一郎 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

月に向かって吼える  2014/04/06(日) 16:46:28
 スタンド・アローン

(ネット上のコメント)

○日本の独立を描いた名曲を海上自衛隊の歌姫が綺麗な声で歌ってくれて、もういうことなし
○いつ聞いても良い曲ですね、三宅さんの歌声のせいかな
○僕の生まれた街はカーチス・E・ルメイによるB29の無差別爆撃で焦土と化していました。焼け跡に残されたバラックのような家で僕は生を受けたのでした。生んでくれた母、育ててくれた父に感謝しています。日本は戦闘に於いて敗戦したかも知れませんが、欧米列強の植民地主義からのアジア諸民族の解放は果たされました。敗北したのは彼ら列強です。勝ったのはアジアの我々です。そのことを日本人は誇りに思うべきです。強さがあるから優しくなれるのです。

スタンド・アローン(NHKドラマ『坂の上の雲』より)   by三宅由佳莉
http://www.youtube.com/watch?v=LUPqUq8hhvA

月に向かって吼える  2014/04/05(土) 16:04:54
 恋するフォーチュンクッキーのバンドゥン版です!

バンドゥンはインドネシアの首都ジャカルタから140qほどの山の中にあり、人口規模­でインドネシアで第3番目にあたる「主要都市」です。大学もトップの技術系大学である­バンドゥン工科大学を筆頭に20以上あり、インドネシア中から優秀な頭脳が集まる「学­園都市」でもあります。また山中にあるため、標高が高く、1年中夏の軽井沢のような涼­しく心地よい気候の「高原リゾート」です。街中にオシャレなカフェが溢れており、若く­優秀なエンジニアやデザイナーが日々闊達に議論をしながら、新しいものを生み出し続け­る東南アジア随一の「クリエイティブな街」でもあります。
ビデオ本編では、バンドゥン市長夫人、バンドゥン地方の伝統劇場のサウン・アンクルン­・ウジョーの皆さま、バンドゥン工科大学・パジャジャラン大学・インドネシア教育大学­など各大学の皆さま、日本の様々なオタクコミュニティの皆さま、ローカルのおじさん・­お兄さんなど延べ1000人以上の皆さまに、バンドゥンの名所で踊っていただきました­。
皆さん、バンドゥンに来てくださ〜い!! (ネット)

(ネット上のコメント)

○Good job everyone.
○みんな、バンドンに来てね!
○バンドゥン最高・やっぱりこれだけクリエイティブで若い力に溢れている街はなかなかないわ

恋するフォーチュンクッキー インドネシア・バンドゥン Ver. / Fortune Cookie in Love - Bandung Version
https://www.youtube.com/watch?v=GFQFP7pd3Wg

月に向かって吼える  2014/04/05(土) 02:23:38
 富山市の最南端、限界集落・大長谷。多分日本中の恋チュンの中で、一番下手くそだけど、­一番ほのぼのとした作品に仕上がっています。
出演するのは、地区に住む年齢60歳〜96歳の人たち(40名弱)。
この過疎の集落・大長谷が好きな2地域定住の交流者(30名弱)が、大長谷の四季折々­の観光名所をバックに踊ります。
大長谷関連の詳細は、ブログ『山里だより』を是非見てください
http://nagatan.info/  (ネット)

(ネット上のコメント)

○白木峰に登ったあと一人キャンプ泊、翌日山菜祭りで餅いただきました。
○栗原さんの取材のおかげで、農援隊の知名度もあがりました。これからもよろしくお願いします。
○動画の設定⇒速度を色々と変えても、どれもが楽しい画像ですね!
○この村の人なぜ、こんなに元気なんだろう、そうだ自然が一番の健康の源、私もこう有りたいです、ご苦労さんでした。

●これ見ると、この地区のこと、応援したくなってくるわ。えらいもんやな。

恋するフォーチュンクッキー限界集落・大長谷Ver
https://www.youtube.com/watch?v=Ww2JBSQ7iYI

月に向かって吼える  2014/04/04(金) 22:35:38
 MOTIprojectの企画した2014年2月タンザニアスタディツアー内での企画­で、タンザニアがもっと身近な国になるように、現地の方達と恋ちゅんしてきました!タ­ンザニアの人たちはとっても暖かかったです。是非見てください!
MOTIprojectタンザニアスタディツアーメンバーより(ネット)

MOTIprojectとは・・・

大学生に向けて海外スタディツアーを企画し実現にむけて全力でバックアップする団体です。柔軟な発想で若い力を生かし新しい形のスタディツアーを提案し続けていきます。大学生に考え行動する場所を提供し主体的に活動し日本を強くする人材の育成を目的としています。インド、スリランカ、タイ、アフリカのスタディツアーをてがけてきました。未来を変える旅をテーマにボランティア活動ではない新しい形のスタディツアーを大学生が中心となり企画、提案しています。(ネット)

(ネット上のコメント)
○タンザニアで出会ったすべての皆様に感謝します!そして、動画を見て下さった方にも心より感謝致します!少しでもタンザニアが身近になり、海外へ行くきっかけとなる事を祈っています。

恋するフォーチュンクッキー タンザニアVer.【目指せ公式!】
https://www.youtube.com/watch?v=n9DEqVaabcg

月に向かって吼える  2014/04/04(金) 16:47:41
 「命のヒミツ:私たちの寿命に影響しているものは?!」

石川善樹・・・株式会社キャンサースキャン・イノベーションディレクター

TEDxUTokyoで、健康づくりの常識をひっくり返す。バランスのとれた食事と、­­衛生管理がこれまでの健康づくりの基本であった。しかし、現在、健康づくりの中心に­­あるのは人とのつながりである。入院した人時にお見舞いにくる人の多い友人の事例か­ら、­寿命をのばす人間関係づくりの秘訣を伝授する。

石川善樹・・東京大学医学部卒業後、ハーバード公衆衛生大学院にて最新の健康づくりを研究。現在は­、株式会社キャンサースキャンにて、日本各地の健康づくりに取り組む。(ネット)

●100歳まで、いきいきとした活動を志すシニア関係の方、役に立つ内容です。

The Secret of Life: What Really Makes Us Live Longer: Yoshiki Ishikawa at TEDxUTokyo
http://www.youtube.com/watch?v=LTKNdvcLrRs

月に向かって吼える  2014/04/04(金) 12:49:11
 SNH48が2013-6-28の英語ニュース『Asia This Week』で紹介された模様。日本語字幕付き。(ネット)

SNH48 『Asia This Week』 English News 日本語字幕つき 2013-6-28
http://www.youtube.com/watch?v=IBJRkU59ox8

月に向かって吼える  2014/04/04(金) 00:39:37
 北海道東部の内陸に位置する大自然と温泉と農業の町「弟子屈町(てしかがちょう)」。みんなが町を愛する気持ちで『恋するフォーチュンクッキー』を踊りました。製作費0円、町民の熱い思いはプライスレス!!厳冬期の今、弟子屈町では−20℃まで気温が下がることも珍しくありませんが、そんな­寒さを吹っ飛ばす、熱い恋チュンと弟子屈の絶景をぜひご覧ください。(ネット)

(ネット上のコメント)

○ぶちゃけ、半分くらい知っている人だらけだったりする。
○夏もいいけど冬の弟子屈も好きです。
○北海道はやはり美しいですね、摩周湖のそばなんですね、一度行ってみたいところです。
○こうして地元北海道が盛り上がると、道民としてもとても嬉しくなりますね。
○ 地元ですやん(笑)懐かしいです。

恋するフォーチュンクッキー 北海道弟子屈町 Ver. / AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=qU-4tUHnp4o

月に向かって吼える  2014/04/03(木) 21:50:14
 稲田朋美 代表質問 自民党  2010・10・6

稲田朋美議員のような、真に正しい、国家主権 国民主権、国家観、歴史観に基づく同胞の集結による政党への、正­しい保守回帰が切望される。(ネット)

(ネット上のコメント)

○まさに歴史に残る名演説です。
○弁が立つとは正にこのこと!
○惚れ惚れしますね。
○恐ろしい位の演説の切れ味、最高!
○櫻井よしこさんと並び称される素晴らしい名演説だ。

稲田朋美 歴史に残る名演説 主権国家とは 2
http://www.youtube.com/watch?v=0XdXPfCdqSU

月に向かって吼える  2014/04/03(木) 13:22:32
 函館の元気を全国へ!
恋するフォーチュンクッキーの北海道はこだてバージョンです。ちょっぴりハニカミ屋さんの函館人ですが、恋チュンのメロディーが聞こえれば、思わず­笑顔で踊らずにはいられません。函館市内の観光名所、観光施設で働く皆さん、元気な子供たち、全ての気持ちが一つになった渾身のダンスです!総勢500人の『恋チュン』ファンが、赤レンガ倉庫に集結したダンスはハッピーのみ­!
函館の魅力がいっぱい詰まった楽しい作品になりました!(ネット)

(ネット上のコメント)

○おれ、これでてるよー
○北海道の函館【公式】おめでとうございます。私の父は江部乙、母は遠別の大成です
○なんか笑顔になれる!
○心温まる動画ですね
○函館に生まれ、函館で育ち、本当によかったと思いました

恋するフォーチュンクッキー 北海道はこだて Ver. / AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=UtAK1opJ8GQ

月に向かって吼える  2014/04/02(水) 21:56:13
 東北からも"秋田県横手市"が「恋するフォーチュンクッキー」に参戦!若手スタッフの一つの声から始まったこのプロジェクトに、『私も踊りた〜い』と集まった市民の方々は総勢約1,100人!「男鹿のなまはげ」さんなど、近くのまちからも多くの方が参加してくれました。「横手やきそば」や「かまくら」などで有名な秋田県横手市。それ以外にも、このまちにはこんな楽しい笑顔があふれています。すべて市役所スタッフの手作りで仕上げた愛情た〜っぷり、渾身の作品をご覧ください!(ネット)

(ネット上のコメント)

○地元なので素直にうれしい
○横手病院に見たことある方々数名、笑
○やっぱり横手市はいいとこだなぁーby地元の中学生
○これだけのパワー♪ 素敵過ぎます!秋田県、行きたくなりました
○盛り沢山で、横手パワーを感じる素晴らしい動画ですね

恋するフォーチュンクッキー 秋田県横手市 Ver. / AKB48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=ajJ18YRldKE

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る