| 月に向かって吼える 2014/09/01(月) 21:32:21 |
| | 糖質制限食は日本経済復活の起爆剤になる。
By 江部 康二・(炭水化物の食べすぎで早死にしてはいけません) |
| 月に向かって吼える 2014/09/01(月) 01:46:41 |
| | 糖質制限について、いろいろな記載がある。
役にたつかも。
http://www.wound-treatment.jp/next/essay/sugar.htm |
| 月に向かって吼える 2014/08/31(日) 21:54:54 |
| | (ネット)より By Amazon
江部 康二・(炭水化物の食べすぎで早死にしてはいけません)
○生活習慣病を予防&改善する糖質制限食31のポイント
○日本人の四大死因・五大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患、肺炎、精神疾患、糖尿病……)は、糖質・炭水化物・過剰病だった。
○様々な生活習慣病、心の病、美容などに対する糖質制限の劇的効果を初公開した話題の書。
○糖質過剰な日常生活を見直し、生活習慣病を減らさなければならない。
○糖質制限食は、糖尿病に限らず、現代の人々を蝕(むしば)んでいる様々な生活習慣病に対しても有効である。
○長年、糖質制限食を指導し、研究を重ねてきて、このように確信するようになりました。諸悪の根源は、炭水化物(糖質)摂取による血糖値上昇と高インスリン状態にあった。糖質過剰は全ての人に危険。身近に広がる糖質過剰病。糖質制限で現れるダイエット・美容効果。糖質過剰の社会を変える。
●この本、今読んでいるところ。おもしろいよ。 |
| 月に向かって吼える 2014/08/31(日) 15:05:31 |
| | (ネット)より By WIRED NEWS
★(英諜報機関がネットで民意操作するために使っているツール類)
英国の諜報機関GCHQが、オンライン投票の操作、ウェブサイトのページヴューの増加、Skype通話の盗聴などを行うツールを開発していたことが明らかになった。
ジャーナリストのグレン・グリーンウォルドは、英国の諜報機関である政府通信本部(GCHQ)が、オンライン投票の操作やウェブサイトのページヴューの増加、ソーシャルメディア上のデータの自動抜き取りなどを行うツールを開発していることを明らかにした。
GCHQの脅威研究情報合同部門(Joint Threat Research Intelligence Group:JTRIG)によって開発されたこれらのツール類は、グリーンウォルド氏が運営するサイト「The Intercept」で公表されている。今回の情報は、エドワード・スノーデンによって明らかにされた一連の情報(GCHQが「Facebook」や「YouTube」のユーザーをスパイしていた件など)の続報となるものだ。
GCHQが標的とするコンピューターのアカウントを無効にするためのツールは「Angry Pirate」。また、Facebookと「LinkedIn」から公開データを集める機能はそれぞれ「Godfather」と「Fatyak」と名付けられている。ほかに、GCHQが自動投稿できるようにするプログラムもある。
「Miniature Hero」は、「Skype」通話をリアルタイムで聴くためのツールだ。となると、Skypeを所有するマイクロソフトがどの程度関与していたかが懸念される。マイクロソフトが暗号化されたメッセージを米国家安全保障局(NSA)に渡し、NSAがそれにより電子メール、クラウドストレージ、およびウェブチャットに潜入できていたことが明らかになったのは、スノーデン氏のリークが最初に紙面に出てからすぐの、2013年の出来事だった。
最もひどいのは、オンラインメディアの操作だ。たとえば「Clean Sweep」は、GCHQが「個人、あるいは複数の国向けにFacebookのウォールの投稿を装う」ことができるようにつくられている。「Gateway」は、特定のウェブサイトへのトラフィックを増やすことを目的とするもの。「Slipstream」では、GCHQがページヴューを増やすことができる。「Underpass」では、GCHQが「オンライン投票の結果を変える」ことができ、「Badger」は、電子メールのスパム・システムとして、「Warpath」はSMSのスパム・システムとして機能する。「Gestator」は、YouTubeなどのプラットフォーム上のメッセージをGCHQが「増幅」することができる。
GCHQがネット上の特定の動画や記事へのネット上の反応を操作しているというのは懸念すべきことだ。GCHQは、GCHQが考えるところの「平和」を生み出す記事を応援しているのかもしれない。しかし、厳密に検討されていない政治的な目的のために使われている可能性も高い。
JTRIGによるツールの中からいくつか挙げておこう。
Elate:ターゲットのオークションサイト「eBay」(英国版)の利用を監視するためのツール群
Burlesque:SMSでなりすましのテキストメッセージを送信できる
Spring Bishop:Facebook上でターゲットのプライヴェート写真を見つける
Reservoir:さまざまな情報を収集できるFacebookアプリ |
| 月に向かって吼える 2014/08/30(土) 20:54:39 |
| | (ネット)より
(電磁波の精神への悪影響について) by 栗原雅直 2003年7月
栗原雅直 精神科医。東京大学医学部医学科卒業、東大病院精神神経科入局。虎の門病院精神科部長、大蔵省診療所所長など。
★(精神科医である先生が、電磁波による健康への悪影響について考え始めたきっかけは何ですか?)
私自身が、電磁波を浴びたことで大変な不調を実体験したことからです。 そもそものきっかけは、私が60才で定年を迎えた時、子ども達がお祝にインバーター付きの蛍光灯ランプをプレゼントしてくれたことでした。ベッドの横にそれをおいて、就寝前の読書を楽しむようになったんです。でも、そのころからいろいろな身体の不調が現れはじめました。 まず、夜中にトイレに起きることが2度、3度と頻繁になり、ひどいときには失禁 することも。同時に軽い射精障害にもなったんです。これはまさか前立腺肥大なのではないかと疑いも持ちました。泌尿器科医に診 てもらったところ、前立腺肥大ではないが、これと同じ老化現象と診断されました。 同時に睡眠障害気味にもなりましたね。熟睡できないし、隣に寝ている妻が逃げる程歯ぎしりがひどくなりました。 ある夜、ふと蛍光灯ランプを眺めてみたら、スイッチが切ってあるのにぼんやり光っている。こういった家電はスイッチを切っても少しだけ電気が通っているんですね。私の頭は一晩中、電磁波を浴び続けていたことになります。ちょうどそのころ、電磁波による健康障害の本を読んでいたものだから、不調の原因はこれかもしれないと直感し、白熱灯に変えてみました。そうしたら障害はあらかたなくなりました。 それから、自分自身でも気をつけることはもちろん、患者を診察するうえでも電磁波への悪影響を考えるようになりました。長時間コンピューター作業を続けた後、動機、不安発作、心拍の乱れを訴えた患者を何人か診察しています。また、高圧線の下でパニック障害が起こったことを電磁波の影響と判断したこともあります。
★(先生は特に電磁波に対して過敏だったからそういった症状を起こしたと考えられますか?)
いや、私がとくに電磁波に過敏であるということではなくて、私は何かに対する身体の反応が正確に起こる人間だと思っています。しかし水俣病にかかるのは、水銀に対して過敏な人で起こると言うべきでないことと同じで、電磁波で症状が起こるのは特別に過敏な人の場合だから起こるのではありません。 電磁波の影響の大小をいうなら、浴びる時間帯の違いが考えられます。つまり、生物には電磁波の影響を受けやすい時間帯があるということ。
電磁波の有害性は、簡単にいうと遺伝子のDNAの配列を乱すことにある。でも、この乱れは寝ている時に脳の松果体から出される「メラトニン」の働きによって成長ホルモンが分泌され、ある程度は修復されると仮説的に考えられます。こうしてガンや老化現象を防いでいるのです。しかし、就寝時に電磁波を浴びると、この脳の働きが乱されて、DNAの修復もなされなくなる。つまり、就寝中の電磁波の被曝は昼間よりも危険と言えます。しかも私は一晩中という長時間の間浴び続けていた。そのため、障害がはっきりと現れたと考えられます。
★(先生が主治医をされていた川端康成氏の自殺は、電磁波によるものと考えられているそうですが、電磁波は精神にどんな悪影響を与えるのですか?)
彼はもともと食が細く、睡眠も不規則でした。そのうえ、冷え性ということから電気毛布を愛用していました。電磁波の影響は距離が近いほど大きくなることはもう御存じですよね。しかも先にいったとおり、夜間の電磁波の照射は睡眠リズムを狂わせます。彼は限り無くゼロに近い距離から、しかも影響を受けやすい睡眠中に長時間、電磁波を浴び続けたんです。それによって松果体から分泌される睡眠をコントロールするホルモン、メラトニンの分泌がおさえられ、不眠症を悪化させ、うつ病を起こしたのではないかと考えられます。 また、メカニズムはわかりませんが、電磁波はほかの精神障害を起こしていることも考えられます。なんとなく頭がぼんやりしたり、記憶力が低下したり、突然不安抑うつが起こったりします。ワシントン大学の実験では、低レベルのマイクロ波を1時間ラットに被曝させると長期の(遠い)記憶が損なわれ、方向感覚が低下するといった結果も出ています。実際、携帯電話を使っているときの交通事故は多い。これは、注意力が散漫になるということだけではなく、強い電磁波を出す携帯電話を耳に直接あてていることで、脳になんらかの影響を与えているからとも考えられます。
★(子ども達に対する影響はどのように考えていらっしゃいますか?)
携帯電話の例で言えば、特に子どもには悪影響が大きく現れることが考えられます。 子供は神経細胞が若く、不完全です。パソコンやテレビゲームでも言えることでが、夢中になって長時間使用することになりやすいのでより心配です。これはパソコンやテレビゲームでも言えることです。先にも話しましたが、電磁波によって破損をうけたDNAを回復させるべく、回復期である睡眠をよくとり、イギリスなどでそうであるように、あまり長く携帯電話やテレビゲームをさせないように注意をすることが、親にとって大切な仕事のひとつと言えるでしょう。 |
| 月に向かって吼える 2014/08/30(土) 07:55:34 |
| | (ネット)より 2014/06/05 に公開
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)は、文部科学省が未来を担う科学技術系人材を育てるために、理数系教育の充実を図る取組みとして指定した高校のことです。平成25年度は201校が指定を受けています。8月7日、8日に行われた生徒研究発表会には、海外からの招聘校18校を含め、約5000人が集まりました。この大会で優れた発表をした中の6校の生徒を中心に、SSHの生徒たちが情熱を傾ける姿をお伝えします。
スーパーサイエンスハイスクール めざせ!未来の科学者
https://www.youtube.com/watch?v=X8ViAmP9JNE&index=32&list=UUHpFyLQgg4h9VZuFyby7RbQ |
| 月に向かって吼える 2014/08/29(金) 23:50:08 |
| | (ネット)より 2013/07/31 に公開
最近、エネルギー資源が乏しいという日本の弱点とされてきた常識を一新するようなニュースが相次いで「海」からもたらされ、将来日本は資源大国になるのではないかと言われる事もあります。その鍵を握るのがメタンハイドレートなど 海底下のメタン資源。微生物がその生成に関与していると言われる海底下のメタン資源の基礎研究や技術開発を取材しました。
[ScienceNews2013]海底下メタン資源 研究開発最前線
https://www.youtube.com/watch?v=ZCGaxR-Illo |
| 月に向かって吼える 2014/08/29(金) 18:50:14 |
| | 政府インターネットテレビ
各省懇話会(幹部職員研修)(第1回)
稲田朋美・国家公務員制度担当大臣の訓示(平成26年8月20日)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg10329.html?t=112&a=1
●稲田朋美・総理大臣への道 |
| 月に向かって吼える 2014/08/29(金) 09:12:00 |
| | (TRE)について
○「人生を変える トラウマ解放 エクササイズ」 http://www.tre-japan.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E6%9B%B8%E7%B1%8D/
○TRE for Doctors https://www.youtube.com/watch?v=tetP6qHyzb4
○TREエクササイズを行う前に https://www.youtube.com/watch?v=7l_vzgCJX7U
○TRE Japan http://www.tre-japan.com/
○David Berceli TRE Training in Bogata Columbia https://www.youtube.com/watch?v=WZH8jVA_2OY |
| 月に向かって吼える 2014/08/28(木) 16:48:19 |
| | 水道水にはトリハロメタンなどの有害物質が混入している
心身の健康は良質の水から
(スーパーシリカ天然水)
硬度約49mg/リットルの軟水
天然ミネラル「シリカ」が74mg/リットルも豊富に含まれる
http://www.jyouraku.co.jp/global/institute.html |
|