| 
| 安倍首相VS岡田代表  2015/02/19(木) 17:16:27 |  |  | 「報われる社会」で奇妙な同調 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150219-00000539-san-pol
 | 
 
 
| 表裏を読む  2015/02/16(月) 23:15:44 |  |  | 国会は格差是正めぐり口論。 
 格差があって当たり前だけど。
 
 
 勝ち組、負け組があって、世の中は面白いですよ。
 
 彼岸でも格差あるらしいwww
 | 
 
 
| 表裏を読む  2015/02/14(土) 19:40:47 |  |  | 1・あなたの感情は、あなたに大切なことを教えてくれます. 
 2・怒りの感情は、あなたの本当の感情を隠すための仮面です.
 | 
 
 
| 建国記念日  2015/02/11(水) 08:20:29 |  |  | 何を“建国”と定義するかは国によって異なり、 日本では設定に建国神話が用いられている。
 
 日本は記紀中で神武天皇が即位したとされる日(紀元前660年2月11日)である。
 
 一方、神武天皇は中国から来た徐福氏と言われている。
 
 司馬遷の『史記』の巻百十八「淮南衝山列伝」によると、徐福は秦の始皇帝に「東方の三神山に長生不老(不老不死)の霊薬がある」と具申し、始皇帝の命を受け、3,000人の童男童女(若い男女)と百工(多くの技術者)を従え、五穀の種を持って、東方に船出し、「平原広沢(広い平野と湿地)」を得て、王となり戻らなかったとの記述がある。
 | 
 
 
| 寒梅  2015/02/10(火) 07:28:42 |  |  | 安倍首相は9日、首相官邸で、福岡県の太宰府天満宮の西高辻信良宮司や巫女(みこ)による「梅の使節」の表敬を受けた。 
 首相は、紅白の梅の盆栽などを受け取り、「よい香りですね」と笑顔を見せていた。
 ただ、西高辻宮司が「梅のように凛(りん)とした国家を作ってほしい」と呼びかけると、表情を引き締めて「分かりました」と語ったという。
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00050095-yom-pol
 
 アメリカの奴隷は骨なし、凛(りん)とした気質はありません。
 | 
 
 
| 段取りのよい人生を送る  2015/02/07(土) 07:36:38 |  |  | 思い通りにならないのは普通ですが、 
 思い通りになる方法はあります。
 | 
 
 
| 松下幸之助語録  2015/02/05(木) 19:36:22 |  |  | 人生における成功の姿は、 
 予知できない障害を乗り越え、
 
 自分に与えられた道を
 
 着実に歩んでいくことにあらわれる。
 | 
 
 
| 低IQを発見  2015/02/04(水) 17:53:20 |  |  | 642 名前:名無しさん@大変な事がおきました :2015/02/04(水) 09:01:37.10 ID:BoKHyIca 
 >今年の2月は28日しかない
 
 はあ?今年の?
 毎年じゃん。
 (閏年あっても4年に一度だし、たった1日増えるだけ)
 
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1401187443/642
 | 
 
 
| 立春  2015/02/04(水) 03:55:17 |  |  | 立春は旧暦1月1日だという勘違いがあるが、ほとんどの場合は正しくない。旧暦1日は必ず朔(新月)だが、立春は朔に関係なく定められるため、多くの年は1日にならない。ただし約30年に1度、立春が朔と重なり、旧暦1月1日になる年がある(朔旦立春)。近年は1954年・1992年がそうで、次は2038年と予測される。 | 
 
 
| 2月の目標  2015/02/01(日) 03:53:42 |  |  | 「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。」 
 今年の2月は28日しかない。過ぎるのが早い!
 
 今月の目標:時間を大切に、行動は素早く!
 
 http://ameblo.jp/21point/entry-11984132686.html
 | 
 |