ゴム 2010/04/02(金) 13:28:31 |
| 売りで参入したいが、もう少し鞘が変わるのを待ちたい気もする。でも試しに少し売っちゃうかも。もちろん金買いを合わせるが。 TOCOM指数は依然として監視中だけど、まだ妙味が無い。 商品、全体的に強いけど、世界的なインフレの流れの中では、現水準は後から見ると安値圏だったりして。 |
別荘 2010/03/31(水) 08:20:06 |
| 別荘の山側に水路を通そうと格闘中。山側へ1mほど土地を拡張し、その端に水路を引く。 隣の土地は、相続もされずに放置されて、所有者もわからないような土地で、公図も滅茶苦茶で境界も定かではないので、拡張したら拡張した分だけ自分の土地になる(恐らく時効取得できる)。 そのかわり、森を伐採し、坂を切り崩し、で膨大な手間がかかる。特に木の根を除去するのが大変である。ようやく何となくコツがわかってきて、直径8cmくらいの根っこなら何とか取り除けるようになった。 |
今日の売買 2010/03/29(月) 09:32:55 |
| クラック仕切り。+44500円。 少ないけど、遊び半分なので適当で。 |
今日の売買 2010/03/26(金) 13:02:22 |
| 原油先売りガソ先買い灯油先買い
ゴム金も、ゴムも逆鞘になってしまって手が出せないので、暇つぶしにクラックを仕掛けてみた。 |
日経東工商品指数 2010/03/24(水) 03:27:41 |
| 指数値への収束性が取引システムにより担保されていないという点で、これはかなり問題のある銘柄だと思う。当面は、マーケットメイカーのお陰で大事には至らないと思うけど、今後、大きな資金が入るようになると破綻してしまうかもしれない。 限月や納会は無い方が便利だろうけど、日経平均先物に限月や納会があるのは、やはりそれが必要な理由があるからである。限月や納会を無くすには、FXのようにスワップポイントを導入する必要がある。 |
日経東工商品指数 2010/03/23(火) 10:22:38 |
| 取引しようと思ったけど、今のところそれほど美味しくないので止めた。 この指数の上場とゴムの鞘変化は関係があるような気がするが偶然かもしれない。 と書いてしまうと、何をやろうとしているのか勘の良い人ならすぐにわかってしまうかもしれない。 |
ここ数ヶ月 2010/03/22(月) 23:45:54 |
| あまりに忙しすぎる。しかしようやく一仕事が峠を越えた。 相場技研に提供する予定になっているシステムの設計も停止中。 兼業だと、一人で二人分の人生を送ってるようなものだから、時間が足りないのも当たり前か。 全身全霊を傾けて集中しないと良い仕事は出来ないから、半分ずつ両方ともこなすというのは無理がある。
子供はどうやら女の子のようだ。それにしても、自分達のような、コンピュータを扱う業界の女の子率の高さは異常だと思う。統計を取ったら有意な差が出るのではないか。差があるとしたら、電磁波とかが影響しているのかもしれない。それかストレスか何かか。 子供の名前、良さそうなのを考えたのだが、ネットで調べると、同じ読みであまり良くないものを表す言葉があるので止めることにした。こういうのもちゃんと調べておかないとね。 |
今日の売買 2010/03/15(月) 11:12:46 |
| ゴム先売り金先買いを仕切り。 |
現在 2010/03/13(土) 20:57:16 |
| 八丈島に滞在中。今日は八丈富士に登ってきた。 |
今日の売買 2010/03/09(火) 13:05:06 |
| ゴム先売り金先買い
やっと確定申告の書類ができた。 日記も書かねばならんが、忙しすぎる。 |
|