順行 2008/04/07(月) 15:24:06 |
| 穀物ロングは維持方針。 穀物上昇し続けるならばそれも良し。 押し目作る下げがあるならば買い増しもまた良し。 どっちでもいいので様子見。 |
順行なれど 2008/04/04(金) 15:47:23 |
| 外電ほどには国内ポジ順行しなかった。 週末でもあるし米国雇用統計もあるしといった感じ。 コーン内外高いもそろそろ高い故に高値警戒が増すところ。押したほうが強くなる相場だと思うが・・・。 国内NONポジを限月移し変え。 コーンでベアスプレッドを投入した。 シカゴ新新穀大豆、コーンサヤをいったん仕切り。
全体的には様子見とした。 |
順行 2008/04/03(木) 15:36:38 |
| 前場寄り段階で国内ポジを整理すべく穀物買い工業系売りのポジで売りを全部外して穀物買いをその割合以下程度の落ちで結果大豆買いほぼ一本にした。 海外ポジでも仕掛け直しのサヤで小麦売りを減らし大豆、コーンの買い出っ張りとした。 昨日仕掛けた金、原油のショートはマルになって逆にNYガソ買いの半分割合のWTI売りのサヤをセット。 金融危機の峠を越したら投機資金が異様に元気なるリスクがある、株だろうが商品だろうがキャリートレードだろうが流れ込んだらどうなるんだろう。 |
今日は順行 2008/04/02(水) 15:31:19 |
| 昨日がなければ海外ポジ助かったのだが・・・振り返っても仕方ない。 後場は何もせず。 あとは久しぶりに陽線で上がった一般大豆に期待しましょ。
ユーロ/ドルが崩れ気味なので金にはドル建では逆風。 株は内外ともにチャート好転。資金の流れに変化が生じるのか。 |
月初いきなりおおやられ 2008/04/01(火) 15:52:29 |
| 作付け意向面積より四半期在庫が痛い感じで大豆暴落。 海外ポジは穀物いったん全部仕切り。 国内は仕切れないので仕方ない。
とりあえずリセット先決でそれから再構築方針。 海外はマルにしてからいくらなんでもの比価なので09年の新穀でコーン売り大豆買いをピンセットだけ新規。 原油が100ドル切ると商品暗転しそうなのでミニ原油をとりあえず売って100ドル完全に割るなら逆指しでWTI売り指値をセット。ただ105ドルを回復するなら撤退。金もミニ金を試し売りセットして上下に逆指しを入れる。
しかし大豆は酷いな。全商品の中で今期在庫率が一番低水準なのに下げ率はダントツだもんな。今回の発表確かに弱材料だけど作付けは発表された数字が上限で200〜300万エーカーは移行する可能性が高いだろうから四半期在庫の増加分を考慮しても今期末の在庫は約190で来期200の前半が確率高し。 たしかにコーン在庫率は5%を切る水準が懸念されるが大豆も8%程度。 とりあえず理外の理を乗り越えて玉整理させて(られて?)からか。 |
大幅逆行で今月終了 2008/03/31(月) 15:45:17 |
| 今日は先週末の海外ポジが大逆行したので今月は一番悪い水準で終了。 シカゴコーン大豆の比価が1:2.0切る水準までくるとはね。 作付け前にしては理外の理の水準。金融系資金が流れてくる効果なのだろうがカタバリだけでなくサヤも順張りでやってくる。多分ファンダ的にはろくに分析もしてないテクニカル派が主体なのだろうが資金力というべきか。 大豆作付け増加予想もどのくらいで在庫積み増しになるか考えているのかはなはだギモンの動き。作付け増えるかどうかではなく幅が問題なのに。
個人的穀物相場観は変化なし前場でポジを増しした。 今夜の作付け意向面積にとりあえず注目。
酷いのは国内のNON、一般の値動き。サヤやってないので被害はないが動きとは酷いね。一般の新穀はさすがに売られすぎでしょと逆にNONの新穀がなんでこんなに買われるの?そこは内部要因マジックで逆らわないのが一番には違いない。 |
逆行 2008/03/28(金) 15:55:40 |
| 今月マイナスで終了することが決定。ただ現在のポジには将来性があると思っているのでエネルギー溜め込み中かな。
今日の逆行は海外の大豆コーン比価縮小が大きい。アナリストやファンドがどう思っていようが今日の夜間で1:2.11は驚愕もの。 よろこんで今日もシカゴ大豆買いコーン売りセット増し。 デルタ地域の作付けが降雨で遅れているとか中西部がウェットだなんかの天候要因は全然話にならん。雨なんか周期的に降るもんだし中西部の作付けはまだだ。天候要因での作付けシフトに関してはすぐに剥れる。 唯一の問題は連作を農家がどのくらい懸念しているかだけ。ある調べだと単純に考えて連作だとコーン単収がエーカーあたり10減る感じ程度。 比価で1:2.4超えたぐらいでもコーンのほうが利益がでる。 農家も利益を考えて行動するだろうから作付けは市場予想とは意外な結果になると予想している。ただ今回の発表は半月以上前の聞き取りだろうから最終的反映は6月末の結果発表待ちとなるかもしれない。 相場は意外性を好むのでこの際市場予想はコーン作付け大幅減少、大豆大幅増加を過剰に織り込んでもらってて結構だ。
本日国内ではNONを買い増し。 一般先は相変わらず弱いが穀物全体を押し下げる力は徐々に弱まってきている。個人的にもこの限月は保有していないので助かっているがNON同様にいずれ先も買われる展開があると考えている。
株はお化粧買いもあって米国株安い割りに珍しく日経高い。 昨日いれた日経の売りは踏まされました。ついでにマンションデベ系株のショートも更に買い戻しておいた。残り僅か。
週明けというより3/31の作付け意向発表後の4/1火曜からが穀物天候相場の幕開けだ。 |
国内のサヤが逆行 2008/03/27(木) 15:41:07 |
| ということで本日悪化したが海外ポジが順行していたので穀物反落時の逆行想定レベル以下で終了できた。 内外穀物とりあえず調整局面か。ただ値動きもどうにかだし買い方にとっては大陰線の形でなく陽線限月も多数で全体的には逆に粘りを感じたのでまあ良しでしょ。一番取り組みが問題されている一般の先は安いが一応陽線だしサヤ修正も結構進んでいるて他限月に及ぼす影響も限定だった。
シカゴ大豆は夜間下落も値幅比較的おとなしく3/31までに調整押しの展開を見せるならばその日に内外で買い増しをしてもいいかと思っている。
本日は一部クロスをふったが商品様子見。 為替でドル/スイスフランをショートメイク。 ドル/円ショートを増しした程度。 |
昨日と同様に 2008/03/26(水) 15:36:05 |
| 穀物上昇のおかげで順行。 まだまだ上げの主軸がシカゴ大豆期近なので本格的ではない。 作付け期以降に新穀中心に大相場有りとみている。 理由は大豆中心に個人的来年度試算からきている。詳細はブログに書き込んである。 シカゴ急反発続いているがコーンや小麦も上がっているので新穀中心に大豆の割安は全然変わってない。 内外ともどもそろそろ戻り売り抵抗にあいそうだが大豆押し目買い一貫。 国内大豆の新穀が割高なのではなくシカゴ新穀が超割安と思っているので国内はMCF経由でファンドが売ろうが逆に踏ませたいものだ。 ファンドがドテン買いのような展開になれば壮大なスケールの相場が出現するだろう。
しっかし国内穀物の値幅制限はどうにかならんかな。 |
久しぶりに 2008/03/25(火) 15:47:31 |
| まともな順行。 今後戻り売りをどう消化しながら上にいけるかが穀物の焦点。 上値が旧穀に比べ抑えられているシカゴ新穀だがいずれ大豆コーン1:2.2以下の比価が注目を浴びるだろう。通常は1:2.5。先月までは1:2.4前後。 自分が農家なら大豆よりコーンを優先に作付けするだろうな。連作不都合の懸念はあるがブラジルなんかずっと大豆オンリーでもそんなに大きな影響を聞いたことがないので小豆とは違って影響は少ないと思っている。 インフォーマが大豆作付け予想を7130万エーカーとしていてこれが市場のコンセンサス。発表時より比価がコーン有利に動いているので場合によっては7000万エーカー切る可能性もある。その場合は新穀中心の新上げ相場だと予想している。
本日は様子見で終了。穀物買いの工業系ヘッジ売りが基本方針変わらず。 |
|