秋山昇 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

白金仕切り  2013/08/09(金) 10:03:12
 白金4660で1枚仕切り(建玉5枚)。

原油買い  2013/08/09(金) 07:58:50
 原油60210で1枚買い(建玉3枚)。

225ミニ  2013/08/08(木) 16:32:52
 225ミニ13515で1枚買い(建玉2枚)。

JGB売り  2013/08/08(木) 16:20:08
 昨日、ミニJGB144.100で1枚売れていた(建玉6枚)。

225ミニ  2013/08/07(水) 18:11:09
 225ミニ13870で1枚買い(建玉1枚)。

原油買い  2013/08/07(水) 17:46:42
 原油61310で1枚買い(建玉2枚)。

AUDCAD/JPY買い  2013/08/07(水) 17:44:16
 AUDCAD/JPYを90.20で2セット買い(建玉18セット)。

クラック仕掛け  2013/08/07(水) 10:08:53
 クラック拡大を平均12830で2セット仕掛け(建玉2セット)。

仕掛け位置はいまいちだが、まぁ、取っ掛かりということで。

金がえらく下がっている。
秋山レシオによる日柄分析では、底入れは比較的フィットの良いN=15〜20あたりで見れば8月15日〜23日あたりということになる。

レシオで見ると、株や原油はそろそろ底は近い感じ。ドル円は上げ下げどちらも有り得る形。

金買い、白金買い、原油買い  2013/08/07(水) 00:36:00
 金4047で1枚買い(建玉13枚)。
白金4527で1枚買い(建玉6枚)。
原油62330で1枚買い(建玉1枚)。

秋山レシオではまだ下値がありそうなんだが、少し買ってみる。
レシオが天井を示唆したときに買いを仕切っていればよかったんだが、買いをあまり増やさなかっただけよしとするか。

秋山レシオの基本的な中身は10年以上前に開発した時点からほとんど変わっていない。初期のものはもうちょっとパラメータが多かったのだが、数学的な理論から必然性のある形を考えることでパラメータは一つになった。

今までは、秋山レシオを参考にはするけれども、あまり真剣には見てこなかったのだが、さすがに前回の金で懲りたのと、相場技研で手軽にグラフを見られるようになったんで、最近はかなり気にしている。

秋山レシオは単なる順張りシステムとして使ってもそこそこの成績が出る(銘柄にもよるが)のだが、日足レベルだとフラット期間が長くて、そのままではいまいちである。
分足に適用できればとよく考えるんだが、時間的なギャップをどう処理するかが難しいので何もしないままになっている。
市場が休んでいる間も値段は動いていると考えると、前日引けと当日寄りの間も実時間分だけ空けて直線で繋げばよいのかもしれないが、それもちょっと違うような気もする。

AUDCAD/JPY買い  2013/08/05(月) 13:24:31
 AUDCAD/JPYを91.25で2セット買い(建玉16セット)。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る