晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

相場  2014/10/28(火) 17:33:47
 軍資金 99万9千円

軍資金100万円復帰まであとちょっとの所まできた。今日は九州電力が3%強上がってくれてよかった。リスクに対して不感症ぎみになってきたのか、マツダ信用を1枚追加してしまった。全然安くない所なのだが、業績が好調そうなのでオッケーとした。

九州電力の今は、株価上昇の為の触媒が原発再稼働一番乗りなのだが、今日、立地自治体の市長(原発再稼働容認で再選している)が再稼働容認宣言を出したようだ。九州電力の川内原発がある鹿児島県の知事は、原発の地元の定義をどうやら県と立地自治体の二つとして考えているようで、地元の同意とは、あとは県議会と県知事の同意を残すのみとなっているようだ。これが来月11月上旬に決着しそうなのだが、経産大臣の鹿児島訪問のスケジュールによっては後ずれする可能性もあるらしいとのことだった。

ポジション
現物:九州電力8枚
信用:九州電力2枚、マツダ2枚

昨日の相場  2014/10/28(火) 02:27:52
 軍資金 96万3千円

九州電力が4%弱上昇してくれて、軍資金も戻ってきた。現物だけにしていたら、多分98万くらいなのだが、まあ仕方ない。もしクソ株満玉を維持していれば、もっと儲けられていた。これもまあ仕方ないけど、クソ株満玉は夢を見られる選択だったので、この秋の空気と一緒で寂しい。

気を取り直して、九州電力の信用分は、追々、現引きする予定でいる。もしも配当50円が復活したときには(原発はもちろん再稼働)配当5%となる。被害妄想ぎみなので、九州電力の決算だけ悪いかもしれないと感じているが、最近の報道を見ていると、関電、東電ともにコストカット、原油安などで決算が徐々にまともになってきているようだ。九電もその波に乗ってほしい。

後、マツダとお別れするのは寂しいので、信用で1枚買っておいた。

ポジション
現物:九州電力8枚
信用:九州電力2枚、マツダ1枚

もうダメかもしれんなぁ  2014/10/23(木) 14:31:14
 今現在の軍資金93万1千円

朝方、板を見ていたらもうギャンブルモードに入ってしまった。ユーグレナを二階建て満玉して逆指値に引っ掛かり損切り。もうだめだなぁ。少し自制はしたのだが、結局、現物で九州電力8枚、信用で九州電力2枚買ってしまった。原発再稼働は反対なのだが、儲かりそうな株なので買ってしまった。まあ、軍資金が75万円に戻るまでは好きにするかな。あーあ。

ポジション
現物:九州電力8枚
信用:九州電力2枚

利食い  2014/10/22(水) 10:39:36
 現在の軍資金 94万2千円くらい

225の上値が重いのと、クソ株が決算を無事通過できるかがそれぞれ不安になり、そうすると、二階建て全力取引なんてやるはずじゃあなかった、と思うようになり、こんな取引、夢を見るだけで終わるはずだ、と決断した結果、利食いとなった。約19万円の儲けだった。まあ、早い話がビビっただけとも言うが。以前、チャイナショックがどうとか言っていたが、現物に変えてもうのんびりやろう、と思い、現物でマツダ、カドカワ、ショーボンドを買い、近々現引きする予定で三井物産を信用で買った。強い気持ちで、ハイリスクな取引はやらないように気を付けたい。

ポジション
現物:マツダ1枚、カドカワ1枚、ショーボンド1枚
信用:三井物産1枚

プラス引け  2014/10/21(火) 17:11:28
 軍資金 91万6千円

この地合いの中、我がクソ株はプラス引けをしてくれた。実に気分が良い。巨大なリスクを取っている分、このくらい楽しまないとね。しかし、地合いの良い時はもっと上がっていたから、225には頑張ってほしいね。

ポジション
現物:クソ株
信用:クソ株

失礼しました。  2014/10/20(月) 16:30:19
 材料は場中に出ていたようです。それでこの程度の上げかぁ。先が長そうだなぁ。

相場  2014/10/20(月) 15:16:01
 軍資金 90万1千円

クソ株が225以上に上昇してくれて、軍資金に随分と余裕が出来た。今日、好悪の材料が出るはずなので、明日、また大きく振れるはず。どうなるだろうか。正直、買値からちょっとしか上がってないイメージなので、油断すると全値押しなんてあっという間だ。しかし、まあ、今日は気分のいい一日であった。

ポジション
現物:クソ株
信用:クソ株

もう我慢できない  2014/10/16(木) 11:12:54
 軍資金 75万円

現物だけでは何も面白くなく、刺激も何もない生活は嫌だ!ということで、クソ株を先ほど満玉買いしてしまった。50万円残ればいいや、というスタンスで行く。

ポジション
現物:クソ株
信用:クソ株

相場  2014/10/15(水) 10:48:13
 芳名録更新時の軍資金 77万4千円

現物だけだと何もやる気が起きないことに、カドカワ、ショーボンドの弱さが拍車をかけ、芳名録の更新もおろそかになってしまった。で、昨日、まあ全体相場もだが、マツダが安くなっていたので信用で買ってしまった。これは粘らずに5千円くらいの損ならば損切りするつもり。因みに、車検の自賠責代を計算に入れておらず、念のため3万円出金した。お蔭で、ショーボンドの現引きが年末から来年初頭にずれ込んでしまった。

ポジション
現物:マツダ1枚、カドカワ1枚
信用:ショーボンド1枚、マツダ1枚

昨日の相場  2014/09/26(金) 08:54:51
 軍資金89万8千円

豪ドルMMFは予定通り解約した。カドカワは、結局売りながになって上昇し、プラマイゼロ近くまで戻ってきた。マツダは相変わらず強い。10月1日からの、カドカワドワンゴ(今後はカドカワと表記することにする)の逆襲が見たい。ショーボンドの信用分は、どうやら今年末には現引きできそうだ。信用取引は、もう自信がないなぁ。残る手段は現物取引だけだが、動かせるのは、カドカワのみ。しかも、マツダを利食った後のカドカワなので、マツダのままにしておけば、というタラレバと勝負することになる。つまり、現時点ではマツダにしておけば3万円弱のプラスになっているのだが、最低でもこのくらいをカドカワで利食いたいという気持ちが強い。

もうのんびりやるかなぁ。草相場師は諦めたくないんだけども、打つ手打つ手が全部下手だから、どうにもならないよ。毎月コツコツ3万円弱の現金を投入しながら、軍資金を大きくしていくしかないなぁ。これまでの弱点は、信用取引で大きい約定金額の、急騰した銘柄を買ってドカンと下がる、を経験して損切りしたものが積みあがっていることである。もうあんな思いはしたくない。結局、郵便貯金にしておけばよかった、とも思いたくない。その為にも、超安い所で信用取引する以外は、全部現物だな。

愚痴っぽくなってすみません。

ポジション
現物:マツダ1枚、カドカワ1枚
信用:ショーボンド1枚

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る