| 
| 思いやり予算  2020/07/25(土) 20:36:04 |  |  | 私は日本に来た頃、たばこの値段は二百数十円、今は五百円ぐらいかな。(銘柄による) これから千円ぐらい上がっていくでしょう。
 
 いきなり二百数十円から千円に値上げしたら、
 たくさんの煙民はたばこを止めると思います。
 慢性的に値上げして煙民を詐取するのは政治家の仕業。
 
 もちろん、一部の政治家は煙民であります。
 それは長いものに捲き込まれるパタ−ンです。
 
 さて、トランプ政権は日本政府に「思いやり予算」
 を約20億ドルから80億ドルに値上げすると通達してました。
 応じるか?止めるか?安倍晋三らは考えているようです。
 | 
 
 
| 批判されても大丈夫  2020/07/24(金) 12:53:56 |  |  | 自己責任で自己主張している私です。(^O^) 
 最近の若い人に意見を求めると、「私は○○さんの意見を支持します」という答え方が多いです。
 そんな答え方をする心理背景は批判されたくないでしょう?
 
 自分は自分で独自の意見があっても、それを言ってしまえば周りから批判されるかもしれません。
 それを避けるため、誰かの意見を引き合いに出して「○○の意見を支持します」と述べます。
 そうすれば自分が直接批判を受けることはありません。
 
 「自分の意見」を出さない。
 一見賢そうな生き方ですが、
 自分の意見を言うに抵抗しているような生き方は決して幸せになれない。
 時には自分の意見に沿わないことをむりやり呑ませてしまうのです。
 
 「批判されても大丈夫」と開き直り、勇気を持って自分の意見を述べましょう。
 そうしたら、段々と人々に認められ、やがて神々に認められ、幸せに至るのです。
 | 
 
 
| 自己責任  2020/07/17(金) 12:20:49 |  |  | 先物取引経験者は別にして、日本社会は自己責任欠如しています。 政治家も庶民も立場責任が欠如しています。
 
 日本共産主義が産んだ病かもしれません。
 大変な時代に突入したと言えます。
 | 
 
 
| 東京都知事選  2020/07/08(水) 17:58:08 |  |  | 東京都知事選は小池現職知事の圧勝でした。 
 圧勝とは言え、非常時は現職有利になっております。
 小池陣営も祝いムードにならないでしょう。
 問題は山積みだから。
 
 コロナウィルス感染は完全に終息にしていませんので、
 経済対策は全く取れない状態です。
 後、一年後に延期した東京オリンピックはどうなるのか?
 
 ワクチンはそろそろできるだろう?
 全員がワクチンを打つというわけではありません。
 
 選手所在国のコロナウィルス対策もばらばら、
 東京オリンピック開催できる可能性は50%以下と私は思っています。
 もちろん、東京オリンピックの責任は小池知事にないですが、
 開催できない場合、必ず責任問題は論及されます。
 安倍内閣は責任を東京都に転嫁する手もありますので、
 政治の波乱になりかねません。
 
 ぜひ万全の対策を練って無事開催を…
 | 
 
 
| 稼ぐ波動  2020/07/01(水) 15:41:24 |  |  | 落としたお金を拾って、交番に届けば、30%の権利金は得られる。 
 損する波動を発して、他人に拾われたら、その損失はどこまでも広がる。
 東京都知事選で候補乱立、原因は供託金300万円は安いかもしれません。
 多数の候補者は供託金が没収されることを知りながら立候補するのです。
 目的はなんでしょう?
 
 何を主張したい?何を宣伝したい?
 300万円さえを払えば、ある意味では言いたい放題はできますね。
 そう言えば、300万円は確かに安い。
 
 ただ、その主張の裏付けがないと、300万円の損失は済まないでしょう。
 大体の候補者は
 @日本国の悪口を言う、
 A小池現知事の悪口を言う、
 B中国の悪口を言う、
 C…
 
 アメリカの悪口を言う候補者はいませんね?
 アメリカの悪口を言って当選したら、FBIに殺されるかもしれません。
 
 さて、
 主張するのは自由ですが、その主張が成り立たないと、
 300万円だけの損失じゃ済まない。
 場合によって人生は狂ってしまう可能性は出てくるでしょう。
 | 
 
 
| 東京都知事選A  2020/06/26(金) 22:01:05 |  |  | 立候補者は22人、多過ぎです。 
 自民党も野党連合も分裂選挙になっています。
 公明党の組織票は何処に行くだろう?
 
 大阪では、公明党の組織票が大阪都構造に反対したり賛成したり
 右往左往して理念はない。
 まあ、個性化が進み、組織票は可笑しいなんですけど。
 
 投票率が高ければおもしろいけどね。
 | 
 
 
| 神  2020/06/20(土) 21:00:01 |  |  | 私は多神論者、神の世界はピラミット構造です。 
 上の神と下の神はエネルギーレベルはぜんぜん違います。
 上の神は下の神を支配する。
 
 支配とは、俗世界の命令や強制ではありません。
 下の神は稼いだエネルギーの一部を上の神に納めるのです。
 歩合制保険外務員と似てるかな?
 | 
 
 
| 言論自由  2020/06/17(水) 21:26:15 |  |  | 言論自由はなに? 
 実は何を言ったのではなく、言ってからどうなるか?のこと。
 言ってから後悔したら、言論自由ではない、
 言ってから謝るなら、言論自由ではない、
 言ってから撤回するなら、言論自由ではない…
 
 そう言えば、内の嫁は一番言論自由かな?
 って、吾は聞くふりにして、左耳から入って右耳から出ることはよくある。w
 
 「ねー、聞いてる?」
 
 「えー?なに?」
 
 「やっぱり聞いてないね。」
 
 「うん」
 
 女はただ言うだけで満足する時がある。
 その時は一番言論自由かな。寝言よりも自由です。(笑)
 | 
 
 
| 東京都知事選1  2020/06/16(火) 21:40:03 |  |  | また候補乱立、供託金300万円は安い? 
 多数の候補者は供託金が没収されることを知りながら立候補するのです。
 目的はなんでしょう?
 
 何を主張したい?何を宣伝したい?かもしれません。
 
 300万円を払えば、ある意味言いたい放題はできます。
 しかし、聴衆からの嫌がらせはたまにあります。
 立候補によって、SNSで批判されることもあります。
 
 吾は300万円を貰っても立候補しない。
 庶民は言論の自由が保障されますが、有名人は言論の自由はない。
 | 
 
 
| 龍神祝詞☆  2020/06/15(月) 07:05:57 |  |  | たかあまはらにましまして てんとちにみはたらきをあらわしたまうりゅうおうは だいうちゅうこんげんのみおやのみつかいにしていっさいをうみいっさいをそだて ばんぶつをごしはいあらせたまうおおじんなれば 一ひ二ふ三み四よ五い六む七な八や九こ十とのとくさのみたからをおのがすがたとへんじたまいて  じざいじゆうにてんかいちかいじんかいをおさめたまう りゅうおうじんなるをとおとみうやまいて まことのむねひとすじにみつかえもうすことのよしをうけひきたまいて おろかなるこころのかずかずをいましめたまいて いっさいしゅじょうのつみけがれのころもをぬぎさらしめたまいて よろずのもののやまいをもたちどころにはらいきよめたまい よろずせかいもみおやのもとにおさめせしめたまへとこいねがいたてまつることのよしをきこしめし むねのうちにねんじもうす だいがんをじょうじゅなさしめたまへと かしこみかしこみももうす | 
 |