5月 2015/05/31(日) 13:08:14 |
| 相場、5月末
*大発会終値時点で株口座を10,000に設定
・日経平均 17,408 → 20,563 +18.1% ・マザーズ 916.89 → 958.87 +4.5% (保有株は中小型株が多いのでマザーズ指数もベンチマークに採用)
・株口座 10,000 → 11,024 +10.2%
日経平均は、上昇ペースが加速してきた マザーズは、年初来初のプラス圏へ
マイ・ポジションは 今月のプラスは3.0% 一方 日経平均はプラス6.0% 日経平均との差は拡大傾向継続
例年なら、年間のパフォーマンス10%で十分満足なんだけど(苦笑) まあ、マイナスの年もある訳で 稼げる年に稼がないと・・・ |
もうはまだなり? 2015/05/29(金) 17:07:22 |
| まただよ・・・、今日も高いねえ「日経平均」
う〜〜〜ん、もう どうでもよくなった。。。指数に付いて行けない 別に売りに回ってないし、ホールドなんだけど日経平均とのスプレッドが拡大(苦笑)
5月第3週(18日〜22日)の投資部門別売買動向によると、 またまた個人は大幅売り越し(約6,000億円)、その分を海外投資家が買うという構図 たぶん今週も、この流れに変更はないんだろうな・・・
俺の保有株は、個人はガンガン売るが、外国人は買ってこない銘柄が多い ってことなんだろう、参ったな。。。(爆)
今月分の「株主優待」消化で、マクドナルドに行ってきた
例の「ベジタブルチキンバーガー」を注文 他の人は知らないが、俺がもう一度オーダーすることはないな(笑)
マック大丈夫か!? |
もうはまだなり? 2015/05/28(木) 16:52:08 |
| 株、 今日も程々の上昇
6月の変化日
アストロロジー・・・12日(金)
月齢・・・・・・・新月 16日(火)、満月 3日(水)
株、
6月の上昇確率は66.7%、過去10年間に限ると8勝2敗
6月は年間を通して1月(67.7%)の次に上昇確率が高く ここ10年でも12月と並んで8勝2敗と成績が良い 1月がここ10年冴えないことを考えると、年間で最も期待できる 月と言えるかもしれない
ただ、今年は1〜5月が強すぎて、ソロソロ・・・↓ と思わないでもないが(笑) |
作業日報 2015/05/28(木) 08:54:39 |
| 普段 水やりはしないんだが、このところのカラカラ天気で早朝から水やり
トマト、なすび、ししとうの芽欠き・誘引
キュウリを植えているところに、ミニトマトの苗が生えてきた 去年、ミニトマトを育てて たぶん取り忘れた実から発芽したんだろう キュウリの後、ミニトマトが収穫できればベスト キュウリの支柱も そのまま使えそうだ
インゲンが収穫できるサイズなってきた、まだ60日にもならないが(驚)
ブルーベリーの早生品種「オーニール」が色づいてきて、そろそろ収穫 となりそうだ
収穫、
ブルーベリー(数粒)、いんげん、キュウリ、びわ、アスパラ、しそ |
釣り 2015/05/27(水) 16:31:12 |
| 先週は天気予報が悪かったので計画しなかったが、タイラバで50オーバーの タイが連発とか、サバが回って来ているとか、アコウが釣れたとか 船釣り好調の知らせが釣友から・・・
今週末、何釣りしようか。。。 キスが美味かったんだよね〜、って事で「キス」は外せない
久しぶりに「タイラバ」もやりたい、しめ鯖も喰いたい
また帰りが遅くなりそうだ(苦笑) |
もうはまだなり? 2015/05/26(火) 16:21:20 |
| 今日もだよ・・・、強いねえ日経平均
俺の保有株なんか次々と脱落しているのに。。。それにしても日経平均!!(驚) 今月〆は週末まであるが、マイパフォーマンスは日経平均に差を広げられている のは確実だな・・・、どうにも追いつかん(苦笑)
ユーフォリアどころか、ストレスで胃が痛くなりそうだよ 売りに回っている訳ではないんだけどねえ(爆)
まあ、それでも年末までには何とかなるだろう!?とは思っているけどね
2月期・3月期の優待が届き始めたが、めんどくさいヤツがあるんだよねえ 株主名簿に載れば送られてくるのと、優待申込書類が送られてきて 返送しないと、流れたり勝手に寄付されたり みたいなヤツ
あと品物を選ぶヤツとかも(まあこれは楽しかったりするが)
本日、2通送っておいた 「ミネラルウォーター」「りんご」 リンゴは毎年年末ごろに送られてくる |
もうはまだなり? 2015/05/25(月) 16:17:09 |
| 日経平均はまたまた続伸 タイトルは下げるまで「もうはまだなり」を使うことにする
しかし、この上昇は日本人主導では出来ないだろな・・・ まあ89年のバブルを知ってる向きは、違和感ないかもしれないが(笑)
ただ、今後「安倍・黒田バブル?」から始めた向きは、まだ本格的な調整を知らない 世代ということで、新たなバブルのけん引役になってくれるかもしれない
一度で良いから、
人間としてダメになりそうなくらいの「ユーフォリア」を 味わってみたいよ(爆) |
もうはまだなり? 2015/05/22(金) 19:16:15 |
| 株、 このところ、さすがにもうソロソロ下がるだろと思わせてはジリジリ上値を追っていく 引けてみれば高値更新!!ってな感じだな
ところで、投資部門別売買動向によると、
株、今年の個人の売り越し額 5月2週現在で、累計3兆1510億円 昨年の個人 年間売り越し額 3兆6323億円に迫る勢い
今後の株価次第で、どちらが正解か分からないが 結構吸い上げられてるねえ 日本の観光地とバブルを謳歌するのは外国人だけ!? ってな事にならなければ良いんだけど・・・(笑)
まあ、持ち続けるのにも かなりの勇気と忍耐がいるからねえ
「運」「根」「鈍」が最強の投資スタイルになりえるか(爆) |
モヤモヤ 2015/05/22(金) 14:31:23 |
| まだ何となく、力を入れると指先がズキズキと痛むので作業全般控えめ
・収穫
ビワ キュウリ しそ
ウォーキングは中止して本屋に行ってきた その後久しぶりにお気に入りの ケーキ屋で焼き上がったばかりのチーズケーキ購入 温かいヤツも美味し♪
好きな事をして、少しずつテンションを上げていく(笑) |
参った 2015/05/21(木) 15:25:13 |
| ブルーベリーの鉢増し用に買ったピートモス4キューブパックが届いたので 植え替えをやってたら、根切りの時に指を切ってしまった・・・ いきなりブルーだ。。。ズキズキ痛いし 全くヤル気をなくした。。。
家人に見せたら「大したことない」の一言 血がポタポタ垂れてるじゃん!!と訴えても「スグに止まるよ」と ホント、男は血に弱いが、女は平気だねえ・・・(苦笑)
きょうはブドウの花のジベレリン処理もやろうと思っていたが中止
相場も見る気にならん(爆) |
|