秋山昇 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

SSD  2012/01/17(火) 11:16:41
 Linux機で導入したSSDが素晴らしかったので、Windows7機にも導入してみた。
SSDは書き込み回数に応じて寿命が決まるので、ブートドライブとアプリケーションのドライブ(C:)をSSDにしてハードディスク(D:)と併用することにした。SSDにWin7をインストール後、スワップファイルをD:に変更。さらに頻繁に書き込まれるフォルダをD:に移動。具体的には、\Usersフォルダと\ProgramDataフォルダをDドライブに移動した。
手順としては\Usersフォルダの内容をD:にそのままコピーし、レジストリの内容からC:\Usersを検索して全てD:\Usersに書き換え。その後、C:\usersは消去して、念のためC:\UsersからD:\Usersにジャンクションを作成。
\Usersフォルダの方はそれで問題なく行けたが、\ProgramDataフォルダの方が、ファイルのコピーやレジストリの書き換えがアクセス拒否されて上手くいかない。Windows Searchが使用中のようだが、無効にして再起動してもリリースしてくれない。いろいろやっても駄目だったので、最終手段としてWinPEで外部からレジストリを書き換えたら上手くいった。
今のところは問題なく動いているが、もしかしたら不具合が出るかもしれない。
パソコンの動きが格段に速くなるので、SSDは非常にお勧めである。書き込み回数に上限があるのが気になって今まで敬遠していたが、上限に達したセルは自動的に再配置されて容量が減るだけなので、いきなり故障したりはしないようだ。今までどの程度書き込まれたかも診断ソフトで調べられるので、いきなり壊れるハードディスクよりも交換時期が予測しやすいという意味ではいいかもしれない。
それに、普通に読み書きしていても3年〜5年程度はもつようなので、上で書いたような複雑なことはせず、ハードディスクを全てSSDに入れ換えて普通にWindowsをインストールするのが面倒がなくていいかもしれない。

マラソン練習は

1/10まで 71.91Km
1/11 0.00Km
1/12 3.05Km
1/13 0.00Km
1/14 0.00Km
1/15 0.00Km
1/16 0.00Km

計 74.96Km 目標達成率 74.96/80=93.7%(1日5Kmを基準とする)
走る暇がなく再び借金生活に。また距離を稼がないと。

コーン買い  2012/01/13(金) 04:15:51
 コーンを22420で1枚買い(建玉3枚)。

久々に(といっても半年ぶりくらいに)新しいパソコンを組んでみた。
Atom搭載のD525MWにACアダプタ電源とSSDをくっ付けて完全ファンレスの無音PCを構成。
とりあえずCentOSをインストールしたが、消費電力が非常に小さいので、小型のUPSとセットにして24時間稼動で色々と活用してみるつもり。
外電速報もこいつを使ってアップロードするといいかもしれない。

金仕切り  2012/01/11(水) 18:00:20
 金を4070で1枚仕切り(建玉13枚)。

1/6まで 25.91Km
1/7 11.49Km
1/8 22.66Km 羽田空港の国内線ターミナルまで走った。後半バテバテ
1/9 11.85Km ペースは遅いが、何とか10Kmまで歩かず走れた
1/10 0.00Km
計 71.91Km 目標達成率 71.91/50=143.8%(1日5Kmを基準とする)
しばらく忙しくて走れない日が多いが、三連休で少し貯金ができた。

マラソン  2012/01/07(土) 11:06:25
 新年から久しぶりに走り始めたが、体がなまり過ぎて10Kmもたない。
リハビリが必要だ。せっかくなので、記録をつけておくことにする。
1/1 0.00Km
1/2 0.00Km
1/3 0.00Km
1/4 7.52Km
1/5 8.71Km
1/6 9.68Km
計 25.91Km 目標達成率 25.91/30=86.4%(1日5Kmを基準とする)

コーン買い金仕切り  2012/01/06(金) 09:31:33
 コーンを22710で1枚買い(建玉2枚)。
金を4019で1枚仕切り(建玉14枚)。

コーン買い金仕切り  2012/01/05(木) 00:18:22
 コーンを23000で1枚買い(建玉1枚)、金を3979で1枚仕切り(建玉15枚)。
NON大豆以来、東穀銘柄は二度とやるかと思っていたが、そろそろ復帰してみる。

2011年集計  2012/01/05(木) 00:13:03
 東工ゴム +24,808円
東穀コメ +62,000円
東工ガソリン +562,560円
東工金 +7,916,436円
合計 +8,565,804円

最後、金の暴落でやられたかと思ったが、集計してみたら案外プラスであった。

金買い  2011/12/29(木) 19:15:43
 3871で2枚買い。計16枚。んん、今年マイナスも有り得るのか? というか詳しく計算してないけど、既にマイナスだったりして。毎年年末は波乱だなぁ。

今年はあまりいい本には巡り合わなかった(というより忙し過ぎて本も映画も暇が無かった)が、最近読んだ、熊谷達也「邂逅の森」は良かった。プロフィールの好きな本に付け加えよう。一年に一冊は良い本を読みたいものだね。

金買い  2011/12/28(水) 21:43:30
 3961で1枚買い、計14枚。なんか一年間、金ばっかりやってたなぁ。

先週は松山に出張。坂の上の雲で町興し中であった。司馬遼様様だねぇ。
あーん氏のお店に行こうかと思ったが、夜はずっと予定があって行けず。

一部仕切り  2011/12/21(水) 22:08:45
 4069で1枚仕切り、残り13枚。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る