カラス 2007/02/26(月) 22:42:34 |
| 名前をカラスに変更しました、公園でよく見るので好きになりました。被害にあったことはないのですが、あの生きる為の雑草本能だけは見習いたい。
頭の良い鳥で神社の賽銭を、拾って鳩の餌を自販機で購入してたのを目撃されているとか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%89
日記 秋山さんの日記をパラパラ読んでいたら、当限と先限の倍率のミスでお金を損されていた。これは僕も将来にやりそうだったので参考になった。たまに「コーヒー指数」がでてきたので調べたら出来高少なくてびっくり、いろいろやってるなぁ。 |
金と銀 2007/02/17(土) 01:26:22 |
| 銀売り白金買い、チャートギャラリーでみてたら良さげだったので仕掛けた後に銀を5000倍で設定したたのに気付く、3000倍にしてみると山がかわり魅力的ではなくなってしまったので、仕切るが今日の寄り付きで仕掛けたのは最悪だった。
ゴムは何やねん、せっかく15日に売れたゴム指数の利益を確定した。しかし秋山さんやnatsuzohさんクラスまではいかなくとも、勤めにでないくてもよいレベルぐらいの資産は欲しいな、後3000〜4000万は最低でも必要。
アメリカ債券が20%の金利だったとき預けてた人が羨ましい。今それがあれば30年物に預けて、もう投機はやめる。でも少しやるクラックが8000とかになったり、東証一部銘柄で25日−乖離 25%がたくさんでたら笑 |
たられば 2007/02/16(金) 03:53:59 |
| たらればだけど、前回の日記のシグナルがでていたガソリン火曜成り売りだった。 なぜ書かなかったのかというと、不安要素がまだ多く100%ではないので ゴムの場合、今回の暴騰には通用しなかった。
なんかいろんな事に手を出して疲れてきた、お金を払って手法を買ったけどどれも使えない、結局、人の手法は駄目なんだ自分で見つけないと。
明日はミニ日経売り予定、各指数の売り信号はでてるけど勢いが怖い。 |
シグナル 2007/02/07(水) 02:33:23 |
| まだ定かではないが、的確に天井、底値を教えてくれる指数を見つけた。 一銘柄で年に6回ぐらいオイル、ゴム、金、銀で年間24回ぐらいの仕掛け。シグナルきたら日記に書いてみます。 |
ねずみ 2007/02/01(木) 03:29:33 |
| 嫌な事は現実逃避する癖があり、ねずみ問題を放置していたらおとなしくなった。 今年のミス注文 ●日経ミニ売りと買い間違い。 ●ゴム買いと売り間違い、売って火曜日に場が終わり気付いた時はニヤッとしたが水曜日にとほほ。 ●(株)ドクターシーラボ (東証1部:4924)日歩取りを勉強してみようとしたが、一般信用買いをして逆日歩3000×2日分をどぶに捨てた、制度信用買いしか日歩もらえないのね、勉強になった。とほほ
2007/01/10の日記を見ると思う、ここで書くと曲がる、そんなにはずす方ではないのに・・でも為替118.80から売ってここまで曲がるのはすごい。何度もつけてたレンジ越えちゃうし、ヘッジでよかった。曲がり指数にして下さい。
去年のライブドアショックに続き日興ショックもおこるのだろうか?僕には読めないけど、日経ミニを一枚だけ売ってみた。僕はどうも、生粋の逆張りらしい資金管理に細心の注意を払えば日経ミニを300〜500売りあがると面白い気がする、ボラは知れてんだし5000円ぐらい曲がっても平気な建玉にすれば。 |
コリコリ 2007/01/19(金) 20:53:15 |
| なんか最近、壁からコリコリ音がするのでなんだろう?と思っていたがその理由が今日解った。椅子に座っていてふと下をみたら、ねずみがいた、も〜〜たまらんうっとしいわー 殺せへんし、どうしたもんか?今もコリコリいっとる。10日ほど前にも見たんだけど寝起きで幻覚だと思ってた。小さい頃、昆虫をよく無知のせいで殺したせいか殺生はできない、うわーコリコリいってるよ。
今時こんな昭和30年代のボロ借家に住んでいる人はあまりいないのでネットでざっとみても胡散臭いサイトが多い、とりあえず安い超音波がヤフオクであったので購入を検討中、まだ目を通していないけどこんな時2チャンはありがたい。 こんなスレがあった【害獣】鼠ねずみネズミが出た!6匹目駆除【撲滅】
うちの老猫、すやすや寝てるよ。 |
ゴム 2007/01/10(水) 21:05:47 |
| さやえんどうさんへ みてないと思いますが、僕もマリリン・マンソン好きですよ!見た目、中身、歌詞、どれも変態で最高です。
金曜日に仕掛けたストラドルは25.3で終値は23・6月曜はストラドルが拡大しなかったので、(感情が揺さぶられていたのも感じたので)ロスカットしたそれもストップ高になる後場開始早々に・・・でも少し変わった仕掛けをした、下がると思えたが曲がっているので感情とは違う方向の指数を1枚買ってみたこれが上手くいき利益がでた、今日も下がると思ったのでホールドしてみたけど最後はたいしたことなかった。
為替は一日天下で早速曲がった、この日記でポジションを書くと必ず曲がる、オシレーターも上になったけど買いの方が少し多いので持ってみようと思う、だから上がるかもしれない。
日経ミニは昨日のように利益を失いたくないので、今日の下落で利食いしてしまった、曲がり屋は健在でそこから100下げた。 利益を泡にしないためには、STを入れるべきだと思う、でもせこめに入れると大きいのが取れなくなる。 |
あれ 2007/01/05(金) 15:08:08 |
| ゴム指数売りがバシバシ約定した、なんか罠に嵌められているような気が・・・東京を買い枚数を合わせた、あまり儲からない気がする。 |
あべし 2007/01/05(金) 14:07:15 |
| 姓名判断できるみたいです。http://naming.jp/
ドル売り(つなぎ売り)、日経ミニ売り、クラック仕掛けがバシッと決まり、ゴム指数買いの注文出した後、2チャンで遊んでいたら東京ゴムの急落に気づかず、運の良い売り方にただでお金をあげてしまった。
三○Fは板寄最中に取消しができないので、板はよしたほうがいいな。最初はオ○エントで注文出そうかと思ったが中ゴム指数しかなかったのでやめた、多分これがゴム指数のことだと思いはじめた頃は祭りの後。
まるでホームランを売ったのにベースを踏み忘れたような気持ちになり、腐りかけてたが後1で、売りがカキーンと決まってくれて助かった、約定してなかったら日記は書いてないだろう、調子にのって買いの仕切り注文を出し追加の売り注文を出した。
株 年末に新興市場の1月は上昇するというアノマリーにしたがって、10銘柄程 持ち越したが、ほとんど下落したので損きりした、多分1月15日ぐらいまで保有していれば勝てると思うのだがバシバシロスカットした、これでいい。
日経は各指数が過熱気味に加え、年末の最強のセクター鉄鋼5401が崩れ始めたので、少し調整するかもしれないが決めるけるとロクなためしがないので、かもしれない運転で。 |
今年の成績は 2006/12/28(木) 02:06:22 |
| 今年の全トレード成績はトントンだった。たまに拝見させて貰う他の方の成績は優秀なパフォーマンスばかりで凄いなぁと思います。 先物−120 為替+220 株−100 いろいろ、思うことが多い年だったと思う。今年の11からは専業で来年は自分の能力の最大限を使って相場に挑む、でも、お金を儲けることを目標とするのではなく上手なトレードをすることを心がけたい、上手なトレーダーになればお金は自然と増えていくから。
上手なトレーダーの条件は健全な心理状態、優位性のあるトレーディング・システムと資金管理、最優先で改善していかなければいけないのは心理状態。 とくにデイトレのつもり売買ですら、鼻息荒く、まるでゴリラのようになってしまう、デイトレはまだ時間がかかりそう上がるか下がるか50%なのによくここまで外せるものだと思う。
スィングなどはここ2ヶ月でいろいろ着想が浮かんだので、果敢に試してみるつもり。
来月当たり為替は転換しそうオシレーターが転換を示したらつなぎ売りをする予定。 |
|