やもめ生活 2015/01/26(月) 08:18:14 |
| クエ、博多以来の本格的な鍋だった、食べ応えのある濃厚な旨味に感動、やはり本物はフグより10倍美味い スイスフランショック、突然の為替介入廃止で115→162へ大暴騰 ECBもいよいよQEスタート イスラム国の日本人人質殺害 |
初商い 2015/01/14(水) 06:14:45 |
| 大喜利では笑点メンバーが大病院の待ち時間の長さを揶揄するがいざ体験してみると笑えない苦痛である、先月買ったタブレットが無ければどうなったことか フランスで発生したイスラム・テロには何の正義も見出せないが「表現の自由」の名の下で報復される風刺画は如何なるものか?偶像化を忌嫌う善良なイスラム教徒への冒涜ともなりうる、仮に外国人によって天皇が低俗に馬鹿にされたなら善良な日本人も黙っておるまい
10年国債が過去最低の0.255%まで低下、原油安・金利安が止まらない 株、14年間分の配当&優待相当額の利益が出たので長年保有していた馴染みの外食を思い切って売却、NISA枠が増えたのでバイオベンチャーを難平買い ドル、コツコツ買い増し 原油$45、ガソリン51Kまで下落、燃料プロジェクト関連でメガバンクの与信リスク発生が懸念されているみたいだが国内経済においては素直に悦べば良い、ガソリンを試しに買ってみた |
新年 2015/01/10(土) 06:21:53 |
| 穏やかでのんびりとしたお正月だった、ミニテニス、野球は右肩痛み投げられず、そうめん流し、鐘撞き寺、くじ運好調、トマトラーメン、防犯対策
未年は、NYダウ17300、日経16800、ドル118、金下がらず、コーン26700、ガソリン53500まで売りたたかれてスタート、今年もチャンスはたくさん転がっている様子 |
冬休み 2014/12/24(水) 13:31:35 |
| NYダウ18024、日経17835、ドル120.8、金4550、コーン28000、ガソリン61500 いろいろあった今年もとりあえず今日で相場納め、これから2週間の旅行に出るが気がかりも多く積っている、ささやかな楽しみを拾いながら今年の残りを過ごしたい |
押し目 2014/12/18(木) 08:26:38 |
| 良い調整が入ったのではないか、注目のFOMCはスタンス不動でひと安心 NYダウ17068、日経16819、ドル115、金4460、コーン27300、ガソリン57K 株、NISA残枠を使い切るために安値放置されているカジノ関連を購入、安倍政権4年のうちに大化けする日を期待して ドル、売り玉は越年させ新規で買い下がり ガソリン、随分下げたが安易な値頃感は禁物、利益繰越の玉操作には最適だった |
ふたご座流星群 2014/12/17(水) 23:23:08 |
| 想定通りの自公圧勝の速報を確認し寒空の下へ、湯たんぽがないと耐えきれない冷え込みだったが2時間で30個程度の上出来な結果となった 4日間だけだが家事を一人でこなすのは大変、送迎のためせっかく大きめの傘を買ったのに強風で5分しか持たなかった 原油安・ルーブル安で「逆オイルショック」などど騒いでいるが日本経済にとっては素直に歓べば良いことだ |
タブレット 2014/12/09(火) 00:14:32 |
| 念願のモバイル端末を年末のゴタゴタに備えてようやく購入 海鮮三崎港、優待券があったので行ってみたがチープ感満載な大衆回転すし 角上魚類、口直しに最上級をお持ち帰り、知る限りでは自宅で食べれるNo.1の握り寿司だ
NYダウ17958、日経17938、ドル121、金4650、コーン26640 瞬間的に株価はNY<東京、米国の雇用は順調だが国内の設備投資の遅れや中国の不動産バブルが気になる、自民党の圧勝が予想される週末の衆議院選挙を控え今週は山場かもしれない ドル、年内利益は出したくないので新規売りで対応することに ガソリン、まだまだ下がありそな気がする |
優待券 2014/12/03(水) 06:48:06 |
| 松屋、チゲ豆腐&カルビ&ごはん大盛&たまごはお買い得 吉野家、最近牛丼屋で利用することは少なくなったが新しい回転寿司屋でも使えるみたいだ グラッチェ、ウォーキング帰りのサラダ&ワイン&牡蠣とほうれん草のタリアテッレが美味しかった ANA、いつも持て余すのだが金券屋に持っていけは2100円/枚だそうだ
NYダウ17879、日経17663、ドル119.2、金4500→4400→4600、ガソリン75→65→69K すごいボラだ(゜o゜)、齧りついていれば絶好の日計りチャンスなのだろうが・・ |
憂さ晴らし 2014/12/02(火) 02:56:25 |
| いつもの5家で忘年会、今回はキッチンルームを貸し切って火鍋&餃子、正に今年の憂さを忘れさせてくれるひと時でありがたい、3次会で塚田農場に行くも馬刺しが売り切れだったので一杯だけ飲んでいつもの熊本ラーメン屋へ 年内処置して病理検査の上で来春全摘することに、想定外の大事となってしまった 高倉健・菅原文太の2巨頭逝く
原油$107→65まで下がって短期売買の大チャンスだが節税対策のポジション管理だけでスペックする気になれない |
寒冷雨 2014/11/26(水) 00:18:59 |
| しし座流星群、4時くらいから雲が晴れたので1時間半ほど観察、3個だけだったが割と明るい流れ星が見れた、たまに通過する人工衛星だけが寂しさを紛らわせてくれるが寒風吹きすさぶ中で暇人にしか付き合えない道楽だ アベノミクスご都合解散、東証の夜間取引はまたも断念 ちょっと調子に乗って裏のすし屋やパスタ、焼鳥などグルメ三昧 覚醒時初めての口角けいれん、血中濃度が低いとのことで薬量調整、明日は血管外科だし家族の誰かが毎週病院通いだ
NYダウ17800、日経17400、ドル118、金4550、コーン25600 |
|