| (無題) 2015/01/17(土) 09:56:58 |
| | スイスフランの暴騰。 ドイツ銀行とバークレイズが、スイス国立銀行(中央銀行)の突然の自国通貨上限の撤廃によるフラン急騰を受けて損失を被ったとの情報。 ドイツ銀は15日に約1億5000万ドル(約176億円)の損失を被ったそうだ。 バークレイズの損失は1億ドル未満だったそうだ。 株式などにも拡大する可能性があるとのこと。 日本では、フラン/ユーロの取引は人気が無いようで、直接のダメージは少ないようだが、間接的には大きな影響がある。 年初以来、すへての価格が大きく上下に動く。 慎重に対処すべし。 |
| (無題) 2015/01/15(木) 16:27:11 |
| | ゴムと石油関係、米ドルを少し手仕舞い、若干の利益。 いささか、バタバタとしてしまった。 |
| (無題) 2015/01/15(木) 10:01:54 |
| | ゴムと石油関係を少し建てた。 |
| (無題) 2015/01/14(水) 20:10:08 |
| | 原油の急落が世界を揺さぶっている。 日経平均株価は前日比291円安の1万6795円と大幅続落。昨年12月16日(1万6755円)以来約1カ月ぶりの安値。 円高も進行。 原油の底値は全く見えず。 |
| (無題) 2015/01/13(火) 20:06:25 |
| | 昨日、人出が多すぎたので、今朝、再度、神宮へ参拝に出向いた。本殿の前の境内に入ると、不思議な感動から涙があふれ出た。昨日も同様の経験をした。健康長寿のお守りを戴いて帰路についた。
EURO/$を少し売り建てた。 |
| (無題) 2015/01/12(月) 19:57:13 |
| | 晴天に誘われて、遅ればせの初詣へ出かけた。神楽殿での巫女さんたちの舞は清らかで、心を洗われた気持ちになった。 それにしても、すごい人出であった。
今朝、ドル円が118円前半であったので、新規に買い建てた。NZドルも買った。 |
| (無題) 2015/01/10(土) 23:15:59 |
| | 税務処理は昨年末に全部終わったと思っていたが、住民税を失念していた。 追徴分の請求書が届いたので、昨日、全額納入した。 金額は、423,900円と少額だが、不意打ちを食ったようで、気分が良くない。 失念していた自分が悪いのだが・・・。
米国の失業率が改善すると、株高で反応するときと、今回のように株安で反応するときとある。利上げ観測が早まると円安で反応するときと、今回のように円高で反応するときとがある。 不安定な状態が今後も続くのか。 |
| (無題) 2015/01/08(木) 09:57:21 |
| | いったん、FXを全部手仕舞い、11万円強の確定利益。 原油安による先行きが、自分には見通せないので、いったん、退避する。 |
| (無題) 2015/01/07(水) 17:59:52 |
| | 恥ずかしい建玉ミスのため、今日得た利益の半分強を失った。 |
| (無題) 2015/01/07(水) 09:21:35 |
| | WTI原油がさらに大きく下げて、40ドル台後半。 石油を少し手仕舞い、21万円強の確定利益となった。 トヨタ株を少し買い建て。 JPX日経400のETFを買い増し。 |
|