トップスコーラ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

  2016/09/08(木) 16:30:29
 日経平均は、小幅続落

う〜〜ん、どうやらSQ値17,250円は無理っぽいね(笑)
マザーズ指数も8日続伸で止まっちゃったし・・・、そろそろ戻りも限界か!?
まあ、SQ後に心機一転、新たなストラテジーで向かうのが良いかもね


出来ればドスンと下げてもらって、高配当銘柄を買いたい♪
ってのは、難しいか !?


久しぶりに図書館に行って2016年版株主優待ガイドを借りてきた

今頃、9月優待銘柄を探して買う!
なんてのは、ヘタクソの代表みたいなもんだな(苦笑)


半分本気だから始末が悪い(爆)

(無題)  2016/09/07(水) 16:10:39
 日経平均は、小幅反落 マーケットの雰囲気は さほど悪くないけどね


値上がり銘柄数は1,054銘柄、値下がり銘柄数は746銘柄
東証二部指数・マザーズ指数・JASDAQ指数 ともに上昇と小型株は堅調
個人的には一番良いパターン♪みたいな(笑)


買い気が強い時に、指数が若干弱めって時は小型株に資金が流れるんだよね
まあ、基本的にあまり長続きしないけど、値幅が出るから短期では狙い目かも!


なんか今年は台風の通り道がズレてる?こちらの地方としてはありがたいが
メチャ蒸し暑いんだよね・・・どうにかならぬか。。。

ホムセンの広告を見たら、秋植え野菜の苗&種の売り出し
こう暑かったら、買いに行く気にもならないよ(苦笑)

(無題)  2016/09/05(月) 16:46:54
 日経平均は、反発 終値で17,000円台をキープして引けた


もしかすると、これでも今日は強い方なのかな!?
17,000円に乗せて、目先の達成感。今晩、米国はレイバーデー。週末メジャーSQ。
高いところで一旦は売りたいよね


別に過熱感を示す指標は特に見当たらないと思うけど、相場が下げてくると我に返るというか
微妙に不安になるところだね
弱気に考えようとすると、材料はいくらでも思いつくもん(笑)


まあ、SQを通過すれば配当取り!とか、言いはじめるかも知れないよ


イベントカレンダーでも見ながら、ストラテジーをたてようか!?
ただ、相場は思い通り動かないけどね(爆)

株式相場  2016/09/03(土) 12:39:20
 今週の動き(8月26日〜9月2日)終値ベース


・225先物   16,400 → 16,940  540  +3.2%
・日経平均   16,360 → 16,925  565  +3.4%
・TOPIX     1,287 →  1,340  53  +4.1%


騰落レシオは、78.95% → 91.34%
日経VIは、23.78 → 24.01
日経平均PERは、13.70 → 14.34
日経平均一株利益は、1,194円 → 1,180円


今週は、(先週末比)
・大幅反発、トピックスベースは225型より上昇率が大きい
・騰落レシオ、80%割れから90%台へと売られ過ぎゾーンから反発
・日経VIは、23台から24台へ、大きな動きは見られない
・一株利益は、減少傾向継続 PERは14倍超へ!上昇傾向がトレンドとなるか!?

日々、日経平均の利益は減少しているが、株価は上昇 折り込み済み・・・!?

(無題)  2016/09/02(金) 16:20:13
 日経平均は、1円安と小反落? これって下げたのかなあ(笑)
値上がり銘柄数が854銘柄、値下がり銘柄数が945銘柄 TOPIXは3P上昇


マクドナルドの2015年12月権利確定分の株主優待の有効期限が今月末までなので
計画的に消化していかないと!
う〜〜ん、8月はオリンピック関連メニュー?みたいな単価の高いハンバーガーが
あったけど、今月に入っての期間限定メニュー月見バーガーって低めの価格設定で
なんか損した気分なんだよね(笑)
どうせ優待なら、出来るだけ期間限定の高いハンバーガーを食べたいもんね


優待関連で、
体力増強・夏バテにも♪みたいなサプリを株主優待で貰ってこの夏飲んだら
結構、例年より良い感じなんだよね たぶん気のせいだけど(笑)
買うのはチョット・・・。だけど優待なら来年も飲んじゃおう♪と思えるレベルかな(爆)


9月の新規優待でも調べてみるか(^^♪

  2016/09/01(木) 15:22:15
 株、8月末

*大発会終値時点で株口座を10,000に設定

・日経平均 18,450 → 16,887  −8.5%
・マザーズ  887.53 → 903.91 +1.8%
(保有株は中小型株が多いのでマザーズ指数もベンチマークに採用)

・株口座  10,000 → 9,722 −2.8%


日経平均は、前月比 +1.7%
マザーズは、前月比 −1.5%

マイ・ポジションは、前月比 +2.6%

9月10月11月 何とか残り3ヶ月でプラス圏に!!

(無題)  2016/08/31(水) 16:26:59
 日経平均は、ドレッシング買いもあってか!?反発 月足も陽線で引けた


今日は久しぶりに出来高が20億株を超えて、大型株も活況!
17,000円超えも時間の問題!みたいな雰囲気になってきたけど・・・、


この指数主導みたいな相場になると、イマイチ調子良くないんだよね
何が?って俺のパフォーマンスが! 指数と連動しないんだ 参ったなあ(苦笑)


もうチョット銘柄選択を考えないと、何やってんだ!俺

まあ、相場を張りだして、ズ〜〜ッとこんな感じだけどね(爆)

(無題)  2016/08/30(火) 16:45:22
 日経平均は、12円安とほぼ前日終値近辺での値動き

やはり、このあたりに来ると動きが鈍いねえ 昨日の上げを考えると強いのかな!?


この夏の猛暑で、久しく運動公園でのウォーキングを控えていたが、一昨日の雨で
一気に涼しくなったので再開した
でも、昼間はまだ人が少ないねえ・・・陸上部の高校生だけ!?みたいな(笑)
早朝とか夜間は、結構ジョガーもウォーカーもいるけど昼は閑散。。。

たぶん、足の筋肉が落ちてると思うから、少し頑張らないとね


株式相場、
プットコールレシオを見ると、強気派が少しずつ増えてきてる
となると、再び下落が近いか!?

まあ、あまりあてにならんが(苦笑)
もしかすると転換点が掴める?かも(爆)

(無題)  2016/08/29(月) 16:47:19
 日経平均は、大幅反発 ここからなんだよねえ

先週末の日経平均一株利益が1,194円、本日の終値16,737円だから多分PERは14倍を
若干超えている筈なんだよね
今回は、ここから上放れ出来るか!、再び下落でレンジ相場継続か!?


昨日、またまたバーゲンに行ってきた(^^♪
最大78%OFF ジャケット・サマーニット・Tシャツ・ロンT
もうね、ユニクロより安いかも♪って感じでスイッチが入って買い過ぎた

コーヒーブレイク  2016/08/28(日) 15:41:19
 今朝、モーニングを食しに「コメダ珈琲」に行ったら、店先で「COFFEE TICKET」を
販売してたんだよね
AM7時30分頃に行ったのに、早くから何事だ!?と思ったらチケットを普段の500円OFF!!
9枚綴りのチケットが3200円⇒2700円となっていた

420円のコーヒーが300円で飲めるなら!って事で早速購入(^^♪
ただ、コメダのコーヒーって300円と言えば その位かな!?と思えなくもないが(笑)

まあ、モーニングだと お得感がある・・・!、よね?


コメダHD  8月26日 終値 1815円

・株主優待〜〜年間2400円分の電子マネー(2016年8月31日 株主名簿記載株主から実施)

これじゃあ、年間6杯もコーヒー飲めないじゃん(苦笑)

9枚綴りのチケットにして欲しいよ

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る