金龍 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

英連合王国崩壊か?  2016/06/25(土) 09:14:35
 英国の国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定したことを受け、
2014年の住民投票で英国からの独立を否決したスコットランドでは独立機運が再燃している。
北アイルランドでも英国からの離脱を求める声が強まっており、
英連合王国崩壊への懸念さえ出始めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000091-mai-int

6月25日 報告する  2016/06/25(土) 09:08:55
 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

何か命じられて使いに行き、帰ったら、「あれはこうでした」と、必ず報告しているでしょうか。

何か問題が起こったという場合はもちろん、何事もなかったときでも、
何もなかったのだからそれでいい、と考えるのではなく、まず報告する。
また、それがいい結果であったら、それはそれで報告する。
そうすると、報告を受けた方も「それは結構やったな」と非常に愉快になるし、安心もします。

打てば響くというか、以心伝心というか、肝胆相照らす仲であれば、
命じた人の気持を察して必ず報告するものです。そのちょっとした心がけから信頼感も生まれてくると思います。

まさか  2016/06/24(金) 16:57:50
 キャメロン英首相は24日、国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定したことを受けて記者会見し、辞意を表明した。

 10月の党大会までは首相にとどまる意向も示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000107-jij-eurp

6月24日 歴史の見方  2016/06/24(金) 07:50:12
 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


私は最近、お互いの歴史に対する態度の中に、何か人間の醜さとかそういったウラの面を強調しすぎている面があるのではないか、
ということが気になっている。

今日の姿をつくっているのは歴史である。そして今後の歴史というものは、われわれが、
祖先が営々と努力を積み重ね前進してきた姿なり、子孫に残した遺産なりをどのように受け取り、生かすかによって変わってくるのである。
そういう意味から、歴史の長所短所そのままを認識し、いい面はどんどん伸ばしていかなくてはならない。
興味本位にこれを扱うことなく、もっと美しい面も同時に見るようにしたいと思うのである。

48歳  2016/06/23(木) 08:59:37
 今日で48歳になります。

マヤ文明によれば、48歳は非常に重要な年です。

6月23日 中小企業の強味  2016/06/23(木) 08:56:16
 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


世間ではとかく中小企業は弱いと言います。
しかし私は、中小企業ほど人がその能力を十分発揮しつつ働きやすいところはないと思うのです。
従業員が20人とか50人ということであれば、お互いの気心や動きがよくわかって、
打てば響くすばやい活動ができやすいのです。

つまり、かりに大企業では個々の人の力を70%ぐらいしか生かすことができなくても、
中小企業は100%、やり方によっては120%も生かすことができるわけです。

そういうところに、中小企業の一つの大きな強味があるように思います。
その強みを積極的に生かしていくことが、きわめて大切ではないでしょうか。

攻防、「経済」「憲法」… 参院選公示、各党アピール  2016/06/22(水) 12:53:46
 第24回参議院選挙が22日公示され、7月10日の投開票日へ18日間の選挙戦が始まった。安倍晋三首相が掲げる経済政策「アベノミクス」や安全保障関連法など、政権が約3年半の間に進めてきた政策の是非が争点となる。憲法改正の国会発議に必要な3分の2の議席をめぐる攻防も焦点だ。また、選挙権年齢が18歳以上になって初の国政選となり、若者の投票行動も注目される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000024-asahi-pol

6月22日 知識はあっても……  2016/06/22(水) 12:50:27
 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


先般、あるお店で、金庫の扉がガス溶接機で焼ききられて、中から金を盗まれた、という事件がありました。
ガス溶接の知識を利用して扉を溶かしたわけです。そういう泥棒がいるのです。

知識はいくら持っていても、人間の心、すなわち良心が養われなければ、そういう悪い方面に心が働き、知識はかえって仇をなす、
というような感じがします。

今日、新しい知識がなければ生活にこと欠くというくらい知識は大事なものです。
それだけに、知識にふさわしい人間、人心というものを育てることが非常に必要なことではないかと思うのです。

6月21日 事業は人なり  2016/06/21(火) 04:08:10
 http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


「事業は人なり」と言われるが、これは全くその通りである。
どんな経営でも適切な人を得てはじめて発展していくものである。
いかに立派な歴史、伝統を持つ企業でも、その伝統を正しく受けついでいく人を得なければ、
だんだんに衰微していってしまう。経営の組織とか手法とかももちろん大切であるが、それを生かすのはやはり人である。
どんなに完備した組織をつくり、新しい手法を導入してみても、それを生かす人を得なければ、
成果も上がらず、したがって企業の使命も果たしていくことができない。

企業が社会に貢献しつつ、
みずからも隆々と発展していけるかどうかは、一にかかって人にあるとも言える。

徳治社会  2016/06/20(月) 22:08:57
 日本は段々徳治社会に入ります。
不徳は行き詰まりになります。

東京都知事候補は難航しているようです。
東京都知事になる途端、不潔が表れてしまうから。

清潔な政治家でないと、立候補する勇気が湧きません。
さて、どうなることやら?

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る