トップスコーラ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

もうはまだなり!?  2016/12/15(木) 16:04:46
 日経平均は、8日小幅に続伸!!


ブレーキが壊れたか?(笑) とうとう騰落レシオが165.56%まで上昇しちゃったよ
最近ではチョット記憶になかったので調べてみると2014年6月24日 164.09%以来
こうなって来ると170%超はいつなんだ?って調子に乗り過ぎか!?(^^♪

なんだろう・・・、パターンとしては最後に一気に値を飛ばして、売り方総投げ
踏み上げ完了!みたいにならないと終わらないんじゃないのかなぁ
感覚としては、買い持ちしてても怖くなるような(近年ないけど(笑))

ジワジワ動いている間は、なかなか終わらないかもしれないね・・・


まあ、この相場が大相場になるならば!だけどね(^^♪
なってしまえ!!(爆)

(無題)  2016/12/14(水) 16:23:29
 日経平均は、7日小幅に続伸

今日は値下がり銘柄数が多いし、他の指数も弱いものが多い 日経平均のみ僅かに上昇!?
みたいな感じかな


午前中に郵便局に行って配当を受け取って、ショッピングモールに行ってきた
と言っても、買い物じゃなくて配当をATMから自分の口座に入金しただけなんだけど(笑)
用途別に口座を分けてるから取扱銀行の多いモールのATMコーナーは便利なんだよね

郵便局なんだけど、毎回グイグイ勧めてくるんだよねえ、貯金&保険!
どこにメリットがあるんだ!と言いたいけど、話が長くなるからねえ・・・
こちらも毎度、「考えておきます」急いでいるからって事で。ヤレヤレ(苦笑)
それにしても、配当受け取りのピークは過ぎたみたいで、人は少なかった


週末には確か『四季報』が出るんだよね?
でも、これだけ株価が上昇していると、四季報を見ながら銘柄を探そう!
ってな意欲は薄れるよね・・・

と言いつつ、結局はそうするんだけどね(^^♪

  2016/12/13(火) 15:58:11
 日経平均は、6日続伸 もう笑えるくらい強いねえ(笑)
出掛ける前はマイナスだったのに、帰ってくるとプラ転してたよ
少し下げた方が長続きしそうな気がするけど、余計なお世話と言われそうなほど強い

と、言うことで(別に何の関係もないけどね)(^^♪
今日は髪の毛を切りに行って、その後 久しぶりにサウナに行ってきた
そう、この春以来久しぶりに行ったらサウナ料金が200円値上げだって。。。
その所為だろうな、結構ガラガラでスチームサウナは貸し切り状態だった

来年の監視銘柄をボチボチと探しているけど、基本的に底値圏で動きのない低位割安株が
好きで探すけど、今のこの相場環境ではナカナカ見つからないよね(苦笑)

一応、まずマザーズ銘柄224銘柄から17銘柄をセレクト!
と言っても時価は高過ぎて手が出ないから、来年の何処かで急落してくれないかなあ
じゃなきゃ買えない!って感じかなぁ
たぶん、2部もJASDAQも、勿論1部も そんな感じだと思う

買い!よりキャッシュポジションを高めるタイミングを計るのが先だろうね

福袋♪  2016/12/12(月) 13:17:15
 今日の値動きを見ると「売りたい!」気分になるよねえ(笑)


それは良いんだけど、この頃 「2017福袋」の先行予約を促すメールがポツポツと
届きだして・・・、暇だし少し調べてみた(^^♪

衣料関係は先行予約を受け付けるところが多いね!、ただこれは好みがあるからねえ

個人的に一番身近な『AZUL』を例にとると MANS&WOMENともに¥10,000
合計¥40,000円相当の6点前後の品 必ず入るアウター1点のみ確認できる
(サイズ指定可)
なんだけど、そのアウターがパッとしないんだよね・・・(苦笑)
と迷っているうちにネットではSOLD OUT  店舗だと、まだ大丈夫かな!?

カフェ系だと、サンマルクカフェの評判が高いよね!?
残念ながら2017年の福袋の情報は、まだないみたいだけど、毎年12月中旬には告知が
始まるみたいです♪
さらにさらに、サンマルクカフェは、1月下旬に「創業祭」なるものを毎年行って
いるみたいです!
しかもお楽しみ袋を発売していて、福袋よりお得感が高いんだとか!!!


来年は、コメダよりサンマルクカフェだな(^^♪

株式相場  2016/12/10(土) 14:20:51
 今週の動き(12月2日〜12月9日)終値ベース


・225先物   18,330 → 18,990    ***   ***
・日経平均   18,426 → 18,996    +270   +3.0%
・TOPIX     1,477 →  1,525    +48   +3.2%


騰落レシオは、123.40% → 142.47%
日経VIは、20.86 → 18.65
日経平均PERは、15.80 → 16.38
日経平均一株利益は、1,166円 → 1,160円


今週は、(先週末比)
・大幅続伸、トピックスベースは225型より上昇率が高い
・騰落レシオ、120%台から140%台へ上昇 過熱感が高まる
・日経VIは、20台から18台へ低下 株価の堅調さを反映
・一株利益は、先週より低下 PERは今年初めて16倍台へ上昇

上昇のスピード違反は意識されるが、個人的には安易な逆張りは控えたい

(無題)  2016/12/10(土) 07:55:00
 3rdmanさん、やはり笠岡でしたか

カブトガニ・・・あはは(汗) ぜひ!(笑)

岡山の人、他にいるのかなあ

専業になったばかりの頃、今じゃ考えられないけど時々ネットカフェで
トレードしていて何人かのトレーダーと知り合ってエントリータイミング
とか見せ合ったりしてたけど、皆 消えていきましたね(苦笑)

私も短期投資の才能がないことを自覚しまして、結局 長期投資に行きつきました
家人に言わせると、いつもブラブラしているみたいで恥ずかしいそうです(爆)

それで、家庭菜園を始めました もうジジイの生活みたい(苦笑)

年初来高値更新  2016/12/09(金) 16:14:36
 日経平均は、4日続伸
一時、19,000円にタッチ 終値はSQ値18,867円を上回って終えた
相場として今日の終値は引けピン19,000円超えで良さそうな気もするけどね

なんだかねえ・・・、個人が売っても売っても外国人の爆買いで上へ上へ(笑)

弱気派のストラテジストなんか、この相場はおかしい!って怒ってたけど・・・
相場と喧嘩しても勝てないからねえ、ついて行くしかないでしょ(^^♪


株ユーフォリア ファンタジーを書こうと思ってるんだけど
いくらなんでも、ドンドン騰がってるときに書くのも下品な気がするし(苦笑)


まあ、そのうちに。。。

年初来高値更新  2016/12/08(木) 19:03:28
 日経平均は、大幅続伸 どうやらSQ値は18,750円を意識した動きか!?

そして日経平均より1週間遅れて、とうとうTOPIXも年初来高値を更新!!
ただ、JASDAQ・マザーズは本日マイナス 小型株が弱いんだよねえ(苦笑)

この辺りも、明日のSQ算出に対する思惑売買が大型株堅調、小型株冴えない原因かな

まあ、先は長い?(笑)


じっくり待つか(爆)

(無題)  2016/12/08(木) 14:21:38
 久しぶりに山陰〜北陸の温泉巡りに行ってきた(^^♪
少し喰い過ぎたか!?体重が1.5sほど増えていた(苦笑)

掲示板を見ると 3rdmanさんと同県だった♪
もしかすると・・・、何処かで会ったことがあるかも、ないか(笑)

以前は、外浦港からよく釣りに行ったり、笠岡ラーメン巡りをしてたからねえ
エリアが違っていたらゴメンナサイ!

株式相場  2016/12/03(土) 13:04:04
 今週の動き(11月25日〜12月2日)終値ベース


・225先物   18,380 → 18,330    −50   −0.3%
・日経平均   18,381 → 18,426    +45   +0.2%
・TOPIX     1,464 →  1,477   +13   +0.8%


騰落レシオは、133.58% → 123.40%
日経VIは、19.97 → 20.86
日経平均PERは、15.61 → 15.80
日経平均一株利益は、1,178円 → 1,166円


今週は、(先週末比)
・大幅続伸、トピックスベースは225型より上昇率が高い
・騰落レシオ、130%台から120%台へ低下 過熱感は若干沈静化
・日経VIは、19台から20台へ上昇 海外の週末イベントを警戒か
・一株利益は、先週より低下 PERは15倍台後半へ上昇

大幅続伸もやっと一息!?
12月は月間上昇確率の高い月で、上昇を継続できるか注目したい

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る