Qーchanの樹海日記by曲がりや さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

思うだけで、実行できない。典型的な破綻者。ククククククク。  2006/01/08(日) 21:47:20
 From kyu-chan To sayadori@goo at 2006 01/08 19:35 編集 返信

明日のNY,シカゴは?
ゆっくりとした、1日が終わった。
寒いので、閉じこもり型連休だ。お金がかからなくいい。
でも、灯油を入れにいった。1リットル81円と出ていた。
 たしか、以前は、39円の安売りの店もあったような気がする。
 2倍だ。ずいぶんと、高くなったもんだと、思う。
こうも、寒いと近いうち、期近は8万円つけるんじゃないかと思う。
 たしか、夢の扉さんのHPでは、素人は、ガソリンと灯油はやらないほうがいいと、書いてあったことがある。
 ほんとに、そう思う。
今日は、さやとりの本も読んでみた。まえに読んではいたが、だいぶ忘れていたことが多いのに気が付いた。
 さやとりにも、やはり、損きりが大事だと書いてあった。
さやとりは、たとえ、曲がっても、我慢していれば、」いずれ、周期が変化して、損きりしないで、すむどころか、利食いのチャンスが来ると思っている。
 そう、思っているうちは、だめだと思う。
やはり、自分の考えを変えないと、だめかも。
 デイトレで、毎年8割くらいの人が負けるとか。
やはり、相場で、生きていくのは、大変だ。
 今年は、常に危機管理を徹底して、資金管理にもじゅうぶん、気をつけて、相場に接するつもりです。
 今年は、がんばります。

大儲けをしようとする思考。  2006/01/08(日) 11:55:54
      、--ヽーv─;z.._
     ,≦ , , ..、、 、、 ≧
.     ∠/,. -┬,-、┬‐-ヽ. ゝ     ナ ゝ  lニ十`
      イ∠-─┴゙ー゙┴─‐-ゝ!       cト   ノロ 乂,
     ll∠二二l! u fi二二ヽl l      l  、  ハ.__ぃ
    __| |  r==   r==、 | |__    V  ’
    {fニ|.|. し、゚_, // 、゚ 〈 |.|`i }     -‐-、   千 _l__
   l.L_||[○]U l l ju ~U´v ||_フ.!      -‐'  田 ! |
   `ァ< r一 ヽ|_|/ ー-  |!-イ    o    .土 ノ亅
    ノ .|「匚匚匚匚匚匚l`i.|  !    o
   イ _ノl‐r‐r‐r‐r‐r‐r‐r ヲ|  ヽ     o    ナ ゝ
.   イ ! u  ̄ ̄二二 ̄ ̄v |\_ ヽ           cト
 _,,./-1ヘ._!__!__!__!__!__!__!_ノ! :|l`''ー-  n
  -‐''||   | |::::::::::::::::::::::: / |.  ||`'''ー- |!      |/``
     ||.   | ヽ.       / l.   ||     o     (__
.    ||   |,へ\‐-‐/へ/   ||

ククククククク。
相場で年利数割いけば、伝説の相場師。
それが2倍、3倍にしようだ?
あほか、馬鹿かと。

だが、確実に言えることがある。

そのような不純な心がある限り、投資資金を0円にすることは容易なことだ。

相場で金を増やすのは難しいが、減らすのはいとも簡単。

飛行機はねじ一本無いだけで、墜落する。

愚かなトレーダーはルールを1つ破るだけ、損切りが遅れるだけ、資金管理をミスする、投資商品知識、ファンダメンタルの分析のミス、たった一つのミスで簡単に追証、破産となる。

樹海へ行く勇気がないのなら、手元に首つり用のロープを用意せよ。

方建ては危ない?  2006/01/08(日) 10:56:46
      /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/       樹海         ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

あほか、馬鹿かと。
全世界のファンド、個人投資家、すべて方建て。
リスクがあるからリターンがある。

さや取り=裁定取引。
リスクが無く、利益がある?

そんなうまい話があると思っているのか?

ノーベル賞を受賞した人間がいるヘッジファンドも破綻した。

灯油の当限が50倍などとのたまう、愚か者がさや取りで利益を得ることが
出来ると思っているのか?

樹海でよく考えよ。

トレードの基本は方建て。

あえて言えば、金、プラチナの順ざやにタイするさや取りは比較的リスク無しで取れるが。

商品知識が根本的に欠如しているのに、さや取り。ククククククク。逝け、樹海へ。トレードをするとき必ず首つり用のひもを手元に持て。レバレッジ取引で損切りが出来ないと言うことの意味、これが解らないもの。樹海へ行くが良い。  2006/01/08(日) 10:24:16
 From kyu-chan To at 2006 01/08 07:37 編集 返信
このうれしさを、忘れずに

開佐田さん、率直にうれしいです。
一歩間違えば、嘆きの3連休になるところでした。
 外は、あいかわらず、寒いけど、口座に12万円増えたことで、なんか、暖かさを感じています。
それにしても、灯油相場は怖いですね。期近が1日で4000円も高くなるなんて、50倍になった今でも恐怖です。やhり、灯油は、中部でもやれないです。それに、逆ザヤの商品は、さやとりが、むずかしいです。
 もう、現在、預けてある資金内でやるつもりなので、今後は、その資金を確実に増やしていきたいとおもってます。
 今月のトレンドスターさんは、金と銀で大幅なマイナススタートになってました。でも、そういう、損きりができることは、すばらしいことだと、感心してます。尊敬してます。
 自分なら、300万円もっていることだし、追証を払って、がんばってしまうからです。やはり、プロはちがうなって、感じです。
 心配ですが、先方はクロウトさん。
ここ2年間、それぞれ、300万円を2倍にしています。
 2004年は、300万円を700万円にして、2005年は、400万円を貯金?して、新たに300万円で始めるのが、プロのやり方ですね。
 こちらは、337000円の再再スタートですから、たとえ、倍いなってもまだ66万円。常に、危険にさらされながら、全額投球がつづきます。
 先方がトレンドスターなら、こちらは、スプレッドスターになりたいです。

灯油の当限  2006/01/08(日) 00:08:06
 暴騰するのは当たり前。
必死で、石油会社は灯油を増産、南朝鮮から灯油を輸入している。

その逆に、ガソリンはどんどん余る。

灯油買い、ガソリン売り。
これが正解だ。

東北や日本海側ではこれだけ雪が降れば災害扱い。

ガソリンはどんどん需要が減るはず。
雪だらけで、車が走れないのに、誰がガソリンを買うか?

ククククククク。樹海が待っている。これほどの破滅。笑いが止まらない。  2006/01/07(土) 22:28:51
 ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    自分以外の者の破滅
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  この世に
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     これほどの愉悦があろうか
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ     それが前途ある若者なら
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|       なお申し分ない
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       ククク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ


From kyu-chan To sayadori@goo at 2006 01/07 22:16 編集 返信

いいですよ、いいですよ
商品相場こそわが人生の「竹本さん」ですね。
おめでとうございます。
きてくださって、ありがとうございます。
 リンク大賛成です。
それと、あなたのHPにある勉強会ですが、日程が決まり、都合が付けば、出席もしたいくらいです。昨年は、金がなくて、外出もできない状態でした。ジャンパーも1000円のをやっとの思いで。買ったくらいです。
 相場の方は、正月早々はやくも、約束の、さやとりをやらなくて、皆さんをひやひやさせてしまいましたが、偶然にも」うまくいきました。
 来週は、円高で、波乱が予想されますので、様子を見ようかともおもっています。
 現在、パラ1枚と、NON5枚もってます。
さやとりは、値洗いが同じとして、今後、どこまで、の値下がりに対処できるか、計算してみたら、NONで36610円、パラで930円まで、大丈夫でした。
 これは、NONで、−2840円安、パラで、62円安です。
円高が来ても、ここまでは、下がらないものと、勝手に解釈しています。
 でも、やはり、片建ては、あぶないですね。
今後は、やはり、さやとりで、行こうとおもっています。
 それから、竹本さんのHPをリンクさせてもらいました。
今後とも、よろしく、お願いします。

相場で負けたら悔しい?それがどうした?スポーツや商売、肉体労働だったら悔しければ努力すれば報われる可能性がある。が、相場はセンス。センスがないやつがなにをしても駄目。駄目なやつが相場にしがみつけば樹海へ。相場は悔しいという人間の心を捨てなければならぬ、シビアな世界。感情など、相場に何の役にも立たない。もちろん、相場参加者の心理を読むことは良いことだが。あと、野菜は横浜だった。もうすぐ東穀へ移管するらしい。  2006/01/07(土) 20:59:35
 円と貴金属のチャート

at 2006 01/07 08:18 編集

 今年は、株もバブル的な上げ方をするように言われている。
 そうなると、株に行きたいけど、商品で大負けしているし、いままでの、負けから逃げ出すのも、悔しいので、なんとか、株の値上げで、もうかる分以上に、商品でもうけてみたい。
 儲けるというより、今までの、損を少しでも、取り返さないと、気が収まらない。
 いつのまにか、わが人生、リベンジ人生奮闘記になってしまっている。
 昨夜の円高で、気が付きましたが、これからは、あらたに、円と白金のチャートをつけようかと、おもってます。
 パラジュームとは、おさらばしたいです。
 出来高が少ないので、待ち伏せで指値を出さないと、うまくいきません。
 成り行きは、不利です。パラは、板でいうと、ミールのようなもんですね。
 現在、腐れ縁が続いているけど、これが、ほぐれたら、やめるつもりです。
 グラフは、昨年のチャートをやめました。
 昨年を見ても、昨年の状況は、わかるけど、それが、ことしのヒントには、ならないってことが、わかりました。
 昨年と今年の円の値段。経済の状況。在庫の状況。
 みんな、違います。
株もそうだけど、みんな、順張り投資をしている。
 それで、上がりだすと、みんな、買うから、上がる。
 でも、過去の有名な相場師は結構売りでもうけている。
 石井証券創設の石井久、野村證券創設の野村得七。彼らは、売りで大きく儲けている。
 売りで儲けると2倍の価値があるそうだ。
 買いで儲ければ、物価もあがっている。周囲も金を持っている。
 でも、売りで儲けると、周囲は景気が悪い、貧乏人続出、物価も安くなってくるから、現金の価値がいっそう、価値あるものになるという。
 ま、そうはいっても、こういう人は、ほんの一握り、わが大衆としては、せめて、上昇トレンドにのって、途中乗車し、途中下車がいちばんいいのではと思う。
 ことしの、上昇列車にだけは、のりおくれないように、したいです。
 そして、まずは、昨年とられたボーナスを取り返したいです。

ククククククク。金のないやつは相場をするな。それが基本だ。なけなしの金でギャンブルするのなら競馬でもしていろ。余裕資金がないやつがレバレッジ取引で満玉したら、あっという間に追証だ。  2006/01/07(土) 19:40:19
 資金管理と自己資金

at 2006 01/07 18:51 編集

お金があれば、資金に余裕があれば、東京ガソリン、コーン、金の3点セットだと思う。
 中くらいの方は、原油、小豆、白金かも。
 なけなしの金で、やている人は、中部ガソ、NON大豆、パラジュームくらいが、限度か。
 その、なけなし隊長として、これから、がんばって、いつかは、コーンを、東京ガソリンを、そういうトレーダーになりたいです。
 でも、商品は、どれをやるにも、危険が伴う。
 要は、資金管理だと思う。つくづく、そう、思う。
 資金がないのに、無理をすると、やはり、最後に怖くなって、負けを承知で仕切ってしまう。
 最初、売りから入った、パラは、資金があれば、勝っていた。
 現在、パラ1枚とNON5枚もっている。
 追証まで、下がったら、やはり、損切がいいかも。
 そして、さらに下がったところで、買いなおしておけば、追証を払って、我慢するより、後の値上がりで大きく取れる。
 問題は、損きりしたままで、その後の値上がりに、無関心になってしまうこと。
 さらに損きりしないで、大きく下がってしまい、資金が切れて、仕切ってしまい、もう、相場をやれなくなってしまうこと。
  これらは、やらないつもりです。
今年は、もう、追加資金をあらたに振り込むことは、しないつもり。
 現在、463000円になった。これを、少しづつ、確実に増やして生きたいです。
 もう、これいじょう、後戻りは、できない。
 さやとり、でいくといっておきながら、そのとおり、やらなかったのは、失礼な結果だったけど、基本は、さやとりですので、どうか、今後も、あたたかく、見守ってください。
 今年は、もう、本業のつもりで、真剣にがんばるつもりです。

パラジウムなんて・・・・  2006/01/07(土) 19:13:04
       ,. -──- 、
          /  , ヘ .._  ,.、\
        /  /__      ̄   ヽi
          l   〈 ゙ー-゙ニコ!  lLニ-1
.        | r,=ヽ ===i  /==i
          | |ト|.| `ー-   \-‐l
   _  __| ヽ」l u.    r __ \!
__ノ´   `l/|  ./ヽ  'ー───´l
_,, ニ=-‐'''7  | ./  :ヽ.   --   l
      /  K.   ::ヽ     l `'''ー- 、._    (
     /   |::\   :::`ー:ァr─1   r '_ニ⊃   __ ) _ )
    /    |::::::::\   /:::|  |  /∠、ヽニ⊃( _ ⊂、
    /     |::::::::::::::::X::::::::::|.  |./   ‐‐ゝ\i   ) ノ
   /    :|:::::::::::;:く  >、::::|  /    ,二ニ\> ノ'´

今一番の大相場は灯油、当限だ。
このチャンスを逃して、いつ金を稼ぐ?
現在、灯油は輸送障害で大暴騰している。
雪が降り続ける限り、灯油の輸送が滞り、灯油の販売価格は青天井となる。
パラジウムなんぞささっと手じまって、灯油を買え。
当限が買えないのだったら3月限を買え。
今週の金曜日など、灯油を1枚持っているだけで一日で5000円も灯油が暴騰した。
1枚で一日50万の利益。
10枚なら500万円。
一日の利益だぞ?

大相場のトレンドに乗る。

これが相場の基本だ。

それか樹海覚悟の中部野菜買い。

これしかない。

クククククク。愚かな。白金族。これらは予想が難しい。何せ、アメリカの元敵国ロシア、南アが絡む。白金族を売買している愚か者よ。南ア、ロシアとドル、ユーロの為替をチェックしているか?していないって?愚か者。樹海へ行け。ノリリスクの白金族在庫発表が遅れている。発表いかんでは波乱が。  2006/01/07(土) 18:56:10
 From kyu-chan To sayadori@goo at 2006 01/07 18:31 編集 返信
円高と浮かれ気分に要注意します

SASAさん、竹蔵さん、おけましておめでとう。
 日ごろ、無常での発言も読んでいます。
あそこには、当分の間、発言しませんが、どんな、会話が出ているかは、チェックしています。
 今年は、たまたま、うまく行きました。ちょうど、資金が138000円くらい、できたので、それで、ガソリンは、高くなりそうだったので、デイトレをやてしまいました。
 結果オーライだったけど、失敗していたら、命取りになっていたかもしれません。
 途中、あぶない場面も何回か、ありました。
また、チャンスがあれば、やるかもしれませんが、通常は、やめておきます。
 特に、来週は、円高も来るようですし、安いところを、買ってイって、追証まで、値下がりがあるかもしれません。
 来週は、円の動向を見極めて、対処したいと思います。
108円の円高までいく予想もありました。
 貴金属ですが、パラジュームがやはり、一番普段見ているし、わかりやすいです。
 それで、白金でなく、やはり、パラでいくつもりです。
パラは、まだ、30万円負けてます。
 最初売り3枚で15万円負けて、その直後今度は買い2枚で18万円の負けです。
 その後、3万円くらい取り戻しています。
それで、動きも、わかるし、かっての馬鹿高値の3000円に比べれば、まだ3分の一です。
 5番きり(10月)を1024円(現在991円)で買っているし、パラを含め貴金属が今後長い上昇トレンドに入っていることを信じて、常に期先期先と乗り換えながら、トレンドフォローで、りべんじしたいです。
 パラは、値段が落ち着いているときは、ほとんど、同鞘ですが、天井圏では、大きく鞘が開いていましたので、それを今後に生かしたいです。
 とにかく、今は、勝った直後です。無理は、しないように。
できれば、現在のトレードを利食い手仕舞いする程度にして、新規は避けてみたいです。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る