| 大幅順行(6日分)  2025/03/15(土) 11:06:42 |  
|   | 有効額変動率 +12.5% (今月+24.9%)
  有効額 8,177千円  ポジ評価損益 +1,529千円
  米テク100株指数 買落 0.2ロット 米500株指数  買落 1.5ロット NYプラチナ先物C 売落 1ロット NYパラジウム先物➅  売落 0.7ロット シカゴ小麦先物  売落20ロット シカゴ大豆先物  買新20ロット シカゴ大豆油先物 買新 2ロット NY綿花先物   売落 6ロット
  <ポジション> グロース➅    0−2         L-Av.633         米5年国債先物➅ 0−1         L-Av.10679         香港HS50指数 0−2         L-Av.19500         米テク100株指数 3−0  S-Av.21983         米500株指数  2−0  S-Av.6125         NYプラチナ先物C 0−4         L-Av.953.7         NYパラジウム先物➅ 0−33        L-Av.939.1         WTI原油先物  0−13        L-Av.6955         シカゴ小麦先物  0−5         L-Av.546.6         シカゴコーン先物 0−2         L-Av.459.0         シカゴ大豆先物  0−3         L-Av.976.8         シカゴ大豆油先物 0−1         L-Av.4148         NY砂糖先物   0−3         L-Av.1785         NY綿花先物   0−4         L-Av.6514 |   
 
| 2025 J2「サガン鳥栖」(4/全38節)  2025/03/10(月) 19:10:16 |  
|   |        相手  結果  順位  1位  4位  7位  10位  14位  18位  20位チームとの勝ち点差  第1節 仙台H ● 14位  −3  −3  −3  −3  鳥栖  +0  +0  第2節 磐田A ● 19位  −6  −6  −4  −3  −1  −0  +0  第3節 今治H ● 19位  −9  −7  −6  −4  −3  −0  +0  第4節 いわA △ 19位 −11  −7  −6  −4  −3  −0  +1  第5節 大宮H  第6節 富山H  第7節 熊本A  第8節 藤枝H  第9節 長崎A 第10節 山口H |   
 
| 有効額変動率(入出金ゼロ換算)  2025/03/09(日) 23:10:09 |  
|   |                 有効額   12月         7,852千円 20年1月 + 9.6%  8,607千円    2月 +42.4% 12,254千円    3月 +10.1% 13,492千円 → 4/4  15,140千円    4月 − 4.1% 12,944千円    5月 −28.8%  9,231千円    6月 − 6.9%  8,578千円    7月 +10.2%  9,455千円    8月 −27.4%  6,863千円    9月 +25.4%  8,606千円   10月 + 7.5%  9,252千円   11月 −53.9%  4,262千円   12月 −19.7%  3,424千円 21年1月 −15.8%  2,884千円 → 2/16  1,483千円    2月 −32.4%  1,951千円    3月 +21.9%  2,378千円    4月 + 7.9%  2,566千円    5月 +21.9%  3,128千円    6月 − 9.0%  2,848千円    7月 + 6.6%  3,036千円    8月 −38.5%  1,867千円 → 9/28  1,235千円    9月 + 0.3%  1,872千円   10月 +16.6%  2,183千円   11月 −10.6%  1,952千円   12月 − 1.9%  1,914千円 22年1月 +18.2%  2,263千円    2月 +15.9%  2,623千円    3月 +11.8%  2,932千円    4月 +22.8%  3,601千円    5月 + 8.7%  3,914千円    6月 + 5.0%  4,108千円    7月 + 0.7%  4,135千円    8月 + 7.9%  4,460千円    9月 − 1.0%  4,415千円   10月 + 2.2%  4,511千円   11月 + 8.6%  4,898千円   12月 + 9.3%  5,354千円 23年1月 − 3.0%  5,194千円    2月 + 6.0%  5,504千円    3月 + 4.0%  5,725千円    4月 − 2.8%  5,564千円    5月 − 1.5%  5,482千円    6月 − 3.1%  5,312千円    7月 + 8.1%  5,741千円    8月 + 6.3%  6,102千円    9月 + 2.2%  6,238千円   10月 + 0.5%  6,271千円   11月 + 1.0%  6,334千円 →12/16  6,402千円   12月 − 1.5%  6,241千円 24年1月 −25.6%  4,643千円    2月 −19.8%  3,725千円    3月 − 6.1%  3,496千円    4月 − 4.9%  3,325千円    5月 − 5.7%  3,135千円    6月 +28.0%  4,014千円    7月 − 0.1%  4,009千円 → 8/ 5  2,017千円    8月 +49.0%  5,973千円    9月 +15.0%  6,866千円   10月 − 9.4%  6,221千円   11月 + 2.9%  6,402千円   12月 −15.2%  5,430千円 25年1月 +21.6%  6,605千円    2月 − 0.9%  6,548千円    3月 +12.4%  7,358千円 ・・・ 3月9日現在 |   
 
| 大幅順行(6日分)  2025/03/08(土) 10:55:15 |  
|   | 有効額変動率 +15.1% (今月+12.4%)
  有効額 7,358千円  ポジ評価損益 +774千円
  グロース➅    買新 1枚 香港HS50指数 売落 0.1ロット 米テク100株指数 買落 0.3ロット 米500株指数  買落 2.1ロット NYパラジウム先物➅  売落 0.4ロット WTI原油先物  買新 0.6ロット シカゴ小麦先物  買新60ロット 売落20ロット シカゴコーン先物 買新60ロット シカゴ大豆先物  買新20ロット 売落20ロット NY綿花先物   買新 4ロット 売落 2ロット
  <ポジション> グロース➅    0−2         L-Av.633         米5年国債先物➅ 0−1         L-Av.10679         香港HS50指数 0−2         L-Av.19500         米テク100株指数 5−0  S-Av.21872         米500株指数  7−0  S-Av.6078         NYプラチナ先物C 0−6         L-Av.965.5         NYパラジウム先物➅ 0−40        L-Av.949.3         WTI原油先物  0−13        L-Av.6955         シカゴ小麦先物  0−6         L-Av.549.6         シカゴコーン先物 0−2         L-Av.459.0         シカゴ大豆先物  0−2         L-Av.965.8         NY砂糖先物   0−3         L-Av.1785         NY綿花先物   0−7         L-Av.6605 |   
 
| 休み日数推移  2025/03/07(金) 23:36:49 |  
|   | 2012年の仕事休みは、計103日(年休含む) 2013年の仕事休みは、計156日(年休含む) 2014年の仕事休みは、計179日(年休無し) 2015年の仕事休みは、計169日(年休無し) 2016年の仕事休みは、計148日(年休無し) 2017年の仕事休みは、計147日(年休含む) 2018年の仕事休みは、計155日(年休無し) 2019年の仕事休みは、計170日(年休無し) 2020年の仕事休みは、計174日(年休無し) 2021年の仕事休みは、計133日(年休無し) 2022年の仕事休みは、計152日(年休無し) 2023年の仕事休みは、計166日(有休含む) 2024年の仕事休みは、計147日(有休含む) 2025年の仕事休みは、計 ? 日
        12年 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25年  1月休務 10日 12 15 12 13 11 12 15 14 10 12 13 14 15日  2月休務 10日  9 14 13 10 12 11 11 12  8 11 13 13 12日  3月休務 10日 12 16 17 14 14 12 14 15 14 12 23 10 13日  4月休務  8日 14 18 15 12 12 12 14 21 12 13 13 11 15日  5月休務  9日 16 17 15 14 14 12 15 21 12 12 13 14 13日  6月休務  6日 12 14 15 11  9 13 30 15  9 13 11 11  7月休務  8日 13 18 14 15 12 15 14 13 12 13 14 12  8月休務  9日 13 16 16 15 13 15 18 15 10 13 16 12  9月休務  8日 13 15 13 10 10 11 12 10 12 14 11 12 10月休務  7日 16 17 14 13 13 14 10 15 10 13 10 11 11月休務  8日 12 11 12 11 15 13  8  9 10 12 14 13 12月休務  8日 14  8 13 10 12 15  9 14 14 14 15 14 |   
 
| 2025 J2「サガン鳥栖」(3/全38節)  2025/03/06(木) 23:31:11 |  
|   |        相手  結果  順位  1位  4位  7位  10位  14位  18位  20位チームとの勝ち点差  第1節 仙台H ● 14位  −3  −3  −3  −3  鳥栖  +0  +0  第2節 磐田A ● 19位  −6  −6  −4  −3  −1  −0  +0  第3節 今治H ● 19位  −9  −7  −6  −4  −3  −0  +0  第4節 いわA  第5節 大宮H  第6節 富山H  第7節 熊本A  第8節 藤枝H  第9節 長崎A 第10節 山口H |   
 
| 休み日数推移  2025/03/02(日) 21:40:40 |  
|   | 2012年の仕事休みは、計103日(年休含む) 2013年の仕事休みは、計156日(年休含む) 2014年の仕事休みは、計179日(年休無し) 2015年の仕事休みは、計169日(年休無し) 2016年の仕事休みは、計148日(年休無し) 2017年の仕事休みは、計147日(年休含む) 2018年の仕事休みは、計155日(年休無し) 2019年の仕事休みは、計170日(年休無し) 2020年の仕事休みは、計174日(年休無し) 2021年の仕事休みは、計133日(年休無し) 2022年の仕事休みは、計152日(年休無し) 2023年の仕事休みは、計166日(有休含む) 2024年の仕事休みは、計147日(有休含む) 2025年の仕事休みは、計 ? 日
        12年 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25年  1月休務 10日 12 15 12 13 11 12 15 14 10 12 13 14 15日  2月休務 10日  9 14 13 10 12 11 11 12  8 11 13 13 12日  3月休務 10日 12 16 17 14 14 12 14 15 14 12 23 10 14日  4月休務  8日 14 18 15 12 12 12 14 21 12 13 13 11 15日  5月休務  9日 16 17 15 14 14 12 15 21 12 12 13 14  6月休務  6日 12 14 15 11  9 13 30 15  9 13 11 11  7月休務  8日 13 18 14 15 12 15 14 13 12 13 14 12  8月休務  9日 13 16 16 15 13 15 18 15 10 13 16 12  9月休務  8日 13 15 13 10 10 11 12 10 12 14 11 12 10月休務  7日 16 17 14 13 13 14 10 15 10 13 10 11 11月休務  8日 12 11 12 11 15 13  8  9 10 12 14 13 12月休務  8日 14  8 13 10 12 15  9 14 14 14 15 14 |   
 
| 逆行  2025/03/01(土) 10:15:33 |  
|   | 有効額変動率 −2.7% (今月−2.7%)
  有効額 6,374千円  ポジ評価損益 −286千円
  米500株指数  買落0.3ロット NYプラチナ先物C 買新0.5ロット NYパラジウム先物➅  買新0.1ロット シカゴ小麦先物  買新20ロット NY砂糖先物   買新5ロット
  <ポジション> グロース➅    0−1         L-Av.637         米5年国債先物➅ 0−1         L-Av.10679         香港HS50指数 0−3         L-Av.19660         米テク100株指数 8−0  S-Av.21660         米500株指数 14−0  S-Av.5956         NYプラチナ先物C 0−6         L-Av.965.5         NYパラジウム先物➅ 0−44        L-Av.954.4         WTI原油先物  0−10        L-Av.7044         シカゴ小麦先物  0−4         L-Av.560.2         シカゴ大豆先物  0−2         L-Av.965.8         NY砂糖先物   0−3         L-Av.1785         NY綿花先物   0−6         L-Av.6719 |   
 
| 大幅逆行(5日分)  2025/02/28(金) 21:32:53 |  
|   | 有効額変動率 −13.0% (今月−0.9%)
  有効額 6,548千円  ポジ評価損益 −116千円
  グロース➅    買新1枚 米5年国債先物B 売落7ロット 米5年国債先物➅ 買新1ロット 米10年国債先物B売落2ロット 米テク100株指数 買落0.1ロット 米500株指数  買落1.8ロット NYプラチナ先物C 買新1.5ロット NYパラジウム先物B  売落0.9ロット NYパラジウム先物➅  買新3.2ロット WTI原油先物  買新0.6ロット シカゴ小麦先物  買新40ロット NY綿花先物   買新4ロット
  <ポジション> グロース➅    0−1         L-Av.637         米5年国債先物B マル         米5年国債先物➅ 0−1         L-Av.10679         米10年国債先物Bマル         香港HS50指数 0−3         L-Av.19660         米テク100株指数 8−0  S-Av.21660         米500株指数 15−0  S-Av.5937         NYプラチナ先物C 0−5         L-Av.970.6         NYパラジウム先物B マル         NYパラジウム先物➅ 0−43        L-Av.955.6         WTI原油先物  0−10        L-Av.7044         シカゴ小麦先物  0−3         L-Av.560.9         シカゴ大豆先物  0−2         L-Av.965.8         NY砂糖先物   0−2         L-Av.1755         NY綿花先物   0−6         L-Av.6719 |   
 
| 2025 J2「サガン鳥栖」(2/全38節)  2025/02/23(日) 21:00:35 |  
|   |        相手  結果  順位  1位  4位  7位  10位  14位  18位  20位チームとの勝ち点差  第1節 仙台H ● 14位  −3  −3  −3  −3  鳥栖  +0  +0  第2節 磐田A ● 19位  −6  −6  −4  −3  −1  −0  +0  第3節 今治H  第4節 いわA  第5節 大宮H  第6節 富山H  第7節 熊本A  第8節 藤枝H  第9節 長崎A 第10節 山口H |   
 |