山なみ遙か さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

(無題)  2015/08/07(金) 09:24:28
 石油系を少し(8枚)手仕舞い、11万円強の確定利益を得た。
先月の損失を少しずつカバーしているが、まだまだ先は遠い。

(無題)  2015/08/06(木) 09:11:44
 昨日の株の売却益は、12万円弱であった。

(無題)  2015/08/05(水) 14:58:08
 灯油がらみの石油系の一部を手仕舞い、30万円強の確定利益を得た。

(無題)  2015/08/05(水) 09:55:32
 さらに現物株を手仕舞い、若干の利益確定となった。
正確な額は明日計算する。
石油系を建て増した。建玉過多にならないように慎重に。

(無題)  2015/08/04(火) 10:17:52
 昨日、現物株の一部を手仕舞い、34万円強の確定利益となった。
本来は、手仕舞う必要の無い優良株だが、先月末の損切りの嵐から抜けだし、早く気分転換を図りたかった。

(無題)  2015/07/31(金) 20:24:05
 株も商品(石油)も全体として値洗いが改善しつつある。
ようやく、嵐も峠を越えたようだ。

2015年7月の確定損益結果  2015/07/29(水) 15:57:42
 少し早いが、今月は、もう手仕舞いはしないので、集計結果をまとめておく。

2015年7月の確定損益結果は、次のとおりであった。


株(配当含む)・・・ +  186 千円
日経 225 先物 ・・・ +  047 千円
商品先物取引 ・・・ − 2,364 千円
為替証拠金取引・・・ −  180 千円
――――――――――――――――――
計           − 2,311 千円

今月の敗因は、建玉過多であるが、さらにその要因は、自分の心にある。
知らぬ間に、驕り、過信、油断に侵されていた。
石油系の恐ろしさを忘れていた。
灯油需給の緩みに気づきながら、何の対応もせず、「そのうち何とかなるだろう」と安易に考えて放置していた。
自分は、毎年、同じような失敗を繰り返している。進歩が無い。

(無題)  2015/07/28(火) 11:51:04
 さらに60万円の損切りを実行した。
これで、一応、一連の損切りは終了した。
再度、改めて、石油系を少し建てた。
中国の変調は、株や資源価格を押し下げている。

安保法制について世の関心は高まっている。
この法案がもう少し早く成立していたら、日本は、ベトナム戦争やイラク戦争に米国とともに参戦していたであろう。多くの自衛隊の若者の血が流れたはずだ。
安倍首相は、日本の安全は日本だけの力では保てないと主張する。それは、その通りだ。しかし、米国の戦争は、自衛のための戦争ばかりではない。イラク戦争の結果は、テロの拡大を招いてしまった。イスラム国というテロ集団を生み出してしまった。米国の戦争の肩代わりを日本がしない、という明確な保証が無いことを、国民は感じ取っている。その説明が無いから、世論調査で負けているのだ。マスコミの論調のせいではない。国民は賢い。日本の防衛がどうでもよいと思っているのではない。
日本の防衛に自衛隊員が活躍するのなら国民から賞賛される。しかし、米国の身勝手な戦争のために、命を落とすことだけは避けてもらいたい。

(無題)  2015/07/27(月) 20:54:57
 計算してみたら、今月は、1,711,000円の確定損失となってしまった。
敗因はいくつかあるが、最大の要因は、石油系の建玉過多であった。
過去のデータにとらわれ過ぎて、現在起こりつつある地殻変動に気づくのが遅れたことも敗因だ。

(無題)  2015/07/27(月) 15:23:45
 金−白金の鞘取りとコーンの売り玉を利食い。
ここまでは良いのだが、灯油の暴落により、石油関係をかなり損切りした。
さらに、損切りついでに、NZドル、豪ドル、米ドルを全部手仕舞い、損切りした。
今月は、170万円以上の大幅なマイナスとなった。
正確な計算は、月末に行う。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る