ちょい順行 2009/07/02(木) 15:41:15 |
| 穀物残りコーンピンを寄りで外したので昨日のポジ整理とあわせてかなり玉が減った。 後は商品は石油系サヤとあとちょぼちょぼ。
株系サヤが貢献して全体ではちょい順行。
大豆は外電大幅切り返しがあったようだが作付け面積が増加したのは間違いないし四半期在庫も予想より多かったので大豆も下げ相場があるかも。 小麦、コーンは下げたので大豆だけ頑張るにはその他の原油、株などや天候でかなりの支援が必要だと思う。 この夏場から秋に限っていえば米国株の上値は重いし原油もまだ80ドルをつけるには早いような気がするので大豆下げ相場有りか? 昨日一般大豆の打診売りがあるがシカゴもミニ大豆程度で売るかもしれない。 |
うそだろーUSDA 2009/07/01(水) 15:33:39 |
| 大豆の作付け増は予想範囲なれどコーンが減るどころか増えていた・・・ コーン買い大豆売りセットは全部損切り撤退。 シカゴ市場は寄りで国内もほぼ外せたがコーンストップ安なのでピンだけ成立できなかった。取引員によって入りやすさがちがうね。 もっとも昨年の反省をふまえてイベント期待相場にはポジ少な目にしてあるので昨日の順行幅分の削りだけで抑えることができたのは幸いか。 ついでにあわせ落ちの意味もあり国内灯油カタの買いポジをほとんど落ち。 株もまあ比較的堅調だったので更に買いポジ縮小。 F/X豪ドル/ドルロング維持もドル/円にちょいヘッジ。
とりあえず夏場は相場が膠着しやすいし秋にかけてはアノマリー的に波乱が起こりやすいのでポジ縮小または出っ張りを減らす方向をますますつよくした。
ヘッジと多少の思惑も兼ねて一般大豆を最終節にちょい売りとNYダウを夜間で売りをしておいた。 |
順行 2009/06/30(火) 15:30:09 |
| 今月もどうにかトータル順行で終了することができた。 日経平均が異様に頑張っているのだが季節がらカタでは株は基本買いだが今日もポジを少し減らした。
あとは少し増しになってはいるがクラックロングと穀物サヤ。 穀物は確か今夜に作付け面積発表。 コーンは200万エーカー減、大豆は逆にそれぐらい増加していると個人的には予想しているがさてどうなるか。 場合によっては大豆は新穀の下げ相場が本格的になると思っているのだが。 まあ発表を待ちましょ。 |
逆行 2009/06/29(月) 15:29:17 |
| 反転したと期待した週末であったが石油系のサヤ本日ヘタレで証券系、穀物系の順行を上回り逆行。 相場全体は調整局面との見方かわらず。
個別株で個人的には結果良好のサヤである野村買いの大和売り。 大和証券が株主総会終了直後に25%に相当する公募増資を発表していた。 これだけのおおきな資本政策をするのなら緊急時意外は株主総会を経るべきだろうに。直後なんかまさに既存株主の抗議を無視するためにやったとしか思えない日程選び。 これが国内大手2番目の証券会社のやることかね。 これだから個別株はリスキーなんだよね。 もっとも今回はポジ順行でセットし直ししたぶんは利食いさせていただきましたので恩恵ありだが結果オーライと行為の良し悪しは別物。 |
順行で今週終了 2009/06/26(金) 15:39:12 |
| 相変わらずシカゴ市場でのコーン買い大豆売りは逆行しているが今日は石油系サヤが順行したのでトータル順行。 調整相場なのでいったりきたりなのだろうが穀物は天候相場。 いつもと違って新穀に天候プレミアムはなく旧穀大豆主導の昨年の小麦相場を思いだす。ただ小麦と違って流動性や旧穀相当限月が残り少なくなってきているので新穀がメインになりだすと需給は逆転する。 石油製品サヤがそろそろ逆回転しはじめた感じなので穀物もそろそろ。 国内穀物のほうが旧穀大豆ストップ高の新穀大豆下落とシカゴ以上にメリハリが効きはじめた。 東京市場が先行性があるときが結構あるので・・・。 ともかくUSDAの作付け面積発表待ちにはちがない。
株はがんばっているほうだ。個別株チャンスいくつかありだったので出し入れちょこちょこ。 |
順行 2009/06/25(木) 16:18:58 |
| 調整相場のなかでいったりきたり。 でも日経平均の今日一日の値上がりは幅は少し予想外。こんな日もあるんだなあ。別にトレードとは何の関係もなかったけど一番印象深かったものだから。
今日はカタで国内コーン寄りで打診買い。 ガソ灯油サヤが順行したのでチョイポジ落とし。
いろいろサヤセットしかけているがコーン大豆での新穀大豆が高すぎることと石油製品と原油のサヤで製品が安すぎるのとどちらが本格的に反転するのか見もの。 |
雑用でいそがしい 2009/06/24(水) 16:21:05 |
| 昨日からいろいろな手続きに追われて忙しかった。 調整相場は継続しているみたいだがこの二日間は穀物サヤとクラックサヤの影響で逆行。 クラックサヤは昨日、今日と増しをしている。 穀物はインフォーマの作付け面積の変動もなんのそので大豆の新穀が頑張っているのが意味不明だがコーン買い大豆売りを放置プレイ。
株はまあサヤ中心にジワッとプラスなのだが効率悪い取引が問題。
そういえば金融庁がCFDにもF/X同様に規制強化するようだ。 信託の分離保管義務化は歓迎だが証拠金率は投資、投機家の自己責任の範疇なので官僚がでしゃばる筋合いではないはず。 投資家保護という名だけではないがなんとか保護で規制強化をして自己権限を増すの官僚のいつものやりくち。やるべき仕事をしっかりやってれさえすればいいものをまったく。 |
少し逆行 2009/06/22(月) 15:31:33 |
| 国内商品が逆行したが証券系とシカゴ穀物サヤ順行分で若干のマイナス。
インフォーマ作付け見通しが実現化すると新穀の需給は自分の見立て通りにコーン逼迫の大豆緩和になるはず。それを前提にすると週末外電なんかは修正の第一段階にすぎないと思っている。内外旧穀大豆は別にして新穀の大豆をこの水準で買う気がわからんもんだ。金融危機が去ってもファンドの転換するまでいけいけ作戦の手法は相変わらずだ。 どうも好きになれん相場つきは規模は変われども続くということか。
株より商品に調整が大きめにきたのは意外。原油系の70ドル台急ピッチ過ぎるのはたしかだが所詮調整の下げで下値の目途は60ドルぐらい。 海外の製品と原油との差に比べ国内のクラックサヤはなさ過ぎる。 国内需給反映とはいえ灯油なんかは輸出しやすい商品。 NYがクラック調整するのはわかるが国内は反対に製品買いの原油売りの場面だとの認識。ということで本日も製品買い原油売りセット増し。 といっても証拠金も高いのでロットは合計でも少ない。ポジのプラマイとは別に逆行するならどの程度まで元売が放置するのか興味のあるところでもあるな。 |
今日は順行 2009/06/19(金) 15:25:57 |
| 相場自体が調整の範疇であることにかわりはないだろう。 今日はプラスだが週を通せばしょうしょうマイナスで終了した。
あまり意味のある動きがあったとは思わないが昨夜米国景気指標が良かったわりに反応がイマイチということが一番の意味のある動きのなさなのかもしれない。 |
逆行 2009/06/18(木) 16:02:56 |
| ポジ全体的に逆行気味。 そのなかでも比較的にはコーン買い大豆売りの逆行が大きめかな。 といってもたいした量ではないので助かっているが。
今日はシカゴ夜間でコーン買い大豆売りセットを増しした。 一応まえもっての予定の比価になったので。
個別株サヤは貢献少ないが勝率9割以上。 信用取引のレバが低いのでどうしても絶対貢献が低いのが残念。 CFDのつかいいいところは雑所得扱いで法人口座やってないし・・・。 とにかく今日も2種類ほど粛々とセット増し。 |
|