そねっち(^−^)ノ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

東芝、リチウムイオン電池の新工場建設を発表 10年秋から量産  2009/01/19(月) 13:43:29
  東芝は24日、リチウムイオン電池の新工場を新潟県柏崎市に建設すると正式に発表した。2009年秋に着工し、フォークリフトなど産業機器や電気自動車の動力源となるリチウムイオン電池の量産を10年秋から始める。投資額は200億―300億円とみられる。

 「SCiB」と呼ぶ新型のリチウムイオン電池を生産する。新工場は15年をめどに月間1000万個の生産体制を築く。工場の人員は稼働時で100人程度を見込んでいる。(12:23)

日産・NEC、車用リチウムイオン電池の量産前倒し 年20万台規模に  2009/01/19(月) 13:42:02
  日産自動車とNECは2011年以降、電気自動車やハイブリッド車に使う大容量のリチウムイオン電池を年20万台規模で量産する。増産計画を1年前倒しした上で、日米欧に新工場を建設。総投資額は1000億円を超える見通しだ。ホンダも10年代半ばにはハイブリッド用を最大50万台分生産する。新車販売が世界的に極度の不振に陥り、自動車各社の業績は悪化しているが、環境車への投資は優先する。競争力を左右する中核技術である同電池をいち早く量産することで、逆風下の勝ち残りを目指す。

 リチウムイオン電池は小型・軽量が特徴。現在のハイブリッド車で主流のニッケル水素電池に比べ、燃費性能や電気自動車の走行距離を大幅に向上できる。(07:00)

リチウムイオン電池工場、パナソニックが起工式 投資1000億円  2009/01/19(月) 13:40:38
  パナソニックは19日、世界最大級のリチウムイオン電池の新工場(大阪市住之江区)の起工式を開いた。総投資額は約1000億円で、10月にまず基幹材料の生産を始め、2010年4月に月産2500万個の規模で電池本体の生産を開始する。主にパソコンや携帯電話機向けの電池を生産する。

 起工式に出席した福島伸一専務は「エネルギー関連事業はパナソニックの今後の成長を担う戦略事業で、リチウムイオン電池はその中核商品。新工場建設でグローバル展開を加速させる」と述べた。 (13:08)

NY金続落、終値808.8ドル  2009/01/15(木) 16:00:31
 【NQNニューヨーク=海老原真弓】14日のニューヨーク金先物相場は3営業日続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である2月物は前日比11.9ドル安の1トロイオンス808.8ドルで終えた。一時807ドルちょうどまで下げ、昨年12月11日以来約1カ月ぶりの安値を付けた。ドルが対ユーロで堅調に推移した場面で金に売りが出た。

 朝方発表の昨年12月の米小売売上高が市場予想を下回ったことから、投資家のリスク許容度が低下するとの思惑が広がった。これを受け、投資家が投資資金をリスク資産からドルに戻す動きを強めるとの思惑につながった。外国為替市場でドルが対ユーロで強含み、ドルと反対の値動きをしやすい金は売りが優勢となった。この日の高値は829.9ドル。

 銀、プラチナも3営業日続落。(06:32)

NY原油反落、終値37.28ドル  2009/01/15(木) 15:59:25
 【NQNニューヨーク】14日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の2月物は前日比0.50ドル安の1バレル37.28ドルで終えた。米石油在庫統計で需給緩和が意識されたほか、米経済指標の悪化でエネルギー需要減少の思惑が広がったため、売りが出た。

 米エネルギー省が発表した週間石油在庫統計で、ガソリンなどの在庫が市場予想を上回る積み増しを記録したことから急速に売られ、この日の安値で12月下旬以来の低水準である35.52ドルまで下落した。

 これに先立って発表された昨年12月の米小売売上高は、市場予想を大幅に下回った。個人消費の低迷による米景気悪化懸念が強まったことから、売りが優勢となる場面もあった。

 ただ、取引終了直前に売り方の買い戻しなどが入り、下げ幅を急速に縮めた。この日の高値は39.45ドル。

 ガソリンは続伸。ヒーティングオイルは反落。(06:32)

米アップル、ジョブズ氏が休養 CEO継続も経営に暗雲  2009/01/15(木) 15:55:41
  米アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO、53)は14日、病気治療のため6月末まで休養すると表明した。製品開発から販売まで深く関与するカリスマトップの離脱はアップルの経営に打撃を与えるのが必至とみられる。同社株価は時間外取引で一時、同日終値比10%以上、急落した。

 ジョブズ氏は社員への電子メールで休養を宣言。CEOとして重要案件の意思決定にはかかわり続けるが、日常業務はティム・クック最高執行責任者(COO)が代行する。取締役会も判断を支持しているという。景気悪化の逆風下、好調だったアップルの業績も2008年10―12月期は減益となる可能性があり、IT(情報技術)業界の有力者でもあるジョブズ氏の力量に依存する経営体質の弱点を指摘する声は多い。

 ジョブズ氏は08年6月の製品発表会で激しくやせた姿を見せ、健康不安説が広がった。5日の声明では「ホルモンバランスが崩れたのが原因。治療は比較的単純」としていたが、14日のメールでは「思ったより問題は複雑だと分かった」と説明した。(11:18)

日経平均大幅反落、終値415円安の8023円 一時8000円割れ  2009/01/15(木) 15:52:11
  15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落した。主力株を中心に幅広い銘柄が売られ、終値は前日比415円14銭(4.92%)安の 8023円31銭だった。取引時間中では昨年12月8日以来の8000円割れとなる場面があった。米個人消費の低迷が電機や自動車など主力株の売りにつながった。米金融機関の財務懸念は銀行や証券、保険など金融関連株の下げ要因となり、昨年11月の機械受注統計が市場予想より悪化したことで国内景気の悪化や企業業績も警戒された。先行き不安から買いは限られ、後場には先物中心に見切り売りが目立った。

 東証株価指数(TOPIX)も反落。昨年12月5日以来、約1カ月半ぶりに心理的な節目の800を割り込んだ。

 東証1部の売買代金は概算で1兆4883億円で、売買高は21億2556万株。値下がり銘柄数は1234、値上がりは405、変わらずは 74銘柄だった。業種別TOPIX(全33業種)は、「海運業」や「電気機器」など31業種が下落。一方、「空運業」や「電気・ガス業」が上昇した。〔NQN〕 (15:33)

08年世界販売、アウディ過去最多 ベンツは4年ぶり減少  2009/01/11(日) 12:57:20
  【フランクフルト=後藤未知夫】高級車市場で上位を占めるドイツ車メーカーの2008年の世界販売は、明暗が分かれた。フォルクスワーゲン傘下のアウディは過去最多販売を記録し、初めて年間100万台の大台を突破。一方、ダイムラーの「メルセデス・ベンツ」は、西欧のほか米国や日本の販売減が響き、4年ぶりに減少した。

 アウディは前年比4%増の100万3400台を販売した。多目的スポーツ車「Q5」などの新車効果が大きく、金融危機の販売不振で多くのメーカーが苦戦した昨年12月も2ケタ増だった。

破綻のウェッジウッド、米ファンドが買収交渉  2009/01/11(日) 12:55:41
  【ロンドン=清水泰雅】経営破綻した大手陶磁器メーカー、ウォーターフォード・ウェッジウッド(アイルランド)の事業買収で米ファンドのKPSキャピタル・パートナーズが交渉に乗り出した。KPSは、管財人である会計事務所のデロイトとの間で買収交渉の基本合意書に調印。資産査定をしたうえで、買収価格などの条件で合意すれば、今月中にも経営を引き継ぐ見通しだ。

米景気後退、長期化の恐れ サンフランシスコ連銀総裁ら「深刻」  2009/01/05(月) 20:57:43
  【ニューヨーク=藤井一明】米国の景気後退が長引くとの見方が強まってきた。サンフランシスコ連銀のイエレン総裁は4日、「通常の景気後退よりも下降局面が深く長くなりそうだ」と警告。フェルドシュタイン・ハーバード大教授も「年内に景気後退の終わりを確認できれば幸運だ」と述べ、後退局面が年内いっぱいは続くとの見通しを示唆した。米調査機関の予測を集約したブルーチップ調査によると年前半までマイナス成長が続く見込みで、さらに長期化する可能性も出てきた。

 イエレン総裁はサンフランシスコで講演し、「米経済は低迷が続く深刻なリスクに直面している」との認識を表明した。主因として金融の混乱が根強い点に言及。オバマ次期大統領が意欲を示す財政出動を柱とする景気対策については「最大の努力をする必要がある」と述べ、早急かつ大規模な実施を促した。 (16:00)

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る