- 1投稿者:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)01時45分05秒
- どうぞ、
お話ください、、
- 2投稿者:居ないだろう 投稿日:2002年03月20日(水)08時18分46秒
- そんなアホな代議士
但し亀井静香のパーティに旧代勇者(バンセイ)の社長が
お友達として良く来てたらしいけど…献金、パー券買いで
イワユル谷街
- 3投稿者:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)10時19分31秒
- >そんなアホな代議士
バッカもん!
先物するのか゜アホか?
それは君みたいな負け続け屋の意見だろ?
代議士だろうが賢者だろうが、金欲は人一倍だろうが!
現に政治家は金集めのために過去にも充分やっとルヨ!
君もある程度勝者になれば、そんなアホな先物とは言えなくなるのだ!www
- 4投稿者:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)16時23分37秒
- 群馬では生糸相場で政治資金作ってます。
40年前から、これ常識!
選挙が決まれば無意味に上がります。
- 5投稿者:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)19時12分56秒
- やっぱり商品より株のほうが多いんでないかい?
株で損しないように一生懸命政策練ってるような感じですけど。
商品やってる人が多ければ、証拠金の返還、渋ることできなくなると思うけど。
天下りの献金もらってる人は多いみたいですけど。.....
- 6投稿者:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)20時34分00秒
- 株は株でも上場前の株を仕入れることしかしないよ。
これが一番安全。まとまな投資する人はいない。
出来レースか未上場株だね。
- 7投稿者:名無しさん 投稿日:2002年03月20日(水)22時15分54秒
- >>4
前橋市場はもうないよ・・・ってわかっているか。
- 8投稿者:、 投稿日:2002年03月31日(日)16時25分32秒
- age
- 9投稿者:名無しさん 投稿日:2002年04月01日(月)09時39分59秒
- 国会議員にもおおいに先物をやってもらいたい。この業界のためにもいいことです。
- 10投稿者:: 投稿日:2002年04月11日(木)11時30分53秒
- はげ
- 11投稿者:名無しさん 投稿日:2002年07月04日(木)23時53分33秒
- 僕は外務員同士結婚式に来賓として来た国会議員を知っている。しかも、その外務員は課長である。
- 12投稿者:内定 投稿日:2002年07月15日(月)22時47分16秒
- 失礼します。先物内定したんてすがあなたはなぜ外務員お辞めになられたのですか?
〆〆〆〆〆