一匹羊 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

何も  2007/01/16(火) 15:57:59
 変化がない一日だった。もっとも自分のポジ収支についてであって商品個々前日比ではそこそこ動いている。
商品特に動かさず。
国内新興市場保有銘柄が立会外売発表しているのでしばらく動き的に期待できない。ただ長期方針なので価格しだいでは買い増しを検討。
新興市場は休養十分なので今年は地道な堅調地合を予想。

1月  2007/01/15(月) 17:30:52
 本日順行でやっと今月プラスに浮上。
そろそろ運気が向き始めるのかどうか。

金銀ロング、サヤが順行、灯油原油セットが逆行といったところかな。
穀物はコーンでピンロングがあるだけだが明日も高そう。

順行し始めたとはいえポジが少ない今、率に期待がもてない。
どこかで閃いたサヤチャンスが発生しないものかな。

相場順行なれど  2007/01/12(金) 18:50:07
 今日は早朝、自転車乗ってたら信号無視のスクーターに衝突事故。
自転車、携帯がおシャカ。体は後遺症なければ今のところ無事。
朝っぱらから警察よんでごちゃごちゃしてたら寄りつき間に合わず。
相場どころではなかったがポジ的には順行。
ただ為替円安の影響が多いので素直には喜べない円建てのみ収益。
事故で当たりやになったから相場も当たりやになれるかな。

少々  2007/01/11(木) 18:27:27
 逆行。
目立ったのは原油下げ、円安、日経下げか。
本日、銀金サヤ、一般大豆サヤを増し。
店頭株を買い。
本当は製品原油サヤ増しを考えていたのだが原油が入らないので見送り。

最近思うのだがこの昨年からの円安はそろそろ問題だ。対ドルでこそマイルドだがユーロは当然他通貨に対しても異様に弱い。主因は金利差。だが人口減少高齢化では経済成長がどうしても世界平均より格段に低いし国際競争力も車を除くとと落ちてきている。その車も弱った米国ビック3と較べて自己満足しているが韓国車の追い上げは世界的にみると顕著。半導体、弱電の世界シェア没落、造船、鉄鋼も・・・。強い筈のメーカーも実は世界的には後退しているところが結構多くなってきている。
となるとこの円下落実は国力の衰退が実はメイン?
そして個人的懸念は円建てでの収益結果に疑問を感じていること。
日本人なので国内生活は円決済で即問題ではないが実はジワジワ効いてくる。ドル不安が叫ばれて久しいが日本はドルと一蓮托生になるのだろう。
円、ドル、ユーロ、他通貨、金、銀のウェイトをもう少し変更しながら外貨資産は外貨運用で完結できるような体制を敷きたい。
海外先物、外国株、為替。ネット時代いくらでも方法はありそうだ。
ユーロが高くても安くても円のじり貧が変わらない。とりあえず今年になってドル上昇局面なのでこれを利用して目先の相場とは別に他通貨ウェイトを増やす。

若干だが  2007/01/10(水) 15:53:14
 順行。ポジの再編もどうにかでやっとこ積極的に転換できるかな?
商品ではゴムがデイトレ日和みたいだったか我関心無し。
日経平均は急落していたがこちらもほとんど影響なし。
ただ一連のファンドの利益確定の動きが連鎖しているような気はした。

本日、コーンを寄りで打診買い。銀金サヤ再開。灯油買い原油売り増し。
粗糖を軽くしてアラビカ打診売り。
一般サヤを打診建。

株では日経は調整が続きそうだがそろそろ少ないながらも国内新興株を投資として数銘柄セレクトした。昨年のライブドア事件以降はいいとこ無しの新興株だが業績しっかりなのに超割安も多数出現。そのなかでもチャートが下げ止まった感じがしたのを買う。
でも株投資はメインではないが。

さてファンド利益確定相場もそろそろ見飽きた。

一応  2007/01/09(火) 16:32:03
 週末の海外やら昨日の祝日で海外金、F/XのNGDを突っ込みで買ったおかげと石油サヤ順行もあって本日久しぶりの順行。
ただヒラメキがない状態は変わりないので金、粗糖のポジ縮小。
株もポジ整理。

休日に考えた長期のウェイト配分を実現しながらヒラメキを待つ。

超長期投資で昨年からベトナム株を保有しているがこちらは順調。
たらればだがもう少し投資額を多くしておきたかった・・・。

しかし日本は新興国投資の選択肢が非常に狭い。
手数料やら管理料がバカ高い投資信託でさえ数は少ない。
自分の場合はベトナム現地証券が日本語サービスをしてくれたから個別株で参加できた。
国内最大手○村証券なんか規模が大きいだけでリテールでは目新しいものがない。ネット証券と違ってやる気があればできるのに・・・ようはやる気がない。
銀行、証券金融機関はマーケティングなんかやっているのだろうか?
資源が少なく人口が減るこの国では金融をどうしても強化しなければいけないのに行政含めて弱すぎる。
規模が大きくなると事なかれ主義に陥って新商品、サービスなんかはまったくない。出てくる商品はだまくらかし商品。
メーカーの強いところは世界で最初の商品を開発する。
一度でいいから世界初の金融商品やら取り次ぎサービスをやってみろといいたい。
とボヤキで本日終了。

どうも  2007/01/06(土) 14:26:26
 曲がりタームというか悪い波が自分にとって続いているようだ。
年末の銀急落、年始の商品安がポジ少ないながらも相場観自体が直撃弾を浴びている。
逆張り片張りをしないつもりなので一部は玉整理も必要か。
休みの間に考慮必要なのは
1、資産ヘッジ玉枚数の固定でこの分は値洗い無視。
2、短期、中期、長期トレンド商品ごとに洗いなおし。
3、商品、株、その他の構成比率。
まあ年始のこの変動率の高さはエントリーとしては避けたいところ。
再編成をして体勢を立て直すのが急務。

全体的にはファンド利益確定相場なのだろうがそれにしてもそれに巻き込まれるとは恥ずかしいかぎり。

円高  2007/01/05(金) 16:16:31
 影響したポジ分で逆行だが円が日本人にとっては機軸通貨なのでその分は良し。
灯油買い原油売りを寄り前後で増し。
コーン、粗糖も寄りで買い。
商品の下落調整が続いている。ただあくまでも調整であって本格下落相場だとは思ってないので短期的急落から鍛錬を経て持ち上がりっぽいところがでたらまじめに出動したい。
現在は通貨ヘッジ玉と遊びのパラ、粗糖及び灯油原油サヤセットぐらいなので。

最近の動きの主力は原油、銅、ユーロの下げで準レベルで穀物か。
新年度でファンドの資金配分が行われているのだろうが方向性がドテンではなくあくまでもウェイトの問題か。世界的金余り自体は存在しているようなので商品、株なんかは順繰りのキャッチボールかな。

いきなり  2007/01/04(木) 12:27:01
 逆行スタート。
ただ金は自分の基軸通貨ヘッジだからあまり考えないことに。
粗糖、灯油買い原油売りセットがマイナスで逆にパラはこの全面安のなかで
強い。
本日、粗糖、金、パラと少量だが買い増し。

新年  2007/01/03(水) 10:07:16
 相場は国内明日からだが海外はすでに始まった。
フォード大統領追悼で1/2休み商品もあったけれど今日の夜間から実質スタートでしょ。
特徴はドル安かな。ということで今のところ貴金属は高い。
一方、銅が安い。
今年もドル不安は続きそう。ただし対円は不透明。
ということで資産構成で円、ドルがほとんどな私としてはある程度相場とは別にヘッジも必要。
ということでF/Xで不足気味ながらユーロ、ポンドを対ドルで少量ロング。貴金属も有効だと思うので。ドル建て金を本日買い増し。

個人的な感覚では不透明さが強いので信念をもった逆バリ系片バリは今のところ思いつかない。順バリ系で玉管理を徹底した中期より若干短めを多用する可能性が高い年始めとなりそう。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る