晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

競馬→マツダ株  2012/06/24(日) 16:28:58
 オルフェーブルが来ましたね。なんとなく思ったのですが、私は競馬に嵌ることはないだろうな、ということです。毎週日曜日、100円の馬連ワイドだけでも楽しめそうな気がしています。ある意味、嵌っているのかな?とりあえず、一か月5000円の予算を競馬に突っ込むのが惜しくなってきました。ロトも辞めて小遣いからマツダ株へ切り替えてもいいなと、楽しくなってきました。

GT 宝塚記念  2012/06/24(日) 15:11:56
 競馬の師匠が今回はオススメがある、とのことでした。
7−15
ルーラーシップとトゥザグローリーです。「ワイドで・・・」とか意外と弱気な発言もありましたので、こちらは300円のワイドにしました。後は、爆笑問題の田中さんの予想通りの@ウインバリアシオン軸の6頭に流して、やっぱりオルフェーブルが気になるので、1−11も100円買いました。昨日の土曜日は仕事で忙しかったので買わなかった為、土曜分の300円は今日に回しました。土日で合計千円の遊び枠を使い切りです。

もっと楽に行こう  2012/06/23(土) 18:49:02
 心の奥底の話ではなく、一般的な気持ちの上では草学者で十分だとおもっているのですから、私はもっと気を楽にすればいいのではないでしょうか?休むも相場、休むも勉強です。

証拠金取引  2012/06/22(金) 10:28:16
 結局、FXはユーロ、豪ドル共に利食いました。途中で一旦利食っていたので、買い直した所からはジェットコースターに感じてしまって気が気でない状態になった、というのが本当の所かもしれませんが、しかしながら、もう勉強が一切ストップしてしまって、後悔しそうな人生になりそうだったので、利益のある段階で辞めました。ギリシャ総選挙直前から合計で2万円強の儲けになりました。誓いを立ててしまうと生き苦しいのでやめますが、とりあえず、信用取引も含めてレバレッジを効かせる取引はすべて中止とします。歴史哲学がどうだとか難しい話どころか、高校講座やラジオ英語でさえ聞かなくなったのは弊害としか言いようがない気がします。儲けようとすると損をして、現物だけでいいやと思うと得をする、この逆説を受け入れようと思います。

一本調子  2012/06/22(金) 03:38:14
 一本調子に行く雰囲気かどうか見定めないといけませんね。「雰囲気」を値段などの数値化するのは難しいですね。スペインやイタリア問題が残っているのに、ユーロ円など為替が一本調子に行くわけないかぁ。

相場  2012/06/22(金) 02:45:24
 ギリシャ総選挙の結果がわかった後、ユーロ円が総選挙前の水準まで円高になっていたのでユーロ買いしていたのですが、その後、豪ドルとユーロの推移を見るに、売り時がまるでわかりません。昨日の20時くらいには天にも昇る気持ちだったのが、日付が変わって起きてみると、ガクンと円高方向に落ちているんですね。「5月以前の良い時」まで我慢する腹づもりだったはいいけど、流石にジェットコースターは残念です。「ギリシャ総選挙で潮目は変わった」という前提の上で、追加購入の枠を残しながらしっかり取り組んでいけるよう頑張ります。

相場と借金  2012/06/16(土) 12:04:38
 色々と考えまして、相場&借金返済の折衷案を行くことにしました。現在のポジションは、マツダ1000株、ユニクロ2株、豪ドル買い1枚です。月々の返済額を少し増額して、且つ、毎月ユニクロを1株ずつ買っていくことにします。そして来年の2月に借金完済予定にしました。

雑記  2012/06/11(月) 16:50:21
 今朝の「0655」の「たなくじ(一秒間にかなりのコマのおみくじ写真が流れるのを携帯の写メで撮る)」で超大吉が出ました。初めてです。

で今の所、大きな出来事は、ipod touchが胸ポケットから落ちて、液晶のガラスが割れました・・・

エプソムカップ  2012/06/10(日) 00:07:01
 今日から夏競馬と呼ぶらしいですね。今日のエプソムCですが、結局、爆笑問題の田中さんの予想通り、軸から6頭流すことにしました。彼の言う通りに買うべし、です。これで後悔もないし、予算内で収まります。昨日の阪神11Rに300円、今日に600円とWIN5おまかせ100円で、土日計1,000円の遊びです。日曜日は毎回、4時間(+朝刊配達)働きますので、そのご褒美です。昔は日曜日のご褒美はお菓子を1,000円買っていたのですが、流石に体に悪いのでやめました。競馬に切り替えて、なんだか、「生きている!」と強く思えるようになりました。そしてまた、パチンコやパチスロの様に親を泣かせるほどハマることもなさそうですし、これもまた楽しい週末です。

パスカルの言葉  2012/06/09(土) 18:38:59
 高校講座「倫理」の録音して残していたものから。

パスカルは言いました。
「二つの行き過ぎ。理性を重視しすぎること。理性を軽視しすぎること。」

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る