| (無題) 2016/01/26(火) 18:03:38 |
| | 今日の石油関係は、期先で、前日比4000円前後の暴落。 昨日の午後3時ころ、売り増しができなかった自分の力量不足を痛感する。 臆病という精神的な問題だ。 今日は、ゴムを売り建て、金を買い建てた。いずれも試し程度。石油は結局50枚以上建てた。 |
| (無題) 2016/01/26(火) 09:27:36 |
| | 今朝の寄りつきは、サーキットブレーカー発動で、ガソリン3000円超の暴落である。昨夜、売り玉を手仕舞ってしまったのが、少し惜しまれるが、安眠のためにはやむを得ない。 今朝は、石油で思い切って合計48枚建てた。自分には、絶好のチャンス到来と思えた。正しい判断か間違った判断かは、2月になれば判明するであろう。 コーンの建て玉は少し前に仕切り、今あるのは、石油のみ。 |
| (無題) 2016/01/25(月) 20:35:48 |
| | 午前にもう1枚売り、ガソリンと原油1枚ずつの売り玉を持った。 午後3時ころ、たまたまパソコンを開いて、値動きをチェックしてみたら、石油がまたまた暴騰している。理由もなく、1日に2度も急上昇するのは、おそらく売り方の買い戻し、または踏み上げであろうと、放置した。 今、またパソコンを開いて見たら、やはり、急落している。 このような急騰・急落の相場は、心安らかにあらず。 そこで、2枚とも手仕舞い、10万円弱の確定利益となった。 |
| (無題) 2016/01/25(月) 09:59:06 |
| | 今朝の石油は暴騰していた。サヤ取りの自分の値洗いも一気に改善していた。 20枚余の建玉を全部手仕舞い、45万円余の確定利益を得ることができた。 しかし、石油を巡る環境には何の変化も無いので、あらためて、1枚だけ売っておいた。 |
| (無題) 2016/01/24(日) 11:06:27 |
| | 昨夜は、ピアノと声楽のミニコンサートへ出かけた。 サロン風の会場で、演奏者と聴き手との距離が近く、アットホームな雰囲気であった。ピアノはショパンとリストの定番の作品。 声楽は、ソプラノの若い歌い手がすばらしかった。心の底に訴えるような熱演であった。 |
| (無題) 2016/01/22(金) 20:41:08 |
| | 日経平均株価は、前日比941.27円高の16958.53円で取引を終えた。 実に荒い相場だ。 225ミニの売り玉は、昨夜利食いしておいて正解だった。 現物株を結構な数量、買い持ちしているので、225ミニは、今後もし建てるなら、ヘッジとしての売り。 |
| (無題) 2016/01/22(金) 10:18:28 |
| | 石油をすべて手仕舞ってから、思いがけず、早くも機会が到来したように思える。自分自身の心に従って20枚ほど建てた。 今日の前場は、石油も株も米ドルも全部上昇している。 |
| (無題) 2016/01/21(木) 22:18:18 |
| | 225ミニの売り玉を結局手仕舞い、まずまずの確定利益となった。 |
| (無題) 2016/01/21(木) 19:51:15 |
| | 期先の原油が20000円というのは、2004年にまでさかのぼらないといけない。その頃のクラックを調べてみたが、現在と違いすぎて全く参考にならない。 この先の鞘については、自分の力量では、暗闇の中を手探りで進むようなものである。 いったん、石油については、すべて兵を引き上げることとした。そのため、若干の損失を出したが、やむを得ない。 石油については、じっくりと戦略を練ってから、再び参戦したいと思う。 株は、年末の日経平均19000円から、今日でとうとう3000円幅下落の16000円となった。今年になってから、陽線引けは、わずか2日である。異常なことだ。政府・日銀は、「何も心配は無い」と言い続けているが、投資家の不安心理から株価は下落しているのだ。不安心理を取り除くための行動が必要だ。 今日の前場で、株価が上昇した局面で、指南役を自認している人たちの幾多の雑音に惑わされず、ようやく自分の考えに従って、素直に225ミニを売り増すことができた。 |
| (無題) 2016/01/21(木) 08:34:52 |
| | 原油を巡るチキンレースは、先が見えない。 サウジとイランの国交断絶、シェールオイルのしぶとさ、中国の経済減速、・・・により、原油の底値が見えない。 オイルマネーの退場による株価の急落も底値が見えない。 リーマンショックよりも複雑で深刻だ。 総理自慢のアベノミクスも巨額のオイルマネーの退場には、歯が立たない。子供と大人の戦いであり、イワシとクジラの喧嘩である。勝負の帰趨は、言わずもがなだ。 日経225ミニのわずか2枚の売り玉が、短期間でそれなりに利が乗っている。 |
|