| 月に向かって吼える 2014/07/09(水) 23:20:21 |
| | (やきそば)でもどうぞ。
How To Make Yakisoba http://www.youtube.com/watch?v=xzXv40iqPL8 |
| 月に向かって吼える 2014/07/09(水) 15:36:45 |
| | (ネット)より
向田 麻衣
1982年宮城県生まれ。17歳の時にネパールを訪れ、女性の識字教育のNGOに参加。慶応義塾大学在学中に、トルコで女性の支援に向けたフィールドワークを半年行う。卒業後、化粧品メーカーのマーケティング部を経て、2009年にCoffret Projectを開始し、一般社団法人Coffret Project代表理事に。現在までに約5000点の化粧品を、ネパール、トルコ、インドネシア、フィリピンに届け、約1000人の女性に化粧のワークショップを提供。2010年からネパールに集中して活動中。また、東日本大震災後、約10000点の化粧品を被災地へ届け、ワークショップを開催した。2013年2月、ネパールでの雇用創出のため株式会社Lalitpurを起業し代表取締役に就任、化粧品事業に取り組む。2012年にAVON女性年度賞、ソトコト ロハスデザイン賞 ヒト部門大賞を受賞。
http://www.youtube.com/watch?v=HIWrJvaaetE |
| 月に向かって吼える 2014/07/09(水) 03:30:07 |
| | (ネット上のコメント)
○少しだけ手に取った米に生魚の切り身を乗せ、それにちょっとソースを塗るだけでミシュラン星3つって、鮨を理解しない外国人には驚きだろうな。
Japan Sukiyabashi Jiro 3-Star Sushi http://www.youtube.com/watch?v=asH4jhr8E20 |
| 月に向かって吼える 2014/07/08(火) 21:34:27 |
| | (ネット上のコメント)
○ポーランド旅行したいのですが、おすすめスポット教えてください。 ○発音がとてもキレイです。 ○Juliaさんは先生みたい。 ○あなたのビデオは日本語を勉強する外国人にとって、とても役立つはずです。
Japanese lesson - Introduction 「自己紹介」 http://www.youtube.com/watch?v=Z-8GH07llKI |
| 月に向かって吼える 2014/07/07(月) 08:18:54 |
| | (ネット)より
遠藤 直紀
横浜国立大学経営学部在学中にアメリカ・コロラド州に留学。インターネットに出会い、IT業界に進むことを決意する。プログラマとして勤務の後、アンダーセンコンサルティン グ(現・アクセンチュア)に入社。2000年に同社を退職し、仲間とともに株式会社ビービットを設立。行動分析を軸にWeb サイトのコンサルティングを行う。大企業からの信頼も厚い。長期顧客主義を提唱し、企業のあり方を根本から問いなおす。
貢献志向の仕事(Integrating altruism into your job): Naoki Endo at TEDxTodai http://www.youtube.com/watch?v=FUTi1At5B-o |
| 月に向かって吼える 2014/07/06(日) 21:01:33 |
| | 中島さち子TRIOライブ in knuttelhouse 2011-09-15 より"rejoice"
http://www.youtube.com/watch?v=gX3ife9FaOg |
| 月に向かって吼える 2014/07/06(日) 17:00:40 |
| | (ネット)より by PLANET NEBULA
私達の体は70%以上水で構成されています。そして年齢を重ねるたびに体内の水分率が下がり、肉体が死ぬ頃には体内の水分が50%程になっていると言われています。水は水でも”生きている”水を飲む事が好ましいと、バシャールは説明しています。”生きた水”は私達の遺伝子レベルに働きかけ、壊れた遺伝子を修復する働きがあります。そして高次元エネルギーを体内に伝導してそのエネルギーを体内にチャージする働きがあるのです。
生きた水はとても簡単に作る事が出来ます。バシャールが薦めている方法の一つに、青白い光をイメージして水に投影する方法があります。ガラスの容器に水を入れ、青白い光が貴方の手の平から発されている事を想像します。又、青白のコースターを下に引いて貴方の”愛”の念を注入する事で水が貴方の”愛”のエネルギーを記憶させる事も出来ます。
貴方の飲む水は貴方の心と体の健康維持に深く関係しています。貴方のハイヤーセルフと繋げる役割をするのも水であり、貴方を病気から守りエネルギーの流れをスムーズにしてくれるのも水です。次元移行が進むにつれ、私達の体と心にますます”水分”が必要になってきていると、バシャールは告げています。生きた水を飲み、エネルギーをチャージしてゆきましょう。
ストレスを感じて生活している人達はこの世の中に大勢います。貴方がストレスを感じている時とは、貴方のハイヤーセルフとの繋がりが途切れてしまった状態であり、つまり物質世界の貴方の肉体のみで行動する事なのです。それは大変なストレスと疲労を伴い、やがてはエネルギー切れを経験するだろうと、バシャールは説明しています。
ではこのストレスを回避するにはどうしたら良いのでしょうか?もちろん瞑想をしたり気分転換に散歩に出掛けるのも良い事です。しかしそういった”静かな”環境が貴方の直ぐ側に必ずしもあるわけではありません。バシャールは、冷たい水を飲み、深呼吸をする事を進めています。水はスピリチュアルなエネルギーに満ちています。そして冷たい水は貴方のヒートアップした心を冷まし、癒す働きがあるのです。
もし貴方がプールに出掛ける事が出来るのであれば、大の字になって静かに水面に浮かんでみて下さい。ストレスや重力で疲れた貴方の体を水で癒すとともに貴方を貴方のハイヤーセルフと再び繋げる手助けをしてくれます。
バシャール曰く、”水”が貴方をスピリチュアル的に覚醒させる大きな鍵だと説明しています。つまり、”水”がエネルギーを伝導します。貴方の体内に十分な”水”が無いと折角のエネルギーも貴方に伝導してゆかなくなります。
●(水)は本当に不思議な存在です。(水)を媒介として霊的にいろんなことができそうです。 |
| 月に向かって吼える 2014/07/06(日) 14:21:28 |
| | (ネット)より
HASUNA Co., Ltd. 代表取締役 白木夏子
1981年鹿児島生まれ。短大卒業後英ロンドン大学キングスカレッジにて、発展途上国の開発について学ぶ。卒業後は国連人口基金ベトナム・ハノイ事務所とアジア開発銀行研究所にてインターンを経験。帰国後投資ファンド事業会社に約3年勤務。退職後、2009年4月HASUNA Co.,Ltd.設立。 環境や社会に配慮をした素材を使用した、エシカル・ジュエリービジネスを展開中。
http://www.ustream.tv/recorded/33249925 |
| 月に向かって吼える 2014/07/06(日) 07:32:18 |
| | (ネット)より
石戸奈々子
東京大学を卒業後、MITメディアラボ客員研究員、スタンフォード日本センターを経て、NPO法人CANVAS を設立。「未来をつくるのは、こどもたちの創造力・表現力」と考え、ワークショップやデジタル教科書の導入を推進している。今年3月に開催した子ども向けワークショップの博覧会『ワークショップコレクション』には、2日間で10万人が来場した。教育という変革が遅い分野で、大規模プロジェクトを成功させてきた原動力を語る。
●英語字幕選択可能です。
未来をつくるのは子どもの想像力と創造力: Nanako Ishido at TEDxTodai http://www.youtube.com/watch?v=tk8XJ-j4L_M |
| 月に向かって吼える 2014/07/06(日) 00:44:16 |
| | (ネット)より
中島 さち子
フェリス女学院在学中の1996年に国際数学オリンピックインド大会に出場、日本人女性として初めて金メダルを獲得した。翌1997年のアルゼンチン大会にも連続出場し、銀メダルを獲得している。大学在学中の1999年には共著で「ゼータの世界」(日本評論社)を出版した。大学卒業後の約10年間は音楽活動に専念していたが,2011年頃より音楽活動の傍ら数学研究を再開。学会発表や論文執筆を並行して行っている。音楽については4歳の時からピアノ・作曲を学んでいたというが、大学入学後ジャズに興味を持ち、2002年頃から独自のトリオを率いてライブ活動を本格的に開始。2003年夏には(渋さ知らズ)に加入しキーボーディストとしても活動している。
●日本人女性唯一の数学オリンピック金メダリスト。すごいな。全編英語です。
Composing your own Music, Math and Life! : Sachiko Nakajima at TEDxTodai http://www.youtube.com/watch?v=wALegPNCKX8 |
|