(無題) 2016/04/18(月) 10:11:45 |
| 米ドルの売りでわずかな利益。 熊本地震の断層の映像を見ると、そこに原発がなくて良かったと思う。 地震学者も自信を失うほど、地震予知は困難のようだ。 |
(無題) 2016/04/16(土) 19:59:37 |
| 体調が良くない。 冠動脈がどのくらい石灰化して詰まっているのか、動脈硬化がどのくらい進行しているのか、知りたいために、3月中旬に人間ドックに行ってきたのに、3週間後に郵送されてきた所見では、負荷心電図が平低Tの所見のみ。経過観察とある。胸痛、動悸、胸部圧迫感があれば循環器内科で相談せよとのこと。 糖尿病と高脂血症を患っているので、気がかりだ。 もっとも、インシュリン注射を打つほどではなく、毎朝1錠のグラクティブの服用で、何とかコントロールできてはいるが。高脂血症のほうは、リピトールを毎日まじめに飲むべきであった。背筋痛が生じたため、途中でやめてしまったのがいけなかった。 最近は、血圧が不安定なので、ヘルベッサーRを処方され、昨夜はじめて飲んだら、無気力状態のふらふらになってしまった。 専門の循環器内科を受診しなければならない。 |
(無題) 2016/04/15(金) 19:44:10 |
| 日経225ミニの買い玉1枚を利食い。約6万円の確定利益。 |
(無題) 2016/04/15(金) 14:38:44 |
| 昨日の取引の確定利益は、18万円弱であった。 今日も値洗いは改善。 |
(無題) 2016/04/14(木) 14:08:58 |
| コーンを利食い、金の一部を手仕舞い、トータルで若干の確定利益となった。 今月の始めに買ったIT関連と免疫関連の現物株の一部を利食いした。 計算は明日。 |
(無題) 2016/04/13(水) 15:42:13 |
| 日経平均株価は前日比452円高の1万6381円と大幅続伸。 株価とは、雰囲気だけで大きく変動するものだ。 商品も含めて、自分の値洗いもずいぶん改善した。 しかし、年齢のせいか、かつてのような「ときめき」を何も感じなくなってしまった。サミュエル・ウルマンの「青春」の詩を読み直さなければいけない。 |
(無題) 2016/04/12(火) 20:16:26 |
| 最高血圧が110から180まで、理由も分からず勝手に上下する。気分が悪くてならない。医者は、常時高ければ降圧剤を出すが、110くらいのときに降圧剤を与えるわけにはいかないと言う。もっともだ。 今は、医者にもらったデパスがどういうわけか、よく効く。 精神的なものかもしれない。 取引建玉の値洗いが改善すれば、血圧も改善するかも。 |
(無題) 2016/04/11(月) 20:53:15 |
| どうにも体調が悪い。血圧が不安定で気分が良くない。 相場の方も、まったく同様で不調だ。 |
(無題) 2016/04/09(土) 10:06:40 |
| 金は、指数移動平均を参考にして建てているつもりであったが、少しタイミングがずれて、買いついてしまった玉が引かされている。損切りを早くすべきであったが、金価格の底が抜けることは、まず考えられないので、つい、そのまま保持してしまっている。 いずれ、反転上昇してくると考え、次の買い場を待っている。 米国の利上げ期待が萎み始めているので、金がこのまま下落を続けるとは考え難い。 政治的に考えて、円も105円を超えて円高が進むとは思えない。もしそうなったら、アベノミクスの崩壊である。 |
(無題) 2016/04/08(金) 13:59:12 |
| 米ドルの買い玉の全部を損切りした。 12万円強の確定損失となった。 参院選の年に、安倍政権が、円高・株安を放置するはずがないという、自分の思い込みが間違っていたのかもしれない。 黒田日銀も打つ手がないのかもしれない。 安倍総理の「為替介入はしない」という、こんなときに言わなくてもよい取材発言を聞くにつけ、サミット開催を控え、外面を気にしているなと思う。 政権には、円安が日本経済の命綱だということを、もっと真剣にとらえて行動してもらいたいものだ。 日経225ミニを1枚売り建て。売り上がっていくつもり。 |
|