憲法改正 2016/05/15(日) 19:28:26 |
| 山頂王国憲法
第2条:山頂王国国土に大分県を外します。 |
5月15日 業界の信用を高める 2016/05/15(日) 08:23:47 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
どんな商売もそうでしょうが、自分の店が発展、繁栄していくには、そのお店の属している業界全体が常に健全で、 世間の人びとから信用されていることが非常に大事だと思います。
もしそうではなく、業界の中に不健全な店が多ければ、「あの業界はだめだ、信用できない」ということになって、 その業界に属する個々の店も、同じような評価を世間から受け、商売は成り立っていきにくくなるでしょう。
ですから、お互い商売を進めていく上で、自分の店の繁栄をはかることはもとより大事ですが、 それと同時に、他の店ともうまく協調して、業界全体の共通の信用を高めることを配慮することが、きわめて大事だと思うのです。 |
衆参ダブル選「あると思う」=野田前首相 2016/05/14(土) 17:06:37 |
| 民進党の野田佳彦前首相は14日、神奈川県大和市で開かれた党会合で、「こんな時期に衆院選をやる人は人でなしだが、私はダブル選挙はあると思う」と述べ、安倍晋三首相が衆院を解散し、夏の参院選との同日選挙に持ち込む可能性があるとの認識を強調した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000085-jij-pol
そんな話しは G7伊勢志摩サミット後に出るでしょう。 |
5月14日 母の愛 2016/05/14(土) 07:29:14 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
私は今でも、大阪へ奉公に出る息子の私を駅まで送ってきてくれた母の姿を、はっきりと心に浮かべることができる。 涙で語ってくれた注意の言葉、汽車が出るまでしっかり握って離さなかった手のあたたかみ……。 そのときの母の思いは、大阪へ行ってからの私の幸せ、私の健康を、言葉では言いあらわせないくらい心に念じていてくれたんだ、としみじみ感じる。
このように、あふれるようなというか、ひたすらな母の愛というものは、 今も私の心に脈々と生き続けているのであって、これまで仕事を進めてこられたのも、 私の将来というものを心から祈ってくれた母の切なる願いの賜ものであろうと思っている。 |
千里の堤も蟻の穴から 2016/05/13(金) 15:37:58 |
| 舛添都知事、私的な支出が混じっていたことを謝罪「これからしっかり仕事する」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160513-00000085-sph-soci |
5月13日 プロの自覚 2016/05/13(金) 07:09:56 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
私は以前、寄席で短剣投げを見たことがある。 それは、女の人を壁の前に立たせ、そのからだスレスレのところに次から次へと、20本あまりの短剣を投げるのである。 そのときに私は“これがプロだな”と感じた。わずかでも手もとが狂えば、人の命にかかわるのである。 それを毎日毎日やり続けて一つの失敗もないというのは、実に大変なことである。しかし、それをやり遂げるのがプロである。
考えてみれば、サラリーマンの仕事でも一緒である。こういう厳しい境地に立って、はじめて一人前として給料がもらえるということであろう。 今日のサラリーマンに要求されるのは、アマチュアではない“プロ”の仕事である。 |
東京都知事 2016/05/12(木) 17:35:06 |
| 東京都知事は宗教団体「東京教」の教祖であり、 問題が起こしやすいポジションですね。
2018年の2月まで任期を全うするのは難しい。 |
5月12日 使い捨てと経済性 2016/05/12(木) 07:43:50 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
高度成長の時代に「使い捨て」「消費は美徳」という考え方が浸透しました。 私は時どき注射を打ちますけれども、見ていると一度使った注射器をすぐ捨てています。 もったいないじゃないかと言ったら、消毒するガス代、水道代、洗う手間を考えたら捨てる方が安いというのです。 なるほど、生産の経済性というものがそこまで上がったのかと驚きました。
使い捨てというとたいへんもったいなく思えますが、実は経済の法則にかなっているのです。 しかし昔のことを知っている人間には、やはりもったいないという考えはある。 その考えは尊く、それはそれで残し、経済性も重んじるということが必要だと思います。 |
三菱自工の燃費不正で、国が慌てる本当の理由 2016/05/11(水) 17:20:19 |
| ついに、三菱自動車工業(三菱自工)に対する国の「技術的な強制調査」が始まった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160511-00090845-diamond-bus_all |
5月11日 気分の波をつかまえる 2016/05/11(水) 08:56:42 |
| http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html
人間というものは、気分が大事です。 気分がくさっていると、立派な知恵才覚を持っている人でも、それを十分に生かせません。 また別に悲観するようなことでなくても悲観し、ますます気が縮んでいきます。 しかし気分が非常にいいと、いままで気づかなかったことも考えつき、だんだんと活動力が増してきます。
私は人間の心ほど妙なものはないと思います。非常に変化性があるのです。 これがつけ目というか、考えなければならない点だと思います。 そういう変化性があるから、努力すれば努力するだけの甲斐があるわけです。 そういう人間の心の動きの意外性というものを、お互いにつかむことが大事だと思うのです。 |
|