ぷうた さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

11連騰  2015/05/31(日) 16:19:51
 口永良部島の爆発的噴火で全島避難指示
小笠原でM8.5、590Kmという深さにも驚かされる、小さな揺れがとても長く続いた後大きくガタンと来た、1週間で2回もエレベータが止まるとは

NYダウ18010、日経20563、ドル124.1、金4735、コーン24590、ガソリン62910
さすがに調子に乗り過ぎでは、ゲーム関連を一部売却、NISAで一度利食いたいのもあるのだが枠が減るので悩ましいところ

上っ放れ  2015/05/28(木) 02:57:53
 NYダウ18140、日経20472、ドル123.9、金4710、コーン24600、ガソリン61200
株、米国経済指標が悪ければ利上げ先延ばし観測で上昇し一方利上げへの言及があればドル高を招いてやはり上昇する、いずれにしても日経平均は無敵の9連騰、10連騰すれば28年ぶりらしいがガラスの階段を上っているようでならない、ポジションをもっと軽くしておきたいのだが新高値続出している中で保有株たちは未だ途上
為替、長いレンジを上抜けた、テクニカルでは買い乗せがセオリーなのだろうがポジション十分ということで逆に少しずつ売りヘッジを入れていく
石油、イスラム国壊滅のためにもう一度安くする戦略はいかがかな
コーン、今年も世界中で天候不順、宝くじとして下げたら拾ってみるか

緊急地震速報  2015/05/26(火) 03:59:49
 橋下氏が目指す大阪都構想の住民投票は僅差で露と消えた、地にこだわる老人たちによって日本の流動性が阻害されている
一時弱体化と報道されていたISISが不気味に勃興しバグダッドに迫る勢い、宇宙人が襲来してくるまで地球はひとつになれないのであろう
付き添いのディズニーランドは最近の定宿プラナベイで、ワンサポナタイムやパレードの特別席など付加価値を付ける戦略は地方や海外からの情報不足者にとって不公平で気に入らないなあ
照ノ富士初優勝、チェックインのため一時入室したTVで白鵬-日馬富士の結びまで釘づけになってしまった、すべてモンゴル・・・
デパートの総菜を買って帰りひと息ついていたところじわじわ揺れ始めグラグラッと来た、関東で震度4〜5弱、またエレベーター止まるし各地で起こる火山噴火も気になる

台風一過  2015/05/13(水) 11:22:56
 夜来の台風が行き去ってホッとしていた起きがけに東北で震度5強、久々に長い揺れを感じた、そして午後からは30度超の夏を連れてくるらしい、虫が気になる季節となった

NYダウ18068、日経19600、ドル119.8、金4570、コーン23800、ガソリン62900
株、15%程度の調整が欲しいところだが「押し目待ちに押し目なし」、少し調子づいた銀行と電気機器を売却しておいた

行楽日和  2015/05/06(水) 11:18:17
 あしかがフラワーパーク、藤棚はとても立派、つつじも見頃だった
佐野厄除け大師、思ったより狭かった、立ち寄った佐野らーめん屋は行列もできる繁盛店だが味はピンとこなかった
館林つつじが岡公園、大西飛行場跡地、熊谷グライダー滑空場
行田忍城、さきたま古墳、コストコ
七福神めぐり

夏日  2015/05/01(金) 23:24:56
 ネパール大地震でエベレスト雪崩
GWは弘前城の花見も考えていたが今年の桜は早くて断念

NYダウ18000、日経20200→19500、ドル120、金4520、コーン24400、ガソリン62700

ハナミズキ  2015/04/20(月) 03:42:06
 いつもの5家族でT家の還暦祝い、また呑み過ぎで途中記憶なし
立原道造の設計したヒアシンスハウスがあると聞き付けて浦和〜中浦和へ、特上ランチ寿司、埼玉大学周辺は文京区に似た品のある佇まい、別所沼、游山の蕎麦は噛み応えあり風味豊か、内木酒造、3万歩超え

NYダウ17826、日経19652、ドル118.9、金4589、コーン25850、ガソリン61100
日経平均採用銘柄にはさすがに買い疲れ感が見れる、世間の耳目を集めれば爆発しそうなジャスダックの業績好調株を買ってみたが所詮株は人気投票なのでメインは大型株の押し目狙い
ドルはレンジ内でモチつき
油が随分回復してきた、よそ見ばかりで手が合わず

2万円\(^o^)/  2015/04/10(金) 09:52:42
 アンケートで人形町へ、今半で食事をしようと思ったが予約がいっぱいで入れなかった
誕生祝いと入学祝いを兼ねて実家で食事、ケンタッキーとお寿司など
脳波検査、新しい薬に変更

NYダウ17958、日経20006、ドル120.6、金4520、コーン25100、ガソリン57500

花筏  2015/04/04(土) 03:05:59
 上野公園、文化会館のトイレは中国人団体客で大行列となっていた、桜並木の脇では日本人がどっしりと場所取りしたり宴会したり、方や大混雑の爛漫下でそぞろ歩く見物客の半数は外国人と思われる、観光大国になりつつある東京に誇らしさを感じつつも駅のインフォメーションで長〜く並んでいる西洋人たちに気の毒さを隠せない
一日置いて南から花散らしの風が吹く、週末は何とか最後の花見となるだろう

満開  2015/04/02(木) 08:44:44
 銚子旅行、ウオッセ、犬吠埼、地球の丸く見える丘、屏風ヶ浦、銚子電鉄、イチゴ狩りは出来ず

NYダウ17698、日経19034、ドル119.6、金4620、コーン25840、ガソリン56660

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る