| ゴム毎日壮絶!(**)  2006/02/09(木) 18:19:26 |  
|   | 日替わり定食もここまで品の数が違うと店の亭主に文句を言いたくもなるw
  昨日の定食は700円でお茶漬け一品で、、、 今日の定食は700円で松坂牛ロース定食にコーヒーもセットで、、、
  ま、店の「のれん」をくぐらないと日替わり定食が何なのか? さっぱり分からない状況のゴム飯店w
  じゃ、明日は又お茶漬けなのか?って思ってしまう(^^;
  こんな店の経営状態であれば、この店は長続きしないだろーな? だから店仕舞い前の状態とも言えるのかもしれない。
  昨日、大幅に売り玉を利食いしておいて助かったといった感じがあるね〜。
  ま、明日は明日の風が吹く!忍忍。 |   
 
| ゴムまたも壮絶!(**)  2006/02/09(木) 00:41:40 |  
|   | 何か毎日が壮絶な値動きしとるよーな・・・気がするゴム(==;
  今日も売り玉を大きく頂いた♪
  全体的にカナリ売り玉を減らしたので、明日の行方が気になる所だが 正直どっちに行ってくれても構わないw
  大きく上下に動いてさえくれればね!
  ゴムだけで見れば、最近毎日の様に有効最高値を更新している感じだ♪ 売りでも買いでも両方ゴッソリ取れている。
  相性ってあるね(^^)確実に!
  明日はどんなドラマが待ち構えているのか?想像するだけで楽しい♪ |   
 
| ゴム!壮絶(**)悶絶w  2006/02/06(月) 17:48:46 |  
|   | 本日は前場中に指数の買い玉をオール利食いし、前場中に東京ゴムを272円台で 売り叩いた!
  今までの買いを良い形で思い切ってドテン売りできた♪
  1日で12円幅とれる事はそうそう無いだろう(^^; 明日の事は明日考えるw |   
 
| グレちゃんの命日。  2006/02/06(月) 00:29:07 |  
|   | 2月4日は俺がもっとも愛したグレという愛猫の命日である。
  俺がまだ小学生くらいの頃、家族で晩御飯を食べていたら 裏の駐車場で「ミーミー」猫らしい声が聞こえた! 母と二人で裏に行くと手乗りサイズの黒っぽい猫がピーンっと しっぽを立ててこっちに向かってくる。
  しかも足元に擦り寄り家まで普通に着いてきた。 そう、それがこの子との出会いだった。
  グレの名前の由来は・・・ その頃我が家では「アビシニアン」という猫がブームで エジプトの猫で頭は賢く、運動神経もよく、実に綺麗で 品格漂う猫だった。そこへ来た黒猫とも言えない黒っぽい 雑種の野良猫♂!当然アビシニアンの♀猫ジルからも完全に 見下された感じの対応(^^; 可哀そうに思った母が名付けた名前が、せめて名前だけでもと グレゴリー・ペックから名前を取って「グレ」である!
  しかしコイツは中学・高校と私が自転車で帰ってくると 必ず山からダッシュで走ってきて毎日毎日私を出迎えてくれ その行動をほぼ毎日欠かす事がなかった。。。 完全に見下していたブランド猫ちゃん達も、実はグレの 縄張りのお陰で毎日を平穏に過ごせていたのだ!
  そう、、、グレは半端無く喧嘩が強く!しかも部類の喧嘩好き 猫であったのだ(**)強過ぎる上に、大の喧嘩好き! どんなデカイ相手でも立ち向かって行き、確実に倒す!
  だが、家の中ではおばちゃん猫のジルに引っかき回される。 関心な事に、ジルに対しては一切反撃しないのだ。 めちゃくちゃ強いのに(−−; 本当の男だったんだな♪と今頃気が付くよw
  その内俺も社会人になり、県外に行った為グレと会えなく なった俺だが、父が死んだとの報を受け急遽実家に戻った。 無事葬儀も終わり1週間くらいかなぁ?家に居たと思う。 昔の様にグレと寝て過ごした(^^) そんな夜、グレの吐く息が臭かったのに気が付き、仕事の 為に実家を後にする際、母に「グレの体調が悪いかもしれない ので、1度病院に行ってみてくれ」って頼んだ。 その後母からの電話で、内臓が悪いとの話を聞いた。 どうやら、喧嘩の際にケガをしてばい菌が体に入ったらしい。
  それから数日して、夜夢の中にグレが出てきて、俺がいくら 呼んでも悲しい顔をするばっかりで、こっちに来ないグレが 居た。。。俺が呼んでも来ないことはあまりにも珍しく 物凄い不安な気持ちになり朝目が覚めた!
  仕事に行く前にたまらず実家に電話した。
  電話に出た母の口から一言・・・「グレ昨日死んだよ」 、、、、、、、、、、、、、、、、、、「そうか。。。」 「看取ってくれて ありがとう」 そういって仕事へ行った。
  その数ヵ月後にジルもガンで他界した。
  当時グレが我が家に来たときに母がグレにお願いをしていた 事を思い出した。 「グレちゃん、ジルを守ってね」っと・・・
  結局最後の最後まで、グレは男らしく外敵からジルを守り 続けて戦い続けて死んでいったんだと。
  最高の俺の愛猫は今も俺のそばで梅ノ木の下に眠っている。
  幸せな思い出を沢山ありがとうな。グレや |   
 
| 食中毒が解放へ  2006/02/05(日) 19:26:43 |  
|   | >今開けて算用すると800円(8本) 仙一さん、なかなかヘビーな状況と言えますね〜(^^; 恐らく自販機の売れ行きは、交通量の状況や、車を止め易い環境か?とか タバコの自販機が近くにあるか? 若い年齢層やビジネスマンの人の流れは? 開発途中や開発予定の作業現場が近くにあるか?
  などなどの状況によって売れ方は変わってくると思いますね〜。 やはり私の街にも圧倒的にコカコーラの自販機が多いので、自分の判断で あえてサントリーにしました。 CMに起用する人材が奇抜だったり、何か勢いを感じたのでサントリー だったのですが、最近はどうもCMにも勢いを感じないので、来月くらい からはネスレに変えようかと思っております(^^)
  ま、今後売り上げが増える事を願っております♪
 
  で本題の食中毒であるが・・・ だいぶ良い感じになってきました。
  普通なら仕事を休むだろーーー?という状況ではありましたが、獣に休暇 はありえませんw サバンナが目の前にある以上は獲物を狙います!食べる為に。。。 でも温泉には行きたいの〜(−−)
  そういえば、昨日ブロードキャスター事件簿とかいう山瀬が出ている ニュース番組で、大根の「大ちゃん」の緊急ニュースをやっていた!
  大ちゃん危篤? 現在集中治療室? 市長がお見舞い? クローン大ちゃんの作成? 死なないで大ちゃーーーん?
  はぁ〜?(−−) どんだけ日本は平和ボケやねん! なんなんだぁ〜、あの報道陣とカメラマンの数は?
  よその国では食べるものにも不自由している世の中において、たかが大根に あれだけのカロリーを消費している日本って、夢の国か?w
  どうせ税金や研究費かけて「クローン大ちゃん」を作るんだったら それを大量生産して、貧しい国に送りなさい!
  ワシもおでんにして喰ってやる!
  道端に突然生えてきた大根を大切にするんなら、その分野生の動植物を 守って下さい。 我が家にも最近は団地の開発で、昔はふもとまで降りて来なかったタヌキが やたらと家の周りをウロウロしている現状を悲しい思いでみています。
  山が元気だった子供の頃は、タヌキなんて山へ探しに行かないと見れなかったのに 最近は家の周りにいくらでもいます。
  団地の為に山を崩して整地するのも良いけどさぁ〜、買い手が見つからず 空き地ばっかりじゃんか(==)どーなのよ?
  人間は自然界に生かされてるという心を失ってはいかんだろ? 人間が自然を管理してるなんて本末転倒ですわ。 自然界が人間の命を育んでくれているちゅーねん。
  何のマスクも付けないで空気を吸える喜びを考えて下さい。 今や水なんて普通に飲めない地域もあるんでしょ? 生きていくのに「豊な水」と「澄んだ空気」は生命線ですから。
  だから、山では土に返らないゴミは捨てない!
  気をつけましょう、自分の住める環境。 |   
 
| 赤い鳥さんへ  2006/02/04(土) 15:49:57 |  
|   | >押入れの中でプレイするとサイバーな雰囲気が出て良かった。(笑)
  私もそれ↑やってましたw 確かに常に退路を確保しつつ、いかにフルーツアイテムの近くに敵を引き付けるか? 思考錯誤したものです。
  ちなみに私も折りたたみ式のドンキーコングをツレから強引に貸してもらい 次の日に車で親と取り返しに来られた記憶があります(−−;
  申し訳ない。という気持ちよりも、、、まだクリアーしてなかったのに(汗) という気持ちの方が先にたちましたねw
  子供同士のトラブルに即日親が対応するな!といいたい(−−) せめて3日くらい待てや! 自分の子供を信用してないんか?といいたい。 |   
 
| 食中毒との死闘!  2006/02/04(土) 12:10:39 |  
|   | プライベート!
  ことの発端はこうだった・・・
  妻とスーパーに行き何気に魚コーナーを見ていたら「新鮮殻付き牡蠣」7つ入りで 190円で売っていた(**)んん!安いじゃん♪ こりゃー久々に殻付きで網で焼いてレモンでチュルチュル♪といくかー!
  妻一言・・・「やり方がわからないから自分でやってね(−−)」
  やるも何もこんなもん海の男は生でもいけるぜ〜!!!この過保護な嫁がーw くらいの気分だった(^^;
  ガキの頃は家からホークを持って海岸に行き、岩牡蠣を生でパクパク食べていた 経緯もあり、余程の事が無い限り牡蠣であたるなんてことは考えてもいない。 しかも食中毒は油断させといて、1日遅れで俺の内臓を襲いやがった(==; 医者の言う事には「疲れていたからあたったんでしょうねw」との事だ!
  うーむ、確かにガキの頃は疲れ知らずだったからの〜。
  でも昨日は仕事を普通にこなした。何回もトイレに行き、ことあるごとに嘔吐した。 途中吐きながら息もできなくなり、涙を流しながら・・・ 「お前どうしたいいねーん!」「殺すきか?」「おお〜!!!」 「やれ、やるんならやれや!」「もう殺してくれーーー!」 などと叫びながら、ボロボロ泣いた(><)
  今考えれば、俺も甘いな(−−) こんなもん、世の中の悲惨な事件に比べればなんて事はない! その現状から逃げようとした自分を恥じる。
  ゴム市場がこんなに動いている時に、技研の会員を見捨てて自分だけが 現実逃避する訳にはいかんのだーーー!とか、言いながら病院から走って 事務所に帰ってきた(^^;
  人間考え方一つで「強くもなれるし」「弱くもなれる」 常にどんな時でも、自分よりも辛い状況の人間は何十億人と居るはずだ! 弱音なんてはいてんじゃねーよ!このクソ獣!と自分に問い掛ける。 逆に自然治癒力を高める為に、更に腐った食材を食べてやろーか? とも考えたが・・・なんしか食材を見るだけで吐き気がする(><)無理だ。
  この2日間、水分意外ガムとフリスクとタバコが俺の体を支えているw 体重も一気に2キロ減少した。
  てんおう氏にも、この食中毒ダイエットをオススメする(^^)/
 
  相場!
  ゴム、、、あきれる強さだ! ま、思い通りの展開で実にありがたいが、下駄を外される心の準備もしておかないと いけないだろーな(^^; |   
 
| たった今、仕事復帰(><)  2006/02/03(金) 13:15:15 |  
|   | 食中りで先程まで廃人と化していたが、勇気を振り絞って先程10分にも及ぶ 嘔吐との戦いを制した!
  もっと早い段階で吐いていれば良かったと、、、(汗)
  昨日のご飯で食中毒になるような食材は無かったんだがなぁ? |   
 
| もはや・・・  2006/02/02(木) 14:14:18 |  
|   | ゴム!今日はやる事無し!皆さんお疲れちゃん(^^)/ |   
 
| ムーニーマンさんへ  2006/02/02(木) 13:28:30 |  
|   | >来年からタバコの自販機には成人認識機能が導入されるらしいのですが、どういうメカニズムなんでしょう?
  あらゆる情報に興味のある私の知っている現状では・・・
  IDカードの様な物を成人に発行し、タバコを買う時に1000円なら1000円 を入れて270円のタバコを1個買うと、現金返却かカード返却かを自分で選び、 カードで返却した場合、そのカードを持って他の自販機でも買えるような システムだと思います。
  ですから、中にはそのカードを未成年者に高く売りつける組織もできるでしょう。
  そうなれば当然自販機の設置場所にも規制がかかり、一般に言うオペレータ という店を構えない出張販売が廃止になる可能性も高いと思います。
  ま、タバコを規制し過ぎると、若者の中では安く買えるドラックに流れる 可能性がありますので、あまり規制をかけ過ぎると地下に潜る危険性の方が 高く、逆効果だと思います。
  一部のメーカーは儲かるでしょうけどねw 前回の新紙幣の時のように。。。
  ちなみに2008年度からでしょう。 |   
 |