また参加します。 2023/01/07(土) 00:26:41 |
| 今年69歳、この数字好きですね、よろしくお願いします。
昨年は、競馬 −17万 FX −6万 OP −55万
FXは10万〜30万ロットで2000回ほどやってますので 取ったり取られたりの時間の無駄か、健闘したのかどちらかです。
競馬は変わらずの週末の週課です。
OPは怖いことは嫌なので、ストラングルの買か片張の買で、 今年一年、同じでやってみます。 5月ごろからミニOPができるようなので、ストラドルの買も できそう。
FXは昨年10月ごろからボラが大きすぎて現在6万ロット程度に 縮小中、チマチマ。
優秀な人が多いなか恥ずかしいような取り組みですが、OPあたりの 数値を残していこうかと思います。
先日テレビから愛子様、まさこ様と聞こえてきて、まさこ(真砂子)と イメ−ジし、誰?と思い、家内に(真砂子)って誰?と聞くと ボケ!いいかげんにしろ!と怒られたわけですが、本当に認知機能の 病だったとしても(いまのところギリギリか)こんな扱いされるのかと この先が思いやられるところです。
確かに言葉を忘れるし、漢字が書けない、間違える。 そんな言い訳ですが 誤字、脱字、変な文章などなどスル−でお願いします。
週末に休んでいた時の私事などチマチマメモメモします。 |
(無題) 2021/03/01(月) 17:14:25 |
| ☆ワンコイン競馬
まずまず、昨年後半がひどかったので流れ的には当たり方向に来ているようだ。
☆一日信用
値動きのミクロをみて消極的に取り組んでいるので、肩が凝って疲れる。 額は小さくとも、職人技だねと言われるような老トレ−ダ−を目指している。
☆コロナ
感染者数が印象第一になっているのだが、昨年暮れから今年1月にかけてPCR検査機のサイクル数を適正化したことがほとんど報じられていない。 検体回転数を40〜45から30〜35に変更している。計算値ではこの数値を10下げると1/30の検出能力になるらしい。 (詳しくはわからないのでスル−) つまりは2021年1月と2月では感染者数のつながりはないということ。
昨年暮れまで例えると陽性者以上のゴミまで拾っていたものを、現状はゴミをかなり排除できていることになる。 適正化はいいのだが、感染者数のグラフがつながりのあるものとして急速な減少を印象操作しているのはどうなのかな。
こうしたマジックに類した政府の愚対応は全てオリンピックのためとしか思えない。
年間の入院者1300万人(2017)くらいとして見舞いも付き添いもできない苦渋を感じている人がどのくらいいるだろうか、その他介護施設も同様ですがこの不便さが一刻も早く過ぎてもらいたいところなのだが。
現状ではギャンブルと化したオリンピックを今夏どうしてもやらなくてはいけないものなのか、視点が利権に眩まされているとしか思えない。 そして国民は騙され続けるのだと思う。 |
(無題) 2021/02/14(日) 00:22:05 |
| ☆東京五輪夢想続き
五輪が中止となった時は、思った以上の調整がありそうだ。 成否の時期は近いので、ミニロトの1/100くらいのくじは買うつもり、 というのが前回までの夢想。
どちらにしても調整で、今後はバブル崩壊時からの下降相場のような長期のジリ貧相場はないのではないか。自分が生きている間20年〜30年は日経平均は5万〜10万を目指すレベルになるかもと夢見ています。
(米中関係の激化と首都圏から東海の地震があれば、規模によりどうにもなりません。)
日経平均の配当込み指数(トータルリタ−ン)をみると、1989年最高値43200---(日経平均38915)で2021年2/12の配当込み指数が48787---(日経平均29520)で配当込み指数では最高値を優に超えています。
日経平均では9400円程度及ばないところで、配当込み指数は5500円程度バブル期を超えているわけです。 数字に弱い自分の頭では、単純に日本の主要企業はじゃぶじゃぶの金持ちに見えます。この余裕なら少々の悪材料でも不死鳥のように蘇ってくる株価に納得がいくのですが。
見方が単純すぎるとは思いますが、まるで筋違いではないでしょう。 戦争や首都圏の不測の災害以外は、調整したら買いで値頃感の売りは禁じ手。 調整したら買い、自分にも言い聞かせます、値頃の売りは禁じ手。
アベノミクスが力を入れたポイントは、この配当込み指数を膨れ上がらせることだったといえます。お金持ちがさらにお金持ちになった理屈がこの配当込み指数で納得がいくわけです。 外国資本や経団連に媚びた政策を強化し続けたアベノミクスの罰当たりにより(相当飛躍してばかばかしくなります)経済構造が空洞化した国内を、今回のコロナにより正常化しようという動きも見えてきています。 コロナは大変な状況ですが、今後の海外に流れたGDPの国内回帰や貧困化したといわれる日本国民の底上げなどの政策に期待したい。 日経平均の5万〜10万も夢想ではないと思う。
ピンポイント売り有り、しかし、調整爆買い、値頃売り禁止を言いたかったのが、幼稚な夢想を恥ずかしげもなく書き残します、失礼しました。 |
(無題) 2021/02/11(木) 23:20:21 |
| ☆東京五輪
色々と騒がしいですが、五輪の中止か開催かが日経平均株価にどの程度影響するか夢想しています。
国内世論では8割〜9割方今夏は中止ではないかとの声が多いようです。 中止となっても国民にショックは少ないでしょう。 現状ならば開催決定のほうが驚きは大きいように感じる。 であれば開催により日経平均が噴き上げるかと考えてもそんなに熱くも感じない。
終値最高値38915円にはまだ10000円近くある。過熱感を感じることなく、コロナ下で悪材料が多いなか3万円近くまで上昇してきた。 買い方代表は日本政府で間違いないと思う。コツコツと将来の日本のあるべき姿を積み上げてきたのだろう。 東京五輪も当然将来の姿に入っているはずだ。
だとすると国民にはショックは小さくとも、日本政府には想像以上に大きな悪材料になるのではないか。ただしバブル崩壊とは違いそこから下降相場になるとは思わないが、一時的ショックは思ったより大きいと夢想している。 3000円〜6000円の下落で最悪24000円くらいの夢想。
ドル建日経平均の1989年バブル期の最高値が273.59ドルで2021年2/9の終値が282.12ドル。 ドル建てでみると史上最高値は2021年1/13にオーバ−している。 チャ−ト印象も円建てよりも過熱感がある。 相場にかかわっている人の多数派はドル建日経平均をみているはずだから、そろそろ神経質になっているのではないか。
一旦、大きめの調整をする材料として、ドル建日経平均をみている世界の目は五輪の中止は格好の売り場と攻めてくるのではないかと夢想しているのだが。
日銀には売り向かうなというのが世界の目のようだが、ここは日銀にとって厳しい戦いになるのではないかな。 中止でも延期でも開催でも日経平均に大した反応がないようなら、世界の目は老人天国日本に手加減してくれたものと思う。外れた時のために。 |
(無題) 2021/02/01(月) 00:28:26 |
| ☆ワンコイン競馬ゲ−ム
今のところまずまず、最近は馬を見ることもレースを見ることもほとんどない。数字での同じ買いパタ−ンを続けているだけなので、前日買いも10分くらいで終わる。 競馬を楽しむ感覚はなくなって、小さなくじを楽しむ感じ。 ミニロトの1/1000のくじかな。(同じこと何回も書いているかな、不安になる)
☆一日信用
明日からも皆勤賞の日々は続く。
☆除雪
昨日、この冬2回目の除雪をした。今年も昨年同様に雪が少ない。 30年ほど前に中古で買ったヤマハ10馬力の除雪機が今年も調子がいい。 あと20年くらい持たせたいものだ、といっても自分は80代後半になる。 元気だったとしても振り回されて危険か。
☆町内会の班
自分の入っている班は7世帯で計17人の小班。うち90歳以上4人、70以上11人、60以上2人ですべて。地域で最も高齢化している班になった。 自分たち夫婦が60代で一番若い。20年〜30年先には、全滅っぽい。 3世帯の不動産は良物件だと思うので、世代変わりや移り変わりがありそうですが。どうでもいいことでした。 |
(無題) 2021/01/19(火) 01:29:35 |
| ☆ワンコイン競馬
今年も競馬ゲームを継続します。
1/10 中京11R 3連複 13750*2単位1本目ヒット。
1〜2万の下流万馬券がやっとの夢のないゲーム。
☆一日信用
参加しているだけ。9:00〜10:30は皆勤賞で参加。
盆栽いじりの感覚なのでお金を使うばかりです。
☆生活面の近況
ア−クス、セブン、ロ−ソン、ツルハ、ホーマック、ユニクロが半径500m内にあるので、買い物はワンパタ−ン。
買い物と銀行、郵便局、クロネコ以外では、たまに回転寿司、ラーメン店、 牛丼店と振り返れば極普通ですね。
最近、マスク美人が多いですね、髪型と眉、目を整えて鼻口、輪郭を隠すとおおかたの女の人は綺麗になるようです。
マスクをしていい男だと思うことは皆無なんですが、これは自分のスケベ根性ばかりではないと思うのですが。髪型が大事ということなのか? それではハゲにマスクは似合わないということになる。そうかもしれない。
☆柳田邦男の本
最近のはまりは、柳田邦男の死と生について追及している本。 死を暗いもの厳粛なものと捉えるばかりではなく、死を掘り下げる過程でより良い生を考える道筋に導いてくれる文章力が圧巻です。 今年の前半はまず柳田邦男からハマってみます。
☆新型コロナ
もしも日本の新型コロナ状況が序章に過ぎなくて、2021年が国内、世界とも最悪の状況になるかもしれない---変異種によってはあり得るし、ならない理由はない---と仮定したなら、誰にとってもどうにもならないことだろうか。
コロナ変異種は明らかに存在していて、欧米ではまさに脅威となっている。 政府は、いままで同様に日本人は几帳面で清潔なので、欧米のようにはならないという意識が働いているようだけれど、いままではそうだったというだけでしかない。
政府がかじ取りを誤ったならどんなことでも起こりえるのが現時点だと思う。 もしもオリンピックがなかったなら、どうしただろう。多分、鎖国的防衛に入っていたのではないか。 政府は博打をするのではなく、現状の序章で治めていく選択ができる。 誰も何もできないわけではなく、ダメ−ジを最小限に食い止めるいくつもの選択をしていくのが政治なのではと思うのだが、政府中枢部は頑固すぎないか。 |
(無題) 2021/01/04(月) 22:08:36 |
| メモとして
中央競馬<2013年> 購入R数 的中R数 的中率 購入 払戻 回収率 1455 252 17% 631800 613580 97% 中央競馬<2014年> 購入R数 的中R数 的中率 購入 払戻 回収率 1849 240 13% 625700 522460 83% 中央競馬<2017年> 購入R数 的中R数 的中率 購入 払戻 回収率 445 55 12% 239800 177900 74% |
(無題) 2020/12/27(日) 17:57:06 |
| ☆ワンコイン競馬
ほんとに当たらなかった。 2021年はどうだろう。
☆2020年を振り返っての自分ワ−ド
数字合わせの馬券買い
新型コロナ
引きこもり
メルカリ、ヤフオク
二日と継続しない運動
安倍晋三嫌悪
霊性
掃除
中野剛志、鍵山秀三郎、神渡良平、イエスキリストと弟子たち
☆最近飲んでる処方薬、市販薬、サプリ。
安定剤、睡眠導入剤、
クラシエ葛根湯(肩こり)ペラックT錠(のど荒れ)
亜鉛、ビタミンD錠、血圧ヘルプ、マルチビタミン、
少し多いかな。
☆内観
神渡良平の本から内観というものを知った。 小さいころからの父母との関係から初めて見た。
覚えていない時期が多く記憶の薄弱さに情けなくなる。 20歳ごろから、いい加減な自分の生き方につらくなってきた。 現在までの思い出せる限りの父母の姿を書き留めて自分を振り返ろう と思うが、ここまで酷いかというほど自分は落第生だ。
落第生をほじくり返して意味があるのかどうか疑問もある。 しかし、父母との残された時間を大切にできる鍵があるように感じてもいる。 記憶をたどるというのは第三者の目で振り返れ、新たな気づきが得られるものです。
☆少し早いですが、
今年もたいへんお世話になりました、 来年もよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。 |
(無題) 2020/12/27(日) 17:03:43 |
| 中央競馬<2021月各月>(01/01現在)万馬券
月 購入R数 的中R数 的中率 購入 払戻 回収率 1月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 2月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 3月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 4月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 5月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 6月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 7月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 8月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 9月.....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 10月....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 11月....00......00.....00.....000000.....000000.....000% 12月....00......00.....00.....000000.....000000.....000%
☆メモ |
(無題) 2020/12/27(日) 16:57:22 |
| 中央競馬<2020月各月>(12/27現在)万馬券☆☆☆
月 購入R数 的中R数 的中率 購入 払戻 回収率 1月.....36......04.....11.....013600.....028440.....209% 2月.....49......09.....18.....019600.....010670.....055% 3月.....36......05.....14.....016600.....005390.....032% 4月.....28......02.....07.....012300.....019240.....156% 5月.....43......04.....09.....019300.....006490.....034% 6月.....25......03.....12.....016700.....009750.....058% 7月.....25......02.....08.....014500.....008650.....060% 8月.....23......01.....04.....014600.....000360.....002% 9月.....16......01.....06.....010600.....000510.....005% 10月....26......00.....00.....015100.....000000.....000% 11月....25......00.....00.....012000.....000000.....000% 12月....23......01.....04.....013600.....001640.....012%
後半戦はヒットなしです。 同じ買い方で買い忘れの時に1本万馬券がありましたので 2020年は3本ヒットとします。 2019年は5本ヒット。 万馬券でも最低線のものばかりなので夢はありません。 2021年も同じ買い方でさらに絞って細々と楽しんでみます。 |
|