3rdman さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

20150106  2015/01/06(火) 19:04:55
 +6802円

昨日のような大痛手をくらった後に、大物がかかる(爆益)とは限らない。

ま、やってる人間が小物だからしょうがねっか(ぁ

それにしても原油の下落はすごいなぁ。
高値の半値どころか3分の1・・・

産油国にとってみたら、掘ったら出てくる、みたいなもんなのかもしれないけど、
採掘コストとか人件費とかがあろうに・・・
採算割れとかになんないのかなぁ。
それとも、マジでシェールガスを潰す為なら、
採算割れOK赤字覚悟の大出血大バーゲンなんだろうか。

実はロシア潰し(制裁)だったりして。
えぇ、もちろん根拠なき妄想ですけどね。
陰毛論って奴だね(違

20150105  2015/01/05(月) 18:40:37
 -50198円

年初から痛いの頂きました orz

ま、Mだからいっか(ぁ

システム一旦停止と再運用  2014/12/30(火) 23:40:55
 2011年03月からスタートしたシステムを一旦停止にする。
再運用は2015年01月から。

これまで、3月開始〜2月末締めという1年括りで成績を見ていたが、
2015年からは、1月開始〜12月末締めで成績を見ていくことにする。

※2011年3月から2014年12月末までの成績

勝負回数 262回
勝ち回数 130回
負け回数 132回
勝  率 49.62%

勝ち累計 +1270336円
負け累計 -1010454円
損  益 +259882円

勝ち平均 +9772円
負け平均 -7655円

一回あたりの期待金額 +991.9円

最大勝ち金額 +87404円
最大負け金額 -40772円

最大勝ち累計 +115616円
最大負け累計 -80392円

連続勝ち回数 6回
連続負け回数 7回

PF   1.257
POR  1.28
独自指数 12.96

※これを月間成績になおすと下記の通り

勝負回数 46ヶ月
勝ち回数 25ヶ月
負け回数 21ヶ月(トレードなしで損益0の月を1回含む)
勝  率 54.35%

勝ち累計 +585149円
負け累計 -325267円
損  益 +259882円

勝ち平均 +23406円
負け平均 -15489円
期待金額 +5649.6円

最大勝ち累計 +87616円
最大負け累計 -90364円

連続勝ち回数 4ヶ月
連続負け回数 3ヶ月

PF   1.799
Por  1.51
独自指数 36.48

※一旦終了させるにあたって

他と比較して、良いシステムなのか悪いシステムなのか正直わからない。
見たままを言えば「元本50万円が、46ヶ月で、76万になったよ」というものである。
システムを運用するにあたって、儲かること=数字が増えること、は当たり前だと思うが、その儲かり具合が当然、システムの良否の判定になるべきだ。
私の良否の判定は、購買力と比較するというもので、CPIを超える成績だと満足だ。逆に言えば、購買力の低下と比較して、システムが儲からなければ、運用中止あるいはシステムの改変を考慮に入れなければならない。
基本的にシステムの要素やルールをいじるつもりはない。
システムの根拠は、人間の心理を根拠にしたもので、かつ、統計から導き出した非常にシンプルな考えだからだ。
46ヶ月も実用に耐えた事に感謝する(誰にだ)(ぁ

皆様、どうぞよいお年をお迎え下さい m(_)m

2014年12月まとめ  2014/12/29(月) 22:50:51
 12月 -1396円
年初来 +27829円

今年は、システムは振るわなかった。
一般に「上げはゆっくり、下げは一気」と言われる。
上げ相場独特のじわじわ上げる状況では、利益が出ない。
それでも、時におきるチャンスがないわけではなく、
結果が赤字にならないということだけで、結果には一応満足。

来年も同じような状況が続くと想定している。

2014円1月〜2014年12月で考えると、利率≒3.97%
購買力の観点から、インフレ率を2%と考えると、まずまず。

現在、3月開始〜2月末締めの区切りとしているけど、
いったん全てを〆て、新たに100万スタートで、
1月開始〜12月末締め あるいは 4月開始〜3月末締め
にしようか、考え中。

皆様、どうぞよいお年をお迎え下さい m(_)m

20141210  2014/12/10(水) 18:56:37
 +7802円

20141203  2014/12/03(水) 19:08:16
 -9198円

2014年11月まとめ  2014/11/29(土) 23:37:45
 11月 +20312円
年初来 +29225円

20141127  2014/11/27(木) 19:37:06
 -198円

ガソor原油、買ってたら死んでたね。

でも商品先物、楽しそうだな(ぁ

20141125  2014/11/25(火) 19:01:24
 -6098円

裁量やりたい(ぉぃ

20141121  2014/11/21(金) 19:17:08
 -23098円

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る