を理解してくれないらしい……
理解しないのか? 理解したくないのか? それとも理解できるだけの頭も無いのか?

それよりも、ファンドマネージャーって本当に相場が強いのかな〜?(^_^;
株屋の時も糸屋の時も、そして委託者になってからも
ボロボロになって消え去ったディーラーを見ているんだけど……

>カモネギ君さん
>つーか書く前に少しは流れを読むのが普通でしょ。
流れが読めるくらいなら、訳分からん質問なんかしませんって(^_^;

ほえ
投稿日 2002年7月24日(水)21:55:15 投稿者 tomo
>カスパーさん
基本的にスタイルは似ていると思います
たぶん自分が学生一人一人言いたい事言ったら同じ様な感じになるでしょう
まぁその辺はノラリクラリと最近ではやってますけどね

自分のスタイルは情報は提供するが判断は委ねる
自分は行けとも行くなとも言わない
自分の言う事もひとつの情報なら人事の言う事もひとつの情報
それをどう捉え情報の取捨選択するかが学生の裁量

ウチの掲示板でも外務員度チェックをやってみて
この業界にはいかない事にしますという学生もいれば
がんばってみようと思いますという学生もいる
そう決めた事に対してはとやかく言わない様にしています

もっとも何も考えずに○○という会社について教えてくださいという輩には容赦しませんけどね(笑
容赦しないといっても最近はゴミ箱に捨てるだけだったりしますが・・・・・・・・

TAKUMAさん
投稿日 2002年7月24日(水)22:21:08 投稿者 振り返れば蛎殻
お答えしてみます。ちなみに、私も元外務員。経験から。
>職場が地元になれるっぽい(ウソかも?)
嘘かどうかはなってみないと分からないが、私はそう言われていて、実家から約200キロ離れたところに配属された。
>職場の雰囲気が他同業他社より、圧倒的に良かった(そのときだけ?)
良い雰囲気ってなに?仕事だよ、サークルとは違うよ。私が思うに、良い雰囲気って人間関係が円満なことだと思うんだけど、2.3回の会社訪問などで、そこの人間関係ってわかるの?
>ファンド営業がメインということで先物営業より楽な気がする(実際はどうなのだろう?)
7月までの外務員証降りるまでは、ファンドの営業やっていました。ちなみに、通常の先物とファンドの契約の難しさはほぼ一緒です。ファンドは、100万円の契約で約1〜2万円の手数料。もしずっとファンドの営業だとしたら、これでどうやって利益をあげられるのでしょうか。だって君一人の人件費だけで月40万はかかるんだよ。
>勝負好き、負けず嫌いなので、性に合っている気がする。
営業ならどこでも合っていると思う。別に先物じゃなくてもいいと思う。
>なんだかんだいってもなんとかなりそう(現実逃避)
10人に1人しかなんとかならない。3年後の離職率は約90%。
>いざとなれば若いうちならやる気さえあれば再就職可能であろうと思っている。
やる気だけで採用される職種は営業だけ。なぜ学生のうちにやる気になっておかなかったの?資格取るとか、コネを作っておくとか。
>希望するなら2、3年後にファンドマネージャーになれる可能性が高い、と言っていた。
なれるわけがない。ファンドって、TAXFREEのパナマだかどっかに会社作って、またさらにどっかの海外の会社に運用を委託してるんじゃなかったっけ?日本の企業で、自前で商品ファンドを運用しているところってあったっけ?TAKUMAさんの会社はどうなの?それ以前に英語しゃべれるの?
「君だけ特別」は、人事の常套手段です。
>内定書を出した今となってはもうあきらめに近い決心はついているのですが
ただ単に、今から就職活動やり直すのがめんどくさいだけでしょ。別に内定なんて、今の時期だったらいつでも反故にできるんだもん。
余計なお世話でごめんなさい。ただ、TAKUMAさんの書き込み見てたら、なんて甘い考えしてるんだろうって思ってしまいました。

re:カモネギ君さん、いち先物屋さん、カスパーさん
投稿日 2002年7月24日(水)23:55:32 投稿者 ユング
非常に参考になりました。
ありがとうございます。

「光の当て方で影の形は違ってくる」の例にありますように、仕事には、あらゆるケースがあるということなんですね。
また、そのあらゆるケースを考える場合、多方面から検討し、深く考察することにより、その仕事の意味や相手が何を欲求しているかが分かるという事なんでしょうか。

難しいですね〜。
今の自分に出来る事は、今まで何気なく触れていた自分の周りの情報を注意深く観察し、出来るだけ深く考える事ですね。
まずは、カスパーさんもおっしゃっていましたが、ニュースの背後関係を考えていきたいと思います。

内定とは?
投稿日 2002年7月25日(木)0:30:57 投稿者 カキガラ町25時
 内定承諾書なんて何の効力も無いですよ。
 そもそも9月30日まではあくまで「内内定」。
 だからそれまでは他社を受けようが内定辞退しようが学生さんの自由です。
 もっとも10月以降でも全く問題ないんですけどね。

 ただ逆にこれは人事から見ても同じ事です。
 ですから内定者の問題行動(たとえば、掲示板に書き込むとか)がばれれば即内定取り消しになっても文句は言えませぬ!

 この業界の人事は「内定承諾書にハンコ押したらもう他社受けられないよ」と脅しをかける所が多いですが、どうせ彼らお得意の「かまし」なので無視してもよいです。

国内相場に強くなるため
投稿日 2002年7月25日(木)0:41:02 投稿者 通りすがり
先物会社の若手は相場動向なんて表面的にしか知らないんじゃないかなぁ。各銘柄のファンダメンタルズ面はもちろんだけど、どこの商社なり仕手・玄人が相場を動かしているのか、で、その中でも担当者が誰なのかを理解しておかないと国内の動向は把握できない。国内は海外市場と違い、圧倒的に人為的な値動きだからね。商社だって銘柄で強い弱いがはっきりしてるし。

(無題)
投稿日 2002年7月25日(木)2:32:08 投稿者 オンライントレーダー
 自分自身のこと世間知らずではずかしくないんですか?って聞かれても、
恥ずかしいって答える人もいますし、恥ずかしくないと答える人もいるんじゃ
ないですか?
 俺は世間知らずって言われたら、頭にきますけど、でも別に恥ずかしいこと
じゃないと思いますし。指摘されてそれが自分のためになるんならそれでいいかな
と思います。
 常連さんにさらに質問。世間知らずってよく語りますが、世間知らずって
どこまでの範囲が世間知らずなのですか?あまり漠然と言われても困っちゃいますが^^;

「コネ」とは
投稿日 2002年7月25日(木)6:54:01 投稿者 カスパー
「コネ」とは、親兄弟や親戚が作ってくれるものとは限りません!!
自分自身で人脈を作るのも立派な「コネ」です☆
例えば、アルバイト先で「こいつは、卒業後も正社員として雇いたいな〜」
と経営者側に思わせるように努力する……これも立派なコネですよね?
(要はアルバイトであったとしても、「使える人間」になるように努力する)
小生が現在従事している業界って新卒として入ると言うよりは、
むしろアルバイト上がりで「なしくずし的」に入社するってパターンが非常に多いんですよ(^_^;

就職課の人間と仲良くし優先的に良い企業を紹介してもらう。
教授と仲良くなり優先的に良い企業を紹介してもらう。
これらも立派な「コネ」ですよね? 就職課の人であっても教授達であっても所詮は人間……
目をかけた学生には「少しでも良い企業に就職してもらいたい」と思うのは人情というもの。
こういう事を学生の段階で分かっている人間は、例えこの就職超氷河期時代にあっても
苦労なく就職していきますね☆

>ユングくん
繰り返しになるけどゴメンナサイm(_ _)m
何事に対しても常に疑問に思ってみる。
そして、自分だったらどうするかをシュミレーションしてみる。
例えば凶悪事件でも、なぜこういう事件が起こったのか?
こんな事件が起きた社会背景はどの辺にあるのか?
加害者の気持ちはどんな感じだったのか? 同じく被害者の気持ちはどんなだったのか?
マスコミはどう報道し、警察はどう行動したのかを見極める。
そして、自分がその立場だったらどうするかを考えてみる……

こんな事ばかり毎日考えていれば、確かに疲れるかもしれないけれど
それでも常に心がけていれば、少なくとも「騙された〜」なんて事はなくなりますよ☆

>オンライントレーダーくん
自分から「世間知らずが理想を語ることはだめなことですか?または犯罪ですか?」と聞いたんですよね?
しかも「ごめんなさい、一つだけ質問してもいいですか?^^;」と題名をつけて……
貴方は自分の期待通りの答えが返ってこなかったら、言葉まで荒れてしまうのかな?

それに、小生自ら「お前ら学生は世間知らずだ!!」って書き込んだこと無いんだけどな〜(^_^;
(今年分のログは全て確認したけど……)

> 常連さんにさらに質問。世間知らずってよく語りますが、世間知らずって
>どこまでの範囲が世間知らずなのですか?あまり漠然と言われても困っちゃいますが^^;
少なくとも、自分の気に入った言葉・自分に都合の良い励まししか受け入れない(反応しない)事。
相手が何を言いたいのか……その真意を理解せず、単純に反発してしまう事。
(カモネギ君さん曰く、一種の骨髄反射)
そして、自分の言動に対し責任が持てない事かな?。

相場の上達
投稿日 2002年7月25日(木)12:40:11 投稿者 とりあえず…
多くの将来ある学生さんへ>

大筋の仕事内容は、ここで書かれている事で大筋間違いは無いでしょう。かなりきついで
すし、縦社会の中での実力主義(要するに縦社会だけど数字は絶対にあげないと駄目)だ
から理不尽も多いですし、数字を伴わない甘えは絶対に許されないですよ。

外務員の仕事をしたら相場が上達できると思うのも大きな間違いだと思います。一般的な
外務員の仕事は勧誘と集金です。ただこれは銀行でもどこでも一緒かな?銀行にいるから
ってそれだけで知識が向上するとは思えないし(行内試験や研修制度等も色々あるからそ
うとばかりも言えないけど)、基本的にはどの仕事であろうとも自分のために自分で勉強
してる人が他の人よりも知識が上で、活きた知識があるのだろうと思います。

それに相場の先生を求めるのも難しい。人にはそれぞれ得手・不得手があって、その手法
も千差万別。同じやり方を用いても、Aさんは勝つけどBさんは負ける。そんなもんです。
たとえばここにいるカモネギ君さんは相当な相場達者だと思いますが、多分他人が聞いて
もなかなか理解出来ないと思うし、同じやり方を同じように出来るわけがないです。コピ
ーしてやったって上達とは言えないと思いますしね。

ただ昔はほんとうに内部要因が重要だったけど、今はオンライントレーダーの増加によっ
てチャートなどもかなり有用になってると思いますから、参加したてでもそれなりの手法
は形成出来るのではないでしょうか。但し自分で少しづつ身に付けるものですから日々頑
張って下さい。

ファンド・マネージャーって、するから相場が上達するものではなくて、相場で一定の
手法があり成果が上がるようになったから出来るものでは????

世間知らずは、時間的な長さだけでくくれる物ではないでしょうが、一般的に20歳からみ
れば10歳は世間知らずだろうし、60歳からみれば40歳でもひよっこでしょうね。業界歴で
も20年からみれば10年はひよっこだろうし、3〜5年でも新人はひよっこ。そんなもんだと
思いますよ。気にしなくて良いんじゃないですか?

ここの常連じゃないけど面白いのでROMは良くしてます。ちょっと参加で。

re:いろいろ意見を言ってくださった方々へ
投稿日 2002年7月25日(木)17:27:06 投稿者 TAKUMA
いろいろ答えていただいてありがとうございました。

相場は今の資金では3枚程度しか買う事ができないので
3ヶ月ほど前から仮想の相場で運営しながら研究してはいるのですが…
いろいろ情報を集めていても、やはり現場でやってみないとわからない事も多々
あるのだろうと思っていました。現に、自分が行こうと思っているところは、
今までで、実績を上げているので、マニュアルが分かればと思っていたのです。

>振り返れば蛎殻さん

>良い雰囲気ってなに?
体育会系のノリではなかったという意味です。確かに人間関係とかは全く分かりません。

>もしずっとファンドの営業だとしたら、これでどうやって利益をあげられるのでしょうか
会社の方の説明では、「利益の何%か頂いているここが大きいんだ、また、ファンドをやっているお客様が、相場も始められるというケースが多いんだ」と言われていました。

>なぜ学生のうちにやる気になっておかなかったの?
これは言い訳のしようがありません。

>自前で商品ファンドを運用しているところってあったっけ?TAKUMAさんの会社はどうなの?
子会社みたいでやはり別会社ということになっているみたいです。そこで働く人を定期的に
社内で募集しているというお話でした。運用はやはり、他の会社にも預けているし、何%かは
そこで運用しているそうです。また、その会社が地元に(そこしかない)あるという事もいい
材料でした。

>英語しゃべれるの?
しゃべれません。それでも問題ないと言われたのはやはり騙されているのか!?

>「君だけ特別」は、人事の常套手段です。
そのとおりですね、分かっているつもりでもついいい気になってしまいます。
昔から人に騙されやすい性格でしたのでここは意識して今後直していきたいと思います。

>別に内定なんて、今の時期だったらいつでも反故にできるんだもん。
このことは正直知らなかったのでかなりうれしいです。

学生さんへ
投稿日 2002年7月25日(木)17:28:02 投稿者 オリオリ
大した事も言えませんが数ヶ月前まで外務員でしたので
一連の営業活動について一つの例を書いてみます。何かの
足しになれば。

社内の日。
朝7時に会社に到着、日経新聞の相場欄と経済欄を5分程度目を通す、
チーフや店長がきたところでロールプレイをだらだら30分程度行う。
(毎回同じようなことをやるのでやるほうも聞くほうも眠い)8時になり
朝礼をし、「今日も一日元気でがんばりましょう」や「たちあーい」
とお決まりの文句で9時社員はテレコール、チーフや前日現場の社員は
プッシュ(衝動買いさせる為の迷惑無視の怒鳴り込み電話)を行います。
いわゆる「買いましょう」「値段とタイミングは間違いないです!」
をひたすら連呼するやつです。これは毎日行われます。ちなみに9時前
にはこのプッシュ練習をみんなでやり、気合を入れます。声枯れます。
テレコール組はハローページをA3に拡大し、上から定規を当ててかけていきます。
大体一日300から400くらいかけます。地方のハローページなら3日でつきますが、
人間を変えてまたかけます。「昨日かかってきたよ!」「もうことわったろうが!」
は断りともとらなくなります。1日に「死ね!」「殺すぞ」などの暴言は何回か
聞くようになってきます。辛くなってきますが受話器を置くとチーフ以上の方から
ぎゃんぎゃん言われます。お昼休みなどありません。15分あればいいほうです。
予約(引っかかり含む)は最低4件は取らないとやめさせてもくれませんので大体 
8時くらいまではひたすら電話です。それからまとめて、ロールプレイ、ミーティング
などだらだらやって帰るのは10時くらいでしょうか。仕事というよりはえさ食って
卵産んでるブロイラーな気分です。たまに用事や頼まれごとで総務などに行くときは
至福の気分になります。

社内に居るときはこんな感じでしょうか。次回は現場のことについて書けたらと
思っております。いろんな方々からの感想などいただけたら光栄です。

相場の勉強(re:いろいろ意見を言ってくださった方々へ)
投稿日 2002年7月25日(木)18:32:05 投稿者 カモネギ君
TAKUMA君へ

|相場は今の資金では3枚程度しか買う事ができないので
|3ヶ月ほど前から仮想の相場で運営しながら研究してはいるのですが…

買う?買うって何ですか?
商品先物は買い物ではありませんよ。
証拠金は代金ではありません。取引の担保として預託するものです。
まずその辺の基礎知識からつける必要がありますね。
相場以前の問題です。
とりあえず専門書読んで基礎知識くらいつけなさいと言いたいところですが、
このあたりはホームトレードなどを手がけている取引員のサイトでも勉強できます。
http://www.fuji-ft.co.jp/story/index.html
http://cx.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=futuresCourse.index

実際に売買の練習をするのなら証拠金3枚分もあれば充分です。
それだけあれば分割売買の練習にも不自由しません。
最初は小豆やゴム、アラビカなどの比較的ファンダメンタルのハッキリした板寄せ銘柄を
手がけるのがいいでしょう。
間違っても東京石油製品やブロイラー等に手出ししてはいけません。
証拠金が安いからといって糸物に手を出すのもご法度です。
また、仮想売買での練習で実力がつくなど決して思ってはいけません。
身銭を切らないと身につかないものもあるのです。
上記のひまわりの講座等で基礎知識を身につけたらあとは練習あるのみ。

|いろいろ情報を集めていても、やはり現場でやってみないとわからない事も多々
|あるのだろうと思っていました。現に、自分が行こうと思っているところは、
|今までで、実績を上げているので、マニュアルが分かればと思っていたのです。

情報に頼るから何もわからない。
「ここじゃないどこか」に行けば何とかなるんじゃないか?なんてのはなんら
根拠の無い妄想でしかありません。
取引員には勧誘のマニュアルはあっても相場のマニュアルなんて無いし、
その必要もありません。

実際に相場に関わっていれば世間に蔓延する“情報”がいかにデタラメなものか、
そして何故それが“デタラメでなければならない”かも判ります。
それらは教えてもらうものではなく自ら掴み取るものなのです。

“本当に重要なこと”は、特にそれがお金に関するものである程、他人から
教えてもらえるなどとは考えないほうがいい。
この世界では自分以外は全て敵です。
市場に流れ込んだ限られた資金を参加者が奪い合うのが投資(投機)の世界の本質
なのですから。
わざわざ新参に取り分を分け与えてやるようなお人良しはいないのです。

オリオリ様
投稿日 2002年7月25日(木)19:47:22 投稿者 今回匿名
まだ同じ営業手法をやってるんですね・・・・・懐かしいです
学生さんから見たらなんでこんなこんなことやってるんだろうと思われるんでしょうが、
実際、新規のためには、テレコール・プッシュ営業が一番の近道ではあるんですよね・・・・

私がいたところも大体同じような生活でしたが、若干違うところは、
プッシュは課長・班長連中が全部やってました。
またお昼休みは20分くらいはもらえてました。
実際、新人が弁当買いに行ってもどってくるまではテレコール。
食事してすぐテレコールって感じでしたね。
テレコール終了も基本は8時、もちろん新規出てなきゃ延長や、飛び込みがまってます。
ウチの会社は都内中心でしたし、遅くなっても終電には帰れました。(契約で終電超えたことはある)
あと、テレコール後はパンフレット作ったり、予定表書いたりすぐ帰れました。
ロールプレイは朝の7時〜8時15分まででした。

まあ、最近では新規とりも厳しいようで、同期によれば11時までテレコールしてたりするケースも増えてるようです。
「ブロイラー」すごくわかります。
あの虚しさ・・・・・。

re:相場の勉強
投稿日 2002年7月25日(木)21:47:04 投稿者 TAKUMA
貴重なアドバイスありがとうございます。
早速基礎知識を身につけに行きたいと思います。

またTAKUMAさんへ
投稿日 2002年7月25日(木)23:21:27 投稿者 振り返れば蛎殻
>体育会系のノリではなかったという意味です
その日だけかもよ?アポなしでもう一度職場訪問してごらんよ。
>利益の何%か頂いているここが大きいんだ、また、ファンドをやっているお客様が、相場も始められるというケースが多いんだ
「昨年度1年間で何件のファンドの新規契約があって、そのうち何人の方が先物取引に移行しましたか」など、具体的なことは聞かなかったんでしょうか。また、その話を自分なりに確認しなかったのでしょうか。
その辺が情報収集の甘さです。
>そこで働く人を定期的に社内で募集しているというお話
実際にその子会社に出向した人を探して、話を聞くとかはしないんでしょうか。上と同じく、またまた具体的な答えではないですね。TAKUMAさんはじめ学生の方は、人事のあいまいな答えでなんとなく納得してしてしまうんですよね。よくある例が、
「御社は、残業はあるのでしょうか。」「お客様の都合により、残業になる時もある。」
全然具体的ではないでしょ。でも、例えば一週間毎日夜8時ごろにその会社に電話したり、行ってみるとか、とても簡単な確認ができるのに、それをやらないでしょ。

TAKUMAさんの書き込みを見ていると、すべて人事の言っていたことを基準に行動しているようにしか見えません。就職活動は、一生を左右するイベントです。自分の目で確かめなきゃ。
知識を蓄える前に、自分が得た情報(人事や人から聞いた話)の確認作業からした方が良くないですか。かもねぎさんの、「情報に頼るから何も分からない」というのは、こういう意味だと思いますよ。

よけいなお世話
投稿日 2002年7月26日(金)1:00:44 投稿者 非業界人
業界とは全く関係ない人間だけど、一般市民にとって先物が必要かどうか考えてみてもいいんじゃないかなあ。
証券でさえも、実はあまり必要ないんだ。結局はギャンブルなんだから。必要のないサービスを売るってのはたいへんなはずだよ。結果、会社や社員が生き残るために客を泣かせる必要が出てくるんだよ。証券会社って、けっこう客の損になるもの売ってるよ。紙くずになったマイカル債。あれだって某大手証券会社が幹事だけど、担保が設定されているはずなのにそれが機能しないという欠陥商品。でもなんにも責任はとらない。レーティングを上げ下げして自己売買で儲けてるんじゃないか、って思われるような証券会社もある。
うちらにとっちゃネット証券さえあればいい。Eトレ、松井とかね。

先物にいたっては本当のギャンブルだよ。しかも手数料高いから、やるとしてもやっぱネットだね。

先物会社に限った話じゃないけど、給料が労働にひきあわない、つまりはたいへんすぎるとこは辞める人が多い。甘言をもってしていかに採用していくかが人事の腕。社会人と新卒ではそもそも勝負にならないよ。気づかないうちに言いくるめられるだけ。
就職浪人だけは避けたい。やむをえないというのでなければ、考え直したほうがいいと思う。
以上、よけいなお世話でした。

揚げ足はとらない
投稿日 2002年7月26日(金)1:23:36 投稿者 非業界人
>オンライントレーダーさん

>常連さんにさらに質問。世間知らずってよく語りますが、世間知らずって
>どこまでの範囲が世間知らずなのですか?あまり漠然と言われても困っちゃいますが^^;

バカってどこまでがバカでどこからがバカでないんですか?って聞かれたら困らない?
こういう揚げ足取りみたいなこと言ってたら社会人生活は成立しないよ。先物会社みたいな縦社会、封建社会では特にそうなんじゃないかな。上、先輩の不興を買って仕事がやりづらくなる、いじめにあう、などの状況が予想されます。僕も説教たれるほどしっかりはしてないんだけどね^^;一応親切のつもりなので。

初めての質問?
投稿日 2002年7月26日(金)7:02:20 投稿者 カスパー
※この手の質問は、もしかして初めてになるのかな?

元先物営業マン・現役先物営業マンの皆さんに質問です!!
もし、自分が今年就職活動中の学生で、現時点で商品先物業界しか内定が出ていなかったら……
(今年の1〜2月くらいから必死に就職活動続けているにも関わらず)
皆さんは、その内定をくれた商取会社に入社するでしょうか?

小生? 小生はですね……う〜む(^_^;
その昔、今はお亡くなりになった静岡筋さんが
「自分の相場をやりたいがために、マルサ(明治物産)静岡支店に入った」と仰っていましたが、
そんな事が現実として許されるのなら、商取会社も良いかな〜って思いますね☆

いずれにしても、実際に自分が就職活動中だったとしたら
ここに来ている経験者の方の話しをじっくり吟味すると思いますね。
何と言っても自分の人生がかかっている事ですから!!
少なくとも、嫌な話しから耳をふさぎ目を閉じて逃げ回る事や、
まるで他人事のように振る舞い「現実逃避」したりはしないでしょう……
ましてや「意外な意見を述べる人はいないものなのでしょうか?」だの、
「学生の意欲を削ぐ様な事は言わないでください」だの、
「ここはマイナスな意見しか出てこない」なんて事は言わないでしょうね(^_^)

えっ、内定出てるのがTGだったら……?
も〜言わなくても分かってるじゃないですか〜(^_^;
小生、Mっ気も自虐趣味も無いっすから(苦笑)
オンライントレーダーくんに権利を譲りしますm(_ _)m

re:振り返れば蛎殻さん、カモネギ君さん
投稿日 2002年7月26日(金)16:57:51 投稿者 TAKUMA
>TAKUMAさんの書き込みを見ていると、すべて人事の言っていたことを基準に行動しているように>しか見えません。就職活動は、一生を左右するイベントです。自分の目で確かめなきゃ。
>知識を蓄える前に、自分が得た情報(人事や人から聞いた話)の確認作業からした方が良くない>ですか。

>“本当に重要なこと”は、特にそれがお金に関するものである程、他人から
>教えてもらえるなどとは考えないほうがいい。
>この世界では自分以外は全て敵です。

自分の考えが追いつかないほどの数々の貴重なアドバイスほんとに感謝しています。
とりあえず少しずつ確実に実践していきたいと思います。
まだどうするか分かりませんが、就職活動もまた始めましたし、
確認作業もしていきたいと思います。

1年たちました
投稿日 2002年7月27日(土)18:47:22 投稿者 EXP
 去年の今日、私は先物屋さんを退職しました。1年というものは早いですね。いまさらながら、先物屋さんに勤めて果たして何が残ったんだろうと考えてみると、思いつくことがありません。ただ、時間に追われ、数字に、ノルマに追われた日々だったと思います。
 先日、当時お世話になっていた寮母さんに電話したんですが、当時の支店のメンバーはみんな転勤したか退社(逃亡)したかのどっちかだったそうです。相変わらず早朝から深夜まで(寮に帰って来るのは深夜12時頃)、土日関係なく働かされているとのことでした。改めて「辞めてよかった」と思いました。

 自分が今年就職活動中の学生で、現時点で商品先物業界しか内定が出ていなかったら……
   絶対に内定はキャンセルするでしょうね。最後まであきらめずに自分が納得いくまで職探しすると思
  います。と、いうか二度とこんな嫌な思いはしたくないですからね。

EXEさまへ
投稿日 2002年7月27日(土)22:32:47 投稿者 カキガラ町25時
 1周年ですか...時期的にボーナス貰ってからお辞めになられたんですか?
 「何が残ったのかわからない」とのことですが、私はむしろ再就職した後に「仕事が辛いな...と思ってしまっても、いや!あの頃よりマシだ!」と前向きになれる姿勢が得られたと思ってますが。

 ちなみに外務員最後の日ってどんな感じでしたか?

 私の場合はいつものようにテレコールをしていると、夕方突然総務に呼ばれ、外務員証を返し社章を返し、そして改めて辞表を書かされました。でも書いてる途中に何故か笑いがこみあげてきて・・・
 「あ、あははははー」
 とつい間抜けな笑い声が出てしまいました。

 そしてその後テレコール名簿や資料を同期達に譲り、見込み客リストはせめて恩返しにと一番お世話になった先輩に譲りました(後日結構新規が決まったようです)。
 そして営業フロアのみんなにお別れの挨拶をしたのですが、先輩や上司は私の次の仕事が決まっている事を知っていたので「次の仕事でも頑張れよ!」と励ましてくれた事を覚えています。
 でも何故か同期はみんな「俺もお前の後に続くから・・・だったな(笑)」
 すると何故か涙が止まらなくなって、営業フロアのど真ん中で大泣き、
 その後夕暮れの蠣殻町をスーツ姿でいつまでも泣きながら歩いた事が印象に残っています。

Re:カキガラ町25時様へ―外務員最後の日
投稿日 2002年7月28日(日)13:32:54 投稿者 EXP
 自分の場合、個人的な事情があったので、辞める1週間くらい前に支店長とも話がついており、もめることもなく、円満退社でした。但し、ボーナスは8月になってからの支給だったので、ボーナスはありません。もっとも、退職金と7月分の給料が入ってきたのでそれを「ボーナス」として理解しました。

 外務員最後の日は、「今日でこの生活から開放される」というとりあえずの安堵感と、「再就職どうしよう?」という不安感が交錯してました。会社の、自分の机の中の荷物を整理し、退職に必要な書類を書いてました。途中で、契約の入った新入社員から「契約書一式忘れた」と連絡があり、届けに行きました。これが私の先物屋さんでの最後の役目でした。その時の現地へ向う列車の窓からの景色は今でも覚えています。
 その日は会社に戻ってもテレコール1本しなかったので、いつもよりも時間が長く、また、ゆったりと感じました。また、同時に退社する人と色々おしゃべりしていました。
 
 この日は週末金曜日、正式にはこの日付での退職でしたが、本当に最後の出社は、翌週月曜日でした。朝礼で最後の挨拶と、その夜、一期間の打ち上げ兼送別会に出て、翌日には勤務地を後にしました。
 飛行機で勤務地を離れたのですが、離陸するときに理由はわからないけれども一瞬目頭が熱くなったのを覚えています。何度も営業で言った町が飛行機の窓から見えて、感傷的になってしまいました。

 再就職して5ヶ月、現在は従業員7〜8人の地元の小さな会社に勤務していますが、業務のある部分を社長から一任されるほどにまでなりました。「先物屋さんに勤めて果たして何が残ったんだろうと考えてみると、思いつくことがありません」と書きましたが、今の会社に勤務して、やっと、仕事でやりがいを感じるようになりました。

やはり
投稿日 2002年7月29日(月)18:23:00 投稿者 元営業マン
商品先物取引会社にも大学のインターンシップ制度を導入するべきでしょう。
学生が先物に興味持ってしまうのは他の金融業界に比べて
先物があまりにも知られていない事が原因のひとつですから。
銀行や保険はともかく証券ですら詳しく知らない学生が多い日本ですから
先物取引なんて聞くと知的好奇心に満ち溢れた学生さんは興味もってしまって当たり前。
しかし未来に満ち溢れた学生の知的好奇心を刺激する先物取引の興味深い仕組みと
実際に会社で営業がやっている仕事はほとんど関連が無いと言う事を
インターンシップで知るのはよい社会勉強になると思います。
体育会系、根性論、時代遅れの社風、テレコール、注魂、
これらが学生にとってきっと思い出になりますね。


・・と真面目に書いてみたけど、インターンシップ導入するほど馬鹿な商取会社は無いか(^^;

帳尻金、差引損益金
投稿日 2002年7月30日(火)0:22:41 投稿者 先物歴2年
本来はXPに書くべきだと思うのですが、こちらは外務員さんが見ていると思うのでこちらに書きます。
某掲示板以来気になっているのですが、帳尻金は何のために存在するのでしょうか?
帳尻金の状態でも税金は掛かりますし、建玉する際は帳尻金がプラスだと振替えるまでその分は証拠金として使えない、
出金する際は帳尻金がマイナスだと振替えるまで出金できない。
百害あって一理無しだと思いますが、なぜこういう制度があるのでしょうか?
会社によっては月に一回振替えるようですが、わざわざそうして帳尻金というものを置いておく意味はあるのでしょうか。

ずーっと疑問に思っていました。

新甫
投稿日 2002年7月30日(火)17:18:03 投稿者 オリオリ
もうすぐ8月1日の新甫がきます。おそらく確定新規の無い
店では明日あたり大プッシュ大会になるんでしょうね。
期が変わるからそんなに真剣にはしてないかな。
同期の人間は現場で店長代理と同行だったらしいが、
店長代理が名古屋に飛ばされるらしいので店長代理の
提案で一日観光してたらしい。こういうことだと
現場も非常に楽ですね。外務員の方、元外務員の方に
お聞きしたいんですが、定時連絡ってどの会社もやって
らっしゃるんですかね。ちなみにうちは1時間に1度の
定時連絡でした。大体が「客先はー?」といやみったらしく言われ
ます。コールバックとかもどの会社も共通のもんなんですかね?
うちでは「市場課」という有りもしない名前のコールバックで
安い演技で営業フロアにコールバックしてました。
なんせ「市場課の**です。」といってでんわ受けてた
人間が次の日プッシュするんですから変な話ですよね。

新甫・・・・・・新規!?
投稿日 2002年7月30日(火)22:00:05 投稿者 あずなぶる
 月代わりの新補新規って……ほんとにやってるんですね……正直びっくりです。
私の上司が他社からきた人で、そういうことをやってたと聞いたことがありましたが…正直都市伝説
かと思ってました(笑)
 定時連絡……、商談に入る前、後に連絡する事以外は特にしていません。定時連絡する意味ってあるのかな? 

 帳尻金……指摘されれば確かに、と思います。てっきり売買した後の差損益をみるのに便利だなあ、ぐらいにしか考えていませんでした。

定時連絡
投稿日 2002年7月30日(火)22:24:34 投稿者 EXP
私の居た所もオリオリさんのように定時連絡大好きでした。1時間に1回どころか、ひどいときは30分に1度ということも。結局のところ報告の内容は、この1時間で「名刺何枚集めた」とか「何分の話し込みを作った」とかで、それに対する上司の言葉は、「何やってんだ」とか「・・・で、これからはどうするんだ?」です。
 その1時間の内容が悪いと激怒する上司もいました。最近は携帯電話があるので、上司が社員の携帯に電話して状況を聞くということが多いようですが。中には、終電に乗ろうとしている時に電話してくる意地悪な人も居ました。

 8月は結構大変なんですよね。まず新甫、その次は盆休みまでに各自新規必達、それができないと夏休み返上という悲劇も・・・。

外務員最後の日
投稿日 2002年7月30日(火)23:51:08 投稿者 マーケット・オブ・ドリームス
私の外務員最後の日はさんざんでしたよ。
15時半にテレコールが終わり、店長代理に別室に
呼び出されました。最初は「お前本当に辞めてやっ
ていけるのか?」と心配気味でした。その後がさん
ざんなことになりました。なぜかぶち込みの話にな
って、何を言い出すのかと思えば「経費置いていけ
よな」「残るといってもこんないい環境には置かな
い」だのと説教くらいました。そして、今度はとい
うと、「再就職できなくしてやるぞ。いいのか?」
「勝ってにどうぞ」などとやりとりしましたな。
結局、説教も終わって、人事部へ行きました。退職
願書いて、いろいろ手続きしました。そのときいた
係長の人をはじめとして、人事の方はいい人だった。
部屋を出るときに「がんばってよ」と声かけられた
時は涙がでそうになったな。そして、10階に戻り
剣道好きの副部長には「俺は辞めろとは言ってない」
「でかい新規切ってから辞めるんだよ」などと言われ
たなあ。
そして、あんまりスッキリしない形で会社を去ること
になりましたよ。

考えさせられますね。
投稿日 2002年7月31日(水)1:23:27 投稿者 いち先物屋
>※この手の質問は、もしかして初めてになるのかな?

>元先物営業マン・現役先物営業マンの皆さんに質問です!!
>もし、自分が今年就職活動中の学生で、現時点で商品先物業界しか内定が出ていなかったら……
>(今年の1〜2月くらいから必死に就職活動続けているにも関わらず)
>皆さんは、その内定をくれた商取会社に入社するでしょうか?

最近忙しく、この掲示板を見る時間も体力も無いワタクシですが、カスパーさんの質問には正直考えさせられました。
答えは・・・と言っても思うことが多く、容易に文章に出来ませんが・・・就職活動を改めてやり直すと思います。

カスパー様の質問
投稿日 2002年7月31日(水)22:50:22 投稿者 カキガラ町25時
>元先物営業マン・現役先物営業マンの皆さんに質問です!!
>もし、自分が今年就職活動中の学生で、現時点で商品先物業界しか内定が出ていなかったら……
>(今年の1〜2月くらいから必死に就職活動続けているにも関わらず)
>皆さんは、その内定をくれた商取会社に入社するでしょうか?

 私も考えてみましたが、難しいですね。
 ただ親のすねをかじりながらフリーターや大学院に逃避(すべてのフリーターや大学院生が逃げとは思ってませんが)するよりは、実家から遠く離れた町で寮に入って、商品取引員といえども社会人として働くほうがよほど大人でしょう。
 畢竟私も行き場がなかったので外務員になったクチですから、今でもそうすると思います。もっとも今となってはあまり後悔もしてないんですが。

う〜む
投稿日 2002年7月31日(水)23:34:45 投稿者 tomo
確かに難しい質問ですね
外務員やってなかったらこの掲示板とも無縁だったでしょうし
外務員やった事によって得たものが皆無という訳でもないですし

外務員をやった事自体は後悔していませんが
今、あの時の状態なら100%商取は蹴りますね
適当にフリーターした方がまだ良いと思います

Copyright (C)2002 himajin All rights reserved.