(無題) 2020/12/06(日) 23:55:29 |
| ☆ワンコイン競馬
かすりもしない、こういうものかな。
☆一日信用
バカは死ぬまで直らないという気分、つまらないけど老後の日課の一つ。
☆最近追加した日課の掃除
今日は各部屋の隅や物の背面、物の下などを雑巾掛け。 これも死ぬまでの毎日の日課。
☆メルカリ
17万くらいまでで、めぼしいものがなくなった。 たまに本が売れる程度で小休止というところ。
ヤフオクは買う一方になった。
☆日課の工夫
運動系が続かない、娯楽気晴らし系がゼロ、 このあたりの工夫をしなければ。 こんなしょぼい人生しかないが、ジジイゆえ良かった。 ジジイは小さな世界で静かにしていればいい。 若ければ引きこもりだろうし、明日に向かえないかもね。 |
(無題) 2020/11/27(金) 01:04:19 |
| 続きです。
コロナの騒動のうらで日本政府内の動きをみていると、 トランプが終わりなら、安倍元総理も終わり。 多分、二度と表に出られない名誉職に追い込まれるのでは。
あとは、中国に対する動向がこれからも注視。
世界の大企業ランキングの1989年(平成元年)と2019年(平成31年)を比べると、1989年の上位20位に日本企業が14社でトップ5位は全て日本企業です。
2019年は、50位中、42位トヨタ1社だけ。20位中12社が米国、中国3社など。 この衰退は外国資本に食われた結果だとは思うが、侵食が時間をかけて静かに粛々と進んできたように感じて不気味に思える。
国が他国に侵食されるときも、平成元年からの30年の企業と同じように静かに粛々と食われてしまうなら、国民が気づいた時には結果だけが真実という状態になりそうだ。
☆やばいかな、
メガネがない!メガネがない!とメガネをしたまま騒いだ。 これが2回あったので2回目に家内に怒られた。 |
(無題) 2020/11/26(木) 23:58:59 |
| ☆ワンコイン競馬
かすりもしない、年末までこのままいくのか。
☆一日信用
朝、9:00〜10:30の時間帯で変わらず負けている、
できれば、あと15年くらい日課として継続したい。
人生そのものが終盤になってきた。
☆新型コロナ
このひと冬で、もしインフルエンザが流行しなければ、 手洗いと消毒、マスクがインフルエンザには有効ということがわかる。
同じ条件で進行形では、新型コロナは収まりそうにないので より厄介なウイルスに思えるのだが、どうなんだろう。
今年の正月は年寄りだけの静かな正月になるのかも。 |
(無題) 2020/10/15(木) 00:18:04 |
| ☆ワンコイン競馬
かすりもしない、このまま年越しになりそうだ。
☆一日信用
レ−ザ−テックとエムスリ−でスキャルピング。
マイナスが多い。自分のような愚かな人間は少ないとおもう。
☆体調と運動
老化は喉からくるらしい。歯磨きしながらゲ−ゲ−している老人の仲間入り。
舌の色がまだらになってきているのは免疫力の低下らしい。
軽い運動計画をたてても二日と続かない。
いいサプリがないかと物色する、もうどうでもいいようにもおもう。
☆介護
自分自身の覚悟が曖昧だったので迷いが大きかった。
何年かかるかわからないが、できれば看取るまで同伴しようと腹を決めた。
もう迷わない。父母は時々悪につかれたように人格が変わってしまうので、そ
うしたときはさすがに引きつるが、どんな時も穏やかに接していくのが最善の
方法だとわかり始めた。介護については、これが終便。
☆エゾリス
先日、帯広の真鍋庭園という個人庭園で散策してきた。
家内と同じ嗜好のものは庭づくりと植物観賞くらいなので。
松の多い人口庭園で一回り40分くらいの広さ。その庭園に生息しているエゾリ
スがめちゃくちゃ可愛い。5匹くらい確認したなかの2匹が人慣れして近くま
で寄ってくる。
松ぼっくりをくわえてパラパラ漫画のようにじゃれてくる愛らしさにエゾリス
フアンになった。毎日、動物園にいくひとがいるようだが、その気持ちがわか
ったひと時だった。
☆やばいかな。
朝、起き掛けに「原因」の原が源だか厚だか脳裏で書けなくなった。
最近、同じように簡単な漢字の自分が使用してきた過去の堆積のようなものが
抜け落ちて、その漢字の形の不思議さにとまどうことがよく起きる。
話は変わりますが、今日、スーパ−で財布を落とした。カウンタ−に届けられ
ていたので助かったのですが、財布を落としたことはこれまで一度もないの
で、大ショック。やばいかな、なのです。
一段ギヤを下げた生活にしていこうと考えていますが、スキャルピングはどう
なの。 |
(無題) 2020/09/27(日) 17:50:21 |
| ☆ワンコイン競馬
来月あたりから流れが変わることを期待。
☆一日信用
前回書き込みから1ヶ月、負けてばかり。 負ける前に逃げる気持ちが大きくて先が見えてこない。
☆体調
暑いときは忘れていた咳がまた出はじめた。 東洋医学方面で、老化により首から肩のコリや変形から自律神経を乱して咳がでるようになるとあった。 老化が喉や気管に現れた症状ということ、なんとなく納得する。
改善ストレッチがあったので昨日から実行中。
☆介護
福祉にはいろいろなサービスがある。母親が昔話を繰り返すので、自分たちはもう腹いっぱいで対応不十分になっている。 そんな話を聞いてくれるボランティアがあった。 早速試してみることにした。
老年は身の回りが狭い、少しでも広げるサービスがあるなら利用してみるのがいいと思う。嫌ならやめればいい、短い期間の試行錯誤を楽しむことができればいいのではと、自分自身も試行錯誤している。
☆鍵山秀三郎
トイレ掃除で著名なイエロ−ハット創業者。 若いころは全く響かなかった著書にどっぷりはまっている。 なにもかも自分は一から出直しだなと気づかされることが多い。
最近、家内に何度言われても脱ぎっぱなしだった靴をきちんとそろえるようになった。
自分の土台はこうゆうことの積み重ねがゼロに近い脆弱なものだったと反省している。これから死ぬまではレンガを積むように生きようと思う。
☆菅政権
中国と米国とのはざまで、どう切り盛りするのかが注視点。 自分のイメ−ジでは親中派パイプ役の親分格とみえていたのだが、どうだろうか。中国共産党とは壁を築いてほしいのだが。 |
(無題) 2020/08/28(金) 13:11:17 |
| ☆夕方の安倍総理の会見
自分は辞任会見だと思っている。あの姿を世界に発信したのは辞任への付箋作りだとしか思えない。
まだやる気があれば、繕ってでも隠し通すだろう。 ただ、投げ出した印象を薄めるための工作として、病気を前面に出し今日の会見で今度のコロナ政策等々の方向性を示して辞意を表明するのだろうと思う。
しばらく姿を見せなかった時に内密に通院はできたはずだろうし、ここにきて通院やら弱弱しさを表に出すこと自体不自然としかいえない。
安倍総理の側近のシナリオ作家たちは、悪意を感じるセンスの持ち主ばかりに見える。
政治家は弱みを見せない選ばれた人たちだ、安倍総理はもはや政治家ではない。 もしも、通院しながらでも任期を全うするなどといいはじめたら、後任がいないのだからそれも仕方なしとも思えるが、自分の顎ははずれそうだ。 |
(無題) 2020/08/26(水) 23:12:10 |
| ☆ワンコイン競馬
かすりもしない、100円の回収もないこのごろ。
☆一日信用
マイナスばかりで思考停止状態、生活と身体に支障のない限りは取引は継続。 今日の改善(のつもり)点は、
1銘柄だけを取引すること-----複数を見ると悪手にばかり目移りする 銘柄はソニ−にした、うねりの値幅とスピ−ドがいいように思うけれど。
☆体調
暑くなって咳が治まってくれた、暑さも扇風機があればどうにかなる程度なので今がちょうど良い。 来週は最高20℃最低10℃くらいの予報なのでさみしいかぎり。
☆お盆
子供たちにストップをかけたので静かなお盆だった。
自分の体力に自信がなく弱気になっていた。 これが最後の思い立ちとして筋力アップに挑戦してみようと思う。 どうするかこれから計画してみよう。
☆介護
病院にかかわる時間が長い、これは仕方なしだが、方やお金がない盗まれた、服がない盗まれたがひどく、方や、おしっこが出ないと夜中に救急車を呼ぶなど、長生きとはなんなのだろうと哲学的になってしまう。
お金を盗んだのが自分の子供になるのだから、哲学的にならざるおえない。 ただ、いまは半分笑って半分めんどくさく対応できるのでどうにかなってはいる。
☆聖書
遠藤周作のイエスものを再読している。 以前にも書いたかもしれないが、自分自身の内に自分の終盤人生の同伴者という存在が必要なのではないかと意識しながら。
天才的で悪ガキっぽい森博嗣も読み続けている。この人の考え方に時代が追い付いてきたようにおもえていまのところ魅力を感じているが。
☆ヒゲ
アゴヒゲを生やし始めた。竹ノ内豊に近づきたいと1mm思った。 ジジイでもそんなことを考える、頭がいかれ始めたようだ。
☆安倍総理
目力が弱り歩く姿も弱弱しい、私は疲れましたとアピ−ルする国のトップを他国で見たことがあるでしょうか。
弱ったトップは殺される国が多い中、日本はいい意味で平和すぎる。 公家さん顔の安倍総理をみていると、平時の総理だとつくづく感じる。
もし、平時の総理を装い人材の育成を図っているなら、なかなかの公家さんなのだが。 |
(無題) 2020/08/02(日) 23:01:52 |
| ☆コロナ下。
結局、今年のお盆の集まりは中止にした。病気も突き詰めれば縁になるのかもしれないが、万が一、それぞれが後味の悪いものになることは避けたほうがいいという結論になった。
国は悠然を装い無策を隠している。その陰で、先の世帯2枚マスクで270億程度を使い不信感を深めたのにかかわらず、再び8000万枚270億円の事業所配布を発注していた。同じアベノマスクである、一般国民の誰もが疑問符だと思う。
国民の多くの疑問符がこの再配布を一時停止(再考)にしている、国民は政府に対してもっと声を上げるべきだと思う、国民の声はネット社会で明らかに中央に届きやすくなっている。
国民を多様に色分けして、国民と国民がいがみあう壁をつくりあげていく世論に騙されることなく、政治家の誰が、いまこの状況で何をしようとしているのか監視し、次の選挙に生かしていくのが自分のできることなのかと。
☆ワンコイン競馬
かすりもしないこの頃です。 |
(無題) 2020/07/25(土) 00:34:39 |
| ☆ワンコイン競馬
当たらない、そろそろ当たりそうなんだけど。
☆体調
前回更新から1ヶ月で咳は慢性化したようで治らない。気管や肺を傷めないように月曜に薬をもらいに行く予定。
☆介護
家内とぶつかり合いながらも、話し合うことで永久凍土は逃れられた。
☆韓流オジサン
「愛の不時着」DVDをヤフオクで買って一日一話見ているところ。 いま韓流オジサンが増加中と新聞か何かで見た、自分はイビョンホンの「オ−ルイン」で韓流にドはまりした。多分、「オ−ルイン」の終盤2話は10回くらい見ていると思う。 そのころ、やくざ映画を見た後のような、気分はイビョンホンに近づいていた。
☆松井一日信用
勝てない、けれど眼と体調と資金が持つなら後10年は続けるつもり。 経済的自由という気分があこがれ。否、すぐ目の前にいつもある、後から見てあるものを進行形で未来をつかんでいくにはどうするという訓練を重ねることなんだけど。なんでできないんだ。
☆掃除禅
トイレ掃除、部屋掃除、草取りなどをしながら、自分のこころの掃除をしていこうと先週からスタ−ト。 歳とともに気遣いとか思いやりとか全然なくなっている。 掃除禅で自分との対峙、というほどではないのですが。
☆お盆
お盆休みになると子供たちの移動が始まるのでしょうが、皆さん今回はどういう帰省にするのでしょう。
うちは90歳前後が4人、自分たちも60歳以上でコロナが恐い。 万が一のことを考えると、悩ましいですね。
帰省禁止というのも味気ないもの。さすがに東京の子は危険なので今回は帰らないと言ってきましたが、道内の子たちは何日間帰省と予定ラインがきたので、来るなとも言えないのですが。
濃厚接触を避けるといっても、大邸宅でもないと無理な話。 お盆に向けて全国の家庭で悩ましいと思います。 |
(無題) 2020/06/28(日) 23:04:13 |
| ☆ワンコイン競馬
万馬券なし、残念。
☆メルカリ
17万から売れるものなくなった。ヤフオクも売るものなし。 実家の片づけに入ればまた活気がでるかもしれない、いまは情熱なし。
☆体調
まだ咳治らない、アレルギ−性とのこと。高い薬を4週間続けても良くならないので、自分の免疫力に任せることにした。
体調不良で不機嫌なところが顔に出るのか、不機嫌な顔が家内に伝染して、その伝染した家内の不機嫌な顔をみて、なんだその愛嬌のない顔とムカついて陰険なム−ドになったりしている。自分で自分にムカついているのだが、一番身近なひとにとばっちりがいってる形だ。
何十年も連れ添ったいま、不機嫌な旦那になお愛嬌をふりまける天使のような奥さんはまずいない、物が飛んでくるか、いなくなるほうが多いだろう。
認知が進み始めた高齢の父母の介護や、自分には大きすぎる不動産の今後の維持のことなど、ストレスが身体に影響してきているようだ。
いつも微笑んでいる宮沢賢治のようなこころには、近づけないものだ。
☆松井一日信用
4月からはじめて先週、週単位で初めてプラスで終われた。 株スキャルピングのやることは先週で固まったので、明日から同じことを淡々とこなしていくだけ。それで週プラスになれば時間の経過が楽しみになるのだが、うまくいくかどうか。松井一日信用は週更新にしてみようかな。 |
|