| 月に向かって吼える 2014/06/06(金) 18:46:28 |
| | プーチン、オバマに圧勝。
はじめは場の空気を和ませようとしていたオバマと周囲の人たち。しかし一切笑顔を見せないプーチンの空気に飲まれていきます。見てるだけで胃が痛くなりそうです。(ネット)
(ネット上のコメント)
○これぞ外交! ○オバマは国際政治における諸悪の根源。 ○米ロ真剣勝負の場で、プーチンににらまれて、視線を合わせられないオバマ。 ○プーチンの貫禄勝ち。格が違い過ぎる。プーチンの所作が武道家だ。 ○プーチン、安倍さんの時と全然、顔が違うね。 ○長靴はジョークなのか。オバマは気づかないフリをしていたのですかね。 ○長靴でシュコシュコしていたのはサモワールというロシアの伝統的な湯沸かし器です。これで沸かしたお湯で紅茶を入れて飲むのがロシアの習慣です。当然、あの長靴は実際に着用したものではありません。
●オバマ、(長靴・紅茶)イヤイヤ飲んだんやろか。
http://www.youtube.com/watch?v=4ApW6CPS0z8 |
| 月に向かって吼える 2014/06/05(木) 19:56:36 |
| | 国際連合日本政府代表部・国際機関人事センター/ニューヨーク支部・最新情報
●興味あるかたはどうぞ。
http://www.un.emb-japan.go.jp/jp/hr/index.html |
| 月に向かって吼える 2014/06/04(水) 22:12:00 |
| | 元NHK・池田信夫氏が福島瑞穂の悪行を証言 H26 2 14
慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士
日韓「歴史問題」の真実 「朝鮮人強制連行」「慰安婦問題」を捏造したのは誰か竹島問題が慰安婦問題を再燃させ、なぜか尖閣諸島まで飛び火しているが、愛国心に燃える前にまず基本的な事実関係を理解しておいたほうがいい。本書は先週のニコ生にも出演してもらった西岡力氏の解説である。
慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発端となった吉田清治がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には、済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、なんとすべて嘘なのだ。本人ものちに「フィクションだ」と認めた。
ところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとしたのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの弁護士で、彼らは韓国に渡って原告になる元慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKにも出演して「親に売られてキーセンになり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した。この話をNHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。
しかし朝日新聞の植村記者がこれを(吉田のストーリーにそって)「女子挺身隊として強制連行された」と誤って報じたため、福島氏らは訴状を「軍に連行された」と書き換えた(だから彼女は「強制連行」が嘘であることを知っているはずだ)。その原告団長は植村記者の義母だったが、のちに裁判費用を詐取したとして逮捕され、行方をくらました。
要するに戦争をネタにもうけようとたくらんだ旧軍人が「軍の性奴隷」という猟奇的な話をでっち上げ、それを政治的に利用しようとした日本の弁護士が韓国人をけしかけ、朝日新聞がそれに乗せられたという構図だ。したがって主犯は福島氏で、朝日は問題を拡大した共犯である。
この騒動で福島氏は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員にもなったが、彼女のおかげで日韓関係はめちゃくちゃになった。今回の慰安婦騒動に彼女が沈黙を守っているのは、ここまで嘘がばれてしまうと取り繕いようがないからだろう。朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。(ネット)
http://www.youtube.com/watch?v=ix-3Xhh0H_8 |
| 月に向かって吼える 2014/06/03(火) 18:24:30 |
| | 植村隆の神戸松蔭女子大の教授就任が消滅!証人喚問に怯える植村隆と朝日新聞(パート2)
(ネット上のコメント)
○植村隆は、平成26年4月から、北海道札幌市にある北星学園大学の講師に就任したということです。私立大学である北星学園大学へは、日本私立学校振興・共済事業団を通じて、多大なる私学助成金(税金)が支出されている。つまり、植村隆の給料は税金から支払われているということ!こんな『慰安婦問題』を捏造、捏ち上げした植村隆は、我々貧乏人がやっとの思いで、納税した税金で、今後のうのうと生活して行くと思うと、怒りと馬鹿らしさで夜眠ることが出来ない!ふざけるな!
●(朝日新聞・植村隆)は北星学園大学の非常勤講師。このひと、日本の保守陣営から攻められていて、個人レベルでは、かわいそうだなとは思うが、日本という国家を貶めた責任はとらねばならない。問題解決は簡単。公の場で、記事捏造を認め、日本国民に謝罪すれば済むこと。
http://www.youtube.com/watch?v=CU6IAXvJYQo |
| 月に向かって吼える 2014/06/02(月) 21:49:30 |
| | TEDxTokyo - 森有一博士 - Soil-free Agriculture
(ネット上のコメント)
○農業革命はすでに始まっている。 ○細菌や汚染物質を通さず、水や栄養素だけをフィルタリングするフィルム。これを使えば、津波によって汚れた土地や砂漠などでも農業が可能だという。 ○日本の農業技術は世界一! ○すごいっ。人類に貢献していく技術ですね。 ○土が要らない。農薬が要らない。そして、植物の栄養を吸収しようとする本能を最大限に引き出すフィルム。これ、画期的ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=w9rtg9uUcpA |
| 月に向かって吼える 2014/06/01(日) 22:42:31 |
| | 中国に情報ダダ漏れ!渡邉哲也が中国国防軍サイバーテロの実態を解説
渡邉哲也氏はアメリカが中国国防軍のサイバーテロ部隊に所属している5人の将校を起訴したことについて、携帯電話に使われているCPUを製造している中国企業(ZTEとフーファイ)に関係している事を問題視したのが理由だと指摘しています。ソフトバンクがアメリカの携帯会社スプリントを買収しようとしたときにソフトバンク携帯が中国製CPUを使っていたことが問題視されて、それを使わないことを条件に買収が許可されたとのこと。(ネット)
(ネット上のコメント)
○英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の使用を禁止していたことが分かった。 ○中国製PCは危険だと新聞で見ましたが、携帯も危ないんですね。 ○携帯に、アメリカが問題視するZTEやフーファイが作ったCPUが組み込まれているとしたら情報がだだ漏れになる。
●政治関係者は、特に注意せんとね。
https://www.youtube.com/watch?v=lyBthtMCYpo |
| 月に向かって吼える 2014/05/30(金) 22:29:37 |
| | 政府インタ−ネットテレビ・内閣府大臣の動き
稲田朋美大臣・閣議後記者会見(平成26年3月25日)
(ネット上のコメント)
○稲田先生、ハグさせてください。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9541.html?t=74&a=1 |
| 月に向かって吼える 2014/05/29(木) 19:57:23 |
| | (上田泰己)について
この人物、天使波動である。つまり天使ということ。
理化学研究所・生命システム研究センター・グループディレクター 東京大学大学院医学系研究科教授 体内時計の研究で有名
理化学研究所、いま、悪者扱いにされ、袋叩きにあっているが、大事にしないと。予算、ジャブ、ジャブつけて、好きなように研究さしてやったらいい。 ついでに、核ミサイル、100発ばかり、作ってくれへんやろか、どやろ。筑波で、核兵器・開発が極秘に進行しているという都市伝説がある。
http://www.youtube.com/watch?v=Zq3_QnRYYPA |
| 月に向かって吼える 2014/05/28(水) 23:58:28 |
| | 防人の詩 byナターシャ・グジー
ナターシャ・グジー・・・ウクライナ出身の歌手でバンドゥーラ奏者。チェルノブイリ原子力発電所爆発事故で被曝。
(ネット上のコメント)
○ナターシャ・グジーの歌はオリジナルを圧倒する。 ○彼女の生い立ちを知った上で、もう一度この歌を聴くと、とてもやるせなく悲しい気分になります。 ○ナターシャさんの歌の力、すごい!!
https://www.youtube.com/watch?v=vpb-YwyUXx8 |
| 月に向かって吼える 2014/05/27(火) 19:14:34 |
| | フランスの教会で歌われる「いつも何度でも」
(ネット上のコメント)
○このコーラスアンサンブルは、すごい!日本の合唱コンクールでも、これを超えるコーラスアンサンブルは聞いたことがない。 ○なんでだかわからないけど涙が止まらない 。 ○こういう空間にあこがれる。これこそ歌の原点だと思う 。
●映像が不鮮明で、ちょっと残念。ただ、歌はベスト。
https://www.youtube.com/watch?v=HfTb1pDs2oo |
|