トップスコーラ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

作業日報  2015/06/16(火) 11:46:39
 夏野菜の収穫も徐々に本格化

・収穫

キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、ししとう、伏見とうがらし、インゲン

ブルーべりー(ハイブッシュ系)

・もう少しで収穫

とうもろこし、枝豆、メロン・瓜系、 スモモ類、ブドウ


最近の食卓は、家庭菜園の野菜と釣ってきた魚ばかり(苦笑)

先週〜分

・キス(刺身・南蛮漬け・一夜干し・フライ・天ぷら)
・アジ(刺身・から揚げ・一夜干し・塩焼き)
・コチ(刺身・煮つけ)

一部冷蔵・冷凍保存

近頃は、毎食 冷茶・漬物のお茶漬けで〆が定番、これは飽きないが


そろそろ肉喰いてえ〜〜(笑)

釣り  2015/06/15(月) 13:19:30
 先週末は「雨」予報だったのが、思いがけず良い天気だったので船釣りに
行ってきた


いつものメンバーで、タイ&アコウ狙いで出たんだが・・・
中潮だよね!?ってくらい潮が飛んで、というか潮が湧くって感じで
ポイントに入れない。。。何ヶ所か場所移動しながら「タイ&アコウ」
ポイントを巡ったが、どこも潮が湧きあがる感じでどうにもならない

仕方ないので「アジ」狙いに変更
アジと言っても、来れば30cmオーバーなので結構面白い
ただ、今の時期 卵を抱いているので味はイマイチ!?
数は大して釣れなかったけど、船は多かった・・・ざっと見50以上いた
アジは例年だと来月辺りから本格化


タイはそろそろ終わりかな!? 今年未だ殆ど釣ってないのに(苦笑)

天気が良ければ、今週末も行ってきます!!「タイ&アコウ」♪

続落  2015/06/10(水) 16:19:58
 株、

前場はかなり良い感じで、後場寄りは さらに上値を追うようにも見えたが・・・
黒田発言で、雰囲気が一変した


まあ、もともとSQも間近で下がりたい時間帯にいたってのもあってアッと言う間に
マイナス圏に沈んだ
昨日・今日と、これだけボラが広がれば デイトレは活況なんだろうねえ


俺の時間軸は、梅雨が明けるのを待つ!?みたいなもんだけど(笑)

大幅安  2015/06/09(火) 16:11:45
 株、

久しぶりに大きめの下げとなった


まあメジャーSQ週は木曜日午前中辺りまでのパワーゲームはよくあることで
此処まで上げてた分だけ下げのバイアスが強いって感じか!?

また裁定買い残推移から、理由付けすると
ここまで3兆8千億まで積み上がった裁定買い残の解消売りがこのタイミングで出たって事!?
上昇相場の時は、裁定買い残は4兆を超えることもあるから、まだ買える!!とブルに構え
雲行きが怪しくなると、通常3兆5千億を超えると解消売りが出るとベア発言優位となる


因みに、
13年12月に4兆443億円まで積み上がっていた裁定買い残は、翌14年2月14日の2兆6455億まで
減少、株価で云うとザックリ2000円下落
まあ、それ以前のように裁定買い残1兆円台って事はないんじゃないかとは思うが・・・

減少額1兆円、期間2ヶ月 ってのは想定しておいても良いかもしれない


下げ始めると、なんだかんだ言い出して、「押し目買い」ってのもタイミングもナカナカ
難しいだよねえ(笑)

だからこそ、相場は面白い♪

面白がらないで、淡々と!ってのが基本だろうが(爆)

歯科  2015/06/08(月) 14:37:00
 今年1月〜に続いて、今年2回目の歯科定期健診
年数回の検診を10年以上続けているが、長年続けているのは友人の医院
ってのが大きい

で、
彼の家の前を通って医院にいくんだが、「んっ?あれっ?」
彼の二台のベンツがどちらも新しくなっている!?ほほっ〜〜♪
診察が始まる前に「景気が良いなあ♪、何で儲けたの?」って聞くと
ニヤッとするだけ、まあアシスタントとか歯科衛生士もいるし・・・
答えられないよねえ(笑)

彼も「相場」やるけど、相場じゃ無理だろ?・・・と思うが(笑)

コッチは、今年 同じく二台の車をどちらも車検受けるってのに!!
しかも国産だぜ。。。


「歯の状態は、極めて良好です」
って、ホンマかいな 早く帰らそうとしてんじゃないのか(爆)

株主総会  2015/06/06(土) 12:18:17
 昨日に続いて「株主総会」


一般的に会社側は株主総会は波風たてずにやり過ごしたい、って事で6月にはネガティブな
発表は控えて、自社株買いも使って株価も維持するから「6月相場は堅調!!」という
イメージがあるが、ここ数年はそんなに気を使うこともないのかもしれないねえ


株主総会の集中日「6月26日」を中心に売りを仕掛ける!?

ってのも以前 やってた記憶があるが、このアノマリーが有効かどうか?
安倍・黒田バブル(笑)以降は調べることすらしていない


上昇トレンド継続が、

俺をダメな ナマケモノ投資家にしているな。。。(爆)

株主総会  2015/06/05(金) 14:00:35
 地方に住んでいると、殆ど出席することのない「株主総会」


6月になると3月期決算企業の「定時株主総会招集通知」が届き始める
株主総会後に「配当」が送られてくる って位のイメージしかないんだけど、それでも
地元企業の株主総会には何度か参加したことがある。


ただ、これがホント絵にかいたようなシャンシャン総会(苦笑)
参加者は、企業関係者・取引銀行・社員持ち株の代表者・取引先等の身内ばかり
一般株主は「俺だけ!?」って思うくらい(笑)


なんか、世間でよく聞く「楽しそうな株主総会♪」「お得な株主総会♪」とかに
行ってみたいよ(爆)

作業日報  2015/06/04(木) 15:37:21
 昨日は雨で、一日畑に行かなかったんだが今朝行くと・・・
水やりと雨だと、植物の成長が全く違う!!驚くばかりだ


キュウリがヘチマの如く大きくなっていた
ナス・トマト・トウモロコシ・枝豆なども見た目で分かるほどの成長

ただ、雨が続くとキュウリはうどんこ病、トマトは立ち枯れ、なめくじの
大量発生で殆どが食害による被害!!となる 梅雨も程々でお願いしたい(笑)

にしても、キュウリは2本あると充分だ 植え付け時期をずらして
6本植えている うどんこ病さえ発生しなければキュウリは食べきれないな

作業日報  2015/06/02(火) 17:02:56
 例年なら畑仕事も一段落するころなんだけど、今年は暑くてカラカラ天気
早朝の水遣りが日課になっている、しかも野菜の成長に合わせて水遣りの量が
日に日に増えるって感じで・・・

どうやら今晩から雨になりそうなので、一息つけそうだ


収穫、

キュウリ・ナス・インゲン・ソラマメ・シソ  ブルーベリー

ソラマメの収穫は今回で終了、代わりにナスの収穫が始まった
ナスは焼きナスが美味い(特に長ナスの)、あと浅漬け・粕漬け・辛子漬け♪
漬物はミズナスが美味い


ブルーベリーへ、スズメ・ヒヨドリが猛攻

収穫できそうな実の半分くらい食べられている・・・
ネットでも被せればいいんだろうが。。。
年々被害が大きくなっている

彼らの囀りで、早起きになってしまった(苦笑)

釣り  2015/06/01(月) 16:52:28
 週末の釣りはイマイチだった

船釣りはだいたい決まった3人で行くんだが、自営業の友人が「取引先の
社長を連れて行きたい」って事で4人で・・・
土建屋の社長と聞いていてガテン系を想像していたが、まあ普通(笑)で
業界話も面白かったんで、其処は良かったんだが釣りの腕がいただけない

他の3人と「おまつり」の連発。。。

タイラバでタイ狙いの予定が、深場は無理!!ってことになって浅場の
キス釣りをメインでやることに変更
全員で60匹くらいは釣れたんで、おみやげは確保したけど、社長の釣果は4匹


でも、
「オレがトイレ付の船を買うから、今度はその船で行こう♪」
とやる気満々(爆)

結構 楽しかったみたい(苦笑)

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る