一郎 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

月に向かって吼える  2014/10/30(木) 08:03:21
 はてな宇宙「第9回:超対称性理論」/ Ask a Scientist "Supersymmetry "  2010/12/02 にアップロード

IPMUで研究する世界トップレベルの研究者たちが、さまざまなテーマで宇宙に関する­専門用語をわかりやすく説明します。(ネットより)

https://www.youtube.com/watch?v=GNhAzQ2KeQ8

月に向かって吼える  2014/10/29(水) 20:10:41
 English Conversation 01

https://www.youtube.com/watch?v=e4Hi8VVoCRU

月に向かって吼える  2014/10/29(水) 15:34:57
 NIMS夏休み企画2013 原子に迫る 子供たち その1  2013/07/09 に公開

NIMSを訪れた子供たちが、原子に迫りました!
イメージでしか知らなかった原子を直接観察したり、さらには原子1粒1粒を動かしたり­。NIMSが誇る高精細な電子顕微鏡などの最新研究設備を、子供が自分の手で操作し、原­子の世界を体感。普段、親にも見せたことのなかった表情が、そこにはありました。(ネットより)

http://www.youtube.com/watch?v=5GXYRw22Z0M

月に向かって吼える  2014/10/28(火) 14:56:45
 九州電力・・・「玄海・川内原子力発電所の安全対策について」

(安全対策の実施状況ビデオ 平成25年11月制作)

http://www.kyuden.co.jp/torikumi_nuclear_movie03.html

月に向かって吼える  2014/10/28(火) 13:41:21
 (中国政府が「iCloud」ユーザーに中間者攻撃か)  by WIRED NEWS  2014.10.23

中国政府は、同国内にいる「iCloud」ユーザーに中間者攻撃を行い、iCloud上にある個人の情報などへアクセスできるようにしていると報告されている。暗号化が強化された新iPhoneに対応する方法らしい。

中国政府の検閲システム「金盾」や、そのフィルタリング機能(万里の長城=Great Wallをもじって「Great Firewall」とも呼ばれる)を監視している団体「GreatFire.org」は、中国政府が、同国内にいるアップル「iCloud」サーヴィスのユーザーを標的にした中間者(MITM)攻撃(攻撃者が犠牲者と独立した通信経路を確立し、犠牲者間のメッセージを中継する攻撃。参考:「大規模な盗聴が可能な『ネット最大の脆弱性』:BGPの悪用を公開デモ」)をしかけていると報告した。

この攻撃は、アップルが「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を中国本土で正式発売した直後から始まっているという。

MIMT攻撃は、iCloudサーヴィス用の偽の証明書とドメインネームサーヴィス・アドレスを利用するもので、中国全土のユーザーに影響を及ぼしている。iCloud証明書を不正に利用して、連絡先バックアップデータなど、クラウドに保存された情報や写真などへのアクセス権を得ることにより、暗号化が強化されたiPhone 6のセキュリティー機能を政府が回避しようとしているのではないか、とGreatFire.orgのチームは推測している。

中国のiCloudユーザーは、「Firefox」や「Chrome」といったブラウザーでログインしようとすると、偽証明書に対する警告メッセージが表示されていた。しかし、それ以外のブラウザーや、「Mac OS X」に組み込まれたiCloudログインを利用している場合は、別ルートへの誘導に気づかない可能性がある。こうした不正なアカウントの乗っ取りは、2段階の認証を利用することで防止できる。

中国では、8月と9月初めにも、中国で人気のミニブログ「Weibo」(ウェイボー、新浪微博)や「Google+」上で、あからさまなMIMT攻撃があった。10月初めにも、「Yahoo.com」上で同様の攻撃があった。これは、市民がオンラインで読んでいる情報の監視を目的とし、香港で起きている抗議デモに関するニュースにフィルタリングをかけることを可能にするものだったようだ。

マイクロソフトの「Outlook.com」のウェブメールプラットフォームを狙ったMITM攻撃も発生している。

※Quartzの記事によると、中国政府とアップルにはこれまでも対立があり、アップルはiCloudサーヴァーを中国本土に置くなどの譲歩を行ったという。中国には1億人のiPhoneユーザーがいるという。

月に向かって吼える  2014/10/28(火) 08:45:02
 Neale Donald Walsch on Abundance

Neale Donald Walsch・・・(神との対話)の著者  全編英語です。

http://www.youtube.com/watch?v=UXGqpoHQYZQ

月に向かって吼える  2014/10/27(月) 22:08:51
 富士山:理想國  by 姫神

http://www.youtube.com/watch?v=UBCvO9yU65Y

月に向かって吼える  2014/10/27(月) 17:54:36
 ティータイム素粒子.m4v   2012/01/05 にアップロード

https://www.youtube.com/watch?v=Nl7Nm9VDKFI

月に向かって吼える  2014/10/27(月) 07:24:18
 筑波大学メッセージソング・・・「IMAGINE THE FUTURE 〜未来を想え」

https://www.youtube.com/watch?v=cn96n5Stm_A

月に向かって吼える  2014/10/26(日) 22:26:22
 スーパーコンピュータ「京」の開発  2012/10/22 に公開

2006年から開発を開始し、2012年6月末に完成、9月末に本格稼働した­スーパーコンピュータ「京」。10ペタフロップスという1秒間に1京回(1兆の1万倍­)の計算が可能な驚くべき性能で、われわれの未来をひらきます。「京」の開発、製造、­据え付けの様子や、あらたに開発したネットワークの構造について、簡単にご紹介します­。(ネットより)

https://www.youtube.com/watch?v=_ze51XkKd_I

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る