070805メモ 2007/08/05(日) 18:18:03 |
| INOより
<石油> 金曜日朝に発表されたアメリカ雇用統計のデータが悪かったため 午前10時以降原油価格は下落した。 失業率が予想以上に増加しており、アメリカ経済の悪化が、 エネルギー需要の減少をもたらすという事が危惧された。
<砂糖> トレーダーは、来年1〜5月のロシアの関税について アナウンスがあることを期待している。
<コーヒー> ブラジルからの供給が、2007年後半はややタイトになると予想されている。
ロブスタ最大生産国ベトナムの新年度の収穫は、前回の93万トンから 90万トンに減ると予想されている。
<コーン> 不安定な天気予報を受けて、コーン価格は上昇して終了した。
当初、金曜日朝に発表されたInformaの弱気な収穫予想を受けて 価格は急落したがその後すぐに持ち直した。
Informa の予想は、生産が130.9億ブッシェル イールドが 153.3 /エーカー USDAの7月レポートでは、生産が128.4億ブッシェル イールドが 150.3 /エーカーだった。 市場参加者は、USDAの次の需要供給予想がInforma より強気のものになると 考えているようだ。
=====習作システムB=====
070803→070805 ■とうもろこし [⊃] ■大豆NG [▼] ■大豆 [▼] ■小豆 [△] ■アラビカ [△] ■ロブスタ [⊃] ■粗糖 [▼] ■金 [▼] ■銀 [▼] ■白金 [▼] ■ガソリン [▼] ■灯油 [▼] ■原油 [▼] ■ゴム [⊃]
(Oscillator only)
「何度予想に失敗しても、懲りずに何度も未来を予測しようとするのが大衆と言うもの」 (意味のないことだね) ---ラリー・ウィリアムズ--- |
070803メモ 2007/08/03(金) 06:41:55 |
| <石油> ---Bloomberg--- ○NY原油は在庫減を理由に、記録に迫る上昇を見せた
△原油在庫は今年最大の650万バレル減少 △原油在庫はますますタイトになるだろう。 80ドルを試しに行きたがっているようだ。 (Justin Fohsz ブローカー)
OPEC Meeting 9月11日 △ドル安が各国の石油購買力を助けている。
□過去12ヶ月でWTIは1.4%上昇している。 しかし、石油価格を各国通貨で見れば ユーロでは、5.3%低下 英国ポンドでは6.5%低下 日本円では5.4%上昇している
=====習作システムA1=====
070802→070803 ■とうもろこし [▼] ■大豆NG [△] ■小豆 [▼] ■アラビカ [△] ■ロブスタ [▼] ■粗糖 [△] ■金 [⊃] ■銀 [△] ■白金 [⊃] ■ガソリン [兢 ■灯油 [△] ■原油 [△] ■ゴム [⊃] ■アルミ [兢
(値段Only:内部要因・外電・ファンダ・為替除外)
=====ザラバDT指針===== ■ガソリン [判断保留=休み] ■白金 [売りで参戦予定] ■ゴム [買いで参戦予定] |
070802メモ 2007/08/02(木) 08:09:31 |
| <石油> ---Bloomberg--- ○NY原油は78.77ドルの史上最高値をつけたあと、燃料供給の増加 を嫌気して下落した。
□原油9月ものは、1.68ドル下落して76.53ドルで引けた。6月8日以来最大の 下げ幅であった。取引中には一時、1983年の上場以来の最高となる 78.77ドルをつけた。
△原油在庫は7月27日時点で、今年最大となる650万バレルの減少を示した。
▼製油所稼働率は最近13ヶ月で最大の93.6%に上昇し、石油製品の在庫は 増加した。
▼市場はまず、原油在庫の大幅減少に対して反応した。しかし、 在庫減少に対する買いが一巡すると、製品の増加に関心は移った。 原油在庫は潤沢にある訳だし。 (Peter Beutel)
▼ガソリン在庫は58万6000バレル増加して2億470万バレルになった。 蒸留分(ジーゼル、灯油など)は289万バレル増加して1億2650万 バレルとなった。2月16日以降で最大の量である。
▼ガソリンは3.6%(7.63セント)、灯油は2.5%(5.38セント)下落した。
▼ブレント原油は、1.7ドル・2.2%下落して75.35ドルで引けた。
<粗糖> ---Bloomberg--- ○ロシアの関税アップの決定が数週先になったのを受けて 砂糖相場は下落した
△世界最大の輸入国ロシアの関税が上がれば、年内に50万トンの 輸入増加が見込めるとの思惑がブローカーの間にある。
△ロシアの関税に関する決定は、2〜3週のうちにあるだろう。 (ロシア経済省のスポークスマン)
*プーチンが8月1日までに関税アップを決定するように要求 していたため、最近NYの砂糖相場は大きく上昇していた。
=====習作システムA1=====
070801→070802 ■とうもろこし [△] ■大豆 [△] ■小豆 [⊃] ■アラビカ [△] ■ロブスタ [▼] ■粗糖 [△] ■金 [兢 ■銀 [兢 ■白金 [⊃] ■ガソリン [△] ■灯油 [兢 ■原油 [兢 ■ゴム [▼] ■アルミ [兢
(値段Only:内部要因・外電・ファンダ・為替除外) |
070801メモ 2007/08/01(水) 07:52:52 |
| <石油> ---Bloomberg--- ○NY原油は供給不足の兆候を受けて、終値ベースで最高値をつけた。
原油終値は78.21ドルで、1983年上場以来の最高値。
△「世界のエネルギー需要は供給を上回って増加している。 需給のアンバランスがある限り値段は必ず上昇する。 2008年中には1バレル100ドル以上になるのは確実だ」 (Peter Schiff, 投資顧問)
△イラクからの米軍撤退は、今年中に1バレル100ドルを引き起こす 出来事になるかもしれない。 (Boone Pickens, ヘッジファンドマネージャ)
▼1バレル78ドルは現状では高すぎる。投機家のなせる業だ。 石油は豊富にあるのだから、ファンダメンタルでみれば このような価格は支持できない。 (Eugene X. Hodge, 財産管理会社部長)
★ガソリンの内部要因はまだ十分改善しておらず、わずかですが 円高もあり買い方にはまだ苦しい状況が続くのでしょうか。
★取り組み的には、一部外資系(+一部商社、大衆) VS その他すべて
=====習作システムA1=====
070731→070801 ■とうもろこし [△] ■大豆 [△] ■小豆 [△] ■アラビカ [△] ■ロブスタ [△] ■粗糖 [△] ■金 [△] ■銀 [△] ■白金 [△] ■ガソリン [⊃] ■灯油 [兢 ■原油 [兢 ■ゴム [兢 ■アルミ [兢
(値段Only:内部要因・外電・ファンダ・為替除外) |
070731メモ 2007/07/31(火) 07:58:17 |
| <石油> ---Bloomberg1--- 原油は1年ぶりの高値をつけてから、株式市場の下げを見て下落した。
*イランの発言:「イランは原油増産に賛成しない」
---Bloomberg2--- 原油は米国の燃料在庫の増加を見込んで高値からずり落ちた
*ブルムバーグの調査では、8月1日の政府在庫レポートで、 ガソリン・灯油・軽油は減少すると思われている。
*「値段は容易に78ドルに達し、今週末迄に史上最高値を試しに行くだろう」 (Ric Navy, New Yorkのブローカー)
---Bloomberg3--- 上昇に対する根拠が明確でないとの思惑から、 原油は1年ぶりの高値から下落した。
*人々は少し心配し始めている
*投機筋のネット・ロングは史上最高となり、余りに大きすぎる。 *「ロングポジションは解消され、値段は下がる。私としては 1バレル70ドルが現実的な価格だと思う」 (Jakob Schoechli, チューリッヒのアナリスト)
=====習作システムA1=====
070730→070731 ■とうもろこし [△] ■大豆 [△] ■小豆 [兢 ■アラビカ [⊃] ■ロブスタ [⊃] ■粗糖 [⊃] ■金 [⊃] ■銀 [⊃] ■白金 [⊃] ■ガソリン [⊃] ■灯油 [⊃] ■原油 [⊃] ■ゴム [兢 ■アルミ [⊃]
(値段Only:内部要因・外電・ファンダ・為替除外) |
習作システムA1 2007/07/30(月) 01:23:01 |
| 070727→070730 ■とうもろこし [△] ■大豆 [⊃] ■小豆 [△] ■アラビカ [▼] ■ロブスタ [▼] ■粗糖 [▼] ■金 [⊃] ■銀 [▼] ■白金 [▼] ■ガソリン [▼] ■灯油 [⊃] ■原油 [⊃] ■ゴム [兢 ■アルミ [⊃]
(値段Only:内部要因・外電・ファンダ・為替無視) |
土曜日のメモ 2007/07/28(土) 07:11:32 |
| 昨日の石油内部要因に関する不適切メモは削除
<石油> ---国内内部要因概観--- 手口「当業・外・当は売り」「曲は買い」 取組「外以外は売り」「外は買い」
---Bloomberg--- 「経済の成長で来年度の石油需要は1.8%増加するだろう」
アメリカ経済が予想外に成長したため、石油需要が 増加するとの思惑で急騰し、終値高値記録にあと1セント の77.02ドルで終了した。
46人アナリスト・アンケート 20人(43%):下落 16人(35%):上昇 10人:不変
---Bloomberg2--- 日本の燃料油価格が高値更新 東京電力低硫黄:65,830 yen/トン 王子製紙高硫黄:59,650 yen/トン
---INO.com Market Summary--- ストキャスティクスと RSI はニュートラルから強気に変化 して来ており、近々さらなる高値の可能性がある。 次の目標は77.45ドルの抵抗線。
---INO.com Headlines--- 原油在庫減少に加え、商務省が第二四半期のGDPが予想以上の 伸びを示したと報告したことで、終値ベースで最高値にあと 1セントまで迫った。
★内部要因悪化+円高に苦しむ日本がどこまで追随できるか。 ★例の筋は、有利と考えればすぐにドテンしますので。 ★週明けの石油相場に注目します。
<粗糖> ---Bloomberg--- インドが粗糖の輸出を増加させる。 (Last Updated: July 25, 2007 23:44 EDT )
「有り余り、溢れる粗糖」などの言葉がおどる記事。 買い方には一番怖い事態の発生でしょうか。
---DJ MARKET TALK--- pit開始前にファンドがICEで売った。pitでは (出来たのはわずか1枚だが)一時ストップ安をつけた。
pit後のICEでは、生産者が再び売っています。
★恐らく、インドの輸出増加はファンドにとっても ★衝撃だったのではないでしょうか。 |
金曜日のメモ 2007/07/27(金) 07:23:06 |
| <石油--INO headlineより>
木曜日のNY原油は、取引初期に急上昇した後、結局は下落して終了した。 取引初期の上昇は、トレーダーが原油在庫減少を示した水曜日の レポートを意識していたためと思われる。 上昇の過程では、過去11ヶ月間で最高の値段をつけた。 (77.24ドル) しかし、取引進行とともに値段は急激に下がり、結局は93セント安い 74.95ドルで取引を終えた。
OPECの発言どおり、65ドル程度〜75ドルの範囲で推移しそうな感じです。 しばらくはダウントレンドなのでしょうか。 |
木曜日のメモ 2007/07/26(木) 07:47:09 |
| <石油> ---Bloomberg--- [市況] △原油は政府のレポートで在庫減少・精製増加が報告されたため、 過去9週で最大の上昇となった。 △中心的供給地のオクラホマCushingの在庫は138万バレル減って 2120万バレルとなり、昨年2月以降の最低を記録した。 △今のマーケットは絶壁の上で動揺しているようだ。 △ファンダメンタルを反映しているとは思えない。 (Jason Schenker:エコノミスト)
[OPEC会議:9月11日] △「多少の価格の上昇があってもマーケットをあまり刺激しないほうが良い」 (アルジェリアの大臣) ▼「価格は少々高めだ。必要なら増産する」(OPECのコメント)
本日のDT、踊らされれば掠め取られそうです。 |
水曜日のメモ 2007/07/25(水) 06:53:41 |
| <石油> ブルムバーグの記事から ---Bloomberg--- [市況] ▼1ドル以上の下げ幅は1か月間で最大のもの。 ▼明日のレポートでは製油所稼働率91.6%予想(10か月間で最大) という国内製油所の精製増加に対する思惑 ▼OPEC増産に対する思惑 ▼ヘッジファンドなどはロングを減らしてきている
[OPECメンバーの意見] △「需要家からは石油不足の苦情は一切ない」 △「OPECは明確な原油不足の強い証拠がある時に行動すべきである」 △オイルマーケットには潤沢な石油がある。 △価格の高騰は地政学的リスクと製油所の不具合によるものだ。
[投資家] 現状はクリティカル・ポイントに立っている。 ▼もし、77.5ドルを突破できなければ60ドル台に突っ込むだろう。 △77.5ドルを突破できれば、さらに17.5ドル上昇して新記録を打ち立てるだろう
本日は石油・他商品:見送り。(一部仕切り) 納会に注目 |
|