山なみ遙か さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

(無題)  2015/07/23(木) 09:04:06
 昨日仕掛けた、金−白金の鞘取りを利食いした。わずか一日で、12万円弱の確定利益を得た。

(無題)  2015/07/22(水) 21:47:21
 金−白金の鞘取りを仕掛けてみた。自信はない。

(無題)  2015/07/22(水) 10:36:01
 昨日、T社の株を手仕舞い、わずかな利益。
トップの会計処理不正で大きく下げたときに買っておいたものだ。最小単位しか買ってなかったので、利益もわずか。

(無題)  2015/07/21(火) 10:55:48
 コーンが急落した。それに合わせて手仕舞い、利食いした。
石油系を玉整理し、若干の確定損失。
全体で、18万円強の確定損失。
今月までの目標達成は、不可能になった。

(無題)  2015/07/18(土) 10:19:22
 昨夜、コーンを売り増し。
自分が穀物をいじると必ずといっていいくらい逆行する。
今回はどうなるか。

(無題)  2015/07/17(金) 10:40:25
 石油関係玉を24枚ほど整理した。建玉過多によるリスクを減らす目的だ。
17万強の確定損失。

(無題)  2015/07/16(木) 09:29:17
 昨日の取引。
米ドルで71千円の確定損失。現物株で153千円の確定利益。
トータルで、82千円確定利益であった。

(無題)  2015/07/15(水) 14:30:06
 米ドルの残りを全部手仕舞い、若干の確定損失。
現物株の一部を手仕舞い、若干の確定利益。
トータルで、若干の確定利益となった。
正確な計算は、明朝行う。

(無題)  2015/07/14(火) 09:23:25
 ギリシャ情勢がひとまず落ち着き、ドル高・円安に振れた。
米ドルの半分を利食いした。わずかな確定利益となった。
コーンは、たった1枚の売り玉だが、やられている。どこまで耐えるかだ。
石油系も水浸しの状態だ。こちらも、どこまで耐えられるかだ。
9月になるまでは、かなりキツイ状態が続きそうだ。
今年は、ここまで、兎にも角にも毎月プラスできていたが、とうとう大きな試練がやってきた感触だ。

(無題)  2015/07/11(土) 11:24:03
 自分がコーンを売るとすぐ担ぎ上げられる。
自分はどうも穀物が苦手だ。苦手なら手を出さなければ良いのだが、「今度こそは」、とつい力んでしまう。
どこまで上がったら損切りしようかと思案中である。

今朝の日経新聞に、世界のヘッジファンドの今年の成績は、平均してプラス2.4%とあった。アマチュアである自分の成績が、プロ集団よりも良いということは、此如何。運用のプロとか言って自慢している人たちは、プレッシャーによって、かえって危ういのかもしれない。

自分の当面の目標は、7月末時点で、今年の確定利益が、800万円を超えること。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る